ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

ふさの国から 晴走雨読パパの日記帳

PR

Profile

KAZUSANOSUKE42195

KAZUSANOSUKE42195

Calendar

Comments

終末の預言 @ Re:娘とのデート!? 9年振りの東京ドイツ村(05/25) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:ワクチン接種 2回目(10/17) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.13
XML
前日の雪が融けた水たまりでカラスが羽根を洗っていました。
じっーと見ていたら、さっさと飛び去ってしまいました。
カラスの行水ってホントだな、と一人合点しましたが、
よく考えたら、人にじっと見られたら、
野生の本能で逃げるよね、普通と思い至り。
​カラスもゆっくりと水浴びしたかったのではないかと、申し訳ない気持ちに なりました。

そういえば、 ​親友のヘロシ​ (本人のプライバシーを考慮して仮名)も、
​カラス並み。​
大浴場でも温泉でもとにかく湯舟からさっさと出ちゃうんだよね。

​ヘロシの行水​
せっかくの温泉、ゆっくりと浸かりたいこっちの身にもなれって。
そんなことを思い出したら、
ますます、 ​カラスに申し訳ない気持ち​ になってきたのでした。
行水のヘロシ、元気かな。
今度、一献、飲みたいな。もちろん、温泉なしで。

ちなみに、モヒうさぎさんは、カラスを見つけると、サッサと身を隠します。
​モヒうさぎさんも野生の本能、バッチリ!​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.13 05:20:08
コメント(0) | コメントを書く
[生活(日々思うこと)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: