全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日も、です。気持ち良い陽気ですが、その分畑で燃やされてしまって・・・燻いこの手の臭いは、嫌いなんです。頭痛がしてきちゃうので・・・次男坊は当直明けで、昼食を食べて就寝。と思ったら、もうおやつの物色に来てました。まだ若いわね。若い話の次は、老い。父の免許の更新が来年なんです。85歳・・・そろそろ返納を考える時期なんです。でも本人は、無関心。気にしていない感じです。白内障の手術をしないと視力は足らないし、めまいの心配もあるし・・・それを考えると、どうしたものかと・・・そこで、次男坊に相談したら・・・彼も、悩んじゃいました。結果として・・・認知機能検査の予約は、速やかに行う。その間に白内障の治療を進める。そして運転が可能なようであれば、高齢者講習を受け更新する。免許を返納するってことは、仕事を辞めるってこと。生活の芯がなくなるから、老いが加速するだろうな~。色々と考えちゃいます。ま~、なるようにしかならないでしょう鶏のはちみつ味噌焼きゆでたまご大根と豚肉の炒め煮糸こんのすき煮ブロッコリー(旦那)ほうれん草のソテー(長男)ブロッコリー農家の孫のくせに、長男はブロッコリーが苦手。せっせと孫の為に持ってきてくれる姑なんだけれど、長男が苦手なのは覚えられないのよね。最近は、会話も成立しなくなってきていて・・・こっちも老いとの戦いです。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.30
コメント(2)

**ivh** 今日は、食パン。明日は、トーストが食べたくて・・・角 食 パ ンゆめきらり&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。いつもの定番。たまには、違うものをと思いつつ・・・バタバタとしていても、いつものように・・・でも、いい匂い
2018.10.30
コメント(0)

今日は、です。気持ち良い秋晴れです。本当にありがたいです。だって、洗濯物がてんこ盛り・・・次男の野球に、長男が2日分だもの・・・ブルーマンデーなんてよく言うけれど、それとはちょっと違って『月曜日は憂鬱』なんです。それは、出社日だから。度々書いているけれど、マネージャーとの折り合いが・・・どんどん悪くなる。出来ることなら、会いたくない。そんな感じになっちゃって・・・今週も、ミーティングでの話と違うところが出てきちゃって・・・単価が違っていたり・・・商品が揃っていなかったり・・・本当に参っちゃうわ配布中のチラシも問題が多いので、手直しが必要。それが、横に山積みになっているだけでも、も~イヤそう言いながら、仕事するんだよね。 鮭の照り焼きたまご焼き切干大根の煮物ブロッコリー&ミニトマト今日は、長男は社食です。別の部署に助っ人に入るからって。久々の社食かもしれません。そして夕食は、野菜炒めと麻婆豆腐にサラダ。ちょっと残ったキャベツを、消費しちゃわないとね。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.29
コメント(2)

**ivh** 少しパンの貯蓄ができて、余裕が出てきました。と言いながらも、食事用のパン。バターロール&栗あんぱん春よ恋100&ドルチェを金サフのセミドライです。今日のべっぴんさんは、これかな~おやつ用にあんぱんに、栗の渋皮煮を入れてみました。今日も、渋皮煮の瓶のふたが開けられなくて、長男に助っ人を頼みました。握力の低下なのか、何なのか・・・本当に瓶のふたには、苦労させられてます。
2018.10.28
コメント(0)

今日は、です。洗濯物も乾くし、湿度も低くて過ごしやすいです。3連休の最終日。何となく疲れが残ってます。昨日は、月一の実家のお掃除の日です。父が入院した時、箪笥の引き出しの中が、ず~っと動かしていないことに気が付いたの。先ずは、洋服の整理からかな~って思っていたら・・・「シングルのジャケットがダブルになっちゃって」と父が言い出したのです。要は、痩せてしまったので洋服が合わなくなってしまったのです。もう、このタイミングを逃したら片付けられない片っ端から、大きなサイズの物は処分。ズボンもぶかぶかなので、処分。最終的には、45ℓのごみ袋4個。着る服の数が足らなくなった・・・そうぼやく父ですが、その後押し入れからも色々と・・・値札が付いたままの物もあり、買い足さなくていいみたいです。これだけの作業をしても疲れるのに・・・取っておくもの、捨ててしまうものへの仕分けが、それがどっちなのかが、分からなくなってしまう・・・自分が着て出かけるはずの服までわからなくなっちゃって・・・物忘れがひどくなったとは思っていたけれど、最近はぽっかり記憶が無くなってしまうことがあるみたいです。これって、認知症の始まりでしょうかね。免許の更新も来年なので、どうするか話しているのですが、聞こえないふり・・・更新するのなら、白内障の手術も必要ですし・・・真剣に考えて欲しいけれど、直ぐに忘れちゃう。こんな感じだったので、ちょっとお疲れ。帰宅後、作り置きおかずを8品作って、父に持たせたりもあったし・・・父を送った帰りに、ミニストップのフォンダンショコラをご褒美に食べっちゃいました。そのぐらいいいよね。ぶりの幽庵焼きポテトサラダ味付けたまごほうれん草と鮭のソテーミニトマト焼きたらここれから、我が家の作り置き。でも、夕食はラーメンとぎょうざ。食べたかったのよね。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.28
コメント(0)

**ivh** また、食事追われるようにパンを焼きます。ドライフルーツ入りカンパーニュリスドオル&春よ恋100を少し全粒粉・ライ麦も入れて紅茶の元種で焼きました。なんか、ぎゅっとした感じで焼き上がりました。食べれば、それなりに美味しいです。コッペパン春よ恋100を赤サフのセミドライです。家の長男、ドライフルーツが苦手でね・・・カンパーニュは食べてくれないんだ。なので、コッペパンでホットドッグ。あんバターもいいんだけれどね。
2018.10.26
コメント(0)

今日は、です。少し日差しはありますが、くもりです。天気予報で晴れって言われても、絶対にくもりです。そう言いたくなるんです・・・ だって、洗濯物いっぱいしちゃったんです。今週は、しっかり仕事をして今日から3連休。ま~、仕事の上りも少ないから、収入も少ないんですけれど、毎週ギチギチで仕事をするのも大変。そんなお年頃なんです。ついでに言っちゃえば、マネージャーの言動に立腹。仕事する気が半減です。昨日のドラフト会議、見ました仕事の次男以外は、テレビの前であ~だのこ~だの言いながら見てました。始めにドキッとしたのが、大阪桐蔭高校の4人衆が並んで座っていたこと。一人でも指名されなかったら、かわいそう・・・なんて。まったく変なところが気になりました。でも、みんな指名が貰えたみたいでヨカッタ。気になっていた子達も、指名されてました。長男の応援していた社会人の選手は、指名から漏れていました。これが、最後のチャンスって決めていたみたたいで、これで諦めるっていっていたみたい。ドラフト会議って、本当に人生が変わってしまいますね。みんな、成長して活躍して欲しいものです。チキンのハーブ焼き牛ごぼうかぼちゃのチーズ焼きアスパラとベーコンのソテー鯵の竜田揚げ味付けたまごスパゲティほうれん草のソテーさつまいものレモン煮鶏そぼろ焼肉ジャーマンポテトひじきの煮物れんこんのきんぴらプチトマト鶏チャーシューオムレツアスパラさつまいものレモン煮れんこんのきんぴらお昼にオムライスを作ったんだ~。お皿に返す時に、ぎゅ~ってフライパンの熱いところを握ってしまったしばらく冷えピタを貼っていたんだけれど、まだピリピリしています。まったくね・・・ 素材・ふわふわ。り design・*kico*
2018.10.26
コメント(4)

**ivh** 最近、食事に追われるようにパンを焼いてるな~。バカ焼きもできなくて・・・やりやいな~と思っても、途中で力尽きちゃう・・・そう言うことで、食事用に食パン。いつもの定番です。角 食 パ ン春よ恋100&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。これは、明日の朝の朝食用。トーストにしちゃうと、あっという間だわね。最近、1.5斤型も調子が良くてね、うれしい1斤型も鍛えてやらないとね。
2018.10.23
コメント(0)

今日は、です。湿度も低くて、いい日です。やっと、秋になったな~って思ったら朝の気温がぐっと下がっちゃって寒くなってきました。土曜日は、次男坊の中学野球のママ友です。未だに、半年に1度会ってます。この年齢で、女子会って言うのも・・・と思ったら、「いくつになってもいいのよ」って言われました。もうね、50歳オーバーだからね・・・会話の内容は、『体が痛い』でした。特に腰。孫をおぶるなんて、ムリなんて言ってました。そして、親の老い。これは、仕方のないことですよね。それに、どう向き合うか・・・ 情報収集状態です。そして、中学1年生の子供を持つ母が一人。クラブチームで野球をしているのですが、結果がでない息子にぶち切れているようで、その愚痴が連発。父も兄も甲子園ピッチャーですから、何かしらを求められちゃうんでしょうね。ちょっと可哀そうな感じもしますが、子どもは親のするように育つんですって。何か見られているのかもしれません。何だかんだと3時間。飲んで食べての楽しい時間でした。次の日程も決めて、おひらき。メンバーが元気で集まれることが、段々と目標になってしまいそうです。鶏チャーシューたまご焼きほうれん草の胡麻和え切干大根の煮物今日は、会社への出社日。相変わらずのいい加減さに、イライラしています。なぜ、商品の出荷価格が間違っちゃうんでしょう・・・出荷日も間違っているし・・・この先、年末までまだまだありそうです。素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.22
コメント(2)

**ivh** 今日は、朝からバタバタと・・・・と思ったら、午後には余裕ができてきて・・・朝、早くにフランスパンを仕込んでいたので午後はゆっくり焼成に・・・フランスパンリスドオル&ゆめきらりを紅茶の元種です。相変わらずの不格好です。でも、元種作りなおしたせいか、元気な感じです。しかし、その後友人からパンを頂いて、全部切って冷凍庫へ。フレンチトーストにでもしようかしらね。
2018.10.20
コメント(0)

今日は、です。爽やかな秋の日です。こんな週末は、何日ぶりでしょう朝から、タオルケット2枚洗いました何せお年頃なので、暑いのよね。だから、タオルケットから離れられなかったのよね。つけ置き洗いして、スッキリ気持ちよく洗い上がりました。明日は、残りの2枚です。痛くした中指、少しずつ良くなっているみたい。だけれど庇っているせいか、キーボードのミスタッチが多くて、少しイライラしています。ジュリーのドタキャン事件。何だか、それでいいのって言いたくなっちゃって。確かに、空席だらけの客席にテンション上がらないのはわからなくもない。むか~し、1000席ほどのホールでイベントをしてね、空席が半分。それもまばらに空いていてね・・・素人の私としては、ものすご~く緊張したのよ。やりにくいのは、わかる。でもね、お金をとる興行でしょう。ドタキャンはどうなのかね。私には、ナシだね。 チキンナゲット焼きいか肉じゃがキャベツのソテーゆでたまご今日は、作り置きのおかずも無くなってしまって、冷蔵庫の中はスッカラカン。気持ち良いぐらいスッキリしていて、お掃除するなら今ね。寂しいので、残っていたたまごと牛乳でプリンを作って入れました。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.20
コメント(4)

**ivh** ペースに乗れない日・・・中々、作業が始められなくて・・・こういう時は、短時間で作れるもの。ベ ー グ ル春よ恋100を赤サフのセミドライです。いつもより焼成温度が低かったけれど、こんな感じに焼き上がりました。忙しかったからプレーンだけれど、久々に変わったものも焼きたくなりました。
2018.10.19
コメント(0)

今日は、時々です。涼しいですね。ついでに、外はお日さまがさしているような・・・天気予報は、本当に難しいこの頃です。明日は、晴れるらしいです。なので、タオルケットを洗いたいな~。晴れると言えば、私の右手の中指も腫れています。段ボールを解体中に、爪の中に入り込んで切っちゃったの。指の荒れもあるし、少し腫れているみたいです。手もしっかり握れていません。困ったものです。今週も、バタバタとしてしまった1週間でした。でも、何とか仕事も片付いて・・・と言っても。いくつか確認事項は残っているのですが・・・最近、同じ24時間なのに家事が片付かない。どうしてなのか、不思議なんです。いつも何か、残している感じがして・・・スッキリしないんですよ。気分の問題なのかもしれないけれどね。明日は、恒例の女子会。楽しんできたいと思います。鶏肉と茄子のみそ炒めかぼちゃの煮物(旦那)大学芋(長男)ゆでたまご肉しゅうまいいんげんのツナマヨ和え豚の生姜焼きほうれん草の胡麻和えひじきの煮物マカロニサラダ味付けたまごチキンの南蛮焼きたまご焼きアスパラとベーコンのソテーきんぴられんこんサンマの佃煮(旦那)かぼちゃの煮物(長男)チーズハムカツエビチリ春巻き味付けたまごいんげんのベーコン巻ききんぴらごぼうお弁当、あと1日。そう思いながら、来週の献立を立てるんだ~。こっちも気合がいります。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.19
コメント(2)

**ivh** また、パンが足らなくなって・・・いつもより多く仕込みました。最近バタバタと・・・間に合わせる為に焼いている・・・ 感じ。バターロール&あんぱん春よ恋100&ドルチェを赤サフのセミドライです。これが一番にべっぴんさんかな~。本当は、栗の渋皮煮を入れたあんぱんを焼こうと思ったの。いざ成形となったら、瓶のふたが開かなくて・・・ただのあんぱんになりました。
2018.10.16
コメント(0)

今日は、です。晴天って、いつからご無沙汰かしら安心して洗濯物が干せない・・・これって、主婦泣かせだよね。すっかり秋模様・・・仕事は、年末に向けて冬模様・・・机の上には、てんこ盛りのチラシが積み上がってます。それを見ているだけで、憂鬱。ついでに言えば、今日はミーティング。もう、いや~初っ端から、定期補充の会員募集のチラシが出てきて、ズレて印刷されているわ、誤字があるわ、内容に問題アリ。それだけで30分を費やしました。後はくだらない話と、売れない布団の話し。無駄な時間だわ~。これでやる気は、更に無くなっちゃう。年末商戦も・・・ きっと惨敗。ま~、やるだけやらないとね。今日は、氏神様のお祭り。と言っても、自治会の役員さんが出席するだけ。こういう時は、姑が張り切るのよ。赤飯がきました。普段の食事の支度は碌にしないのに、こういう時は赤飯をふかして、配って歩くのよ。さ~、赤飯は頂いたけれど・・・今夜の予定は「野菜炒めと麻婆豆腐」これって、赤飯じゃどうかな~。肉豆腐でも煮ようかな・・・味の竜田揚げさつまいものレモン煮ほうれん草と鮭のソテーいんげんのベーコン巻き人参のきんぴらちくわとこんにゃく煮ミニハンバーグほうれん草のソテーポテトフライ茄子の揚げ浸しきんぴられんこんゆでたまご早く天気になって~私の頭痛も、きっとよくなるから。 素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.15
コメント(2)

**ivh** 中々時間がとれなくて、やっとパンが焼けます。来週もバタバタの週なので、まとめて焼いておきたい感じ・・・角 食 パ ンはるゆたかブレンド&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。2斤型、調子いいんですよ。するんと離れるんです。ただ、それだけなんだけれどね。ブルーベリーのプチパンゆめきらりを紅茶の元種です。プチパンにドライブルーベリーを入れただけ・・・シンプルなパンです。低温で短時間焼成してみました。そういうパンの食感が試してみたかったの。
2018.10.13
コメント(0)

今日は、です。少しお日さまも出てくるんですが、冷たい北風も吹いていて一気に季節が変わった感じです。連休明けって、何だか忙しい。年末商戦も始まったからかしら気合いが入りませんね。最近、大学の学費が高いって話になって・・・我が家では、高校までは親の責任、その後は自分の責任。だから、次男坊は奨学金を借りて進学しました。奨学金の返済は、それなりに負担になっているみたいだけれど、意識をもって通ってたみたい。大学は、ほとんどサボらなかったな~。職場の同僚の家は、男の3兄弟。2人が大学生で、末っ子が高校生。も~、学費は半端じゃないわよね。この春、二人目が進学したのをきっかけに、次男を一人暮らしに、長男を自宅からの通学に変えたらしいの。長男は、週3日片道2時間の通学に不満爆発本音で言えば、自由にしている次男への不満なのかも・・・でも、家計を考えると2人に仕送りする余裕はないらしいの。結局、子供の不満を受け止めるのは母。そんなところから、学費が高いって話になったんだけれどね。その高い学費を払ってもらって大学に行っているそこのところを子供が、どう考えているのかな~そこが疑問なのよね。別の友人の息子は、「何がしたいのかわからない」らしい。進路も決められない。なので、大学へ進学。それはそれで理解できるんだけれど・・・その進学先も決められない・・・親が、あれやこれやと心配して・・・大学は、親がいかせるわけじゃない。自分が何をしにいくのか、もっと考えた欲しいわ。だってさ、私たちの時代なんて「女は4大に行く必要はない」そんな事を言われたのよね。照り焼きミートボールいんげんの胡麻和えブロッコリーたまご焼き切干大根の煮物スパサラ肉しゅうまいエビチリ春巻きごぼうサラダちくわとこんにゃく煮味付けたまごさつまいものレモン煮ハムチーズフライ&イカリングフライブロッコリー&プチトマトアスパラとベーコンのソテーかぼちゃとピーマンの甘辛炒めちくわとこんにゃく煮チキンの南蛮焼き味付けたまご肉じゃがきんぴられんこんブロッコリーさ~、リハビリに行って来よう。次男坊は、毎日柔道のお稽古。風呂上がりにバンテリンの匂いが漂ってます。 素材・素材通り design・ *kico*
2018.10.12
コメント(2)

**ivh** 整形外科のリハビリに行ったら、あまりにも混んでいて・・・諦めて帰って来ました。時間が空いたので、捏ねましたコッペパン&バンズゆめきらりと赤サフのセミドライです。これで明日は、ホットドッグだわ。夜勤の週の朝食の支度は、面倒で・・・型が5つしかないので、1つはバンズに・・・ハンバーガーにしたいけれど、きっと・・・目玉焼きバーガーだな。
2018.10.09
コメント(0)

**ivh** きれいに食べつくしたパン。そういう朝に限って、普段食べない奴が食べたがる・・・そんなものなのよね、思うようにならないのさ。今日は、しっかり焼きます。角 食 パ ンゆめきらり&ゴールデンヨットを赤サフのセミドライです。この間は、型離れしなくてボロボロになっちゃった2斤型。今日はね・・・スルっと抜けました。気持ちよかった~フランスパンリスドオル&はるゆたかブレンドを紅茶の元種です。こちらは、何だかな~って感じの焼き上がり。もう少し真面目に向き合わないと・・・いつも使っているバターケース。ケースは元気なんだけれど、カットするワイヤーがダメになっちゃって。そうなると、やっぱり不便なのよね。いざ新調しようと思ったら、近くに売ってないのよ。 そして送料対策に、おかゆ。父の夕食用なんだけれど、スーパーで買おうとすると売り切れちゃってるんだって。なので、まとめ買い。こんなものが買えないなんて、やっぱり田舎だね。
2018.10.06
コメント(4)

今日は、時々です。思っていたより天気が良くって、2日分の洗濯物が乾きました。ただ、それだけで幸せ気分。バタバタした1週間で、やっとお休みになったっと上機嫌な私。家事の残りも片付けられたし、全部食べ切っちゃったパンも焼けました。ロールケーキを作ろうと思って買ってあった生クリームも、抹茶とマロンのロールケーキになりました。後はね、モッツァレラチーズが残ってる。今夜、ピザにして食べちゃおう。こんな小さなことで幸せなんだもんね、本当に幸せ者焼肉厚揚げの煮物ポテトサラダほうれん草のたらこ炒め鮭のバターしょうゆソテー大根と豚肉の炒め煮味付けたまごいんげんのおかか和え今週は、作り置きも何もしなかったから、お弁当作りもバタバタ・・・これから少し献立を立てて、しっかり買い物をしてこないと・・・素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.06
コメント(2)

今日は、です。午後から、気温が下がってきている気がします。でもね、やたらと暑いの。お年頃のせいだと思うんだけれど、やたらと汗を掻くのよね。さて、入院していら父は、明日退院することになりました。ま~、処置してもらってめまいが収まっているものだから、本人は能天気なものです。問題は、父が入院した晩に・・・私も、めまいでダウンしました。今回はけっこう強烈で、一日体が動かせなくて・・・その間に台風が、大暴れ・・・本当に参りました。仕事も押しているし、父の病院へは行かないといけないし、実家も片付けなくっちゃいけないし・・・何かヘロヘロです。そう言いながら、これから父へ作り置きのおかずを作ります。気合い入れないとエビしゅうまいエビ寄せフライいんげんの胡麻和えひじきの煮物たまご焼き照り焼きミートボールいんげんの肉巻きピーマンのケチャップ炒め切干大根の煮物ブロッコリー照り焼きチキンいんげんのソテーさつまいもの甘煮ゆでたまご今週は、長男のお弁当の週。だけれど、仕事が忙しくて食べる時間が無いと言う。おにぎりにカップラーメンでいいって言うけれど、それじゃあね~。今日は、おにぎりとおかずを持たせました。素材・赤ずきんちゃんの散歩道 design・*kico*
2018.10.04
コメント(2)

**ivh** 諸事情があって、パンが焼けませんでした。そして、時間がない・・・=ミルクハースです。ミルクハースはるゆたかブレンドを赤サフのセミドライです。なぜ、時間がないとミルクハースなのか・・・このレシピ、発酵時間が短いのです。ただ、それだけ色々と使えるしね。
2018.10.03
コメント(2)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


