夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2024/06/09
XML
異常に雪の少なかった今年は、旬物の時季が例年とはズレているような気がします。

そんな中で毎年写しに行っているホタルの動向が気になったので、去年は​ 6月の中旬 に下見に行っていたところに、今年は念のため1週間早く様子を見に行ってきました。



↑らっ、もう飛んでました。

ここは地元では特に有名なポイントでもなく、他所の方がもっと乱舞が見れるのですが、養殖など人の手が加えられていない自然に生まれてきたホタルが見れるので、管理人のお気に入りのポイントになります。

田んぼ地帯の中を流れる小川を写していますが、その川の上流と下流と周りの田んぼで総数で10匹くらい飛んでいたようです。
ただし最初に手ぶらで川の様子を見に行った時には2~3匹飛んでいたのですが、それを確認して改めてカメラを持ってきた所急に飛ばなくなっていました。

ホタルは飛んで休んでまた飛んで…とは聞いているのでちょうど休憩時間に入ったのでしょうが、まるで鳥のように管理人が居るから飛ぶのをやめたみたいに感じました。

で、様子見だけでササっと写して帰るはずが結局コ1時間現場にいて、ホタルが飛んだらシャッターを切る…みたいな撮影をしていました。



去年のブログを読み返すと去年は6月の26日のブログで一番いっぱい飛んでいるところが見れたと書かれておりました。
去年の様子をそのまま今年に重ねると20日前後がピークになるようです。

一身上の都合で次にホタルが写せるのは4日から1週間後くらいになりそうですが、今年も乱舞のシーンを写すべくできるだけ密に通ってみたいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/09 11:42:23 PM
コメントを書く
[風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:いつか写したい所(06/26) New! 放浪の達人様 >行ってみたい場所、写し…
放浪の達人 @ Re:いつか写したい所(06/26) New! 行ってみたい場所、写してみたい場所って…
martind35 @ Re[1]:決行(06/25) New! 放浪の達人様 >小袋の醤油とか餃子のタ…
martind35 @ Re[1]:決行(06/25) New! ★紺桔梗様 >冷蔵庫が壊れたら、即、買い…
放浪の達人 @ Re:決行(06/25) 小袋の醤油とか餃子のタレとかは保存せず…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: