2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
なんと・・・数えたら5年ぶりでした。こんなことではいけないです・・・・ね。今日は、プロフィール用の写真の撮影に行きました。情報雑誌に、カラーのコラムを投稿することになりoffice IRIDESCENCE の宣伝用にプロフィール写真を提出することに・・・・。しかし・・・・う??講座中にデジカメで写真を撮ってもらってはいたけれどきちんとした形での撮影って、最後にしたのはいつだったっけ・・・・・???以前の資料を引っ張り出したらありました。領収証も一緒に、写真が出てきました。なんと平成14年!!もう5年もたってる。オーラソーマの講座のプロフィールに使っている写真、5年前に撮ったものを使っていたことになります。それよりも・・・・・美容業界でのカラーコーディネート・セミナーの案内書にのせている顔写真は・・・なんともっと古い!平成12年に撮っていたものを使っていました・・・・ってことは、7年も使ってることになります。良い機会でした。始めは、自分のカメラで撮った写真を雑誌社に送っていたのですが・・・・やはり照明や背景がいまひとつ・・・と言われプロに撮ってもらうことを薦められました。丁度良い機会をいただきました。HPの写真にも使えるようにCDRのデータとプリントと両方してもらうことにしました。そして2ポーズ。撮影室で、プロのカメラマンに撮ってもらうのはやっぱり緊張しますね。だいぶ、顔がこわばっていたようでなんと、アンパンマンの人形を持ち出されてしまいました・・・・・。「このあたりに視線をお願いします!!」って・・・・・。え。。。。。アンパンマン!思わず・・・フっと笑ってしまい・・・「あ、やっと緊張がほぐれましたネ~。柔らかい表情になりましたよ!」・・・って。子供に使うアンパンマンです・・・・確実に。でも、私も助けられました。ハイ。アンパンマン、ありがとう!!出来上がりは2週間後。IRIDESCENCE のHP プロフィール写真にもアップしますので、是非、見て下さいね♪
2007.03.31

さくらが満開ですネ!!つぼみが、少し開いたかな~っっと思っていたらあっという間に満開でした。お花の時期は、急に寒くなったりして体調を崩しがちです。花冷え?!夜になると昼間との差が激しく、冷え込みます。そんな中でもライトアップされた桜の美しさにうっとりして、目が釘づけになります。我が家の近くの、桜並木。桜のアーチが、ず~っと続いてこの時期は道路も渋滞になります。お天気が良いので、カメラ片手にお散歩する人もいっぱいでした!木曜・金曜の夜は自由が丘で・・・・日本メンタルヘルス協会の心理学ゼミのお手伝い。ボランティアでの参加。自由が丘の商店街の桜も満開夜桜って・・・・・とっても魅惑的ですね。見とれてしまいます。美しさを愛でる気持ち、いつまでも変わらずに持ち続けたいですね。
2007.03.30

5月に開催します!「 オーラソーマ・カラーセラピー1dayセミナー 汐留 」 日時 :2007年5月13日(日)時間 :10:00~16:30(17:00頃まで延長あり) 9:45受付開始場所 :東京都 汐留 新橋 徒歩3分 汐留シティセンター内講習料 :¥8,000講師 :岡部和代 オーラソーマ・カラーセラピスト&ティーチャー 日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー定員 :10名内容 :1.オーラソーマとは 2.ボトルセレクション 3.アートワーク 4.色のレクチャー 5.グループ・プチ・コンサルテーション 6.ボトルのオイルを使ったワーク 7.講座の説明など42階の見晴らしの良いレストランでのランチを予定しています。講座終了後も、希望者での懇談会を2時間ほど予定していますので、お時間のある方は是非どうぞ!お申し込みは、 1.お名前 2.ご住所 3.電話番号 4.メールアドレス(pc&携帯) 5.西暦生年月日 6.講座参加のきっかけや期待することなどをご記入の上 こちらにお申し込み をお願い致します。過去の講座の様子などは・・・・・こちらやこちらからご覧になれます。次回は8月の開催を予定しています。ちょっと期間が開いてしまうので・・・・・、是非、この5月の機会にどうぞ!!美しい106本のカラーボトルをの中から、自分で選んだ4本のボトルを前にすると自分でも気づかなかったような内なる真実の自分と出逢うかもしれません。言葉にならなかった自分の感情を自然と表現することによって意外なほどのヒーリングがおこることも!!新たな魅力を発見して、更なる飛躍に活かせる!そんな時間を共に過ごせることを楽しみにしています♪色は心を映し出す鏡です。色に癒され、色を活かし、自分を輝かせる方法を楽しみながら身につけていきましょう♪お申し込み、お待ちしております!!
2007.03.28

今日は、オーラソーマの勉強会。コンサルの練習会です。私もボトルをセレクションして、今日のあり方を振り返ります。う~ん・・・・・。まさしく必要な時のメッセージが・・・・・。この1ヶ月イベント続きで、その準備も開催もその後の諸手続きも・・・・と~っても忙しかったのです。自分にとってどんな形で、何をやっていきたいのかすごく考えさせられる日々でした。きっとさまざまな面での関わりかたをいっぱい学ぶ日々だったのだと思います。何を躊躇しているのか・・・何にこだわっているのか・・・・ちょっと痛いなあぁ~・・・というほど見えてきました。ありがとうございます。
2007.03.26

オーラソーマのプライベートレッスン!!大勢の勉強会とプライベートの勉強会。どちらにも良さがありますネ大人数のときは、いろいろな人と関わることの大切さを学べます。少人数のときは、じっくり個人とかかわることができます。これも、その時のお互いのタイミングなんでしょうネ面白いなぁ~、と思います。お勉強会のあと、新宿で メンタル仲間でもあり、マイミクの なでしこちゃん と お食事ここのところ・・・・いろいろな人との会話の中で連日して話題にでてくる 『 今までと違う選択 』慣れ親しんでいる自分の嗜好とか考え方とか選びがちな選択をちょっと見直してみようと・・・・・慣れようとしているところ・・・・・。慣れようとしているけどそのことを選んでいるけどなんせ・・・・・慣れていないからなんだかしっくりこない。違和感があって、ちょっと抵抗がある。でも!!!きっとこの選択は間違っていない。気づいたら、どんどん道が開けてきているじゃないな~んだ!!大丈夫だネお互いにそんなことを話しながらお互いに確認をしながらお互いに励ましあいながらそして、いっぱい喋ってスーッキリして帰りの電車の中で、いろんな想いをめぐらせながらまたまた今日の出逢いと、今日の気づきに感謝なのでした!!
2007.03.24
先週の金曜日、24日に・・・・新しい携帯電話を購入SH903i まだまだ使いこなせませんが・・・・・いろんな機能を確かめながら覚えていくのも楽しみ説明書を読むのが苦手・・・なので触りながら、使いながら覚えていくんだけど誰かに・・・教えてもらえたらいいのになぁ~。まぁ、とりあえずは説明書を片手に・・・・・参考に!やっぱり使ってみます。
2007.03.23

オーラソーマ1dayセミナー を 汐留で開催。普段よりもグッと少人数でのワークとなりましたが、そこにも深~い意味がある時間でした。その人にとって何をこのタイミングで見つめていきたいのか・・・・・・・。見つめたくなくって、後回しにしているものはなにか・・・・・。いろいろ出てきたようでした。と~ってもお天気がよかったので気持ちの良いランチタイム。みんなが何を見ているのか・・・・・?・・・・・は、この景色でした。42階のレストランは、見晴らしが良くてとっても良い景色です。女の子が集まると、も~、お喋りがとまらない。ランチタイムも、アっというまに過ぎていきました。今のままで過ごしていくのは、何か違うかもしれない。何をしたらいいのかわからない。人の話を聴いて・・・・自分のことがわかる。人の言葉に、自分が癒される。人とかかわりながら、自分を見つめる。そんな意味ある時間をそれぞれが噛み締めてくれていればいいなぁ・・・・と思います。タイミングって、大事ですね。ありがとうございます。新しい出逢いとこのタイミングに感謝です。次回は、5月13日(日)の予定です。
2007.03.21

明日 3月21日(水) は、東京汐留(新橋)から徒歩3分汐留シティセンターでの「オーラソーマ・カラーセラピー1dayセミナー」 を開催。内容は こちら をご覧下さいネ。急なキャンセルが1名でたので残席が、1名になりました。もし、興味のある方、急に参加したくなった方はご連絡ください。 こちらまで。明日も晴れるといいなぁ~。お天気が良いと、この汐留会場は明るい光に溢れて、とっても気持ちの良い場所なのです。オーラソーマのボトル、106本も美しくキラキラと輝きます。明日は、どんな楽しみが、笑いが、感動が待っているのかどんな扉を開いていく人たちと出逢えるのかワクワク、楽しみです
2007.03.20
今日は、大失敗でした私が・・・悪いんです。悪いのは・・・・・私なんです。。。。。。しかし・・・・・・、参りましたくぅ~・・・・・今日は、美容メーカーでのカラー・コーディネートセミナーの日。名古屋で、1時スタート。日帰り出張です。セミナー中に使う、展示資料やパネル、テキスト、レジメ、文房具などなど資料一式をスーツケースに入れて、昨日宅急便で送りました。今朝、出かける直前になってなんとなく気分が変わって持っていくバックを変えて、中身を全部入れ替えたのです。ここで、大失敗。スーツケースの鍵を・・・・・入れ替えるのを忘れました。名古屋の駅から、会場までのタクシーの中でそのことに気づいて、ヒエ~ッ!!!!スーツケースの鍵がないしかも、サムソナイトの磁気式の鍵。会場についてから、急遽手配をしてもらった鍵屋さんにきてもらったもののやっぱりあけることができずに・・・・・結局、鍵を壊すことに・・・・・・。特大のスーツケース、5万くらいしたんだよなぁ~・・・・・・・。でも、この中に今日の資料のすべてがはいっています。仕方ありません。壊してもらいました。。。。。。涙、でそうです。そして・・・・しかも!!!!!!!¥21,000 になります。。。。。。。え今なんて??????鍵が開かずに、スーツケースを壊してしかも 21,000円ですか~???????開いた口がふさがりませんでした。確かに急いでいたし緊急でした。壊したあとに、21,000円・・・・・とは・・・・・・。「え~!!!!そんなにするんですか?壊したのに???開かなかったのに???」ココロの中では「たった3分で???」 ← これは・・・あまり関係ないけど・・・・。無事に資料は取り出せてセミナーにはなんの支障もきたしませんでしたが私はものすごく、落ち込みました。かなりのショックです。担当してくれていた、先方のスタッフたちもみんな口を揃えて、あんなふうに壊すのがわかっていれば自分たちで壊したのに・・・・・。確かにそうです。でも、その方法さえ、知らないんだもの、仕方ないですよね。くぅ~。悔しい。。。。私の不注意なんですけど・・・・・ネ先週の大阪のオーラソーマ・セミナーの荷物もスーツケースに入れて、宅急便で戻ってきたのですがそのスーツケースは、キャスターのひとつが、スーツケースの本体の部分までヒビがはいって破損して戻ってきました。当然、もう使えません。一応、修理・・・・・ということで宅急便のほうで手配してもらっていますがおかげで、水曜日のセミナーの準備の荷物を送るのにケースを使えずにいくつかに分けて、ダンボールでの手配になりました。なんだか、またまた同じトラブルの連続。先日の時計といい、今回のスーツケースといい、単に、自分の不注意とはいえなんだか落ち込みます。日帰り出張は、それでなくても疲れます。4時間、喋りっぱなしでした。セミナーとしては、とても楽しかったのですがなんだかヘトヘトに疲れました。今日は、ゆっくり早めに休むことにします。
2007.03.19

18日(日)の日記。今日は、本来ならばセミナーの予定でしたが、一週間前になって、キャンセルの連絡が・・・・・・入りました。う~ん・・・・・・またかぁ~。急なキャンセルを貰うことが続いてるんだよなぁ~・・・・・。・・・・と思っていたら、オーラソーマ&パーソナルカラーの予約が・・・立て続けに2件はいりました。日曜日には、ほとんどがセミナー開催をしているのであまりコンサルをすることが、できないのですがこんな日もあるんですね。まさに good timing !!!きっと、意味ある流れです。オーラソーマ&パーソナルカラー は180分の設定です。始めの1時間で、オーラソーマ・カラーセラピーを行います。初めていらしたYさん(男性)でした。「男でも、いいですよね?カラーセラピーも、似合う色診断も体験してみたかったんです。なかなかその機会がなかったけど、今回いろいろなタイミングがあって、是非体験したかったんです。」・・・・・とのことでした。男性は色を使いこなすことに抵抗がある人もいらっしゃるようですがいえいえ、仕事にも、プライベートにも色の力を使わない手はないんです。そんなもったいないこと言わないでどんどん活用していきましょう!!ビジネスシーンでも、もちろんプライベートでも心地良く、目的別に使っていけたら楽しいんですよ♪4本のボトルを選んで、そこから 仕事、恋愛、人間関係、今後の人生設計 などなどさまざまな方向に話が流れます。でも、どれをとっても共通のテーマが見えてきました。出てくるキーワードが、次のキーワードを引き出すような感じでした。お薦めのポマンダー(香りのエッセンス)も、プレゼントの25mlボトルも納得のセレクションができました。そして、パーソナルカラー診断の190分です。洋服の色としての嗜好色チェックを行ってから肌色や瞳の色、頬の赤みや唇の色味などをチェックをします。パーソナルカラーとしてグルーピングされる色の特徴などをご案内してドレーピングのテストで、色と顔映りのテストに入ります。大方予想通りの結果となり色映りの違いもはっきりした方だったのでご本にもかなり納得のご様子でした。最後の30分で似合う色の使い方と、コーディネートの例やアレンジ方法をたくさんご紹介してそして、オーラソーマで導いた自分を活かす色をどんなシーンで、どんな風に使っていったら良いのか・・・・一緒になっていろいろ考えました。どんどん、夢中になっていく。ますます楽しくなっていく。そんな時間が流れて私自身も、た~っぷり楽しませていただきました!!ありがとうございます。そして連続して、オーラソーマ・カウンセリングのお客様!!毎回なんですが、私のほうこそ、学ばせていただいています。ありがとうございます夕方からは、気の合う仲間との語らいの時間に・・・・・・。2人でシャンパンといちごでの乾杯たまらない至福の時間です。お喋りの時間がまるで、セッションを受けているかのような気づきと、感動の連続です。どんどん 糸 がつながっていきました。嬉しいな。自分確認しながら、いろんなことが見えてきました。広がっていきそうです。ワクワクしてくる春を迎えたいな私自身も色を通して、色をきっかけにしていっぱい開いていきます。オーラソーマ も パーソナルカラー もまさに、成功を導く幸せの色 です。
2007.03.18
急激に寒さが戻ってきていますよね。木曜日、金曜日と2日間は日本メンタルヘルス協会での講座のお手伝いに出かけ夜中の終電で帰ってきます。終電といっても途中からはタクシーなのですが・・・・・。タクシーを待つ間・・・・・寒くて寒くて身体の芯から冷え切ってしまいました。まるで、真冬に逆戻り・・・・ですね。金曜日は、東京での観測史上、一番遅い初雪を記録したと・・・ニュースで言っていました。ほんの5分くらい、みぞれ雪が降った映像が流れていました。・・・・寒いわけですよね。もうひとつ・・・・ニュースで・・・・桜の開花予報の誤り・・・が、気象庁で訂正されました。コンピューターへの入力ミス・・・だとか・・・・コンピューターで・・・・の予測なんですね。。。。。我が家の近所にはとても美しい桜並木があります。毎年、桜祭り の催し時期にズレがあったりしてなかなか満開の時期をあてるのが難しい様子でした。それでも、かなりの盛り上がりになってこの時期は近所の道という道が渋滞になります。きっと、機械を使いこなす便利さを学んでからというもの・・・・私たちの感覚・・・自然とつながる感覚って退化していってるんでしょうネ。その、良い例だったように思います。季節を感じる力・・・・春を感じる力自分力の中に、こういうものも含まれていたいな・・・・そんなことを思いました。先日、一瞬だけ耳にしたテレビから流れてきた言葉。たぶん、京都のお庭のことだと思うんだけど・・・・・。庭師・・・っていわれる人のことなのかなぁ・・・・?美しい桜の色を、香りを、空気を、花を楽しむ・・・一週間のために1年の残りの360日を費やす。そんな人がいる!!!と。スゴイ!!!なんだか 本物・・・・を感じました。桜のお花見の時期それでなくても冷え込んで、風邪をひきがちな季節。気持ちのゆとりをもちつつ油断せずにココロと身体の声に敏感に過ごしていきたいものです
2007.03.16
最終日になってやっと駆け込みました。確定申告。やっと提出してきました。ホっ・・・・・。毎年、頭を抱えながらも・・・なんとか自分で作成して提出をしていますが・・今年はいろいろなイベント続きでなかなか準備ができずに最終日になってしまいました。来年こそは、しっかり早めに提出できるようにしたいな!2006年度の、月ごとの収支などをよくよく見てみると感慨深いです。あ~、この月はよく頑張ったよなぁ~・・・・とか、この月はいったい何をやっていたんだっけ???とか・・・・。計画通りにはなかなかいかないのが自由業の良さでもあり、難点でもありますが自分に正直に進めてきた!!っていうことだけは自信を持って言えます。そんな自分で過ごしてきて、ほんと、よかったなぁ~。もう今年も3ヶ月を過ぎる。すでに1/4時間って、無限ではないことは充分に知っているけどつい、忘れてしまいがち。慌しく過ごしすぎると大切なことを無くしてしまいそう。そんな自分にならないように、いつでもココロにゆとりを持っていたいですネ。本当は、今日までの締め切りのお仕事がもう一件あるんだけど・・・・これから、メンタルのボランティアに出かけます。帰ってきてから今晩中に仕上げられるかなぁ・・・・・・???頑張ろ!!!
2007.03.15
10日に大阪入りして11日にはオーラソーマセミナーを心斎橋で、12日には、美容業界の会社でカラーコーディネートセミナーを開催。大阪入りした10日の夜は、久しぶりに会うメンバーの為に翌日の打ち合わせ。11日の夜は、セミナー後の懇談会。12日の夜は急遽、人と会うことになり今後のことをいっぱい確認しあって昨日13日に帰京。自宅に荷物を置きに帰ってから、夜にはミーティングで汐留に。すご~く過密なスケジュールでした。でも、とっても実りの多い日々でした。関わる人、出逢う人、すべてに感謝の気持ちで一杯になります。たくさんの気づきがありたくさんのメッセージがありたくさんの癒しがありました。嬉しくなる想いが、熱い想いが溢れてくる瞬間がたくさんありました。ありがとうございます!!今、やっと自宅でひと息ついています。これからゆっくり日記のアップしていきたい・・・・・・けど。今日中に、確定申告の書類を完成させなくては。明日が締め切りです。もうひとつ、明日が締め切りの、原稿書きがあります。今日は、一日缶詰状態になりそうです。大阪でのオーラソーマ・セミナーの様子もいろいろ書きたいことがいっぱいあります。また、後ほど・・・・・。
2007.03.14

事前の準備から、打ち合わせ、資料の作成に、タイムスケジュール確認、出来る限りの準備を精一杯したうえで、すべて手放す!!信頼して手放して・・・・・♪始まった「オーラソーマ1dayセミナー in 大阪心斎橋」普段、東京校のボランティアとしてお手伝いしている日本メンタルヘルス協会の大阪本部、セミナールームをお借りして開催しました。前半は、オーラソーマについて。色の心理効果について。グループ分け。ボトル・セレクション。色のキーワードとエピソードそして、サンプル・コンサル。今回も、とっても良いタイミングでサンプルを希望してくださる方が手を上げてくれて!!バッチリでした。色のキーワードを語っている最中からかなり反応していましたし・・・・ね。 かんちゃん、ありがとう~♪そして後半は、前回の大阪オーラソーマ・セミナー受講からこの一年でカラーセラピスト養成講座のレベル1~3までを受けてくださったカラーセラピストの5名の方々のグループ・コンサルの開始!!また、このグループ分けが絶妙すぎてビックリでした。意図もなくみなさんの手にした エンジェルカード を使ってグループ分けをしたのですがしっかり、その担当カラーセラピストが一番しっくりくるキーワードの色をみんなが選んでいて・・・・グループの中にものすご~い一体感が、アッと言う間に生まれていました。スゴイ!!カウンセリングをしていく上でも右脳的感性と、左脳的理論を統合させたものを身につけていくととってもわかりやすく腑に落ちていきます。それぞれに、みんながそんなスッキリした感覚を味わってくれたようでとても盛り上がりました。やっぱりアチコチで聞こえてきました。「色」なのに・・・・・スゴイ。「たかが・・・色なのに・・・・。されど色・・・だよねぇ~」そうなんですよね。自分が選んだ色は、やっぱり自分にとっての意味あるキーワードを持っています。自分を知る為にも自分を癒すためにも自分を奮い立たせる為にも自分を楽しませるためにもいろ~んな色のメッセージをお伝えできれば嬉しいです。ちょっとした緊張感とワクワク・ドキドキの中でカラーセラピスト・デビューを飾った5人ともと~っても充実した時間を過ごせたようでした。コンサルティングをすると更に自分のことがわかってきます。自分が好きなことをしながら人のためにもなっている。人が喜んでくれることができる。こんなに素敵なこと、ないですよね。もっともっと、体験していって欲しいナ。今度は、また違った形でのイベントを企画できそうです。次に・・・・繋がる。繋がっていくことが楽しい。関わってくださった皆さまに、感謝の気持ちで一杯になります。講座後、予定以上に片付けに手間取ったりバタバタしたけど懇談会も、とっても盛り上がりました。懇談会でも、お手伝いしてくださる方がいたりしてホント、ありがたいです。手が足りなくてアタフタしているところにしっかり手を差し伸べてくださる方がいる。その手は・・・離しません!!ありがとう~。楽天日記でのリンク仲間。sakuyahimeさんとも、初めてお逢いできました。癒しフェアにいらしていたお友達のMさんと一緒に懇談会に顔を出してくださったのです。お待たせしてしまって、本当にゴメンナサイ。少ししかお話しできなかったけどまたまた、きっとお逢いできると思ってます。今度はどこでお逢いできるのか・・楽しみです。四国?大阪?東京????オーラソーマやヒーリングに関してと~っても情報通な方なのです。私は、彼女の日記からかなりの情報を得て助けられています。いつも、ありがとうございます!!これからもどうぞヨロシクお願い致します♪この日、参加してたIRIDESCENCEメンバーたちゆっくり眠れたのかなぁ~。心地良い疲労感で、いっぱいだったかな?充実した疲れで眠りにつくのは・・・気持ちいいですよね。また、共に何かを創り上げて行く楽しみを味わいましょうね!!そして・・・・、受講してくださったみなさん。本当にありがとうございました。
2007.03.11

大阪に入りました。明日(11日の日曜日)は、心斎橋で「オーラソーマ・カラーセラピー・ワークショップ」の開催です。楽しみ!!参加者も一緒にセミナーを盛り上げてくれるカラーセラピストのみんなもきっとドキドキの今夜♪明日は、みんなのデビューを盛り上げつつ講座全体を楽しみたいと思います。参加者みんなの、いろいろな気づきと第一歩を踏み出すきっかけとして大きな・・・・・意味ある素敵な日になりますように♪♪
2007.03.10

今日は、夕方になってからお買い物に出かけました。先日、どうしようか・・・・・・と迷っていた洋服を再度見にいきました。昨日から新しく入荷したものも多かったようで先日とは随分違ったものもたくさん並んでいました・・・・・。また・・・・迷ってしまう。ずーーーっと昔黒やグレー、白などほとんどモノトーンの洋服ばかりだった頃もありました。今、思うとかなり肩肘張って、頑張って生きていた時期。というか、仕事モードのみの生き方だったかもしれませんね~。夢中で仕事一筋に頑張っている頃も今思えば、とても懐かしく思います。カラーセラピーを仕事にし始めて、オーラソーマと関わり始めて、そして・・・カウンセリングをするようになって、綺麗な色の洋服明るい色の洋服しか、買わなくなりました。くすんだ色とか、濁った色とか気持ちを反映しているように思えてしまって手が伸びなくなりました。特に「黒」は、色彩心理的にも拒絶を表わすし自分のスペースに入ってこないで!!!という威圧感と防御を感じます。生体的にも、肌の老化を促進する色です。怖~い今日は、白いジャケットとピンクのスカートを買うつもりで行ったのに・・・・・・・。なんと・・・・バイオレットのワンピースを購入しました。ちょっと暗くて・・色がわかりずらいかな・・・・・。そしてやっぱりピンクのスカートを!落ち着いたピンクのスカートです。そして迷った末にバイオレットのキャミソールも・・・購入。なんだろう。バイオレットな気分。私が 色彩に出会ったきっかけとなった色彩学校でカラーヒストリー を作ったとき。あれは・・・もう13~4年前になる・・・・・その時に、私のカラーヒストリーに出てくるバイオレットはいつも 「 再生 」 を表わしていました。次の展開を受け入れる覚悟をしている時期。失恋も、転職も違う世界に飛び込む前や当たり前と思っていた環境や価値観を見直している時に選んでいた色が 「バイオレット」でした。買い物の帰り道、そんなことを思い出しながら歩いていました。さて・・・・・どんな展開が待っているのかな?新しい恋が始まるのかな??
2007.03.07
オーラソーマの講座でも、そしてコンサルティングでも非常によく出逢います。直観が高いとか・・・鋭い感覚を持っている人それに、見えないものが見える、感じる、わかる人たち。幼い頃は、それがどういうことなのか・・・・理解できないので人と違った(・・と思い込む)感覚のせいでとても苦しんできた過去をもっている人々。だからこそ、霊感(?)の強さやエネルギーを感じる繊細さに対してとっても抵抗感があってその能力、感覚を閉ざして、押し込んで、封じこめて生きてきた人たち。最近は、オーラの泉 も人気番組ですし・・・・。スピリチュアルなこと・・・大人気。でも、実際に 「 スピリチュアリティ 」 ってものすごい特別なことでもないし、イコール 「 霊 」 ってことでもない、と思うんです。本来は人間はみんな動物的な本能の部分として持っていた感覚なんじゃないのかなぁ~?でも、いろいろな文明の発達と共に退化していった感覚のなかの1つのように思います。大人になれば・・・いろいろ学べば社会経験も、人生経験も、いろいろ重ねればそんな感覚も、能力も上手に活かしていく方法を知れるのではないでしょうか?講座の途中で・・・・それからコンサルしている途中でそんな過去の自分の感覚と、ある意味悲しい経験をいっぱい思い出して今ある現状や、環境に照らし合わせていくことがとっても多いのです。本来の自分を生きる。自分の魂の軽やかさを見つける。それを見いだすことを、オーラソーマを通してお手伝いしています。重苦しくなく伸びやかに軽やかにそして楽しく親しみやすく自分の好きなことをしながら自分を活かして、そして人の為になることをしていきたいですネ。そんな方法を、手段を、そんな新しい扉を一緒に模索しながらきっと私自身もさまざまな気づきを得ているんですね。私自身の学びにもなっているんですね。毎回、思います。出逢えたことに感謝します。ありがとう。
2007.03.06
普段、、ぐっすりと眠れるタイプなのですが・・・・・ここ3日間、連続してうなされて(?)いますカナシバリなのかなぁ・・・・???一度は、目の前の人が怒られていてそれを見ながら息苦しくなっていました。夢の中ですごくもがいている感じ。胸が締め付けられる感じで苦しくって、大声で叫んでいました(夢の中で)。その目の前の人が、言いたいことが・・・訴えたいことが手に取るように伝わってくるのに伝えたいその相手の人には伝わっていない。それを見ながらもどかしく、息苦しく、胸が苦しくなってきている。胸に感じる圧迫感が、実際の呼吸の苦しさにつながっているかのようになっていました。目が覚めたらすごくドキドキしていて・・・・2日目はものすごく妙な体感がありました。布団の中の足元から大きな空気のボールが身体の上を這い上がってくる感じの圧迫感があって、その重苦しくさと怖さで叫んでいました(夢の中で)。3日目は、なんだかベットに入るのに抵抗があって・・・・リビングで、ダラダラと過ごしているうちにソファで寝てしまいました。腰が痛くてよく眠れなかったせいでしょう。身体が固まっていくような感覚になって身動きがとれないからこそ一生懸命、動かそうとしていて・・・・やっぱり大声をあげながらどうにか取り払おうとしていました。結局、声が出ていたわけではないのですが3日間とも、飛び起きて・・・・・。夜明けにもう1度お風呂に入ってスッキリしてから講座の準備を。なんだか眠れていない日々でかえって疲れています。
2007.03.05

オーラソーマ in 大阪心斎橋来週の日曜日に開催しますまだもう少しお席があります。3月11日(日) 大阪心斎橋 オーラソーマ・ミニワークショップお申し込みは こちらからそして東京汐留でもオーラソーマ1day セミナー3月21日(水祝) 東京汐留 オーラソーマ1day セミナーお申し込みは こちらから今月も、オーラソーマ・コンサル&講座、そして、カラーコーディネートセミナーなどなどお仕事日が多いです。原稿書きもはいってきました。じっくりやりたいけど、時間との戦いになりそう・・・・・。好きなことを仕事としてできること、好きなこと、夢中になれることを通して人に役立つ自分でいられることこのことに感謝の気持ちがあふれてきます。
2007.03.04

今日は3日分の日記を更新中です。オーラソーマの会長でもあり学長でもある マイクブースの呼びかけで 4月10日(火)に「ホワイトライオン・チャリティーコンサート」 が行われます。mixiでリンクしている友人のオーラソーマ・ティーチャーたちの多くがこのチャリティーコンサートの案内をしていました。そこで・・・・私も、賛同者のひとりとして告知を行います!!!【開催日】 2007年4月10日(火)【会場】 浜離宮・朝日ホール【会場時間】 18:00【開演時間】 18:30~20:30【料金】 ¥3500(10名以上¥3300)【出演者】 ジェームス・アッシャー 相川七瀬 ジョン・ロジャース モーガン・フィッシャー ICHIRO & M マイクブース現在、ホワイトライオンは南アフリカの聖地とも言われるティムバヴァティが生息地だったそうです。残念なことに、繰り返された捕獲や強制移動の結果、野生では絶滅をしているそうです。神秘的なつながりをもち清らかで高い波動を持つ神聖な存在であるホワイトライオンを野生に戻すためのサポートプログラムとしてオーラソーマではチャリティーのコンサートを開催することとなりました。今この時期に、長い間閉ざされていた扉が開かれるという意味深さはオーラソーマが意識の扉を開く手段であり、色の鏡はその一部としてあるということにつながります。このホワイトライオンを野性に戻すプログラムの保護者とも言えるリンダ・タッカー女史は日本人とホワイトライオンとの間の深いつながりを知っていたそうです。それは、ホワイトライオンの存在を1970年代にヨーロッパ人達が発見する以前の1960年代に日本の偉大な漫画家、手塚治虫氏によって、ホワイトライオンのストーリがそのまま描かれていたからです。私たち日本人の誰ものなかに、その存在が刻まれているのでしょう。興味のある方、参加されたい方は是非ご連絡下さい。チケットをまとめて購入して送らせて頂きます。音を通して楽しみながら自分の内側にある思いやりと配慮、そして自分を愛することやすべてのものを愛することにきづきをもたらす機会になるかもしれません。どうぞヨロシクお願い致します。
2007.03.04

大のお気に入りの インディアンジュエリーのお店。 「 Blanca 」青山通りの骨董通りの入り口、max mara の向かい側にある小さな白い壁に緑の扉。扉の前にには大きなサボテンが目印。地下に降りていくとそこにはとても素敵なレイアウトの中にたくさんのインディアンジュエリーが並んでいます。本物のインディアンジュエリーがいっぱい並んでいます。現地のアーティストから直接、買い付けてくるんだそうです。Hopi Zuni Navajo のそれぞれの作品が揃っています。先日、お店の前を通ったら扉が閉まっていて地図が貼り付けてあったので移転したのだとばかり思っていました。ところが、お店が増えたんだそうです。もともと、銀座にもあるお店がここの青山店ともうひとつ、表参道店が増えたんだそうです。新店の表参道のOpen時に少しだけ、青山店がお休みしていたんだとか・・・・・・。なんだ~!!そうだったのねぇ~!!お店の方と話しながらまたまた一緒に、選んでもらいました。ひとつひとつ、作家さんのこととか、石やモチーフの説明をとても丁寧にしてくださいます。1年ちょっと前に初めてこのお店に行ってそれから4回くらいかな・・・・・行ったの。そのすべてを覚えていてくれて これまたビックリ黒い瞳が、とっても魅力的なとっても素敵な方なので余計に嬉しい日本語がペラペラのたぶん現地の方ですねインディアンの教えとか伝えられている話を聞きながらと~っても気分が良かったです。初めて買ったのがターコイズのバングル。そのあとは、プレゼント用のブローチやネックレスを。そして今回は・・・・ターコイズ と オパール の時計二つ重ねてつけてもいい感じですそして、プレゼント用のターコイズもイメージどおりのものが見つかって、大満足です。こういうのが欲しかったの~っていう一品が見つかりました。とっても良いお買い物ができて、すっごくいい気分すっごく不思議なくらい日頃の疲れが吹き飛んで軽やかに家路に着きましたありがとうございます~
2007.03.03
恒例の 日本メンタルヘルス協会体験ガイダンス の日でした。大阪事務局にスタッフとして抜擢されたメンバーも大阪に行ってから約2ヶ月。今月もガイダンスには、戻ってきました。信頼できる馴染みの顔がそこにあると思った以上に安心して行動できます。今日は、180名もの受講生をお迎えしました。熱気に溢れる熱い3時間の講座にまたまた感動の渦です。今回は、来週から始まる基礎コース前編4回に入れる席数は・・・なんと「0」それでも、次回の5月からの講座へのお申し込みも既にかなりの数になったそうです。ほとんど残席がなくなっているそうです。スゴイ・・・・・。セッティングや講座運営をボランティアでお手伝いしながら毎回、毎月感動しています。人の心に訴えかける熱さ、涙、笑い、そして感動そのすべてがここにはあります。私は・・・・ちょうど3年前の3月のガイダンスに参加してからずっと・・・・・メンタルに関わってきました。オーラソーマのコンサルの方法にもティーチャーとしての講座のやり方もメンタルに関わりながら成長させてもらったのです。ココロに響く本音の関係性があり人とのつながりの深さと、本物さ、偽者ささまざまなものを体験してきた気がします。ここに廻り逢えたことにとても深く感謝しています。5月から、しばらくの間基礎コースの前編が土曜日の11:00スタートになりました。今までと違うセッティングになるのでかかわり方にも大きな変化がありそうです。私にとっては多くの時間をメンタルで費やしてきたので今までとは違う流れを迎えてひとつの変化期を迎えることになりそうです。また、ひとつひとつ相談しながらブレストを繰り返しながら最善の道を選んでいきます
2007.03.02
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
