全25件 (25件中 1-25件目)
1

今日は、です。私としては、過ごしやすい気温。だけれど、この鬱陶しい感じはダメ。頭が重くて、不調。未だに、私の口の中は苦いまま。胃の調子もイマイチだし・・・こういう時はやることを済ませて、後はだる~く過ごす。そのはずだったのよ~朝から、実家の作り置きのおかずを作り始めた途端、「目が回る」と父からの電話。タクシーで直接病院に行ってもらって、後で合流することにしました。いつ呼び出しがあるかと思うと、何も手につかず・・・事務仕事をしていました。結論は、入院。慌てて入院の準備をして、ついでに洗濯もして、病院へ。先生の見立ては、「メニエル症候群」だそうです。毎晩、めまいの薬は飲んでいるはずなのに・・・本人も驚いているみたいです。一先ず、ゆっくり休んでもらおうと思います。おかげさまで、明日は実家の片づけです。豚の生姜焼き味付けたまごかぼちゃとピーマンの甘辛炒めほうれん草の鮭炒めミニトマト何だかバタバタして、疲れちゃいました。今夜は、子供たちもいないのでありあわせのもので済ませてしまいましょう。 素材・ふわふわ。り design・*kico*
2018.09.29
コメント(4)

今日は、です。湿度も下がって、気分最高洗濯物も乾くし・・・ いいよね、晴れってさ~。でも、台風がやってくる~。やっぱり、心配だよね。沖縄の状況をみているだけでも、不安になっちゃう。旦那が帰ってきたら、家の周りを片付けなくっちゃ。私、今日から3連休でもね、不調昨日の午後、お腹が痛くなってからおかしいのよ。物を食べると口の中が苦くて・・・味が、わからないわけじゃない。ただ、苦いの・・・これじゃ、美味しい物を食べてもイマイチだよね。そう言いながら、今夜は栗ごはん。秋だものね、美味しい物を食べないとねミートボール春巻きほうれん草のお浸しスパサラ切干大根の煮物いかの天ぷら厚揚げの煮物ブロッコリーポテトサラダ味付けたまごイカリングフライ&旨えびからあげ牛ごぼうちくわとピーマンのカレー炒めゆでたまごブロッコリー明日は、実家のおかずの作り置き。また、メニューに悩んじゃいそうです。素材・素材通り design・ *kico*
2018.09.28
コメント(2)

**ivh** 「最近、レーズンのパンが食べてないな~」って、旦那がポロっと言ってました。なので、たっぷりレーズンを入れて食パンを焼きました。レーズン食パン春よ恋100&はるゆたかブレンドを赤サフのセミドライです。粉のチョイスは、古い粉を優先させて使ったから・・・つまり、意味がないのです。明日は、長男が朝食を食べないから・・・彼、レーズン苦手なのよね。
2018.09.28
コメント(0)
![]()
今日は、です。NHKの天気予報では、午前中は曇りのはず・・・軒下に干したけれど、強い雨なので部屋干しに変更。乾かないわよね2週連続の3連休。連休明けは、気合いが入らない。ついでに、この空模様では尚更・・・厳しい。でもね、今週は仕事が少ない。ついでに、金曜日からの3連休これで、気合い入らないままではいけませんよね。がんばりましょう最近、パン型のクッションを見かけるんだけれど・・・スリッパもあったのね。でも・・・ 私には履けないわね。私は、きっとこっちだわ。今夜は、シチュー。全粒粉入りのテーブルロールを焼いてます。鶏肉とアスパラの塩炒めかぼちゃの煮物牛ごぼうブロッコリーさ~、栗の渋皮煮を仕上げましょう。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.09.25
コメント(4)

**ivh** シチューの時の主食は、パンって言う子供たち。食パンって言われそうだけれど、テーブルロールがいいかな~と思って・・・全粒粉のプチパン春よ恋100&全粒粉を赤サフのセミドライです。意外と小さくかわいく焼き上がりました。想定と違ったんだけれど、食感はよかったの。少しアレンジして、自分の食べたいパンにできるかな~。
2018.09.24
コメント(0)

**ivh** 残り少ない粉を使って、朝食用の食パンを焼きます。これで、何日分かの朝食になるものね。連休明けって、仕事の気合がはいらないから・・・家事もゴタゴタになっちゃうのよね。角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。1.5斤型、調子がいいです。型離れが悪い2斤型も面倒を見てあげないとな~。でも、後は粉がきてからです。粉の在庫は、あと1回分かな~。
2018.09.24
コメント(0)

**ivh** 微妙な感じの紅茶の元種。何とか使えそうなので、さっさと使ってしまいたいな~。そう思って捏ね始めました。チーズクッペリスドオル&はるゆたかブレンドを紅茶の元種です。クッペってこんな感じだったけな~そう思いつつ、ヨシと言うことで・・・
2018.09.22
コメント(0)
![]()
今日は、時々です。気温は、28度ぐらいかな~。湿度も60%ぐらいです。天気予報が、いい方向に外れてくれたので、洗濯物が乾いてニコニコです。2週連続の3連休ですね。先週は、くだらない買い物に時間を費やして、夫婦二人で笑ってました。そして、なぜだか物が壊れました。前日まで動いていた掃除機のローラー。ピタッと動かなくなっちゃって・・・そうなると、カーペットのお掃除が大変で・・・ヘッドだけでも1万円もすると思うと、中々手が出ません。力ずくで吸ってます。 こんな社外品も出ているけれど、イマイチ評判が良くないみたいで・・・スイッチの接触も悪くなったみたいだし・・・買い替えるのもね・・・そしてお風呂のシャワー金具の温度調整レバーも壊れちゃって、温度を固定して使ってるの。25年も経てば仕方ないかもしれないけれど・・・旦那が、交換してくれるみたいなんだけれど、この金具、壁付けだと種類も豊富だし価格も色々なのに、台付って下から出るタイプは、数が少ないのよね。月が変わったら買わないと・・・これから寒くなるしね。壊れると次々と壊れるのよね。次は冷蔵庫かも・・・って、いつも不安なの。あれって、高額だものね。塩からあげ味付けたまごアスパラとベーコンのソテーきんぴられんこん高野豆腐の煮物(旦那)きんぴらごぼう(長男)豚の生姜焼き肉じゃがいんげんのベーコン巻き大学いもエビ寄せフライ&エビ旨塩から揚げちくわとこんにゃく煮味付けたまごきんぴられんこんさ~、あんこ炊かないとね。明日は、おはぎよ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.09.22
コメント(2)

**ivh** ぐっちゃってしちゃった2斤の食パン。でも、2斤あったので持ちました。今日は、事務仕事が残っていたので、午後から慌てて・・・発酵時間の短いトヨ型で食パンを焼きました。ラウンド食パンはるゆたかブレンドと金サフのセミドライです。少し甘い生地なので、金を使いました。ホイロもいい塩梅だったみたいです。さて、粉がない。毎月のようにピンチなんだけれど、悩んでいるうちに、あと2~3回分しか残ってないの。結局買うんなら、ドキドキしないうちに注文すればよかったわ。 粉は、いつもと同じような感じ。ヌーボォー(新麦)を一つだけ買ってみました。 バターは、ほとんど無くなっちゃったので、多めに買いたいな。よつ葉 北海道脱脂粉乳 スキムミルク < よつば パン材料 > 400g【ママ割会員エントリーで全品ポイント5倍!9/21pm8時〜】 スキムミルクにくるみ、それにスプレーオイル。必要最低限になりました。
2018.09.21
コメント(0)

今日は、です。湿度も低くて、秋晴れ~って感じです。もう、残暑もあと少しだよね。以前、書いたかな~。お客さまから、「痩せたね」って言われるようになったって。自分でも、首あたりがスッキリした感じはしていたの。でも、痩せた感じはなくて「贅肉が重力に負けたんじゃないのかな~」って言ってたの。この間、勇気をもって2年ぶりぐらいに体重計へ・・・5キロ痩せてました嬉しいけれど、あと5キロぐらいがんばらないと・・・そういう体型なんだよね。ここからは、努力が必要だよね。いつも、『体重計に乗らなければ太ったのはわからない』って言ってたの。痩せたのも乗らなくっちゃわからないのよね。焼き鮭たまご焼き高野豆腐の煮物きんぴらごぼうちくわとこんにゃく煮ハンバーグジャーマンポテトひじきの煮物スパサラブロッコリー(旦那)枝豆(長男)ブロッコリー農家の孫の我が子達。特に長男は、大嫌い。お弁当には大事な緑なんだけれど・・・ 素材・Fiore design・*kico*
2018.09.19
コメント(2)

**ivh** せっかく買った2斤型。焼くぞ~ やっとその気になりました。角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。やっと下した2斤型・・・やっぱり型離れ、悪かった。ナイフを入れて剥がしちゃった・・・でも、2斤って大きいわ~。これは、サンドイッチになる予定。バリバリにくっ付いたパンくずは、きれいに剥がして空焚きへ。何回か空焚きすれば大丈夫かな
2018.09.18
コメント(0)

**ivh** そのまま食べられるパンが焼きたくて、チーズのパンを焼きました。不規則勤務の家族がいると、疲れて帰って来てそのまま口に入れられるっていいんですよ。春よ恋100のチーズパン春よ恋100と赤サフのセミドライです。ふわっと焼けてます。チーズも多く流れださなかったしね。カフェオレカンパーニュリスドオル&はるゆたかブレンドを紅茶の元種です。コーヒー液で捏ねているんだけれど、紅茶の元種って言うのも・・・気にするようで気にしていません。焼き上がりもコーヒーよりもチョコの香りが漂う感じで、カフェオレって感じです。でも、美味しくて好き
2018.09.15
コメント(2)

今日は、です。思っていたより、しっかり降りました。今は止んでますが、また降るみたいですね。気温は低いのですが・・・汗を掻きます。訳もわからず汗が・・・汗かきだから お年頃だから3連休ですね。洗濯物が乾かずイライラです。先ずは、父の食事の作り置きをしてきました。そんな天気ですが、長男は岡山へ。イベントがあるんでしょうか 車で出かけて行きました。次男は、出勤。明日は休みになるようですが、他は仕事がらみのお出かけです。何だかね、来春はバタバタする気配が・・・次男坊は仕事柄、異動は付き物。来春は、怪しいらしい。ついでに、長男も新しいプロジェクトからお声が・・・これが決まれば、1年間の長期出張になるらしい・・・これが決まったら、きっと強いロスに陥る気がする。それが、今からとっても不安なの。もう大人なんだから、何も心配はしなくてもいいのに・・・自分の為にがんばらなくっちゃね。明日は、座布団カバーとお値打ちのお肉でも買いに行こうかな~。やっぱり男子は、肉だものね。焼肉たまご焼き肉じゃがアスパラとベーコンのソテーエビしゅうまい春巻き厚揚げの煮物かぼちゃとピーマンの甘辛炒めカジキのみそ漬け切干大根の煮物ほうれん草のたらこ炒めチーズはんぺんのバター焼き味付けたまご今夜は、無性に食べたくてあんかけ焼きそばです。大きな肉しゅうまい付きです 素材・素材通り design・ *kico*
2018.09.15
コメント(2)

**ivh** 新しい型の塩梅がいいので・・・と言いたいところですが、焼き上がりがきになるので、ついつい1.5斤の食パンになっちゃってね。角 食 パ ンはるゆたかブレンド&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。この間は、ちょっと焼成不足のような・・・パンの入った型の横に、2斤の型を入れていたのよね。それで、ちょっと違うのかな~。今日は、1.5斤型のみで焼いてみました。いい塩梅です明日は、トーストです。
2018.09.14
コメント(0)

今日は、です。少しだけお日さまがでてきてくれて、洗濯物は何とか乾きましたこれって、主婦にとっては大事なことだものね。大人になった息子たち。何気なく見ていると、「子供の頃と同じ」そんなシーンを良く感じます。特に次男坊の洗濯物の量は、笑っちゃうぐらい。中学生の頃の野球部の顧問は、『体を冷やすな!』ってよく言ってたの。なので汗を掻いたウエアーは、直ぐに着替える。それを乾かして着替えにする・・・ その繰り返し。そして今、お腹の下に熱い物を抱えているので、見た目より汗を掻く仕事。たっぷり洗濯物が出てきます。う~、学生時代と同じその代わり、学生時代に持ち物検査で引っかかってたハンカチにティッシュこれは、絶対に持って行きます。これは、成長なのでしょうかね~。不思議だけれど、きっちり持って行きます。職業意識なのでしょうね。鶏チャーシューえび塩からあげもやしのソテーかぼちゃのサラダきんぴられんこん鶏の南蛮焼きたまご焼き切干大根の煮物スパサライカリングフライ牛しぐれ煮はんぺんのバター焼きほうれん草の胡麻和え味付けたまごさ~、明日の仕事は遠いわ。気合い入れないとね。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2018.09.12
コメント(2)

**ivh** 今日は、角食パン。定番の・・・これで、何日か分の朝食が賄えるかな~。角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。型離れはよくなりました。ただ、ちょっと色白。そろそろ、2斤型をデビューさせないと・・・1.5斤型の隣で、空焚きを繰り返しているから大丈夫かな~。
2018.09.11
コメント(0)

**ivh** 週末のパンは・・・悩んで、コレです。バターロール春よ恋100&ドルチェを金サフセミドライです。バタバタしながら焼いたので、成形はイマイチ。これが一番のべっぴんさんかな~。黒ごまのトッピングは、おやつのアンパンです。フランスパンリスドオル&はるゆたかブレンドに紅茶の元種です。夕食用に焼いたんだけれど、不格好ね。そういう時は、味もイマイチかも・・・
2018.09.08
コメント(0)

今日は、時々です。気温は、30度より低く風もそこそこに・・・今週は、細々なことがあってバタバタしていました。気持ちでは、やっと週末になった感じ。旦那も子どもも仕事なので、のんびりしたいところだけれど、あさイチで庭の芝刈りをしました。汗だくになりながら、45リットルのごみ袋3つ、やりがいがありましたよ~。そのせいか、体がガクガクお風呂の掃除に部屋の掃除を済ませたら、絞れそうな汗になってしまって、総着替えしちゃいました。この後は、父の為の作り置きを準備して夕食の支度です。来週は、ぼ~っとできる日があるかな~。でも、こんな小さな望みも、被災地の方々には贅沢なことよね。な~んで、こんなに災害が続くんでしょう。温かい食事をすることのありがたさ、つくずく感じます。計画停電も行われるみたいですが、しっかり準備をして乗り越えてくださいね。とにかく、平常が早く戻りますように・・・鮭の照り焼きいんげんのソテーかぼちゃの煮物ごぼうサラダおかずごぼう(旦那)ノリ塩ポテト(長男)焼肉茄子といんげんの味噌煮大根の炒め煮ゆでたまご肉巻き(いんげん・キャベツ&チーズ)ピーマンのケチャップ炒め味付けたまごがんもとちくわの煮物おかずごぼう肉団子おかずごぼう味付けたまご大根の炒め煮ポテトサラダ枝豆ぶりの照り焼きたまご焼き茄子の揚げひたし春巻きゆでいんげん何だか、同じようなものばっかり・・・もうちょっと考えないと・・・・ 素材・フリー素材*ヒバナ* design・*kico*
2018.09.08
コメント(2)

**ivh** 1.5斤型、型離れが悪くて凹んでいたんだけれど、もう1回空焚きをして、昨日の角食の焼成の時もお隣りへ・・・角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。いつもの定番の食パンです。がんばったおかげで、ちょっとナイフを入れたら、するっと出てきました。あ~、ヨカッタ今回は、焼成の時に2斤型もお隣りへ・・・近い家に2斤の食パンを焼けそうです。
2018.09.07
コメント(0)

**ivh** ハッキリ言って、今日も食パン。明日は、全員朝食を食べるって言うから、慌てて焼かないと・・・ミルク角食パンはるゆたかブレンドを赤サフのセミドライです。あまりに型離れが悪かった1.5斤型・・・なので、1斤型で焼きました。たぶん、明日で無くなるな~。
2018.09.06
コメント(0)

**ivh** 先日買った1.5斤型。空焚きもしたので、初焼きです。角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。いつもの定番です。きっちり空焚きしたはずだけれど、型離れしませんでした。ナイフを刺して、無理やり剥がした結果です。先ずは、肩をきれいにして空焚きしてみます。
2018.09.03
コメント(2)

今日は、です。さっきから晴れ間もあるのですが、スッキリしません。ここ何日も、洗濯物が乾かなくて・・・今日は、何とか乾くかな~。でも、明日から台風の影響がありそうなので心配です。月曜日、出社日です。これから1週間が始まります。なのにね、テンション上がりません。それはね、先々週からゴタゴタがあって不満が高まってるのに、今日も商品が足りません足らなければ「ごめんなさい」でマネージャーは済むかもしれないけれど、私たちはそれじゃすまないのよ。そこが、わかってないのよね。会長夫人が、愚痴の聞き役になってくれていて、少しは許せているけれど・・・やっぱり、頭にくるわ~。できるだけ、穏やかに過ごしたい。読み聞かせの当番ヘアーサロンにカットの予約歯医者の予約何だかんだと忙しいんだもん。とんかつ(旦那)とんかつの卵とじ(長男)肉じゃがほうれん草と鮭のソテー味付けたまご旅行に行っていた次男が、帰って来ました。お土産を持ってね。土産話はないみたいだけれど・・・・やっぱり、男の子はそんなものよね。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.09.03
コメント(2)

**ivh** 今朝は、のんびりカンパーニュで朝食・・・そのつもりが、朝食がいらない子供たちも食べるということで、食パンを引っ張り出してガチャガチャと・・・でも、美味しくいただきました。さて明日の朝食は、長男と二人だけ・・・ホットドッグにしようかな~。コッペパン&バンズ春よ恋100と赤サフのセミドライです。焼き上がりは、ふわふわ。明日は、ウインナーを挟んでホットドッグで決まりだわ。
2018.09.02
コメント(0)

**ivh** 元種でパンを焼こうと思うたびに、まだ大丈夫かな~と不安になっちゃって・・・元種の管理がいい加減なのよね。まだ、紅茶の元種大丈夫でしたドライフルーツ入りのカンパーニュリスドオル&全粒粉&ライ麦粉に紅茶の元種です。おしとやかなクープが開きました。明日は、のんびり朝食で頂きます。
2018.09.01
コメント(0)

今日は、のちです。28度、ムシムシしてます。朝方は土砂降りで、自転車で通勤した次男は、上司に送ってもらったみたいです。明日からの自転車旅行は、自動車に変更するようです。残念ね。私の体調は前向きだけれど、スッキリしません。ま~、無理せずにがんばります。最近、お客さまから『痩せたね』って言われるの。確かに、首から肩のあたりの肉は落ちたのよね。だからって、たっぷり脂肪のお腹は変わらないし、体重も変わった感じはしないの。(体重計、乗らない主義でして・・・)結論は、私の余分な贅肉が重力に負けて下がったのでは・・・そのせいか、首の広いTシャツは肩が落ちちゃうし、エプロンの紐も下がっちゃうし・・・ちょっとだけ参ってます。鶏の南蛮焼き&パプリカのソテーゆでたまごアスパラとベーコンのソテーおかずごぼう9月になっちゃったな~。そろそろ夏とお別れの準備をしなくっちゃ。ず~っとゆる~い恰好していたから、締めなくっちゃ・・・ 素材・素材通り design・ *kico*
2018.09.01
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1