夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2010/02/25
XML
カテゴリ: ボツじゃないネタ
雪国新潟もやっと春の兆しが見えてまいりました\(-o-)/。本日気温は19度まで上がったとか。


もう大雪は心配なさそうですが、ポカポカの春陽気だからといってまだタイヤが換えられないのが雪国の宿命(-_-;)。毎年暖かくなり始めてきて「もうタイヤも夏タイヤに換えてもいいのでは…」と思ってから、更に2~3度はスタッドレスタイヤでなければ危ないくらいの雪が積もるんです(-.-)。

せっかく土が出てきた田んぼが真っ白くなるなんてこともしばしば…。
暖かい日射しの中で、生活環境的には今しばらく冬バージョンで過ごさなくてはならない管理人です。


さて、今日は前書きとは全く関係の無いネタを(^^ゞ。
先日 仲間と鐵モドキ をしてきた時の続編になります。

前回ほくほく線を写したあとに、もう少し写したい^^;…ということになり、次にJR屋さんのローカル線の只見線というところへ行ってみました。

13
13 (C)martind35

↑行った所はこれまた無人駅の薮神駅というところ。只見線の新潟側(福島まで続いています)は元々無人駅が多いのですが、その中でも特に小さい駅になります。

駅…と思(おぼ)しきものはこの駅舎と駅名の看板くらい。あとはホームがあるのみ。3坪?くらいの駅舎内にベンチが2つと除雪機が置いてありました。
…除雪機でほとんどのスペースが消費されておりました(-_-;)。

12
12 posted by (C)martind35

↑その駅の存在は管理人も知っていましたが、果たしてそこへの入り口が判らない(-_-;)。仲間の後をくっ付いていって、とある事務所のような建物の脇道(ホントにわき道)に入ってゆくと、その奥に駅舎はありました。
こんな道の奥にあるのではなるほど判りません。

ちなみにこの駅専用の駐車場は無し。入り口にある事務所?の駐車場が併用されているみたいです(雪に埋まっているのかな?)。

14
14 posted by (C)martind35

↑当日(10日くらい前)の積雪は170cmくらい。それ以来まとまった雪も降っていないので、今なら150cmくらいになっているものと思われます。

15
15 posted by (C)martind35

↑駅舎内に貼ってあった時刻表を見て、車両(ディーゼル)が走ってくるまで待って写すつもりだったんだけど、いつになっても走ってこない(・・?。…どうやら前日までの超大雪のために前面運休になっていたようです(T_T)。


なので黒部のトロッコみたいにもっとアピールすればいいと思うんだけど、どうもこの近辺のお偉いさんは腰が重いようで…。ホントもったいない(-.-)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/25 06:41:44 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ボツじゃないネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:いつか写したい所(06/26) New! 放浪の達人様 >行ってみたい場所、写し…
放浪の達人 @ Re:いつか写したい所(06/26) New! 行ってみたい場所、写してみたい場所って…
martind35 @ Re[1]:決行(06/25) New! 放浪の達人様 >小袋の醤油とか餃子のタ…
martind35 @ Re[1]:決行(06/25) New! ★紺桔梗様 >冷蔵庫が壊れたら、即、買い…
放浪の達人 @ Re:決行(06/25) 小袋の醤油とか餃子のタレとかは保存せず…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: