全26件 (26件中 1-26件目)
1

今日は、です。最高気温は、36度超え。 やっぱりキツイです。次男坊は、当直明けで昼帰り。シャワーを浴びて、お昼を食べながら『夏じゃん』だって。梅雨が明ければ夏なのは、当たり前なのに・・・その後、ソファーでお昼寝して飲み会に出かけて行きました。タフな奴です。今週は、何とか仕事をして、何とかパンを焼いて、何とかお弁当を作って・・・暑さに負けて、ギリギリ生活していた感じがします。これじゃ~、この夏は乗り越えられないな~そんな心配を日々しております。そして、今日は実家の父の食事の作り置き。親子丼の具油をふき取って作った鶏の照り焼き茄子の味噌煮じゃがいもの煮物はんぺんと出汁を入れたたまご焼きたらの煮魚ほたての貝柱だけのしぐれ煮かぼちゃのサラダ以上8品。汗ダラダラでがんばりました。そして、さっき置いて来たんだけれど・・・冷蔵庫の中には、脂たっぷりの豚の塩麹付けが入ってました。もちろん、没収ついでに、なぜだかミスタードーナツのレシートが・・・ドーナツも食べたようです。ドーナツを揚げ物だと思わなかったそうで笑うこともできませんでした。明日は、我が家の作り置き。何も考えたくないです。ついでに、芝刈りが待ってる・・・鮭の照り焼きれんこんのはさみ揚げひじきの煮物ちくわinきゅうりとうもろこし若鳥のフライパン焼き(カレー風味)いんげんのサラダ&ミニトマト牛ごぼうゆでたまごピーマンの肉詰めゆでたまごじゃがいもの煮物いんげんのベーコン巻き焼肉ひじきの煮物スパサラ味付けたまごゆでいんげん鯵のかば焼きゆできゃべつ大根の炒め煮たまご焼きひじきの煮物えびしゅうまいハムカツポテトサラダ厚揚げの煮物今夜は、スパゲティとピザ生地は解凍してあるから、焼くだけです。素材・素材通り design・*kico*
2018.06.30
コメント(2)

**ivh** やっと週末になったので、あれもこれもと忙し。パンもすっかり無くなっちゃって、焼かないと困っちゃうし・・・フランスパンリスドオル&10P09&春よ恋100を少し紅茶の元種に赤サフのセミドライもちょっぴり。焼き上がりは、いつもの通り進歩もなく・・・元種の元気がないので、ちょっぴり赤サフのセミドライを入れて・・・こんな感じです。これは、明日の朝にフレンチトーストにしようと思います。
2018.06.30
コメント(0)

**ivh** 今日は、時間もないし・・・パンもない・・・そんな状況になりました。夕食の支度をしながら仕込む・・・そういう時は、これしかない。ミルクハース春よ恋100と赤サフのセミドライです。ミルクハースだから、牛乳で捏ねてます。しっとりふわふわなんだけれど、カリッとした食感もあるのよね。長男、何を考えたか長く切って食べたみたい。切りながら、いつもと違う感じで悩んだみたいだけれど・・・
2018.06.28
コメント(0)

**ivh** 今週は、仕事の量はほどほどなんだけれど・・・ちょこちょこと動き回るので、集中できない。ついでに暑くて・・・ 集中できない。結論は、パンがない。角 食 パ ンゴールデンヨット&十勝ゆめぶれんどを赤サフのセミドライです。いつものいつもの食パン。これがあれば、何とか朝食はなるはず・・・粉のストックも少なくなってきていて・・・早く、給料日がこないかな~。
2018.06.26
コメント(2)

**ivh** 日曜日、だけれどみんな忙しくてひとりぼっち。こういう日は、好きなことやっちゃえとなるところなんだけれど・・・気合いが入らなくって、ロールケーキとこれを焼いただけです。フランスパンリスドオル&10P09にちょっとだけ春よ恋100をそして紅茶の元種です。ちょっと発酵に時間が掛かって、台所が修羅場状態になっちゃて・・・そのせいじゃないけれど、悲惨な焼き上がりでした。
2018.06.24
コメント(0)

今日は、です。ほどほどの暑さに、ほどほどの湿度で・・・ちょっと季節を先取りして、七夕のテンプレート。考えたら、半月で七夕なのよね。中学校の学総の大会は、無事に終了しました。子どもたちの母校と恩師の学校の決勝だったのですが、母校が優勝したそうです。そして、応援に行くって言っていた子供たち。次男は行って、恩師と話ができたようです。長男は、捕まった・・・スマホを手にもって運転していて・・・バカだね、本当に・・・そしてね、私は父の食事の作り置き。キャベツとほうれん草を茹でて、下ごしらえ大根と鶏むね肉の煮物じゃがいもと人参のあっさり煮照り焼き風ミートボール茄子の煮物ポテトサラダタラの煮つけこれを作りながら、夕食も作って・・・パニック起こしてました。あ~、私には『家政婦の志摩さん』にはなれないわ・・・そう実感したのでした。さて、今日は我が家の作り置き。今、フランスパンのホイロの真っ最中。また、パニック起こしそうです。エビフライ&ハムカツ肉じゃが茄子といんげんのみそ炒め味付けたまごれんこんのはさみ揚げちくわの磯部揚げつくね串こんにゃく煮スパサラきんぴられんこん今週は、暑くなりそうです。気合いいれないとね。 素材・素材屋angelo design・*kico*
2018.06.24
コメント(0)

**ivh** 金曜日、子供たちが休みでのんびり気分。土曜日は、長男が出勤。気合いは、きっと入らない。なので、朝食は簡単にホットドッグがいいわ。コッペパン春よ恋100と赤サフのセミドライです。ふっくらふわふわです。きっと、揚げパンには不向きね。給食の栄養士さんが言ってたの、美味しいふわふわのコッペパンだと給食の味が出ないって。調理師さんに聞いたら、ちょっとチープな方が美味しくなるんだって。
2018.06.22
コメント(2)

今日は、です。湿度が高くって、イライラしちゃいます。明日は、もう少し湿度が下がってくれるかな~。サッカーのワールドカップ、初戦を勝利で飾れてよかったですね。でもね・・・それどころじゃないのよ。だってさ、20日は抽選会じゃない。夏が始まるのよ。何の事かって夏の甲子園の地方予選よ。ここから夏が始まるのよ、高校球児はね。次男の母校は、3回戦が厳しい戦いになりそうです。長男の母校は、合同チームでの出場になるようです。何はどうあれ、最高の夏にして欲しいです。そして、中学の最後の部活の戦い『学総』も始まりました。昨日、学総と地方予選のトーナメント表を置いて置いたら、次男にヒットしました。「兄貴、行く」って。中学の恩師の初戦が、明日なんです。長男は有給休暇、次男は非番。どうも、二人で観戦に行くようです。ま~、先生も幸せよね。卒業してから10年以上。まだ慕って貰えるんだものね。でも、母校の試合は応援に行かないようです。鶏肉とアスパラの塩炒めかぼちゃの煮物ごぼうサラダえびしゅうまいさわらのカツレツいんげんの胡麻和え味付けたまご厚揚げの煮物きんぴられんこん鶏そぼろ豚のしょうが焼き茄子の揚げ浸しとうもろこしスナップエンドウといんげんのツナマヨ和えプチトマト今夜は、焼き鮭に肉じゃが・・・あと何にしようかな~。素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2018.06.21
コメント(4)

**ivh** 時間があるようで、無いようで・・・そんな火曜日です。なのでレーズン酵母を使って、ゆっくり発酵させるパンにしようと思います。レーズン食パンゴールデンヨット&十勝ゆめぶれんどをレーズンの元種と赤サフのセミドライを一つまみ。砂糖は、黒糖です。この元種、元気がない。だから、発酵時間もかかるし・・・なので、サフに力を借りたのです。レーズンたっぷりで美味しいんですけれどね・・・釜伸びもイマイチです。
2018.06.19
コメント(0)

**ivh** 今日は、何も考えずにいつもの角食。何にでも流用できるから、重宝なのよ。今週は、きっとパンが捗る・・・角 食 パ ンゴールデンヨット&十勝ゆめブレンドを赤サフのセミドライです。定番中の定番。明日は、トーストだわ。
2018.06.18
コメント(2)

今日は、のちです。気温は、低めですかね・・・そんな天気の中、軒下で自転車の手入れをしている次男。裏のハウスに入れて置いたら、藻が生えてしまったみたいです。きれいにして、物置に入れたみたいです。その次男坊、今週末には大学時代の友人来週末には仕事関係の先輩の結婚式 2週連続とは、厳しいだろう・・・・って言ったら、「俺みたいに、2日連続よりいいだろう・・・」と、長男。そういや、そんなこともあったわね。君たちの婚期は、まだまだ先のようだけれど・・・今日は、ミーティングのある金曜日。とっても、気持ちは憂鬱。マネージャーの顔を見るのも、最近は嫌なんだけれど・・・お仕事の為にだものね・・・でも、お仕事はしっかりやって欲しい。ただ、それだけが言いたいけれど、伝わらないわね。そして、我が父。昨日、作り置きのおかずをもって行ったんだけれど、案の定、食生活はマイペース。食べちゃいけないものも食べてるし、自分勝手に理解しているところもあるし・・・隣で話を聞いている旦那も、呆れ顔。この週末は、お掃除に行きましょう。きっと、またイライラするわ。鮭のみそ漬けだし巻きたまごきんぴられんこんスナップエンドウのバターソテーつくね串最近、地震が多いですね。この辺りも、昨日は緊急地震速報が流れました。最初のグラっが大きかったので、震度よりも強く感じちゃって・・・それで、今朝の大阪の地震・・・怖かっただろうな~。被害も出ているし・・・これ以上大きな被害が出ないといいですよね。関西の方、お見舞い申し上げます。仕事の商品、大阪を今日出荷の予定。きっと、遅れるわ。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.06.18
コメント(2)

**ivh** ドライフルーツの入ったカンパーニュが食べたくて・・・でも、柔らかいパンも必要で・・・色々と悩んだら、ちぎりパンが焼きたくなっちゃってね。ちぎりパン十勝ゆめぶれんど&ドルチェを金サフセミドライです。ふわふわとした感じで、美味しそうです。色々な食べ方もできるからね。ドライフルーツのカンパーニュ10P09&リスドオル&十勝ゆめブレンド全粒粉もライ麦粉も入れてレーズンの元種で焼きました。でもレーズンの元種、ちょっと元気がないのよね。でも、しっかり膨らんだしOKかな~。
2018.06.16
コメント(0)
![]()
今日は、です。いつ降るか、わからない空模様です。気温も低くて、肌寒い感じです。やっとお休みになって、落ち着きました。ま~、落ち着けば家事があるんだけれど、ぼちぼちやってます。父も退院して、それなるに生活しています。病院から、食事の指導もあったんだけれど、どこまで守られているのか、そこが不安です。その指導のあった用紙を旦那と長男に見せたところ・・・大爆笑可哀そうなんだけれど、好物は「避けた方がよいもの」に並んでます。あまりにみんな並んでいるので、笑いになったのです。そして、次男坊は「ずいぶん制約があるね」って言いながら、薄笑いしていました。やっぱり、買い食いでは難しいかな~。そんな感じなんです。少し作り置きのおかずでも、作ってあげなくっちゃかな。そう思って悩んでます。一先ず、ささみと鶏ひき肉を買ってきたので、大根とそぼろの煮物鶏じゃが親子丼の具かぼちゃの煮物ポテトサラダだし巻きたまごこんなものかな~。白身魚でも煮ようと思ったら、近くのスーパーに無かったの。これも、どうかなって思うんだけれどね。さて、楽天スーパーセール、始まりましたね。買いたい物は、細々としたものばっかり。 歯間ブラシの4Sって、中々売ってなくって・・・歯医者に行くのも面倒だしね。ポイントで買っちゃおうかな~。それに、お風呂のカーテン。2年使ったら、カビだらけで・・・ 爪切りではなく、電動の爪とぎ。父が、体が硬くなって爪が切れずにやすりで研いでいるらしいの。なので、スーツを2枚買って貰った次男坊からのプレゼント。そして、讃岐うどん。何回か買っているんだけれど、まとめて1キロ入っているところが難。我が家は開封したら、2人前ぐらいに小分けにして冷凍しちゃいます。そして、旦那のお弁当箱。1段が好みなんだけれど、夏の間はごはんとおかずがセパレートの方が勝手がいいのよね。さ~、買っちゃおうかな。合わせても、大した金額じゃないんだけれどね。えびしゅうまいれんこんのえびしんじょうはさみ揚げほうれん草のたらこ炒め味付けたまごたけのこの土佐煮ソーセージアスパラの肉巻きつくね串たまご焼き大根の炒め煮ほうれん草のお浸しプチトマトチキンのハーブ焼き肉じゃが味付けたまごほうれん草の胡麻和えピーマンの肉詰めもろこし揚げたけのこの土佐煮さつまいもの天ぷらきんぴらごぼうゆでいんげんさ~、献立を立てないと・・・頭が爆発しちゃうかも・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.06.16
コメント(2)

**ivh** 仕事から帰って来ると、一服しないと動けない・・・それからパンを捏ねると、夕食の支度と被っちゃう。なので、中々焼けないのよね。今日は、仕事に出る前に捏ねることにしました。フランスパンリスドオル&10P09に少し十勝ゆめぶれんどを紅茶の元種です。全体に不格好なのですが、一部はエッジの効いたクープが・・・それだけでニコニコになっちゃう、単純な私なんです。今回は、パリッとした食感でした
2018.06.14
コメント(0)

今日は、時々のちです。さっきから、空模様が怪しい。雨雲レーダーを見ると、真っ赤になっているのよね。冷たい風も吹いているし、竜巻注意情報も出ているわ。お昼ご飯を食べて、パンをホイロしている間に、うたた寝しちゃって・・・目を開けたら、空が暗~くなってて、慌てて洗濯物を取り込んだら、大粒の雨が降り出してきました。なんてラッキーだったのでしょう。でもね、今日の天気は晴れだったはず。お日さまなんて、ほとんど見ていないんだけれどね。我が家のキッチン、引き出しが臭うようになっちゃって・・・カビ臭かな~シンク下ではなくて、引き出しなのよね。一度、入っているものを漂白して、漂白剤で引き出しを拭いて・・・それでも、かわらないのよね。週末にでもゆっくり戦わないとな~。そして、これからの時期はお弁当が心配な季節。特に旦那のは、詰めてから長時間置いておくから・・・お弁当箱を変えて、対策でもしなくっちゃかも・・・サバの塩焼き切干大根の煮物だし巻きたまごほうれん草のたらこ炒め今夜は、丼物だな。そろそろ、炊飯器をスタートさせないと・・・夜勤の週は、一日が短い感じがするわ。テレビは、米朝会談ばっかり。嫌気がさしてくるわ。でも、この話をしているってことは大きな事故がないってことかな・・・ 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.06.12
コメント(2)

**ivh** 中途半端なパンも消費したいし、時間があるから焼きたいし・・・でも結局は、焼くのよね。塩 パ ンリスドオル&10P09を赤サフのセミドライです。このレシピ、ヨーグルトが入ってます。油脂は、フィリングに加塩バターを使って、生地にはオリーブオイルが入ってます。以前、上手に焼けなかったので、久々にチャレンジしてみました。
2018.06.12
コメント(0)

今日は、です。台風の影響と梅雨と・・・イヤ~。こういうジメジメしたの好きじゃないのよ。と言っても、みんな一緒だけれどね。訳のわからない嫌な汗も掻くし・・・倦怠感もあるし・・・これって、やっぱりお年頃のせいかしらね一週間のスタートの月曜日が、こんな感じだと憂鬱で、何事もやる気が出なくて・・・整形のリハビリもパスしちゃった。こんなことでいいのかしらね。ミートボールもろこし揚げゆでいんげんゆでたまごさつまいもの甘煮お弁当を作りながら、作り置きのメンチとコロッケに衣をつけました。そんなことしていたら、どんどん億劫になっちゃって・・・いんげんの胡麻和えは、茹でてマヨを付けて・・・誤魔化しました。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2018.06.11
コメント(2)

**ivh** 何となくだるい日曜日の朝。雨で野球の試合が無くなって、ゴロゴロしている次男と二人だけ。食事の支度以外に用もないんだけれど・・・何か食べたいパンがあるって聞いても、わからないってなので、こういう日はシンプルなのが一番。角 食 パ ンゴールデンヨット&十勝ゆめブレンドを赤サフのセミドライです。本当にいつもの食パン。思った以上に、ホイロに時間が掛からずに驚きました。レーズンと紅茶の2つの酵母を起こしました。紅茶は、元気がなさそうで失敗かな~って思ったけれど、元種を起こし始めたら元気そうです。その反面、レーズンは元気がなさそうです。
2018.06.10
コメント(2)

今日は、です。室温、31度。 暑いです。きっと、32度は超えてるわね。今日、父は予定通り退院しました。でも、この暑さ・・・ キツイでしょうね。エアコンの使い方も食べることも注意してきたけれど・・・わかったかな~一先ず、数日はおとなしくしてるように言って来ました。入院して数日洗濯機を使わなかったら、黒いわかめが・・・そう、洗濯槽につく黒カビ。今回は、手ごわそうです。一先ず、洗濯槽のクリーニングはしてきたけれど、あれだけで落ちるとは思えないわからあげえびしんじょうのれんこんはさみ揚げ厚揚げの煮物茄子の揚げ浸しさつまいもの甘煮ブロッコリー今週のお弁当は、これでおしまい。残り物を寄せ集めたお弁当になっちゃいました。素材・Fiore design・*kico*
2018.06.09
コメント(4)

**ivh** 連休1日目。色々やっていたら、バターロールだけしか焼けませんでした。それでも、何とか間に合いそうな週末です。バターロール春よ恋100&ドルチェを金サフセミドライです。いつもよりバターを少な目に・・・気温が高いから、生地がだれちゃいそうで・・・いつもより、成形がきれいな気がする。気持ちがのんびりしていたからかな~。
2018.06.08
コメント(0)

今日は、です。今日も暑いです。真夏日かな~でも、じめじめしているよりいいです。今週は、仕事の上りも良くて3連休ばたばたしていたから、やり残したことを片付けました。ついでに男の子臭が気になったので、洗濯物をつけ置き洗いしました。やっぱり、気持ち良いですわ。そして、今日は見ちゃったんです。次男坊が、青服着てバイクに乗っているところ。初めてなんです。家には、制服がゴロゴロしているんだけれど、着ている姿は初めてただね、後ろ姿なんだけれどね。それでも、幸せなのは親バカなのよね。さ~、明日は父の退院です。おかずをいくつか作って持って行かないと・・・アスパラの肉巻きプチコロッケだし巻きたまごひじきの煮物ブロッコリー(旦那)鶏の南蛮焼き味付けたまごさつまいもの甘煮もやしと人参の胡麻風味ハンバーグポテトとズッキーニのガーリックソルト炒めスパサラひじきの煮物(旦那)切干大根の煮物(長男)ほうれん草のたまご炒め(長男)牛しぐれ煮(長男)ハムカツ鮭のムニエル肉じゃが茄子の揚げ浸しとうもろこし(ピュアホワイト)スマホのアプリ google keep修正プログラムが出て、普通に使えるようになりました。あ~、よかった 素材・cherish design・*kico*
2018.06.08
コメント(2)

**ivh** 時間の無い時のお助けレシピは、ミルクハース。最近、暑さもあるけれど仕事が終わると中々動けなくて・・・そうなると時間も足らなくなる。そういう時に助かるのよね。ミルクハース春よ恋100と赤サフのセミドライです。発酵時間が短いけれど、むくむくと膨れてくるのが、見ていてとっても楽しいのよね。
2018.06.08
コメント(0)

今日は、です。気温は、30度ぐらいかな~。外には行きたくない感じ。でも、夕方から集金が残っているので出動です。ご心配頂いた父も、やっとお粥が食べられるようになり、今週末を目途に退院となるようです。問題は、『消化の良い物をゆっくりよく噛んで食べる』これができないんです。昨日、実家に行って食べ物を片付けて、消化の悪い物は廃棄してきました。これから、食事内容は監視しなくっちゃダメかな~。私の体調も回復してきていて、無理をせずに自分のペースで動きたいと思ってます。そして、もう一つの困りごと。スマホのメモアプリ。google keepを使っているんだけれど、誤作動していて・・・文字入力をすると変換できないの。けっこう重宝に使っていたから、こうなると困っちゃう。ブラウザー版にすれば、普通に動くんだけれど・・・やっぱり、アプリ版の方が使いやすくて・・・早く修正プログラムができないかな~。とんかつだし巻き卵切干大根の煮物ズッキーニとベーコンのソテー今夜はカレーだ。さ~っと作って、お仕事だわ。 素材・ぺけぽんの部屋 design・*kico*
2018.06.04
コメント(2)

**ivh** どうも、落ち着かない日が続きそうです。焼ける時に焼かないと、パンが足らなくなりそうです。今日は、仕事の合間に仕込みました。山 食 パ ンゴールデンヨット&十勝ゆめブレンドを赤サフのセミドライです。釜伸びはしてくれたけれど、山が不格好。でも、焼き上がりの香りに癒されてます。明日は、トーストしてマーマレードですね。
2018.06.04
コメント(0)

今日は、です。乾いた風が吹いてきて、布団干しにはバッチリ。布団カバーも洗って、仕舞います。バタバタ過ごしているって、この間書いたら・・・それどころじゃなくなっちゃって・・・ぽぽみぃさんのところにコメント入れて、介護だなんだと考えていたら・・・「お父さん、今から入院します。」って、病院の看護師さんから電話がありました。いつもの腸閉塞です。自分に甘い父だから、コントロールできなんですよ。入院する方は、まわりの事情なんてわからないし、なすがままなんでしょうが・・・そんな中、翌朝、私はめまいの襲われて・・・でも薬が効いてくれて、何とか行動できました。でも、翌日は完全にノックアウト。起き上がれずに、おとなしく休息しました。そんな感じで、バタバタどころじゃない1週間になりました。私の体も、何とか回復してくれて、今日は家の片づけもできてホッとしています。明日は、実家を片付けに行かないとね。これからは、こういうことが多くなるんでしょうね。父は、みんなに『学習能力がない』って言われてます。歳を重ねると、訳の分からない解釈をするんですよね。なぜ?ってことが多くて・・・そう言うことに、熱くなっちゃダメなんだよね。できた大人になれるかな~。これが、私の課題です。プチコロッケかぼちゃの煮物大根の炒め煮アスパラとベーコンのソテーきんぴらごぼうミートボールブロッコリーもろこし揚げ肉じゃが味付けたまごほうれん草の胡麻和え鶏の甘酢炒め大根の炒め煮味付けたまごポテトサラダミニトマト今夜は、ピザを焼こうと思います。ぼちぼち仕込まないと・・・ 写真・まつこ405 design・*kico*
2018.06.02
コメント(4)

**ivh** ここ数日、パンが焼けず・・・市販のパンを買ってました。やっぱり、寂しいです。あん食パン十勝ゆめブレンド&ドルチェを赤サフのセミドライです。端っこに、あんこの証拠が見えます。自家製のあんこがたっぷりです。釜伸びしませんでした。ちょっと残念。フランスパン10P09とリスドオルをいちごの元種です。こんな感じでクープが開くの久々です。でも、不格好なんだけれどね。この間、クリームチーズをたっぷり塗ったら、美味しかったのよね。なので、それを楽しみ焼いてみました。
2018.06.02
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

