全12件 (12件中 1-12件目)
1

Muupaのブログへようこそ 【☆イ・ラ・ッ・シ・ャ・イ☆】〃´∀`)ゞェヘ♪ Yahoo!ブログ「Papa's alright」の訪問者数が 150,000HITを達成しましたバンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイこれも、ひとえに皆様のご支援のおかげと感謝しております長文・駄文の拙いブログですが、これからも精進してまいりますので、 応援のほどよろしくお願いいたします(ヾ(*´∀`|゚+。:.宜しくЙЁ.:。+゚|(o´_ _)o)ペコリィ 今日は、アニマルカイザー公認バトル大会に出場する予定でしたが、長男坊も次男坊も風邪を引いてしまったので、参加を見合わせることにしました。 タイヘンヽ(゚Д゚三゚Д゚)ノタイヘンダヨ!!! ノーマル限定大会だったことから、色々と楽しみながらデッキを考えていたので、是非参加したかったところですが・・・こればっかりは、しょうがありません。 (ノ´_`)-3フゥ...ここでは細かく述べませんが、最近、長男坊を取り巻く環境の変化があったのですが、その中で、長男坊は文句も言わずに頑張っていますが、ここに来て疲れがドッと出たようです。 (´・ω・`)ショボーンたまには、大会を休んで家でゆっくりするのも悪くないでしょう。僕もプレ企画の集計をしたり、抽選方法の検討をしながら過ごしていました。 o(*^▽^*)oエヘヘ!明日も大会はあるのですが、無理はしないでおこうと思っています。 ( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン さて、前置きが長くなりましたが、お届け物のご紹介です♪まず、昨日着弾したのはコチラ 既にYahoo!ブロガーのハルパパさんと親交の深いブロガーさんの着弾報告で、ご存知の方も多いと思いますが、我が家にも届きました~。 ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪このポケットファイルダスは、発売当時(アニマルカイザー第3弾稼動前)、あちこち探し回ったのですが、結局見つけられませんでした。僕にとっては、喉から手が出るほど欲しい物でした。 (;゚д゚)ゴクリ...オークションもマメにチェックしていたのですが、状態、金額ともになかなか良いものが見つかりませんでした。 (;´д`)トホホそんなとき、ハルパパさんのブログで未だに発売されている所があると紹介されていたので、駄目もとでコメントでおねだりしてみました ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ すると、後日連絡があって、確保していただけると言ってくださいました。 Σ(゚□゚ノ)ノエー!Σ(*゚◇゚*)ウッソー!Σヾ(*゚○゚)ノホントーこれで、アニマルカイザーのポケットファイルダスは全4種類のポケットファイルがフルコンプとなりました。 うふ♪(* ̄ー ̄)vハルパパさん、どうもありがとうございました図々しくも、カードまで調整していただき、申し訳ありません・・・。大事に保管させていただきますね~。(勿体なくて、とても使えません・・・。 (´ー`A;) アセアセ )最近は、バトリオにどっぷりハマってきている、キター\(^o^)/シリーズでお馴染みの ハルパパさんのブログはコチラ 目指せ究極アニマル捕獲 続いては、本日着弾したのがコチラ Yahoo!ブロガーのDキッズパパさんのグリーンカップ優勝記念として発動されたゲリプレの当選賞品です Dキッズパパさんが作成したオリカを頂くのも初めてですが、ガンバライドのオリカは見るのも初めてだったので、到着を楽しみにしておりました手に取った瞬間、「うぉ~! Σ(゚Д゚)スゲェ!!」と叫んでしまいました。オリカのことは詳しくないですが、完成度は高いと思います (*^ー゚)b グッジョブ!!Dキッズパパさん、この度はどうもありがとうございました。これからも素敵なオリカをたくさん作ってくださいねDキッズパパさんは、ガンバライドだけじゃなく、アニマルカイザーのオリカも作成しています。興味のある方は、一度遊びに行ってみてくださいねDキッズパパさんのブログはコチラ データカードダスをDキッズアドベンチャ~ 2つの頂き物は、風邪で寝込んで退屈していた長男坊も目を輝かせて喜んでいましたあ、でも長男坊にはあげませんなぜなら、どちらも僕の宝物にする予定なので・・・。ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ 最後に、現在発動中の"Yahoo!ブログ開設2周年×アメブロ開設1周年×楽天ブログ200,000HIT達成感謝プレ企画"ですが、応募締切日は明日(10/31)の23時59分までとなっておりますので、まだエントリーがお済みでない方はお忘れなく それでは マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
2010.10.30
コメント(8)

Muupaのブログへようこそ ゚・*:.。.щёlcoмё(´∀`人).。.:*・゜この間の金曜日の仕事帰りに、オーメダルセット01の入荷状況をリサーチするために、我が家から一番近いSCに行った時に、セール品のワゴンの中で、今となっては貴重なものを見つけました o(*^▽^*)oエヘヘ! それは、コチラです アニマルカイザーの手袋です 長男坊は色違いのものを持っていますが、次男坊は当時はまだ小さかったので買いませんでした。最近は、次男坊もアニマルカイザーに興味を持ち始めたので、次男坊の分も欲しいと思っていました。もう随分前に発売されたものなので諦めていましたが、まさかセール品のワゴンの中にあるとは・・・。次男坊にもアニマルカイザーの手袋を買ってあげることができて、ラッキーでした d(≧▽≦*d) 続いては頂き物のご紹介です僕のブログ友だちのYahoo!ブロガーのZEROさんの「5,000HITありがとう企画!Webガチャ!ZEROのXデーを当てよう」企画にて鮫賞に当選しましたが、昨日着弾いたしました ヮ─ヾ(#^∀^#)ノ─ィ☆彡 最近、アニマルカイザーに興味を持ち始めた次男坊は、海のアニマルがお気に入りです。闘獣録のフィギュアでも、海のアニマルで遊ぶことが多いのですが、中でもサメはお気に入りです。そんな次男坊にZEROさんから頂いた賞品を手渡すと、それはもう喜んでいました (^ー^* )フフ♪ZEROさん、この度は素敵な賞品をいただきまして、本当にありがとうございます。カミさんからも、くれぐれもよろしく伝えて欲しいとのことでした♪ (それだけ、次男坊好みだったということです o(*^▽^*)o~♪ )これからもよろしくお願いいたしますね 北関東鰐園オーナーであるZEROさんのブログはコチラ ZERO日記 最後に、プレ宣です。 ただいま、、「Yahoo!ブログ開設2周年×アメブロ開設1周年×楽天ブログ200,000HIT達成感謝プレ企画」を発動中です (●´∀`)ノ☆*:;;:*★ネ兄★*:;;:*☆応募締め切りは、10月31日23時59分までです。 詳細は、10月21日の記事をご覧下さいね (o^∇^o)ノ それでは ・∀・)ノ*:..。o○ByeBye○o。..:*
2010.10.26
コメント(4)

Muupaのブログへようこそ ・゚・☆★ィラッシャーィ★☆・゚・(●ゝ∀・)ノ昨日は、アニマルカイザー公認バトル大会と大怪獣バトルRRのオータムシーズンに行ってきました。今回はまず、アニマルカイザー公認バトル大会について、ご報告させていただきます。 (o^∇^o)ノ定員16人に対して、参加希望者数は24人でした。長男坊、僕、カミさんがエントリーしましたが、抽選の結果、カミさんが抽選漏れとなりました。僕は、3大会ぶりに抽選突破となりました ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 大会レギュレーション 参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、対戦形式:1本先取、決勝戦の対戦形式:3本先取、 使用カードの制限:なし デッキ変更:不可参加者の使用アニマル 「ジョーカー」・・・7人、「コバルト」・・・3人、「マスターアポロン」・・・2人、「シロナガス帝王」・「デスゴルザード」・「ガレオン」・「マスターイカロス」・・・各1人僕の1回戦 僕(2P)のデッキ 対戦相手(1P)の使用アニマルも「ジョーカー」でした。1手目 アイコチャージ3から、1PのP技「ゴージャスドレッダー」+キアイAで攻撃され、3900ダメージ。 2手目 2PのT技「ガォ・ンゴの逆龍(禁断奥義)」で攻撃しますが、1手目にどくの効果で攻撃力を下げられているうえ、キアイGが発動したため、1000ダメージしか与えられませんでした。 3手目 ミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「ゴッドファーザービンタ」+キアイAで攻撃し、3900ダメージ。 4手目 再び、ミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「ゴッドファーザービンタ」で攻撃し、1Pの残りの体力を削りましたが、1Pは死神王召喚で復活5手目 1Pのミラクル効果"オールダブリング"が発動し、ミラクル技「異次元たまご・金」で攻撃され、残りの体力を削られましたが、死神王召喚で復活6手目 1PのG技「ゴッドファーザービンタ」で攻撃されましたが、キアイGが発動し、1400ダメージ。僅かに体力が残りました7手目 アイコチャージ1から、G技「ゴッドファーザービンタ」で攻撃し、勝負有り僕は、2回戦進出となりました ┗(*`・∀・)┛ヤッター!! 長男坊の1回戦 長男坊(1P)のデッキ 対戦相手(2P)の使用アニマルは「マスターイカロス」でした。1手目 ミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「フライガースカイザー」+キアイAで攻撃しましたが、2PにキアイGが発動し、1800ダメージ。2手目 また、ミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「フライガースカイザー」で攻撃し、4200ダメージ。 3手目 アイコチャージ1から、ミラクル技「地球大切断」で攻撃され、6100ダメージ。 4手目 またまた、ミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「フライガースカイザー」で攻撃し、2Pの残りの体力を削りましたが、2Pはミラクル効果"ゼロサバイバー"で復活5手目 G技「誉れ高きヒュペリオン」で攻撃され、勝負有り!長男坊は1回戦敗退となりました・・・。 (つ∀`*)アイタ~!3回も"オールダブリング"が発動していながら、勝負をモノにすることができませんでした。 f(´-`;)ポリポリ 僕の2回戦 対戦相手(1P)の使用アニマルも「ジョーカー」でした。2回続けて、「ジョーカー」VS「ジョーカー」となりました。1手目 アイコチャージ1から、1Pのミラクル効果"ラッキーイーブン"が発動し、アイコチャージ2となりましたが、P技「ゴージャスドレッダー」+キアイAで攻撃し、4700ダメージ。2手目 T技「ガォ・ンゴの逆龍(禁断奥義)」で攻撃し、6300ダメージ。 1Pは、死神王召喚で復活3手目 1Pのミラクル効果"ラッキーイーブン"発動からアイコチャージ1となり、ミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「ゴッドファーザービンタ」で攻撃しましたが、1PにキアイGが発動し、1500ダメージ。 4手目 1Pのミラクル技「異次元たまご・金」で攻撃され、5200ダメージ。5手目 1PのT技「ガォ・ンゴの逆龍(禁断奥義)」で攻撃され、7100ダメージ。 2Pも死神王召喚で復活6手目 T技「ガォ・ンゴの逆龍(禁断奥義)」で攻撃し、勝負有り僕は、準決勝進出となりました (*ノ^□^)ノャッタァァァ*:゚・☆僕の準決勝対戦相手(2P)の使用アニマルは、「デスゴルザード」でした。ようやく、「ジョーカー」以外のアニマルとの対決になりましたが、またしてもミラクルカードは「異次元たまご・金(オールダブリング)」でした。1手目 2Pのミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「ギガンティックガイスト」+キアイAで攻撃され、4900ダメージ。2手目 ミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技「ゴッドファーザービンタ」で攻撃し、3500ダメージ。3手目 2Pのミラクル効果"オールダブリング"が発動し、T技「ヘルスピンダイブ」で攻撃され、2900ダメージ。1Pは、死神王召喚で復活4手目 2Pのミラクル効果"オールダブリング"が発動し、P技「ヘル地獄バーサーカー(暗黒奥義)」で攻撃され、勝負有り僕は準決勝敗退となりました・・・。 (/x_x)/準決勝は、常にミラクル効果"オールダブリング"が発動しているという、珍しい試合となりました。 Σ(゚д゚;)ドヒャー1回戦と2回戦は、最後までどちらが勝つか分からないというスリリングな展開で楽しめましたが、準決勝の試合は一方的過ぎて、楽しむ暇も無く試合が終わってしまいました。 手も足も出ないとは、まさしくこのような試合のことを言うんでしょうね・・・。 (´Д`;)/ヽァ・・・でも、逆の立場だったら、きっと気持ち良いんだろうなぁ~、と思いました。僕もいつか、ミラクル効果"オールダブリング"で勝負を決めてみたいですね (^ー^* )フフ♪ 年間成績(2010年) 長男坊 :優勝4回 準優勝5回 準決勝敗退4回 2回戦敗退9回 初戦敗退23回 僕 :優勝3回 準優勝1回 準決勝敗退9回 2回戦敗退12回 初戦敗退12回 カミさん :優勝3回 準優勝1回 準決勝敗退1回 2回戦敗退2回 初戦敗退4回 大怪獣バトルRRのオータムシーズンの結果については、また後日・・・。 Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
2010.10.25
コメント(4)

Muupaのブログへようこそ (。≧▽≦)ゝイラッシャーイ♪(。_ _)。))ペコ既に多くのブログで報告されていますが、昨日は「オーメダルセット01」の発売日でした。何とか無事に僕も長男坊も「オーメダルセット01」をGETすることができました +。:.゚(喜´∀`)人(´∀`喜)゚.:。+゚ 午後からは、GETした「オーメダルセット01」を持って、"ガンバライドガンバライドガンバライドトリロジー大会グリーンカップ"に行ってきました。大会レギュレーション 募集人数:16人、受付方法:抽選、参加条件:Free 大会形式:制限あり(デッキ、SPカード、メダル・・・全て固定)前回は定員をはるかに超える参加希望者数だったので、今回も抽選となることを覚悟していたのですが、最終的な参加希望者数は定員に満たなかったので、僕も長男坊も参加できることになりました。 ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイトーナメント順を決めるくじ引きの結果、長男坊はシード枠を引いて2回戦から、僕は1回戦からとなりました。文字列の関係(半角10,000字以内)で、僕の1回戦・2回戦と長男坊の2回戦は省略させていただきますが、いずれも勝負はファイナルラウンドまでもつれ込みました。先にゲキレツアイコンを2つ揃えることができた僕と長男坊は、それぞれ準決勝で親子対決となりました※大会レポを書くブロガーとしては、この文字列の上限10,000字は何とかして欲しいですね・・・。長男坊と僕の準決勝 ROUND1 1Pが先攻し、オイウチ攻撃も加わり、15ダメージを与えられました。 2Pの攻撃では、148ダメージを与えました。ROUND2 サクセンフェイズでは、お互いに"メダルスキャン"を選択しました。 1P:ライオン・コア、タカ・コア、チーター・コアをスキャン 2P:タカ・コア、タカ・コア、タカ・コアをスキャン ライダーラッシュから、1Pが"グレートゲキレツアタック"となり、408ダメージを与えました。 2Pは、ゲキレツダメージで動けませんでした。ROUND3サクセンフェイズでは、1Pが"Wライダーひっさつ!"、2Pが"カードスキャン"を選択し、テディイマジンをスキャンました。 再び、ライダーラッシュから、1Pが"ゲキレツアタック"となり、1PのWライダー必殺技で攻撃されました。2P側にミガワリ防御が発生したので、耐えられると思いましたが、909ダメージを与えられ、倒されてしまいました・・・。長男坊は決勝進出僕は準決勝敗退となりました・・・。ガンバ!(*゚ー゚)ノ"☆/;^-^)ノベシャッ 決勝戦 対戦相手(1P)のデッキは、前衛が「カブト」、後衛が「電王LF」でした。ROUND1 2P側に"ゲキレツチャレンジ"が発生し、ゲキレツアタックとなりました 2Pの攻撃では、326ダメージを与えました。 1Pはゲキレツダメージで動けませんでした。ROUND2 サクセンフェイズでは、1Pが"カードスキャン"、2Pが"メダルスキャン"を選択しました。 1P:アナザーアギトをスキャン 2P:ライオン・コア、タカ・コア、チーター・コアをスキャン 1Pが先攻し、オイウチ攻撃も加わり、252ダメージを与えられました。 2Pの攻撃では、Wアタックにより、238ダメージを与えました。ROUND3 サクセンフェイズでは、お互いに"ひっさつわざ!!"を選択しました。 1Pの必殺技で1135ダメージを与えられ、倒されてしまいました。 しかし、ここで1P側に"ライダーガッツ"が発生ROUND4 サクセンフェイズでは、1Pが"メダルスキャン"を選択し、ディケイドを含む3枚のライダーメダルをスキャンし、2Pは"Wライダーひっさつ!"を選択しました。 ライダーラッシュとなり、1Pが"ゲキレツアタック"となり、ライダーメダルアタックにより、勝負有り長男坊は、ライダーラッシュは苦手なのですが、最近では僕も気を抜くと負けてしまうほど上達してきていますが、まだまだ修行が必要ですね~。 ( ̄へ ̄|||) ウームまぁ、対戦相手は大人の方だったので、ライダーラッシュで負けてもやむを得ないな、と思いました。僕としては、よく頑張った方だと思っています。 長男坊は、あと少しのところまで粘ったのに、優勝を逃したことが悔しかったようですが・・・。 ガッツだぜ! ヽ(~-~(・_・ )ゝ でも、グリーンカップ2戦目で、銀箔とはいえ、仮面ライダー認定証がGETできたので、とりあえずは目標達成です。 参加できる範囲で開催されるグリーンカップは、残すところあと1回ですが、金箔の仮面ライダー認定証GETを目指して・・・ また、親子で頑張りたいと思います ((○(≧▽≦о)【FΙGНТ】(о≧▽≦)○))
2010.10.24
コメント(2)

Muupaのブログへようこそ (≧∀≦*)ノ~・゚★,。・*:・゚☆イラッシャイ♪既にYahoo!ブログをファン登録していただいている方とアメブロのアメンバーには事前に予告していたのですが、プレ企画の発動要件である、楽天ブログの訪問者数が200,000HITを達成したので、「Yahoo!ブログ開設2周年×アメブロ開設1周年×楽天ブログ200,000HIT達成感謝プレ企画」を発動いたします PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★まず、応募資格は次の3つです。 1.ブログを開設していること 2.成人であること 3.ファン登録してくれていること(これからしてくれる方も含みます。)1についてですが、当選された方がブログを開設していない場合、どのような方に商品をお渡ししたのか分からないと渡す側としては不安であること、ブログ等でのプレ企画の宣伝及び当選した場合の報告の記事が読めないと残念である等の理由から、ブログ開設者限定にさせていただきます。ブログはYahoo!、楽天、アメーバなど、どこでも構いません。2については、商品を発送するにあたって、氏名、住所及び電話番号等の個人情報の開示が必要となるので、後々のトラブルを回避するためにも、未成年の方にはご遠慮いただくことにしました。ただし、保護者の同意が得られる場合は応募しても構いません。3については、普段から僕のブログを応援してくれているファンの方々を大事にさせていただきたいという趣旨から、誠に勝手ながらにファン限定(アメブロの場合はアメンバーや読者登録、楽天ブログの場合はお気に入りブログに登録してくれている方も含みます。)とさせていただきます。色々と迷いもしましたが、残念ながら、プレ企画だけ参加して、その後は全くコメントをいただけない方が何人か見受けられますので・・・。 il||li(つ∀-;)il||li アタマイタッ...なお、これからいずれかの登録(ファン登録、アメンバー申請等)をしていただける方にも応募資格はありますが、プレ企画に参加するためだけに登録されるのであれば、くれぐれもご遠慮願います。 ((ネ´∀`))b次にポイント制について、説明させていただきます。 1ポイント=1口となります。a 応募資格を満たしている方 ・・・ 1Pb プレ宣をしていただける方 ・・・ 1Pc 僕にプレゼント(プレ企画等)をくれたことがある方 ・・・ 1Pd 僕と何らかのトレードをしたことがある方 ・・・ 1Pe 僕の携帯電話のメールアドレスをご存知の方 ・・・ 1Pf 僕が副部長を務めている、アメーバピグの「新アニマルカイザー部」の部員の方 ・・・ 1Pg 僕のブログにご訪問いただいた際に、ブログランキングの応援クリックをしてくれている方 ・・・ 1P よって、最高ポイントは7ポイントになります。なお、応募は1家族1回までとし、重複エントリーなどはご遠慮願います。それでは、プレ企画の賞品の紹介です。少ない予算での対応なので、大した物は用意できていなかったのですが、気に入ってくれるようなものがあれば幸いです。 (★^ω^)ニッコリ★ A賞 仮面ライダーW(ダブル) 変身ガイア鳥 エクストリームメモリ ・・・ 1名様A賞 仮面ライダーW(ダブル) 変身ガイア鳥 エクストリームメモリ ・・・ 1名様 DXダブルドライバーは持っているものの、エクストリームメモリまでは持っていないという方、いかがでしょうか? ( ^ω^ )ニコニコ B賞 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー 超電王トリロジー ・・・ 1名様 映画「超電王トリロジー」前売特典のデンライナー参上スタンプ1個と映画「超電王トリロジー」入場者特典のガンバライドカード3枚とデネブイマジンぬいぐるみのセットです。C賞 仮面ライダーオーズ オーメダル コアメダル4種 (食玩)・・・ 1名様 「タカ・コア」、「トラ・コア」、「バッタ・コア」、「チーター・コア」のセットです。 D賞 ワンピース ステンレスダストボックス(プライズ品) ・・・ 1名様 ワンピースの絵柄の入ったステンレスダストボックス(ルフィVer.)です。E賞 ベイブレード BB-86 ランダムブースターvol.5 ・・・各1名様(計2名様) 2つのうち、1つは当たりベイです。セット内容 ・・・ フェイス(1) メタルウィール(1) クリアウィール(1) トラック(1) ボトム(1) ツール(1) シール(1) 取り説(1)F賞 アニマルカイザー ポテコ限定ノーマルカード ・・・ 1名様 G賞 アニマルカイザー 第13弾限定 名勝負カード全7種 ・・・ 1名様 H賞 アニマルカイザーグッズ3点(バスタオル、レジャーシート、キャラシール) ・・・ 1名様 最後になりましたが、今回のプレ企画の応募方法ですが、この記事に対して次の内容をコメントしてください。他の記事にコメントしても無効とさせていただきますので、くれぐれもご注意願います。 (例) HN Muupa プレ宣の有無 既にプレ宣済みです ブログでの当選品の紹介の有無 当選した際には、ご紹介させていただきます ポイント数の内訳 7P(a、b、c、d、e、f、g) 希望商品(ポイントの分散により、複数の応募可) A賞に4P、G賞に3P 一言 (こちらはお任せいたします)応募の締め切りは、平成22年10月31日の23時59分までとさせていただきますので、時間厳守でお願いいたします。 よろしく...φ(゚∀゚*) なお、今回のコメ(応募)に対しては、集計のためコメ返しは省略させていただきますので、予めご了承願います。 ドゥモ(´・Д・)⌒(´-д-)スミマセン☆ それでは、たくさんのご応募お待ちしております! よろしくお願いします(o´・∀・)o))
2010.10.21
コメント(16)

Muupaのブログへようこそ 【○o。歓迎。o○】(*´ノД`)ノイラッシャイ♪昨日は、腰痛で定期的に通っている病院から指示が有り、別の病院で検査を受けなければならなくなったので、休暇を取得しました。検査は午前中で終わったので、久しぶりに平日の午後から開催された、アニマルカイザー公認バトル大会に長男坊と2人で行ってきました。 キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ 平日に開催される大会ということで、参加希望者数も定員に満たないだろうと考えていましたが、実際には、20人の参加希望者が集まりました。 ォォオオー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ オオォォー!!定員は16人なので、4人が参加することができません。嫌な予感がしたのですが、抽選の結果は長男坊が当選し、僕は抽選漏れとなりました・・・。僕は、2大会連続抽選漏れです・・・・・・。 =( =`д´= ;)⇒グサッでも、やはり抽選が始まると、長男坊だけでも当選して欲しいといつも思うので、とりあえず長男坊が参加できたので良かったです o(*^▽^*)oエヘヘ! 大会レギュレーション 参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、対戦形式:1本先取、決勝戦の対戦形式:2本先取、 使用カードの制限:なし デッキ変更:不可 参加者の使用アニマル 「ジョーカー」・・・4人、マスターアポロン・・・3人、「コバルト」・・・2人、「シロナガス帝王」・「マシンライオン-HGX」・「ツキカゲ」・「サンゴ師匠」・「ガレオン」・「マシンイーグル・HG」・「ヨーロッパバイソン」・・・各1人 長男坊の1回戦 長男坊(2P)のデッキ 対戦相手(1P)の使用アニマルは「シロナガス帝王」でした。1手目 アイコチャージ1から、2PのP技「ディスクワイルダー」で攻撃しますが、1Pのミラクル効果"Pガード"が発動し、0ダメージ。2手目 2Pのミラクル効果"オールダブリング"が発動し、ミラクル技「異次元たまご・金」で攻撃し、7200ダメージ。 1Pは"グランドノヴァ"発動3手目 1PのP技「たそがれの超重力」で攻撃され、3000ダメージ。 4手目 T技「栄光のライディーン」で攻撃しますが、1PにキアイGが発動し、1900ダメージ。5手目 1PのT技「はるかなる星の散歩(ギャラクシー奥義)」で攻撃され、勝負有り長男坊は、前回に引き続き1回戦敗退となりました・・・。ナデナデ(・´ω`・)ヾ(・`ω´・)ナデナデ長男坊は、まだアニマルカイザーをしたいみたいだったので、早々に大会会場を後にして、別のGCへ行って、僕が大会で使おうと思っていたデッキと、長男坊が大会で使用したデッキで対戦したりして、楽んでいました! (^ー^* )フフ♪1回目の対戦が終わって排出されたのは、「ジョーカー」でした。しかし、ここでパック切れとなりました。 Σ(゚Д゚ υ) アリャ 何故、「ジョーカー」排出後にパック切れとなるのか、良く分かりませんが、とりあえず店員さんにパックの補充をお願いしました。12弾のパックを持ってきたら止めようかなと思いましたが、幸い13弾のパックを持ってきました。 C=(^◇^; ホッ!両方のシリンダーに補充するのを見ていると、長男坊がパックの頭の方に金レアが見えた、と教えてくれました。ゴニョゴニョ...(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)ナヌッ?これは、もしかして・・・。 (; ・`д・´)...ゴクリ...(`・д´・ ;)再び長男坊とエンジョイプレイをしていると4クレ目に「異次元たまご・金」が排出されました。かつて、散々苦労させられたのが嘘のように簡単にGETできちゃいました5クレで金レア2枚とはツイています ゎぁ───(v´∀`)人(´∀`v)───ぃその後もしばらくエンジョイプレイを続けていましたが、途中、子どもに並ばれたりして、「オウゴンオニクワガタ」をGETされました。 <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...長男坊は、今度はガンバライドをしたいと言い出し、週末のグリーンカップに向けてデッキ検証を兼ねてエンジョイプレイをし始めました。僕は、あと少しまで迫っている「グレイテストファイト」をGETするため、封印していた「ブルーコーラルスネーク」を久しぶりに使用しました。しばらくプチレンコを我慢していたので、その後もついつい暴走してしまった結果・・・ エンジョイプレイも含め、トータル35クレで、 究極×1・金×2・銀×2・銅×1でした。 うふ♪(* ̄ー ̄)v 抽選運には見放されたようですが、排出運は良かったみたいです。 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!ガンバライドをエンジョイプレイしていた長男坊も、8クレでLR1枚GETしていました。 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!! 長男坊も大会運は良く有りませんでしたが、排出運は良かったようです。 d(≧▽≦*)OK!!ちょっとだけスッキリしました~♪ ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ次回は、僕は抽選突破長男坊は1回戦突破 を目標に頑張りたいと思います O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!! 年間成績(2010年) 長男坊 :優勝4回 準優勝5回 準決勝敗退4回 2回戦敗退9回 初戦敗退22回 僕 :優勝3回 準優勝1回 準決勝敗退8回 2回戦敗退12回 初戦敗退12回 カミさん :優勝3回 準優勝1回 準決勝敗退1回 2回戦敗退2回 初戦敗退4回
2010.10.21
コメント(8)

Muupaのブログへようこそ ゚・*:.。.щёlcoмё(´∀`人).。.:*・゜昨日の記事でご報告させていただきましたが、この前の土曜日に行われたアニマルカイザー公認バトル大会の結果は、僕は抽選漏れ、長男坊は1回戦敗退でした・・・。 落ち込みコーラス(lll-ω-)lll-ω-)ドョ~ン♪昨日は以前からカミさんと約束していた用事以外は特に無く、家でゆっくりと過ごすつもりだったのですが、長男坊が僕に「今日、大会無いんだよね」と聞いてきました。いつも大会に参加している会場は、主に2か所です。暇だったのか、昨日の結果に悔いが残ったのかは分かりませんが、長男坊から大会が開催されているところが他に無いのか、と聞かれたのは久しぶりでした。 o( ̄ー ̄;)ゞううむ早速、アニマルカイザーの公式HPで探してみると、以前、よく遠征していた会場で夕方から大会が開催される予定となっていました。そこの会場は、試合毎にデッキ交換が可能ですし、実況中継も上手で大会を盛り上げてくれるので、割と気に入っているのですが、いつも参加している会場と開催日程が重なることが多くなったため、しばらく足が遠のいていました。 以前と顔ぶれが変わったのか 現在の参加希望者数はどの程度なのか どのようなデッキが人気なのか色々と確認したくなったので、久しぶりに遠征してみることにしました。 (o^∇^o)ノしかし、その前にカミさんと約束した用事を済ませておかなければなりませんでした。その用事とは、携帯電話の機種変更の手続きでした。つい最近、カミさんは手を滑らせて携帯電話を床に落とし、蝶番部分の破損が酷く使いづらくなってしまったので、機種交換をすることになりました。実は、相当前からiPhoneを欲しがっていた僕は、機会があるたびにカミさんにアピールしてきました。しかし、ことごとく却下され続け、「次に機種変更するまでは、考えられない」と言われていたのです。チャンス到来です Σd(゚∀゚d)ォゥィェ ( チャンス到来 転がり込んで、秘密のジェスチャ~ で分かる方は同世代です!)昼食後、ソフトバンクショップのあるSCに家族で出かけました。 事前にカミさんが、iPhone4の在庫を確認していたのですが、その時は、在庫を切らしているので、次の入荷まで1週間くらい時間が必要だと言われていたので、とりあえず店員さんに予約をしておきたいと申し出ると、本日入荷したばかりで在庫があると言うではありませんか (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)結局、店員さんに言われるがまま、書類に必要事項を記入したり、契約内容の説明などを聞いていると、あっと言う間に時間が過ぎていきました。 アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ アニマルカイザーの公認バトル大会の開始時刻の1時間30分位前だったのですが、会場までは車で1時間はかかるので、早く手続きを終わらせたいところでしたが、古い携帯電話に入っている電話帳のデータをバックアップするのに30分くらい時間がかかると言われました。全ての手続きが終わってから会場に向かうことを考えると、今回は諦めざるを得ないな、と思いました。 (ノд`@)アイターそこで、長男坊と次男坊をSC内のアイスクリームショップに連れて行き、アイスクリームを食べさせながら、長男坊に、今日は大会を諦めて貰えないかと話をして、理解を得ることができました。 (m´・ω・`)m ゴメン...僕も長男坊も久しぶりに遠征する気満々だったのですが、この機会を逃すと、いつカミさんの気持ちが変わってしまうかもしれないので、止むを得ませんでした。結局、自宅に戻ったのは、大会開始時刻の30分くらい前だったので、とても間に合う時間ではありませんでした。 (ヾノ・ω・`)ムリムリ大会に参加できなかったのは残念でしたが・・・ しかーし、念願のiPhoneをようやくGET 嬉||^□^)vャッター*:゚・☆他社ケータイから乗り換えたので、「お父さんマグカップ」も貰っちゃいましたうふ♪(* ̄ー ̄)v どれだけ、この日を待ちわびたことでしょう・・・。感無量です☆:*:・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・:*゜☆ 職場でもiPhoneを使っている人はいるので、色々と教えてもらおうと思っています。しばらくは、悪戦苦闘する日々が続きそうですが、それもまた楽しそうです o(^▽^楽)o wakuwaku それでは ヽ(*-∀-)ノ【See You!!】.+゚*。:゚+ 追伸:僕の旧メアドをご存知の方には、あとでご連絡させていただきますね (≧▽≦)ノ
2010.10.18
コメント(14)

Muupaのブログへようこそ ヽ(*´∀`)ノ【゚・*:.。. ☆WELCOME☆.。.:*・゜】昨日は、アニマルカイザー公認バトル大会に参加してきましたが、カード制限があり、アニマルカードの「こうげきりょく」と「たいりょく」の合計が一万以下のカードのみ使用可能でした。デッキを考えるのも面白かったのですが、色んなアニマルカードを使う人がいて、見ていても楽しかったです。 o(*^▽^*)o~♪参加希望者数は19人でした。よって、3人が参加することができません。僕と長男坊がエントリーしましたが、抽選の結果は長男坊が当選し、僕は抽選漏れとなりました・・・。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 僕は、大会が行われた会場に向かう前は「エース」を使うつもりでいましたが、いざエントリー用紙にデッキを記入する段階になって、参加者の多くが「エース」と「ブッタギル大佐」を使うのではないかと考え、それでは面白くないと思い、「シュバルツ(銅レア)」を使うことにしたのですが・・・抽選漏れとなってしまったので、残念です。 (;´д`)トホホまた、前回までは、抽選を突破してからデッキの申請用紙が配られていたのですが、今回は、受付後にデッキの申請用紙が配られ、事前申請する方法に変更となっていました。他の参加者がどう思ったのかは分かりませんが、用紙を提出してから当落が決定するので、僕のように抽選に漏れてしまうと、色々と悩んでデッキを決めて用紙を提出しても、全く意味がなくなってしまうので、面倒くさくなったなぁ~、と感じました。 ウザ-(゚Д゚)-ッ!! 大会レギュレーション 参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、対戦形式:1本先取、決勝戦の 対戦形式:2本先取、使用カードの制限:あり デッキ変更:不可 長男坊の1回戦 長男坊(1P)のデッキ 対戦相手(2P)の使用アニマルは「ルシファー」でした。1手目 アイコチャージ×2から、2PのT技「スパイシーショック」で攻撃され、1800ダメージ。2手目 2PのP技「ヨガランサー(暗黒奥義)」+キアイAで攻撃され、5300ダメージ。 1Pはミラクル効果"ゼロサバイバー"発動3手目 T技「神岩・カナメイシ(究極奥義)」+キアイAで攻撃し、5900ダメージ。 2Pは"ダークバースト"発動 4手目 アイコチャージ1から、2Pのミラクル効果"オールダブリング"が発動し、G技1Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、G技「ダーバンボンプ」で攻撃さえれ、勝負有り 長男坊は、久しぶりに1回線敗退となりました・・・。 (*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ最後の最後まで、"キアイG"か"見切り"が発動してくれることに期待したのですが、願いも虚しく、一度も発動しないまま、アッサリと負けてしまいました。 (A;;´Д`)ゞハァ~・・・ 前回の大会で優勝した長男坊が、今回の大会では簡単に1回戦敗退となってしまうところが、アニマルカイザーの難しいところですね・・・。 ・゚・(p´Д`【難しいょォォ!!】´Д`q)・゚・気を取り直して、次回も頑張りたいと思います O( ・`ω´・)乂(・∀・` )O FIGHT!!!負けるな!!! 年間成績(2010年) 長男坊 :優勝4回 準優勝5回 準決勝敗退4回 2回戦敗退9回 初戦敗退21回 僕 :優勝3回 準優勝1回 準決勝敗退8回 2回戦敗退12回 初戦敗退12回 カミさん :優勝3回 準優勝1回 準決勝敗退1回 2回戦敗退2回 初戦敗退4回 試合が終わってからは、次男坊がアニマルカイザーで遊びたがっていたので、同じSC内の別のGCに移動して、次男坊はアニマルカイザー、長男坊は大怪獣バトルRRを少しずつプレイしました。大怪獣バトルRRは第4弾が稼動したばかりなのですが、長男坊が遊び終わった後、カードを買ってみたのですが、3クレでUR「グレンファイヤー」をGETできました v(≧∀≦)v うれし~ 次男坊とアニマルカイザーをしていた長男坊に、カードを差し出すと喜んでいました Σ(゚∀゚ノ)ノキャー大会で1回戦負けとなりましたが、この1枚で長男坊の機嫌がすっかり良くなってくれました (^ー^* )フフ♪そして、自宅に帰ると更に嬉しいことが・・・。( ̄m ̄* )ムフッ♪僕のブログ友だちのダイマチさんからメール便が届いていました ダイマチさんが発動した「33,333HIT&13弾稼動記念プレ企画」の「プレ宣賞」に当選したのですが、僕が選んだ賞品は、シークレット2デッキでした。何のカードが送られてくるかは全く分からなかったので、ドキドキしながら開封しましたが・・・ ((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪ キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!! 今となっては大変貴重なホワイトナイツのシュナイダーデッキじゃないですかこれは、嬉しいですね~ O(≧▽≦)O ワーイ♪特にジャスティスファイトはバーニングオーラ3つですからね以前、トレードで旅立っていきましたが、再び僕の手元に戻ってきてくれました~。 (人´∀`).☆.。.:*・゚ ダイマチさん、ありがとうございます тнайк чоц.....φ(´Д≦*)ノ頂いたカード、大切にさせていただきますね ???(0^□^0)??? 稼働日の爆レンコ、そして豪華なプレ企画を発動し、 ほぼ毎日ブログを更新されているダイマチさんのブログはコチラ ダイマチのアニマルカイザー! それでは! マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
2010.10.17
コメント(1)

Muupaのブログへようこそ ヽ(*´∀`)ノ【゚・*:.。. ☆WELCOME☆.。.:*・゜】 この前の日曜日は、アニマルカイザー公認バトル大会終了後、別のGCで開催された「ガンバライドガンバライドガンバライド トリロジー大会」のグリーンカップに参加してきました。いつもここの会場で行われるガンバライドの大会は、定員割れとなることが多かったので、すっかり余裕でいましたが、受付用紙を見ると、かつて無いほどの参加希望者数でした (;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!長男坊と僕がエントリーしましたが、抽選の結果、二人とも無事に抽選突破となりました。ヤタ━━━━ヽ( ^∀^)ノ ヽ(^∀^)ノ━━━━ !!問題は、オーメダルです。カード同様、貸し借りが禁じられていました・・・。 (; ・`д・´)...ゴクリ...(`・д´・ ;)当初の予定が狂ってしまいましたが、オーメダルは必要最小限しか持ってきていなかったので、長男坊がスキャンするオーメダルは変更せずに、僕のは適当に選びました。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・長男坊の1回戦長男坊(2P)のデッキは、前衛が「キバ」、後衛が「イクサBM」の高防御デッキでした。対戦相手(1P)のデッキは、前衛が「オーズ ライドベンダー」、後衛が「クウガ」でした。 ROUND1 1Pが先攻し、10ダメージを与えられました。 2Pの攻撃では、224ダメージを与えました。ROUND2 サクセンフェイズでは、お互いに"メダルスキャン"を選択しました。 1P:タカ・コア、チーター・コア、バッタ・コアをスキャン 2P:タカ・コア、タカ・コア、タカ・コアをスキャン 1Pが先攻し、ダブルアタックで10ダメージを与えられました。 2Pの攻撃では、235ダメージを与えました。ROUND3 サクセンフェイズでは、1Pが"ひっさつわざ!!"を選択しました。 2Pは"スペシャルスキャン"を選択し、テディイマジンをスキャンしました。 1Pが、必殺技"コアチャージアタック"により先攻しましたが、2Pにミガワリボウギョが発生し、与えられたダメージは10ダメージで、耐え切ることができました。 2Pは、ダブルアタックで攻撃し、262ダメージを与えました。ROUND4 サクセンフェイズでは、2Pが"Wライダーひっさつ!"を選択しました。 1Pが先攻し、10ダメージを与えられました。 2Pは"Wライダーひっさつ!"で攻撃し、3684ダメージを与えました! しかし、ここで1P側に"ライダーガッツ"が発生 勝負はファイナルラウンドへ FINAL ROUNND 先にゲキレツアイコンを揃えたのは・・・・・・ 対戦相手でした Σ(゚Д゚;)ゲゲッ スロットがまわり始めたと同時に、バンッ!と適当に押したように見えたのですが、ゲキレツアイコンが2つとも光っていました。 (/Д`;ァチャ-- 終始押し気味に試合を進めていた長男坊でしたが、まさかの初戦敗退です・・・。さすがに長男坊は呆然としていました。 ( ゚д゚)ポカーン 対戦相手は、最初から最後まで、ボタンを適当に連打しているだけだったので、まさか、先にゲキレツアイコンを揃えられるとは思ってもいなかったようです。 ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック悔しがる長男坊に、「ゲームは、こうゆうことも有り得るから、しょうがないんだよ~。」と声を掛けましたが、ちょっと気の毒な負け方でしたね・・・。 (*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ 僕の1回戦僕(2P)のデッキは、前衛が「エターナル」、後衛が「イクサSM」でした。対戦相手(1P)のデッキは、前衛が「エターナル」、後衛が「アマゾン」でした。ROUND1 1Pが先攻し、Wアタック+オイウチコウゲキにより、376ダメージ。 2Pの攻撃では、238ダメージを与えました。 ROUND2 サクセンフェイズでは、お互いに"カードスキャン"を選択しました。 1P:クレインオルフェノクをスキャン 2P:テディイマジンをスキャン 2Pが先攻し、オイウチコウゲキも加わり、351ダメージを与えました。 1Pの攻撃では、2Pにミガワリボウギョが発生し、56ダメージを与えられました。ROUND3 サクセンフェイズでは、お互いに"ひっさつわざ!!"を選択しました ライダーラッシュとなり、2Pが勝利し、必殺技発動 2193ダメージを与え、1Pを倒しました。僕は、2回戦進出となりました (*ノ^□^)ノャッタァァァ*:゚・☆僕の2回戦対戦相手(1P)のデッキは、前衛が「アクセルトライアル」、後衛が「ディケイド激情態」でした。 ROUND1 2Pにゲキレツチャレンジが発生し、昇格 463ダメージを与えました。 1Pはゲキレツダメージで動けません。ROUND2 サクセンフェイズでは、1Pが"カードスキャン"、2Pが"メダルスキャン"を選択しました。 1P:アナザーアギトをスキャン 2P:トラ・コア、チーター・コア、チーター・コアをスキャン 1Pが先攻し、オイウチコウゲキも加わり、286ダメージを与えられました。 2Pの攻撃では、Wアタックで286ダメージを与えました。 ROUND3 サクセンフェイズでは、1Pが"メダルスキャン"を選択し、アマゾン、バッタ・コア、チーター・コアををスキャン 2Pは"ひっさつわざ!!"を選択しました。 2Pがゲキレツアタックで先攻で必殺技発動 1Pはミガワリボウギョ発生 2421ダメージを与え、一度は倒しましたが、1Pに"ライダーガッツ"発動ROUND4 サクセンフェイズでは、1Pが"Wライダーひっさつ!"選択し、2Pは"SPカードスキャン"を選択し、テディイマジンをスキャンしました。 ライダーラッシュとなり、2Pが勝利し、ゲキレツアタックで503ダメージを与え、1Pを殴り倒しました。僕は、準決勝進出となりました 嬉||^□^)vャッター*:゚・☆ 僕の準決勝対戦相手(1P)のデッキは、前衛が「アクセルトライアル」、後衛が「ディケイド激情態」でした。ROUND1 1Pが先攻し、オイウチコウゲキもあり、182ダメージを与えられました。 2Pの攻撃では、Wアタックで215ダメージを与えました。ROUND2 サクセンフェイズでは、1Pが"スペシャルスキャン"、2Pは"メダルスキャン"を選択しました。 1P:大首領をスキャン 2P:トラ・コア、チーター・コア、チーター・コアをスキャン 1Pにゲキレツチャレンジが発生し、昇格 2Pにミガワリボウギョが発生 91ダメージを与えらえれました。 2Pはゲキレツダメージで動けません。ROUND3 サクセンフェイズでは、お互いに"ひっさつわざ!!"を選択しました。 1Pが先攻し、必殺技により1723ダメージを与えられ、一度は倒されましたが、2Pに"ライダーガッツ"が発動 ROUND4 サクセンフェイズでは、1Pが"メダルスキャン"を選択し、龍騎をスキャンし、2Pは"Wライダーひっさつ!"を選択しました。 1Pが先攻し、ライダーメダルアタックにより、505ダメージを与えられ、再び倒されてしまいました。・・・僕は、準決勝敗退となりました・・・・・・。 ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン...せっかく、"ライダーガッツ"で復活したのに、チャンスをモノに出来ずに残念でしたが、「アクセルトライアル」のライダースキルを考えると、止むを得ませんね・・・。 (;´д`)トホホ 今回のお目当てである、グリーンカップ参加記念品をGETできたので、とりあえずはOKです (≧∇≦)b OK 新システムとなってからのガンバライドの大会は、いろんな意味で勉強になりましたので、次回の参考にしたいと思います。 ×モ×モ.....φ(・∀・☆)・゚・ 3大会ののいずれかで、認定証をGETできるように頑張ります★Figнт゙o(・ω・´o))((o`・ω・)o゙Figнт★
2010.10.13
コメント(4)

Muupaのブログへようこそ .:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛WёLCOмё.:+::.:+:.:.つい先日、Yahoo!ブログ開設2周年を迎えました~。 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪ ちなみに、楽天の方は、間もなく200,000HIT達成となりますこれも、ひとえに皆様のご支援のおかげと感謝しております長文・駄文の拙いブログですが、これからも応援のほどよろしくお願いいたしますヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ 日曜日に参加したアニマルカイザー公認バトル大会は、30人弱の参加申込みがありました。長男坊、カミさん、僕がエントリーしましたが、抽選の結果、長男坊とカミさんが当選し、僕は抽選漏れとなりました・・・。 (;´д`)トホホ 大会レギュレーション参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、対戦形式:1本先取、決勝戦の 対戦形式:3本先取、使用カードの制限:あり(闘・・・銀レア、強・・・銀レア、超・・・銅レア)、デッキ変更:不可大会出場者のアニマルカード 「本気オリオン」、「真剣レグルス」、「コーカサスオオカブト」・・・各3人、「コン助」、「ワニガメ」・・・各2人、 「ギラファノコギリクワガタ」、「マッコウクジラ」、「シュナイダー」・・・各1人 文字制限の関係から、1回戦の詳細は省略させていただきますが、長男坊が1回戦突破!、カミさんは1回戦敗退となりました・・・。 長男坊の2回戦 長男坊(1P)のデッキ 対戦相手(2P)の使用アニマルは、「コーカサスオオカブト」でした。 1手目 2Pのミラクル効果"オールG"が発動しましたが、アタックスロットを征した1Pが、P技「ダークトマホーク」で攻撃し、1700ダメージ。2手目 アイコチャージ1から、ミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、G技「友情グランドクロス」で攻撃し、3400ダメージ。3手目 2Pのミラクル技「異次元たまご・O」で攻撃され、5000ダメージ。 1Pは、"真・ダークバースト"発動4手目 アイコチャージ2から、1Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、ミラクル技「異次元たまご・A」で攻撃し、勝負有り 長男坊、準決勝進出です!! (σゝ∀・)σ【ヤッタネ♪】.+゚*。:゚+ 長男坊の準決勝対戦相手(1P)の使用アニマルは、「コン助」でした。1手目 1PのT技「秘儀・ローラー変化(究極奥義)」で攻撃されましたが、キアイGが発動し、2000ダメージ。2手目 アイコチャージ2から、1Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、P技「イナリパイルダー」で攻撃され、2900ダメージ。2Pは、"真・ダークバースト"発動3手目 1PのG技「忍法・姿どりの術」で攻撃され、4800ダメージ。 4手目 アイコチャージ1から、2Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、T技「ギガンティックスアックス(究極奥義)」で攻撃し、7200ダメージ。5手目 再び、T技「ギガンティックスアックス(究極奥義)」+キアイAで勝負有り 長男坊、決勝進出です!! 嬉||^□^)vャッター*:゚・☆ 決勝戦対戦相手は、カミさんを1回戦で破っています。ROUND11手目 2PのP技「スカイトライデント」で攻撃されましたが、キアイGが発動し、900ダメージ。2手目 アイコチャージ1から、G技「友情グランドクロス」+キアイAで攻撃し、4300ダメージ。 3手目 アイコチャージ1から、1Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、T技「ギガンティックス・アックス(究極奥義)」で攻撃し、6000ダメージ。ROUND1は、長男坊が勝ちました! ワッショィY(´∀`Y)Y(´∀`)Y(Y´∀`)YワッショィROUND2 ROUND2 1手目 アイコチャージ1から、2PのT技「カウンターアクセル」で攻撃され、3200ダメージ。2手目 P技「ダークトマホーク」で攻撃し、1700ダメージ。3手目 2PのG技「ドリルボンバー(究極奥義)」で攻撃されましたが、キアイGが発動し、2200ダメージ。1Pは、"真・ダークバースト"発動 4手目 アイコチャージ2から、2Pのミラクル技「異次元たまご・A」で攻撃され、5800ダメージ。 ROUND2は、相手が勝ちました・・・。 ャバァ~(・Д・;(・Д・;(・Д・; ROUND31手目 アイコチャージ1から、2Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、2PのP技「スカイトライデント」で攻撃され、2700ダメージ。2手目 アイコチャージ2から、2Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、2PのT技「カウンターアクセル」で攻撃され、3200ダメージ。1Pは、"真・ダークバースト"発動3手目 T技「カウンターアクセル」で攻撃され、体力を残り僅かのところまで削られました。4手目 G技「友情グランドクロス」で攻撃し、4900ダメージ。5手目 アイコチャージ1から、1Pのミラクル効果"ゼロサバイバー"が発動し、再び、G技「友情グランドクロス」で攻撃し、3400ダメージ。ROUND3は、長男坊が勝ちました! ワッショ━━(∩´∀`)∩´∀`)∩´∀`)∩━━イ ROUND41手目 2PのP技「スカイトライデント」で攻撃されましたが、キアイGが発動し、900ダメージ。2手目 ミラクル技「異次元たまご・A」で攻撃し、4100ダメージ。3手目 アイコチャージ1から、2Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、2Pのミラクル技「異次元たまご・A」で攻撃され、5000ダメージ。1Pは、"真・ダークバースト"発動4手目 アイコチャージ1から、G技「友情グランドクロス」で攻撃しましたが、2Pに大キアイが発動し、0ダメージ。5手目 アイコチャージ2から、1Pのミラクル効果"ラッキーブレイク"が発動し、T技「ギガンティックスアックス(究極奥義)」で攻撃し、5500ダメージ。ROUND4も長男坊が勝ちました!・・・ということで・・・・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪ 3本先取した長男坊が優勝しました!! ワ━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━イ!! 我が家にとって、5枚目となる「ガレオン」は長男坊がGETしました今までの最高記録は、「ローランドゴリラ」と「マスターレオン」の4枚ですが、記録更新となりました試合後は、長男坊とハイタッチをして、抱きしめてあげました~ (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪ここまでの「ガレオン」捕獲状況は、長男坊3枚、カミさん2枚、僕が0枚です。僕が「ガレオン」を捕獲できる日は来るのでしょうか・・・・・・。 ( ̄へ ̄|||) ウーム 長男坊に負けないように、僕も頑張りたいと思います! (*・`д・)ガンバルッス!!
2010.10.12
コメント(6)

Muupaのブログへようこそ (*^ω^*)ノ*:..。o○WЁLCOМЁ*:..。o○ アニマルカイザー第13弾の稼動日にフルコンプを達成してからも、「破壊への欲望」&「異次元たまご・金」をもう1枚ずつGETしたくて、プチレンコを繰り返してきました。排出後に当たることや手前のユニットから開始したと思ったら、逆飛びや逆順だったり・・・。 (;´д`)トホホすっかり自力排出を諦めた時、あるブロガーさんの記事で、3枚目の「異次元たまご・金」をGETしたことが報告されていました。 ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー! ・・・こ、これは駄目もとで頼んでみるしかない (;゚д゚)ゴクリ...早速、その方に連絡を取ってみました。 すると、簡単にOKしてくれました。 Σ(゚□゚ノ)ノエー!Σ(*゚◇゚*)ウッソー!Σヾ(*゚○゚)ノホントー!しかも、以前、僕が余品があるとお伝えしていた、旧弾の銀レア1枚と交換してくれるというのです。凄く嬉しい申し出だったのですが、さすがに気が引けました。 ( ̄へ ̄|||) ウームそこで、その方がトレードを希望しているカードが書かれた記事を読んで、さらに僕が持っているカードが無いか探してみると、何枚か持っているカードがありました。 _〆(●-∀-●)ホぅホぅ☆次の日に、またまた駄目もとで「破壊への欲望」の余品が無いか、厚かましくも尋ねてみると、丁度その日にGETしたばかりの余品がある、とのことでした。 Σ(`Д´ )マヂデスカ!?結局、「異次元たまご・金」も「破壊への欲望」もGETできることになりました。そして、太っ腹にも、こちらが提供するカードは、僕に任せると言ってくれました。 (;・∀・) ナン! (; ∀・)・ デス!! (; ∀ )・・ トー!!!レート的につりあうかどうか、また、気に入っていただけるかどうか不安もありましたが、こちらからもカードをお送りしました。ここ数日は、カードがいつ届くかと、そわそわして過ごしておりましたが、本日、無事に到着しました ヮ─ヾ(#^∀^#)ノ─ィ☆彡 あんなに苦労させられた2枚のカードが、どうどう我が家に・・・感無量です!・:*:・感(*ノ∀`*)動・:*:・すっかりご紹介が遅れてしまいましたが、その方とは、今回の記事のタイトルで勘の鋭い方なら、既にお気づきかと思います。 (^ー^* )フフ♪そうですキター\(^o^)/シリーズでお馴染みのハルパパさんで~すハルパパさん、この度は、僕の無茶な申し出に快く応じていただき、感謝感激です カード、大事に使わせていただきますねそして、これからもよろしくお願いいたします ョロティク-゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚-ッ ハルパパさんのブログはコチラ 目指せ究極アニマル捕獲 皆さん、是非遊びに行ってみてくださいね~♪ ☆^(o≧▽゚)oニパッ これでやっと、第14弾稼動までは心置きなくエンジョイプレイに徹することが出来ますまた、アニマルカイザー公認バトル大会用の大型補強も出来たので、そちらの方も頑張りたいと思います それでは マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye
2010.10.07
コメント(6)

Muupaのブログへようこそ 【☆イ・ラ・ッ・シ・ャ・イ☆】〃´∀`)ゞェヘ♪ちょっと遅れましたが、まずはプレ企画の当選品のご紹介ですYahoo!ブロガーのおさむさんの「5,555HITプレゼント企画」の"D賞 金のウルトラマン指人形3体セット"に当選しましたそれが、コチラです 僕のPCデスクに飾っていたのですが、次男坊に見つかり、即行奪われました~。 (´・∀・` )アラマァ おさむさん、この度は、どうもありがとうございました [ *☆*тндйκ чoμ*☆*]・д・)-д-)_ _)ペコッ既に8,000HITを超えていますから、10,000HIT達成も時間の問題でしょうね応援していますので、これからも頑張ってくださいね o(*^▽^*)o~♪おさむさんのブログはコチラ おさむのカード日記 さて、本題に入らせていただきますが、昨日は2箇所でアニマルカイザー公認バトル大会が開催され、どちらも参加してきました。 今月から、参加賞カードが「ニセジーク」になったためなのか、どちらも非常に参加者が多くてビックリしました Σ(`Д´ )マヂデスカ!? まず、1箇所目の大会です。 大会レギュレーション 参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、 対戦形式:1本先取、決勝戦の対戦形式:3本先取、使用カードの制限:なし デッキ変更:不可 参加希望者数は、31人抽選の結果、僕と長男坊がアタリ、カミさんはハズレでした。しかも、僕と長男坊は1回戦から親子対決でした。 (;゚Д゚)エエー 抽選が始まる前に、僕がアニマルカイザー公認バトル大会に参加した時から、参加されている方に声を掛けられました。その方も、今回の参加希望者数には、さすがに驚いたようです。 話をしている中で、かつて参加していた方々が、アニマルカイザー公認バトル大会を卒業されたことを聞いて、ちょっと寂しくなりました。 ((。-Д-)φ.....寂しいまた、最近は、モンバト2の稼動終了に伴って、アニマルカイザー公認バトル大会に参加されている方も多いようだと聞きました。モンバト2をプレイしたことはありませんが、さすがに稼動終了となったことは知っています。皆さんのところでも同じような現象が起きているんでしょうかそれとも、僕が参加している会場だけなのかな (; ̄ー ̄)...ン? 僕と長男坊の1回戦 長男坊(1P)のデッキ 僕(2P)のデッキ 1手目 1Pのミラクル効果"オールダブリング"発動 G技「フライガースカイザー」で攻撃され、4200ダメージ。2手目 2Pのミラクル効果"オールミラクル"発動 ミラクル技「ブラックホール」で攻撃し、6400ダメージ。 3手目 再び、ミラクル技「ブラックホール」で攻撃し、勝負有り長男坊は初戦敗退、僕は2回戦進出となりましたミラクルオーラビクトリーを試してみたくて選んだデッキでしたが、良い感じで勝つことが出来ました うふ♪(* ̄ー ̄)v 僕の2回戦対戦相手(1P)の使用アニマルは「コバルト」でした。1手目 1Pのミラクル効果"ラッキーイーブン"発動により、アイコチャージ1。 アイコチャージ2から、1PのG技「ン・ガッツァの大顎」+キアイAで攻撃され、4400ダメージ。 2手目 1PのT技「テイルビート」で攻撃されましたが、キアイGが発動し、900ダメージ。3手目 1PのG技「ン・ガッツァの大顎」で攻撃され、3300ダメージ。4手目 1PのP技「ヴォゲ・オの死神(禁断奥義)」で攻撃され、勝負有り 僕は1度も攻撃することなく2回戦敗退となりました・・・。 (★TДT)ショボーン... 続いては、2箇所目の会場です。 大会レギュレーション 参加資格:フリー、参加方法:抽選、参加人数:16人、 対戦形式:1本先取、決勝戦の対戦形式:2本先取、使用カードの制限:なし デッキ変更:不可 参加希望者数は、1箇所目の会場を上回る37人でした皆さんのところでは、これぐらいの参加希望者数は普通なんでしょうが、僕が今まで参加してきた大会の中では、これだけ参加希望者が集まったのは数えるほどし記憶にありません。 Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!さすがに抽選漏れを覚悟しましたが、エントリーした僕と長男坊は、抽選を突破することができましたラッキーでした ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 長男坊の1回戦 長男坊(1P)のデッキ 対戦相手の使用アニマルは「デスゴルザード」でした。 1手目 P技「ディスクワイルダー(究極奥義)」で攻撃しましたが、キアイGが発動し、1800ダメージ。 2手目 2Pのミラクル技「ブラックホール」で攻撃され、5200ダメージ。3手目 アイコチャージ2から、G技「フライガースカイザー」+キアイAで攻撃し、4600ダメージ。 4手目 2PのP技「ヘル地獄バーサーカー(暗黒奥義)」+キアイAで攻撃されましたが、キアイGが発動し、2400ダメージ。5手目 2PのG技「ギガンティックガイスト」で攻撃され、9999ダメージ。 1Pはミラクル効果"ゼロサバイバー"発動6手目 再び、2PのG技「ギガンティックガイスト」で攻撃され、勝負有り 長男坊は、またもや1回戦敗退となりました・・・。 (*-ω-)ヾ(・ω・*)ナデナデ 僕の1回戦 僕(1P)のデッキ 対戦相手の使用アニマルは「マシンライオン-HGX」でした。1手目 アイコチャージ1から、2PのP技「グランドドリリング」で攻撃され、4000ダメージ。 2手目 2PのG技「破壊指令『レオ』(マシンブースト)」+キアイAで攻撃されましたが、キアイGが発動し、2800ダメージ。3手目 2Pのミラクル効果"オールダブリング"発動 再び、2PのG技「破壊指令『レオ』(マシンブースト)」で攻撃され、4800ダメージ。 1Pは"死神王召喚"により、復活4手目 アイコチャージ1から、T技「電子刃スター」で攻撃され、勝負有り 僕は、2大会連続パーフェクト負けとなりました! ( ̄▽ ̄;)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 。。。・・・しばらく、立ち直れそうに有りません・・・・・。 |!lil!|(lll´+д+)っ【凹ンデマス...。】|!lil!| でも、参加希望者が多い中で、2大会とも出場できましたし、今回は楽しみにしていた「ニセジーク」もGETできたので、とりあえずは良しとしましょう ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪ 次回は、久しぶりに"カード制限あり"の大会なので、 気持ちも新たに頑張りたいと思います ☆・゚:*ファイトォォォ(★・`ω・)人(・ω´・★)イッパツゥゥゥ・゚:*☆
2010.10.04
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


