2017年06月05日
XML

空港に着いて、副市長はじめ一行は一瞬後ずさり、、、
とにかくものすごい数の人が出迎えに来ていた。
出口から出ていく順番決めましょ、、!なんて言い出す人までもいて、、


ロンドリーナには「西宮公園」があります。
まずはここで、歓迎の記念植樹。
小学生の子供たち、地元の音楽楽団の歓迎を受ける。



とりあえずの歓迎の後、地元のかなり高級なシュハスコの店へ。


か~なり、おったまげたけど、さらなる驚き、、、目の前に座っていたのは、、

日系人に絶大な支持を得ているルイス西森・下院議員さんだった。

夜は、40周年の記念式典。
セレモニーの前に、ブラジルの心の原風景ともいうべき「ムジカ・カイピーラ」=直訳すると「田舎の音楽」=の素晴らしい演奏を堪能する。これは、3度のハーモニーによる二重唱で歌われ、なぜか男性が高い声で歌うのが一般的です。「ムジカ・カイピーラ」と言う呼び方自体は、サンパウロなどの都会に住む人たちから見た、ある種の蔑称でしたが、今では都会でも聴かれるポピュラーな音楽として定着しています。まわりの皆さんが一緒に口ずさんでいるのがとても印象的でした。


実は人生初体験、、、警官隊の護衛付きでした。
~捕らえられてるのではありませんよぉ、念のため~













iPhoneから送信





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月06日 00時09分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブラジルの旅ダイジェスト版] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: