ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

ホッと New! あけみ・さん

廃校水族館 pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん
November 8, 2006
XML
カテゴリ: 雑記帳
毎日更新を頑張っていたのですが、
楽天ブログ中心の生活になっていて

他は後回しにしたりして

私はバランスの取れた生活が
難しいようです。



それで、
日々の生活を中心にして

ブログはその一部にするべく
書きたい時に書く、


ブログ生活を楽しみたいと思います。




今のままだと
ブログを書かなくちゃって

気持ちが重くなってしまって
寝る時間が益々遅くなってしまっています。




なので、
自分が楽なように更新しますので

そんな私ですが
宜しくお願いします~m(_ _)m










日曜日に娘と息子の3人で
日帰りで実家に行って来ました。


なんもしたくないです。





実家に行く途中で見かけた
巨大に育ったエンジェル・トランペットです。

エンジェル・トランペット・1

こんな大群のものは初めて見ました。

エンジェル・トランペット・3

マンダリンオレンジ色が可愛らしくて


エンジェル・トランペット・2

素晴らしいです~(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ






私の母が、
「今年のうちの庭のドウダンツツジは
それはそれは見事に色付いたのよ」

と電話で言って葉っぱを入れて
手紙を寄越したのでした。

そのドウダンツツジがこれです。

実家のドウダンツツジ

母は元から紅葉が好きでしたが
最近は特にものすごく好きになったようで

玄関ホールは
落ち葉で埋め尽くされていました。

何もかも取っておくのです。

枯れた花びらも
乾燥した落ち葉も

瓶や箱に入れて取っておきます。
その前は玄関に飾っています。

捨てると言う行為が
脳から消えたみたいです。

冷蔵庫の中も
そこにあるのはおかしいよ~

って物があったり、
レトルトが冷やしてあったり
普通の食品が冷凍にしてあったり

を見ると
やはり悲しくなります。


弟は
母が薬を飲み忘れていた事と

お金が二階にあるのに
ATMでお金を下した事で

ひどく怒っていました。

そして母に対してしかめ面をしてました。


その後、母は私に

「怖いのよ~~。
 あの人が来ると私、ビクビクしちゃって
 怖いって言ったのよ~~」

と何度も何度も言うので

「気にしなくても良いよ~。
 余計に下したら、

 その分を二階に置いておけば良いだけなんだから。
 あの人は思い通りにならないと
 我慢ならないのよ」


なんて、
せっせと慰めたのですが

楽しく過ごしたと思っていたのに、
家に帰ってきてからぐったりしてしまって

何にもしたくなくなりました。

まるでエネルギーが吸い取られたみたいになって
腑抜け状態でした。




実家の菊です。

実家の菊・小

これらの庭木の手入れについても
色々と揉めまして

ですが、
綺麗に手入れしてもらっているわけで

綺麗に咲いていました。




外に出していた植物を
久々に実家に行った息子に手伝ってもらって
家の中に移動していると

親切な隣のご婦人が来て
ちょっと話してくれたのですが、

小火を出しかけたらしいです。

実は
実家の鍋はコゲたものだらけです。


料理をしようと言う気になっただけでも
すごい進歩だと思うのですが

台所を離れると
今していた全てを忘れるので

みんな焦がしてしまうのです。


火を出す前に何とかしなければと
弟は悩んでいるようです。



母は気難しくて
よその人を家に入れたくないと言うため

ちょっとでも見てもらうと言う事が
出来ないのですが

それ所じゃなくなって来たようです。


母の気持ちを傷付けずに
助けてもらう事が出来ると良いのですが。


イライラムカムカしている弟に怯えるより
親切な他人の方が良いと思うんですが。




そんなこんなで
ぐったりしていました。



7日(火)昨日はカウンセリングでした。
それはまたいずれ。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 8, 2006 11:21:41 PM
コメント(8) | コメントを書く
[雑記帳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近の心境と秋の植物(11/08)  
こんばんは
それは お疲れ様

ガスコンロも最近のは 温度が一定以上だと消えるタイプもありますよ

娘の前のアパートがそのタイプで 強火の炒め物が出来ませんでした

でも 確かに安全だわね・・・と感心しました

年齢的に電気に変えると訳がわからなくなりそうですが 
ガスコンロの変更くらいなら 大丈夫じゃないかな?

本当にヘルパーさんとか 頼めるといいのにね
弟さんも 疲れがたまっているのでしょうね・・
(November 9, 2006 12:02:08 AM)

Re:最近の心境と秋の植物(11/08)  
こんにちは☆

ハードスケジュールだったのですね!(心もね)

ぼちぼち、気ままにやって行きましょうね!

お母様のお家が気がかりですね。
お母様が納得いくヘルパーさんがみつかといいなぁなんて思いました。

我が家にもピンクと黄色のエンジェル・トランペットがあるんですよ!夕方頃からいい香りがするの!
お庭で秋の色が楽しめていいですね。 (November 9, 2006 12:27:40 PM)

ちきんたった様~★  
ふゆゆん  さん
>温度が一定以上だと消えるタイプ

ガスコンロでそんなのがあるんですか!
それは弟にメールしてみようかと思います。
あんまり口出しすると、気分を害するみたいなんですよね。こんなに頑張っているのに、って。
週に3~4回行っているので、弟もイライラしてくるのも最もだと思うんですよ。

ヘルパーさんに入ってもらえば、弟の負担がすごく楽になると思うんですけど、母がイヤだって言うんですよね。
掃除しないと人を入れられない、とか。
だから掃除をしてもらえば良いんだよ、と言うと、その前に片付けておかないと、って言うんですよね。
見栄っ張りなのさ~~。
人前では立派な人でいたんでしょうね。
それが抜けないのね。

「あなたがやられる前に他の方法を考えるのはいかがでしょうか」なんてメールしたんですが。
母の相手は私が上手なので、何か上手く話しが出来たら良いな~と思っています。
(November 9, 2006 05:55:35 PM)

ままぴぃ6824様~★  
ふゆゆん  さん
なんか、頑張る気力がシュ~~ッて抜けていった感じなんです。
まあ、いいかな~って感じでしょうか。
ぼちぼちってそんな感じでしょうか?
だったら、この調子で行くと良いのかしら?
それはうれしいですね~~♪
自分のペースって言うのがよく解っていないみたいです。

母は人を家に入れるには家の中を綺麗にしておかないといけない、と思っているようです。
だから片付けが思うように出来ないから人は入れられないって言うんですよね。

それに以外に人見知りが激しいらしいんです。
知らない人を家に入れると気を使うからイヤだと言うの。
そしたら、弟と私しかないですよね。しかも、私は頑張ると疲れちゃうので、あんまり頑張れません。
弟はわがままな厳しい人なので、母の面倒を見るのは大変そうです。

自分が認知症になった時は我がままになって子供達を困らせたりしたくないな~って思います。

エンジェル・トランペットに黄色があるのは知っているんですが、ピンクもあるんですか!!
わあ~うちに来る育苗屋さんのカタログにも無かったです。
機会があったら写真を載せて下さいね~~♪
(November 9, 2006 06:05:26 PM)

リズムを変える実験  
小犬のロン  さん
ちょっとリズムを変えてみるのも一考ですね?
違った世界が見えてきましたか?
わたしのブログは気まぐれなので、途切れ途切れですが、いつもふゆゆんさん、毎日更新ですごいな~と思っていました。
しかも、丁寧で長~い。
ブログも、自分を映す鏡ですね?

マイペースを少し変化させて、その変化を楽しんでで下さい。

PS.以前の植物の種、もう収獲されましたか?
 出来たら譲ってほしいのですが。
 良いですか?
 秘書箱通信で、また申し込みさせていただきます。

(November 11, 2006 12:45:06 AM)

子犬のロン様~★  
ふゆゆん  さん
私の臨機応変出来ない硬さが、見事にブログに反映されていると思います。
手が抜けないと言うか、熱中し過ぎると言うか。

他が穴だらけの日常になっているので、これからは日常の穴を少しずつ埋めて行こうと思っています。

このブログを始めて今までの1年半は全力疾走していた感があり!(笑)もう少し立ち止まってあたりを見回したり、休んだり、歩いたりしようと思いました。

今まではどうしても休めなくて、とても焦ってしまっていました。
バランスを取れる人になりたいです~~(涙)

「トウワタ」の種はまだ取れていないのですが、寒さがきつくなって来たら家の中に入れて、大事にしますので種は取れると思います。
メール下されば、大喜びでお送りします~♪
(November 11, 2006 04:38:05 AM)

Re:最近の心境と秋の植物(11/08)  
と ら き ち  さん
「楽なように更新しますので」

そうそう、その気持ちで気軽にいきましょうね~♪
(November 11, 2006 09:05:09 AM)

とらきち様~★  
ふゆゆん  さん
~せねばならない、と言う思いが知らず知らずのうちに自分を縛っている事があるのですが、楽天の日記は毎日更新しなくちゃいけないって思い込んでいたみたいです。

特に、ブログ管理の右側の更新の記入率や来訪者なんて見ると、頑張らねば!と思ってしまうのですね。
最近ようやく自分のブログなんだから、自分が楽なようにやらないと、すごくおかしいぞ、と気付いたのでした。鈍い私~~(笑)

はい!
気楽に行きます!!
ありがとうございます!!m(_ _)m
(November 11, 2006 05:27:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: