全24件 (24件中 1-24件目)
1

**ivh** ちょっと時間が取れないので、レーズン酵母の元種で仕込んで仕事に行きました。ベ ー グ ルはるゆたかブレンド&全粒粉をレーズン酵母の元種です。何か、仕上がりがイマイチのような・・・でも、美味しくいただけました。そういえば、オレオのベーグル、最近食べてないな~。
2018.02.27
コメント(0)

今日は、のちです。すっきり晴れない感じ・・・でも、陽気は春に向かっている感じ・・・春霞って感じなのかなでも、真冬から脱出した感じはするよね。今日は、歯医者さん。それ以外の予定は入れてなかったから、色々なことができるはず・・・だった。でもね、朝からベーグルを仕込んで、ちょこちょこ動いていたら、この時間。何だか時間の使い方が間違っているような・・・気がする。このちょっとしたイライラは、もしかしたらあの人が原因かも・・・昨日は、仕事のミーティング。いつもの如く、イライラの温床。独自のキャンペーンと本部のキャンペーンが重なって、無理に動き出すとお客さまに『損した感』を与えてしまう感じ。なので、うまく上乗せして活動しようということでまとめてきました。でもね、こんなこと事前にまとめておいて欲しいのよ。私たち、ペイペイには困っちゃうのに・・・そして、売り上げ向上に対しての対策を掲げるんだけれど、売り上げ云々よりも、個々のお客さまの年齢の方が問題で・・・解約抑止をするよりも、体力の限界が先にきてしまう・・・そこのところを考えて欲しいんだけれど・・・結局、昨日も無駄な2時間でした。白身魚のフライ&旨エビフライたまご焼きいんげんのサラダ切干大根の煮物サバの塩焼きいかの天ぷらほうれん草のソテー肉じゃがゆでたまご&プチトマト今夜は、とんかつ。切干大根の煮物にサラダをつけて・・・ 素材・ぺけぽんの部屋 design・マエたん♪
2018.02.27
コメント(6)
![]()
そろそろ粉も無くなり・・・ポイント残も使いたいし・・・給料日前だけれど、買っちゃいます。 これは、いつもの定番品です。 こっちは、初物です。どんな感じなのか、チャレンジです。 今、バターは数量限定されていません。なので、いっぱい・・・って言いたいところですが、少し在庫があるので2つかな~。 私の好きなプリンを作る時のアイテムです。カラメルソースを作るのが苦手私には、助かるんです。 そして、春なのでピンク色にしたくて、紫イモのパウダー買ってみました。少しのつもりが、結局いい金額になってしまいました。ポイント使うからいいか
2018.02.27
コメント(0)

**ivh** 今日は、引きこもり。なので、クロワッサンを焼こうと決めていたのよ。前回は、サフの元気がなくてうまく発酵できなかったのです。クロワッサンリスドオルと金サフセミドライです。きちんと発酵はしたんだけれど・・・巻きが甘かったみたいで、これでもきれいな方なんです。まだ、今シーズンは焼けそうだから、リベンジしてみます。角 食 パ ンゴールデンヨット&ゆきちからと赤サフセミドライです。いつもの定番です。今日は、計量を間違いませんでした。と言うより、かなり気を付けていたんだと思います。これで、何日もつのかな
2018.02.24
コメント(0)

今日は、です。予報で暖かい日って言われて、薄着で過ごしていました。確かに暖かかった気がするけれど、午後から日差しが弱くなると・・・寒い。でも、室温17~18度くらいあるみたい。数字と体感がこれほど違うと、困っちゃう。今も指先が冷たくて・・・・今日は、ひとりぼっち。その分、やりたいことができて、気分がスッキリ。台所の収納を整理できたし、息子の部屋も掃除機を掛けられた。これで明日は、実家の掃除に行けます。寒くなるらしいけれど、窓を開けて空気の入れ替えをしなくっちゃ。ついでに、管理人のお仕事の整理も・・・鶏の甘酢炒めひじきの煮物味付けたまごブロッコリー今夜は、スパゲティ。今焼いているクロワッサンとピカタでも焼きましょう。素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.02.24
コメント(6)

今日は、のちです。気温のわりには、風が冷たくて・・・ここしばらく、片付かないとか言いつつイライラ虫を飼っていた私。何だか、少し落ち着いてきました。気の持ちようなんでしょうが、そんなことでイライラするそんなお年頃です。昨日、仕事が順調でラッキーっておもっていたところ、やらかしました仕事の器具に手を挟んじゃって、右手の薬指がぱんぱんに腫れちゃって、紫色になってます。触れると涙が・・・午後からリハビリに行く予定なので、ついでに診察してもらいました。骨には異常なしヨカッタその後、旦那が帰宅したので、見て見て!って手の甲を出したら、紫色の腫れには傷かずに、冷たいのだと勘違いしてバカっと触ってきたのでした。もう~、痛いなんてもんじゃなくて平謝りでした。今は、少し痛みも落ち着いて、キーボードを打つのも問題なしです。あ~、これで明日はパンが捏ねられるわ。鮭の照り焼きフィッシュフライごぼうサラダ&ブロッコリーおでんのこんにゃくひじきの煮物照り焼きミートボールさつまいもの甘煮厚揚げの生姜焼きほうれん草と鮭のソテー今日のお弁当、隙間が空いちゃって・・・厚揚げの生姜焼きをガボッと入れちゃいました。味見もしていないのにね。素材・ふわふわ。り design・*kico*
2018.02.23
コメント(2)

今日は、です。気まぐれに晴れ間もあります。でも、寒いですわ。もう少しで3月なのに、やっと気が付きました。本当は、まったく忙しい訳じゃない私。なのに、忙しい・・・ 片付かない・・・こんなことで、イライラしているのよね。大したことじゃないのに、片付かないことにイライラ・・・あ~、これって更年期のせいかしらきっと、そう そうなのよだから、問題ない。そう思いつつ、ちょっとイライラしてぐだぐだしている。チキンカツひじきの煮物ゆでたまごプチちーかま(旦那)豚の生姜焼き味付けたまごさつまいもの甘煮ブロッコリーピーマンとひき肉の甘辛炒め(長男)どうも、次男に彼女がいるようだ。同業者のようです。ってことは、気が強い。次のデートの日は、プリンを作ってくれと言う。嬉しいような、寂しいような・・・でも、大事な人がいるって幸せだよね。 素材・chaton noir design・*kico*
2018.02.21
コメント(4)

**ivh** 何をそうすると、こうなるのか・・・って言うぐらい、悲惨なパン焼きでした。コッペパンスーパーノヴァと金サフセミドライです。と言っても、サフを入れ忘れて・・・後で足しても、後の祭りです。形にはなったけれど、中はぼそぼそでパンとは言えません。そうして、忘れちゃったのかなコッペパンゆきちから&ゴールデンヨットを赤サフセミドライです。捏ね始めたら、どうも堅い。明らかに水分が足らない感じ。たぶんね、100gぐらい粉を測り間違えたみたい。そこで、水とか少しずつ足して、何とか焼き上げました。ついでに、多くなっちゃたので1斤型2つで焼いたら、型離れが悪くて、この通り。でも、お味は大丈夫でした。注意不足なのかな~。情けないったらありません。
2018.02.20
コメント(0)

今日は、です。風も穏やかそうなので、シーツも足ふきマットも洗っちゃいました。洗ったのはいいけれど、花粉が・・・今夜は、苦労しそうです。さて、インフルエンザに罹った父。予防接種のおかげで軽く済みました・・・なんて言うのは大うそ5日目になる昨日、実家に行ってみるとぐったりした父が炬燵に入っていました。「熱は?」って聞くと、いつも「測ってないない」って言うの。改めて測らせたら、38.8度これだけ高ければ、体も痛くて動けないわね。食べるものを用意して、引き揚げてきました。私たちがうつっちゃったら、困ってしまうので早々に退散してきました。その後、ぐっすり寝たみたいで、電話で話すと・・・時間がズレちゃったみたいで、話がかみ合いませんでした。このままボケちゃうのかと不安になるぐらい・・・そして一晩経って、今朝は37度までさがり、ケロッとした感じでゴソゴソと動き回ってました。医者にも連れていったのですが、大混雑。私の方が、頭痛してきました。何だか一気に疲れちゃいました。ピーマンの肉詰め厚揚げの煮物ポテトサラダかぼちゃの煮物回鍋肉エビ旨フライだし巻きたまごピーマンとひき肉の甘辛炒めれんこんきんぴらブロッコリー今夜は、サバの味噌煮でもしようかな~。肉じゃがも美味しいよね。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2018.02.19
コメント(6)

**ivh** 今日も寒いわ~。焼ける時に焼いておかないと・・・何か、バタバタする気がする。塩 パ ンはるゆたかブレンドと赤サフセミドライです。やっぱり、成形が雑焼き上がりも、少し硬めです。これでいいのかな~そう思いつつ、チャレンジしないとね。角 食 パ ンゆきちから&ゴールデンヨットを赤サフセミドライです。いつもの定番です。これで何日持つかな~。
2018.02.17
コメント(4)

今日は、です。あまり日差しも強くなく、寒さが勝っている・・・そんな日です。今週は、仕事が少なくて3連休。なので、あれもこれも・・・やりたい事がいっぱい。そんな時って、やっちゃうんですよね。今回は、やっちゃったと言うか、なっちゃったって言うか・・・また、めまいが・・・今回は気配を感じて、薬で対処できました。めまいの3日目ぐらいで、寝込まずに済みました。でもね、まだまだ不安なんです。こういう時は、重なるんです。昨日、父がインフルエンザに罹ったのです。一人暮らしだから、面倒を看に行ってあげたいところですが、自分もいっぱいいっぱいだから・・・勘弁してもらいました。今日は、病院への送迎と簡単に食べられるものを用意してきました。予防接種を受けていたので、症状も軽いみたいです。でも、不思議なのインフルエンザの予防接種を受けた人だけがうつってしまうのよね。鶏肉とアスパラの塩炒め里芋の煮物ゆでたまご&ブロッコリーきんぴられんこん焼き鮭スパサラ&ブロッコリーかぼちゃの煮物味付け卵塩えびからあげ&いかと里芋のふんわり揚げきんぴらごぼうほうれん草と鮭の炒め物ゆでたまご焼きしゅうまいピーマンと豚肉の甘辛炒め大根の煮物かぼちゃのサラダ先日、近くのおばあちゃんが亡くなった。家の前の交差点でダンプにはねられて・・・家とお店が、県道を挟んで向かい合ってるの。息子さんは信号を渡らないで、車の隙間のぬって渡っていたそうで、次男坊曰く「いつかは痛い目に遭っちゃうぞ」って言ってたの。いつもの慣れた場所だからこそ、本当に要注意なんですよね。 素材・フリー素材*ヒバナ* design・*kico*
2018.02.16
コメント(4)

**ivh** やっぱり、パンが足らない・・・なので、仕事に行く前に仕込みます。帰って来るころには、それなりになってます。チーズパンはるゆたかブレンドとレーズンの元種です。ママパンのレシピで、春よ恋100のチーズパンなんですが、お粉は、はるゆたかブレンドです。何だか、生地がだるだるな感じで、焼き上がりもイマイチです。ちょっと落ち込んでいます。
2018.02.15
コメント(0)

**ivh** 今夜は、シチュー。子どもたちは、パンが良いって言うの。なので、今夜用にフランスパンを焼きます。フランスパンリスドオル&ゆきちからをレーズン酵母の元種で焼きました。最近、仕事から戻ってパンを焼くのが億劫なんです。なので、今日は前日の夜に仕込んで、26度ぐらいでゆっくり発酵させました。朝には、発酵が終わって、冷蔵庫でお休みさせて、帰宅してからホイロの手順です。見た目は、イマイチなんです。でも、美味しくいただきました。
2018.02.13
コメント(0)

**ivh** 今週の朝食分に、山型食パンを焼きました。これで、持つのかな山 食 パ ンゴールデンヨットとゆきちからを赤サフのセミドライです。気持ちよく、釜伸びしてくれました。ここまで大きくなっちゃうと、スライサーには入らないのよね。ついつい、厚めに切っちゃって足らなくなっちゃうのよね。あ~、マーマレードがない。このパンには、マーマレードが合うんです。
2018.02.12
コメント(0)

**ivh** 長男は、シナモンの臭いが嫌いだから、居ない時がチャンスと言うことで、シナモンロールを焼きましたシナモンロールスーパーノヴァと金サフのセミドライです。ちょっと雑な仕上げだけれど、美味しくいただきました。冷凍庫の残っていた、セミドライのアップルも一緒に巻き込んでみました。もう少し多くてもよかったかも・・・チーズクッペリスドオル&ちょっと残っていたハナマンテン&春よ恋100にレーズンの元種です。こちらも焼き上がりが、不格好だけれど・・・美味しくいただきました。考えたら、1日中ごはんを食べていなかったわ。
2018.02.10
コメント(4)

今日は、時々です。昨日は、気持ち良い青空だったのに・・・布団が干せなかった・・・今日は、干したものの曇ってきちゃって・・・諦めました長男は、昨日から関西に出かけています。日曜日の夜には、帰って来るんだろう・・・マイペースなんでね、幸せ者なんです。居ない隙に、部屋の掃除をしちゃいます。本人も自覚しているのでしょう、片づけはしていったようです。次男坊は、今日は休みです。さっき、「スプーンとかお玉が出てきた」って。もう、引っ越してきて3カ月・・・それぐらい、片付けていないのよね。もう、笑っちゃうしかないわ。研修も一段落したので、すこし落ち着いたみたい。でもね、勤務が不規則なので、振り回されっぱなし。でも、この隙に片づけをして欲しいものです。仕事も中途半端に動き回っていて、家の中の片づけものもイマイチ。何だか、疲れちゃって・・・この連休中に気合い入れつつ、休息もとりましょう。ピーマンの肉詰め牛ごぼう味付けたまごポテトサラダプチトマトさつまいものレモン煮(旦那)キャベツと豚肉のみそ炒めちくわとこんにゃくの煮物味付けたまごブロッコリー&プチトマト鶏肉の柚子胡椒照り焼きたまご焼きちくわとこんにゃくの煮物いんげんの胡麻和えお昼は、次男と二人だったので、ピザにしました。照り焼きチキンに残り物の味付け卵を乗っけて、ボリューミーなピザにしました。 素材・700km design・*kico*
2018.02.10
コメント(6)

**ivh** また、慌てて焼いてます。今日は、レーズン食パン。ヤマザキのゴールドシリーズをイメージしてね。レーズン食パンゆきちからとゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。今回は、黒糖を使いました。レーズンは、40%。これでも、ゴールドシリーズには足りませんね。レーズンの粒も小さいのかな~。これをトーストして、ちょっぴりバターを乗せるのが好き
2018.02.09
コメント(0)
![]()
今日は、です。日差しはぽかぽかしているのに、風は強くて冷たいです。立春とは言え、まだまだ冬ですね。北陸の寒波による大雪・・・怖いぐらいですね。長男は、北陸に転勤で行ってたけれど、雪国は対策ができているから走りやすいって言ってたの。でも、そんな話じゃないわね。とにかく、今の現状が早く解消されることを祈ります。今日は、読み聞かせの当番でした。1年生なので、本選びには困りません。私の十八番。絵本じゃないけれど、けっこう楽しく聞いてくれます。一人が声を出して笑ったら、みんなも素直に笑えるようになって・・・楽しい時間でした。しかし・・・メンバー不足に困ってしまっているようです。PTAのOBだから、あまり運営には口を挟まないようにしているんだけれど、一人は仕事の都合で・・・もう一人は孫が卒業するので・・・辞めてしまうそうです。最近の若いお母さまたちは、中々関心を示してくれなくて・・・得るものがいっぱいあるはずなのに・・・メンバー集めに苦労している間、OBに助っ人をお願いしようと思います。ま~、こちらも孫育てやら介護なんかで忙しいかもしれないけれど・・・約20年、がんばってきたグループだから、守ってあげたいわ。学校もそれを望んでいるもの。鮭の照り焼きたまご焼き里芋の煮物ほうれん草とウインナーのソテー煮豆(旦那)ポテトコロッケ&ナゲットいんげんのサラダれんこんのきんぴら麻婆ナス&プチトマト(長男)とりそぼろ(長男)えび串(旦那)肉しゅうまいいんげんの肉巻き大根の煮物さつまいものレモン煮さ~、これからアッシーです。次男が、先輩と飲むそうです。帰りもよろしくとのこと・・・あ~、アップルパイソフトが食べたいな~。そうだ!アップルパイを焼いたんだっけ。 素材・フリー素材桔梗屋 design・*kico*
2018.02.07
コメント(6)

**ivh** パンの消費が早い。気を許すと・・・ 無くなってるのよね。時間の隙を見つけて、ちょこまか焼くしかありません。ラウンド食パンゆきちからとドルチェを金サフのセミドライで焼きました。今日は、レシピ通りに生クリームを使ってます。見た目もほどほどに・・・いい感じ。これも、あっという間になくなるんでしょうね。
2018.02.06
コメント(0)

**ivh** 昨日焼いたパンは、もうお腹の中に収まりました。次に食べるパンがなく、大忙しで仕込みます。角 食 パ ンゴールデンヨットとゆきちからを赤サフのセミドライです。いつもの定番、これがあれば何とかなる。ホットサンドも食べたいわね。薄めにスライスしようかな~。でも、一人増えるってこんなに消費するものでしょうか・・・1月は、味噌もわかめも砂糖もみんな足らなくなっちゃって。パンも、慌てて焼くことが増えた気がする。
2018.02.04
コメント(4)

**ivh** 明日の朝食は、フレンチトースト。そう決めて、最初からフランスパンを仕込みました。フランスパンハナマンテン&リスドオルにゆきちからを少しレーズンの元種で焼きました。焼き上がりは、まだまだだけれど、少し元気そうに焼き上がるようになりました。香りがよくって、かぶりつきたい感じ。でもね、私の歯じゃダメね。
2018.02.03
コメント(2)

今日は、時々です。気温は、低めですね。あんなに積もった雪は、水っぽかったのかな~しっかり溶けちゃいました。ただね、洗濯物の乾きは悪い。2日分を乾かすのに苦労しちゃった。今日は昨日サボっちゃったので、お仕事でした。でも、量がすくなかったので、ちょこっとがんばれば完了でした。仲良くして頂いているお客さまのところに、お孫さんが遊びに来ていました。「あっ! この人会ったことがある。」って、お孫ちゃん。私もよくわからないし、お孫ちゃんもどこで会ったかわからない。よく話を聞いてみると、私の読み聞かせに行っている学校の児童でした。学校の中の印象と、仕事の印象って違うもんね。お孫ちゃん、「声でわかった」って。そう言えば、前にもあったわ。職場で飛脚便のお兄ちゃんに呼ばれてね・・・お客さまの息子さんで、声でわかったそうです。声を張ることも多いから、その声が耳に残るのかなでも、声を掛けてもらえてうれしかった今月も、読み聞かせがんばらないとね。鶏の南蛮焼きほうれん草と鮭のお浸し変わりきんぴら味付けたまごさ~、今日は節分。豆はまかないけれど、海苔巻きは食べようかな~。恵方巻とは言わないのは、切って食べちゃうから。ついでに、煮ほうとうでもして・・・こういう日には、なぜだか次男はいないのです。素材・ふわふわ。り design・*kico*
2018.02.03
コメント(6)

**ivh** 雪で気分が落ち着かない・・・パンが焼けなくて、午後になってようやっと捏ね始めました。総 菜 パ ン春よ恋100&ゆきちからを赤サフのセミドライです。ウインナーボートとハムパンそして、きんぴらパンです。作り置きの総菜の変わりきんぴらとマヨネーズとチーズを乗っけてね。ごはんに合うものは、パンにも合うのよ。これが、私の自論です。
2018.02.02
コメント(0)

今日は、からです。思ったより降りました。昨夜は、ふっすら積もってぐらいなので、これなら大したことないわ・・・なんて舐めてました今日の仕事は、キャンセルです。車が走れても路上駐車するので、他の車の迷惑になっちゃうかな~って。でも、水分の多い雪だったので、午後からなら大丈夫だったみたい。ま~、明日がんばりますわ。今週は、何だか落ち着かないです。親戚のお通夜に行ったり、雪の影響を考えて段取りしたり、気持ちが疲れているんだわね。来週は、もう少し落ち着いて動けるといいんだけれど・・・厚揚げの肉詰め肉じゃが味付けたまご変わりきんぴらブロッコリーミートボール旨えびフライさつまいもの甘煮ほうれん草の胡麻和えスパサラ今夜は豚汁です。他のおかずは、冷凍庫の残り物です。そして、献立作りです・・・ 素材・cherish design・*kico*
2018.02.02
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1

![]()
