全15件 (15件中 1-15件目)
1
朝、駅に行ったら、早くから親子連れが沢山夏休み恒例の「ポケモンスタンプラリー」の列だった・我が家も行ったなぁ~ひ~ちゃんがまだ。赤ちゃんだったので、敬ちゃん翔くんをパパちゃんが連れて行ったっけ…二人が大きくなってからは、ひ~ちゃんと二人、ディズニーのスタンプラリーに行ったよ。今じゃ、一緒に行こうなんてないよね~・
2007年07月30日
コメント(0)
疲れてるのかなぁ~。2日続けて、夢見るなんてさ。今回、誰かは、秘密 (*^o^*)だって...ね・・・いろいろ支障がでると困るもの (←謎にしておく感想のみ (笑)キライキライも好きのうち?いや、決してキライじゃない尊敬してます憧れだと思いますいろいろ経験してるし、苦労もしてるけど気持ちを押し殺してるけど、気になる存在今回は、ハーレム状態じゃなく、ピン出演(爆)いきなり、「結婚してください!」「はい。でも、ワタシ、結婚してるんですけど」「待ちます」(あれれ...笑)「僕の事を支えてください」「喜んで」で、みんなに祝福され、ゴールイン・・・か?へ~んな夢でもさ、こういうのって、気になるんだよね~~~ (笑)
2007年07月29日
コメント(4)
最近、「花きみ~」しかり、「山田太郎~」しかり、「探学Q」(入るかな)しかり…ってことで、ジャニ系+アルファ~な若者イケメンドラマをやってますが…しっかり見てます我が家の若い女子二人よりもキャーキャー言ってます(←そういうのになびかない女子たちです)おばちゃんの目には、眩しいですなで、昨日「Mステ」に『平成ナンチャラ7』なるジャニの男子たち。皆、平成生まれで、2007年にできたから、そんなグループ名なんだとか…(我が家の女子も昭和生まれ&平成生まれ)そこに飛び入りしてた昭和生まれの亀梨青年照れくさいような、弟たちを見守るお兄ちゃんのような…な感じで歌詞カード持って参加してた(笑)「これで、SMAPなんていたら、皆のお父さんだよね~」なんて話してた。で、「山田太郎~」やっと大好きな松岡パパ登場~なぁ~んて見てたら、また、放浪するんかいって感じな展開。「えっ!また、いなくなっちゃうのぉ~」松岡さま、最近のドラマは、カメラマン(朝ドラ)にしろ、今回の画家にしろ、放浪役をやっちょります。マエフリが、長かったですが…(笑)夢ですよ。SMAPの話が出て、最近の「27時間TV」の宣伝で、慎悟空を見てるせいか、夢にでてきたのは、SMAP全員(爆)前は、キムタクのみの単独出演だったが…影が薄かったのは、吾郎ちゃんだったけど(笑)とにかく、囲まれ、ハーレム状態まぁ~皆さん優しいことこの上なし!ウスッペラな優しさや義務的な優しさより、心のこもった優しさで、おばちゃん心をくすぐる夢であったのでしたぁ~
2007年07月28日
コメント(0)
昨日「バイク動かさなきゃ、また、バッテリーが上がっちゃう」と言いながら、意気揚々と出掛けたパパちゃんですが…どうやら、運転中腰をひねったらしく(どうして、ひねるんだ?)「痛い痛い」と言ってる。私はと言えば…その「痛い痛い」を聞き流しつつ、うつらうつらしつつ…夜中まで、眠れず(-o-;)目の奥が痛いし、頭もなんとなく痛いしで熟睡できず!2.3日前から、右脇腹に違和感(痛いような痛くないような不思議な感覚)5時半の目覚ましで朝珍しく起きた(最近この時間には、起きられない)外見たら…雨じゃん・原因は、これだ珍しく、低気圧で、調子悪いゾ!(^。^;)パパちゃんの観察(こういう時、軽い痙攣起こす)自分も眠れず…あぁ~寝不足・
2007年07月23日
コメント(0)
何年ぶり (by入院時除く…笑っ!)今までは、家族が休みの土曜日、仕事行ってた。日曜日も毎週ではないけれど、仕事の日もあり、平日よりは、一時間ゆっくり起き(7時だったかな?)やることやってから、のんびりしてた。その「のんびり」の中にうとうとはあったけど…(笑)でも、それは、私の言う「2度寝」ではない。私の中の「2度寝」→目が覚めて、ちょっとTVに目をやり、お水を飲んで、また寝ちゃう。洗濯も何もせず、そのまま布団に入り寝る(-.-)zzZでもさぁ~「2度寝」気持ちいいんだけど、途中で起こされると、頭がなかなか起きないんだよね~(-o-;)(ひ~ちゃん、起こさないでくれ~・)
2007年07月21日
コメント(0)
午後のみのパートになり、約1ヶ月生活時間が少しずつズレてきた。っていうより、朝起きられないのだ。午前中のんびり(勉強に行く日は...別ね)しちゃってさ。用事は、変わらずあるけどね。で、今朝、みんなが、でたあと、のんびり、家事。。。。洗濯物をたたみ、片付けようと横を向いたとたん・・・・・ギクッ!!腰をひねった??????酷くなったら大変と、いちもの整骨院へ、飛び込み、治療してもらった。でも、どうかなぁ~~~~ひ~ちゃんが生まれる前も、いや、この世に存在しなとき(笑)もjこんなことがあった。このときは、「運動不足ですね~~~(^m^ )クスッ」と言われ・・・このときは、寝返りもできず。トイレに座ったら、たちあがることもゆ~っくりモード。小さい、年子をかかえ、四苦八苦したっけ (-_-x)今回の、そうなのかね~~~明日、起きる時がコワイゾ!
2007年07月17日
コメント(0)
休みの朝、子どもたちは、バイトに試験にと、自己管理で起きてた(ほったらかしとも言うが…)洗濯終わって、パソコン開けて、ブログ見ながらいろいろと…と…「立ちくらみ(座ってるのに…)」いやいや、地震でした。長かったです。怖かったです。そして、固まりました、私が幸い、新潟の友人は、無事と確認できました。よかったです(*^o^*)
2007年07月16日
コメント(0)
9日に健診を受けた時「大腸ガンの検査はどうしますか?」と聞かれた。今回、特疾の更新で、大腸内視鏡をしてないので、「潜血反応」でもと軽い気持ちで「ハイ!」なんて言ってしまったけど。2日分の・・・を採取する。っちゅうことは、健診後1週間以内に提出なわけで…土曜日を設定。で、週末…台風じゃん行きましたよ。取っちゃったもん(^。^;)提出だけだったから、すぐに帰れたけどさ。雨も酷くなかたったけどさ。あ~ぁ…(-.-;)半日終わったよ
2007年07月15日
コメント(2)

こんなに、葉っぱがでてきました イエイ~♪ (★^▽^)Vでも・・・これから、どうなるんだろ???
2007年07月13日
コメント(0)
超~~混んでた用事を済ませて着いたのが、10時少し前。特疾の更新書類と健診票を一緒にだしたためか?受付が新人さんが多くなったためか?よくわからないけど、ファイルをもらうまで、30分近くかかった・もぅ少し手際よくできたいのかな?今月から、老健や節目健診が始まってるんだから、健診用受付を一つ作るとかね。で、全て終わったのが、12時半。バス待って…遅れてやってきて…終点まで乗って…ついでに、髪の毛カットしてもらって(←時間がないから、やらなきゃいいのにね~家に着いたら…もう出なくちゃな時間が迫ってるわけでp(´⌒`q)おにぎり一個食べ、菓子パン食べ…あらら~行ってきまぁ~す
2007年07月09日
コメント(1)

HIRO'S MASS CHOIRの2007年、ゴスペルライブが決まりました.2007年9月15日 (土) 17:00開場 18:00開演例年通り、川口リリアメインホールにて、
2007年07月08日
コメント(0)
朝起きて、一番にすること。それが、み~くんの水槽の水替え朝晩、水が汚いときは、その度替えてますが…今朝、いつも通り、シャワーを出したら『ボッ・』…夕べ最後にお風呂を使った誰かの【種火消し忘れ】・シャワーを直接水槽に向けてなくて良かったよ~・もう少しで、茹で亀になるところだったみ~くんでした・
2007年07月06日
コメント(0)

ちょっと前まで・・・↓ だったけど 今朝起きたら、↓ になってた V(^0^)ハトさんに葉っぱを根こそぎ食べられたときは、「ムッカ~(`_′)」だったけど・・・枯れてきた葉っぱを思い切って チョキンやってみるもんだね
2007年07月02日
コメント(0)
CDになって30年たちました。30年前は、全国に200人程しかいなかったCD患者さん、30年後の今は、100倍になってます。昔は、CD情報なんて、Dr.や医療の専門書でしか得られなかったけれど、今は、患者さんにも解るよう書籍も沢山でています。患者会も活発になってきたのは、ここ数年のような気がします。患者会ができたころ、東京には、思うようなものがなく、岐阜や、北海道など、遠方の会が活発に行動していたように思います(あくまでも奏っちの記憶)私も、インターネットを始めるようになって、CDの知り合いがたくさんできました。通院している病院には、CD患者は私だけ。Dr.も「奏っちのほうがよく知ってるよね~~」といい、ほったらかし状態(笑) もっぱら、本からの情報のにでした。で、昨日、【かながわCD】の患者会があると、楽天友達のまゆたんママからの情報を得て、ちょっと遠いけど、行ってきました。そこでは、過去の東京オフで出会った、エミールさんも受け付けにいらして、旧交を温め(爆)生まゆたんにも会え、講演会は、知識の再確認ってとこで終わりました。今度は、東京オフで仲良くなった方たちとまた、オフ会したいね~~とお約束して、お別れしてきました。しかし・・・・横浜・・・現地に着くまで、迷子にはならなかったけど、人が多かったぁ~~~(;´□`)
2007年07月02日
コメント(0)
昨日は、辞めたパート先の仲間が、送別会をしてくれました。辞めるまで、いろいろあった3ヶ月だったけど、最後は、気持ちよく辞めることができたし…家族の次に時間を共有する仲間がいて、一生懸命仕事したのを認められ、再就職のお祝いもしてもらった。辞めなければならなかった、不服は、あるけれど、まぁ~よしとしよう。これからも、付き合い、愚痴を聞いてくれる仲間もいるしね (^◇^)┛昨日は、シンデレラ帰りじゃなかったゾ!(笑)
2007年07月01日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


