2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

ゲータレードはドリンク類の中でも、ダカラ、ポカリなどと並んで苦手なもののひとつ。でも、販促グッズにつられて4本も買いました。(陰陽グッズはコレクション対象です。)米、みりんも切らしていたので帰りの荷物は思いっきり重くなりました。キーホルダーと携帯用。さっそく、携帯には生茶パンダといっしょにぶら下げよっと。※ 苦手な甘ったるいドリンクもソーダ割りで飲めます。【T&C シルバーアクセサリー】
2006.07.31
コメント(12)
別館(ここです)、かなり放置です。書くことが無いわけではないのですが、気が乗らないと申しましょうか。。。日記をアップしてません。時々覗いてコメントのお返事とか、してます。その代わり、別荘のほうは毎日行って空を眺めたり。それと、韓国アルバム。気まぐれでホームページにしておいたのを久しぶりにチェックしたら、激しく商品のリンク切れでした。やっと一ページ目だけ更新。HTMLソースの中に画像リンク入れるのでめんどくさいです。ここにいなくても、別荘にいるかもしれないので会いにきてくださいね。トップページに入り口付けましたので♪あ、ここにもう戻ってきちゃいましたけどね^^
2006.07.30
コメント(8)
![]()
昨日出たついでに、久しぶりにホームセンターに寄った。こういうところはどうも苦手だけど、楽天で高枝バサミや剪定バサミを買うのも面倒なので、意を決して出たついでに購入しようと。もう一つの目的、というか第一の目的。去年、辺境の兵器売りさんから勧められた武器もバリエーションが増えているはずなのでチェック。庭仕事(イヤイヤ)の敵は紫外線と蚊!!その蚊を退治するアイテムだ。入店すぐに、入り口付近の女の店員さんに訊く。「蚊をたたくラケットみたいなの、どこにありますか?」店内用の携帯で問い合わせてくれた結果。。なんと!「うちでは扱わなくなりました。」なにか 問題でも。。。。 触るとちょっと、ビリビリすることがあるかも。安全性の配慮はしてあっても、水に漬けたり、人にいたずらはしないように。↑去年、辺境の兵器売りさんから仕入れたもの。↑今年の新商品↑杏ママご愛用の「カットリくん 」辺境の兵器売りさんも、杏ママさんもコメント欄に登場です♪
2006.07.25
コメント(16)
用事で普段はあまり行かない方面に久しぶりに出かけた。山道の急勾配をアップダウン、ようやく平らな道に落ち着いたところで、それは起った。対向車線を走行中の軽トラ。昼の日中、ヘッドライトを付けたままやって来る。と、グーンと大きくセンターラインをはみ出したかと思ったら、一気にこちらの車線に侵入。直前で急ハンドルを取って走り去ったが、運転手の顔がはっきり見えた、70代男性、あわてふためいた表情。こちらは狭い道なのでスピード落としていたのが幸いしたが、相手はブレーキ踏んだ様子は無く、わたしも平常速度で運転していたら確実に正面衝突だった。この上、もらい事故なんてまっぴら。おそらく、相手は居眠りでもしていたのだろう。それとも、年のせいか?そういえば、春に地元の警察に行ったら、免許更新のじいさまが視力検査を受けていた。どうも、すべて反対反対を言っているようだ。全然見えてないみたい。警察官いわく、「今日はちょっと無理やから、体調いいときにまた来て」更新許可するよりはいいけど、その場で免許剥奪してもいいんじゃないかと思った。
2006.07.24
コメント(10)
なんだかおかしいので、日記記入前にお報せがないか見てみました。メンテは明日からのようですが、実は昨日からだったりして。。。またまた、カウンターあたりが変です。誤作動や、アクセスカウンターの表示が昨日よりかなり減っていたり、最新訪問者の履歴が、昨日のまでしか表示されていなかったり。。。ちょっと、こわいのでかんたんなバックアップでも。。。エクスポートできたかな?わーっ(゚ロ゚*)、どこかにあったと思ったんだけど見つからない、エクスポート機能!
2006.07.22
コメント(13)
インターネットをやりはじめてこのかた、不思議なほど迷惑メールが入らなかったんだけど、近頃、頻繁に入り始めた。英語系のいかにも危険そうなものや、アジア系の風俗っぽいの。以前、自分の携帯で撮った写真を添付したのを、パソコンのメールアドレスに送ったのに、いっこうに受信できないで騒いだことがあったけど、ちゃんとスパムメールのホルダーの中に。。。仕事で送られてきた、添付書類付きメールもいっぱい!!!「送ったはず!」「いや着いてない!」 ちなみに、このスパムホルダー中に、スパム0むしろ、必要なものばかりだった。受信拒否をしようにも相手のアドレスが無いんだからやりようがないんだけど。。。対処法、わたしが知らないだけなのかも。いい方法、ありませんでしょうか?
2006.07.21
コメント(6)
![]()
雨が降りつづいて、一時より随分涼しくなりました。でもやはり身近に欲しいのは涼しげなカタチ ◆◆◆◆◆◆
2006.07.19
コメント(4)
ほんの軽い気まぐれで、テンプレートをダウンロードして使えるまで四苦八苦。簡単テンプレートらしいけど、画像をダウンロードして、自分のフォトアルバムに保管、アップロード。タグの入れ替え。ややこしい。。めんどくさい。。なんども失敗してやっと形になったよ(T.T) 疲れた。。。《よいこのみなさんは最初から説明をちゃんと読みましょう!》 せっかくだから、見てー
2006.07.18
コメント(15)
『ワタシノソラ~我的天空』のブログがとうとうできました\(^o^)/http://watashinosora.jugem.jp/ です。いきなり最初からブログランキングにも参加してしまいました。写真はここでご紹介したものをセレクトして、少しアレンジして掲載する予定です。ランキングは写真部門。『風景・自然』です。いまのところ。。。。( ・ノェ・)197位です。それでは、くれぐれもよろしく┏o ペコリーン
2006.07.17
コメント(20)
![]()
ワタシノソラ~我的天空別のブログとして準備中です。
2006.07.16
コメント(0)
![]()
誕生プレゼント。300pointもらっていた。現在の保有ポイントにプラスしてUVケア商品でも買おうかしら。 UVカット ジップアップパーカー ブルー肌優UVストレッチパーカーUVカットパーカーUVカット生地を使って首も手首もガード。Aラインのほっそりシルエットがおしゃれ。再入荷!! 冷...虫もよせつけないUVカットガーデンパーカー↑庭で雑草抜きするのに、いいのかな?防虫成分を含まないのかどうか、はっきりしない。調べてみる必要性あり。UVカット率低いし・・・※自分のための覚書に書き出しています。
2006.07.15
コメント(4)

あまりの暑さに窓を開けたまま寝てしまったなにかの気配に突然目覚めた澄んだ空気明けの明星2006.07.15(c)kodawarimadam
2006.07.15
コメント(6)

ponチャンに教えてもらった『オーラソーマリーディング』以前からきれいな色の液体の入ったボトルに興味があったのでさっそくやってみました。有料でやっているのは知っていましたが、無料でなおかつ個人情報流出の恐れもなさそうなので。。。『オーラソーマリーディング』とは・・・2色に分かれた美しい104本のカラーボトルから、気になったボトルを4本選び、選んだカラーの組み合わせから、魂の使命、精神状態、未来などをリーディングしていく「オーラソーマ」。ふだんは対面鑑定で行うものを、WEBで大公開!画面上のカラーボトルを選ぶことでリーディングされます。いよいよ結果です(´人`) ◆ 一本目 魂のボトル(あなたの本質を示します)平和を使命としている人。自分自身も、そして他者をも解放していくトランスフォーマー(変容させる人)です。集中力に長け、仕事上でも良く働きます。自己実現のために、懸命に働かなくてはならないかもしれませんが、そこに生きがいを見出すことができるでしょう。守護天使は、私たちが最善を尽くすことができるよう、霊感を授けてくれます。その大いなる守護を理解しているあなたは、インスピレーションに満ちたヒーラーなのです。 ボトルNo 044 ボトル名 ガーディアン・エンジェル(守護天使) カラー ペールヴァイオレット/ペールブルー ◆ 二本目 チャレンジ&ギフトのボトル(あなたの過去と乗り越えるべき課題を示します)自分の中にある、相反するふたつの側面について混乱しているようです。「男性性」と「女性性」についてのバランスの問題かもしれません。異性に対する悩み、もしくは性的な悩みを抱えている可能性も考えられます。もしくは、自分の責任を背負いきれなくなって、フラストレーションを抱えた状態かもしれません。いずれにせよ、身動きが取れないと感じているようです。またこのボトルは、主に別離を経験した後に選びやすくなるともいわれています。 ボトルNo 027 ボトル名 ロビン・フッド カラー レッド/グリーン ◆ 三本目 「今ここ」のボトル(現在の状態と気づきを示します)心が開かれてはじめた今、変化のときを迎えています。また、新しい愛が芽生え、身を結ぶ暗示があります。本来の感性や能力を信じましょう。今を楽しみ、創造的な感覚を大切にしてください。芸術に触れるも良し、海の航海(実際に航海の仕事に携わることも含め)もしくは人生の航海(新たな旅立ち)によって感性の扉が開かれるでしょう。内に秘めたパワーが動き出したとき、過去の痛みを解き放ち、人生に歓びを見出せるようになるはず。 ボトルNo 034 ボトル名 バース・オブ・ヴィーナス(ヴィーナスの誕生) カラー ピンク/ターコイズ ◆ 四本目 未来のボトル現在の状態からどう変わっていくか、未来の可能性を示します)オープンセサミとは、「開け、ゴマ」という魔法の言葉。ハートからのコミュニケーション(ターコイズ)が多くの可能性(ゴールド)を開かせることを意味します。あなたは、心を解放し、自分のなかの多くの可能性を見出しはじめています。明るいヴィジョンを持ち、それを実現化するパワーを備えています。多くの情報を与えることが、多くのを得ることだと知っています。大いなる叡智とつながり、周囲を先導していくリーダーです。 ボトルNo 083 ボトル名 オープンセサミ カラー ターコイズ/ゴールド なんだか、希望を持てそうな展開で(^。^;)ホッとしました。 イクイリブリアム50ml4本セットカラーメッセージ付.
2006.07.14
コメント(6)

安藤忠雄設計のFLATのティーサロンは狭いからと、友人おすすめはコーヒーショップの『HIRO』。大阪北摂地域を中心に店舗展開している美味しいコーヒーで定評のお店らしい。田舎と大阪市内を行ったり来たりのわたしは、豊中緑ヶ丘あたりの『ロマンティック街道』と呼ばれる優雅な地域はさっぱり存じませんでした。午後のティータイムにもかかわらず、男性客も多く満席。禁煙席は4人がけのテーブル席に中年男性一人との相席ということなので、諦めて喫煙席のカウンターへ。2006.07.09(c)kodawarimadam 2006.07.09(c)kodawarimadam ↑器はウエッジウッドセットメニューはケーキの値段で価格が変わります。このタルトは400円。セットで700数十円。またまた値段覚えてないです。100円位安くなるもよう。タルトは苦手だけどここはタルトが中心。オレンジの砂糖漬けに魅かれて注文したけれど、甘さはかなりのものです。コーヒーお替り欲しかった。。。ケーキはどれもけっこう個性的で味は重めでしっかりしています。コーヒーに負けてません。注文したのは、オーガニックブレンド『いながわ』。帰りに200g買って帰りました。入店時にいた例の禁煙席の中年男、私達が帰るときにもほとんど同じポーズで雑誌など読みながらねばっていました。お暇なのね。いったい何者?HIRO・〒560-0053 豊中市向丘1-7-1(フジタピア1F・B1F) ・TEL:06-6850-8668 FAX:06-6850-8668・営業時間: 8:00~23:00(ラストオーダー 22:30) 年中無休
2006.07.14
コメント(6)

『OKKII』でsoontubuをいただいた後は、Flat(エフラット)に予約しておいたロールケーキを受け取りに。写真はFlat(エフラット)のティーサロン。ケーキショップの方ではありません。2006.07.09(c)kodawarimadam 安藤忠雄設計ということで、参考までに案内してもらいました。こんなに広そうに見えるのに、店内はとても狭いのだとか。。。安藤忠雄はコンセプトの人で、実用性は眼中にないのでそれもあるかなってところです。ケーキショップのFlat(エフラット)のほうで、今回は友人お奨めのチョコロールを購入。予約品受け取りの際、あらかじめ言っておいた名前と電話番号を確認されます。病院での血液検査の時よりも、慎重ですね。お茶は写真のFlat(エフラット)のティーサロンではなく、別のコーヒー専門店「HIRO」で。Flat(エフラット)のロールケーキの画像Flat(エフラット)・豊中市上野東 3-18-8・06-6848-7505・10:00-19:00 (予約が無難 売切れ次第終了)■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ 安藤忠雄っぽい照明器具
2006.07.13
コメント(2)

あまりのぐったりに活動休止中。脳が豆腐チゲ太極拳の友達が誘ってくれた 『OKKII』のsoontubu 。soontubu は純豆腐チゲという意味らしい。「韓国生まれLA育ちがついに日本上陸!」だというのも後からパンフを見て知ったくらいで、何の予備知識も無くただ付いて行きました。とある阪急駅前の豪邸に住む友人のFIAT で乗りつけたものの、満車。駐車場が空くまで一時間近く待たされました。客層は30代の幼稚園ママのグループが何組か。女性同士、カップル、ともに30代。お店のスタッフはおそろいの赤いエプロンとバンダナでなかなかスタイリッシュです。メニューは純豆腐チゲのみ。きのこ、野菜、海鮮、牛肉、豚肉、ホルモンなどのバリエーションがあります。鉄釜で炊かれた御飯をお椀に全部移し、生卵を割りいれた地獄の窯状態のチゲをかけていただきます。御飯をよそった後の鉄窯のおこげにはコーン茶が注がれこちらはお茶漬けに。付け合せに小口切りきゅうりのキムチ、韓国海苔、もやしのナムル。きゅうりのキムチは甘口でピリ辛。韓国の味ではなく日本人好みにアレンジされています。チゲの辛さは4段階、わたしたちは3だったけど、4でもきっと大丈夫だねと意見がまとまりました。メニューが絞られ、調理もシンプルながら、純豆腐といい、一人用鉄釜御飯といい、自宅では出来ないところがミソ。『OKKII』・豊中市上野西3-17-18・06-6852-0110・水曜定休・lunch 11;30~15;00 dinner 17;00~23;00
2006.07.12
コメント(2)

空は何を見ている?2006.07.09(c)kodawarimadam
2006.07.10
コメント(7)
![]()
A日本型といわれる新型ウイルス。密かに国内で流行中らしい。。。以下の症状をひきおこすことが報告されています。・平和性痴呆・金満・意識低下・自己中毒など多彩残念ながら、ワクチンなどの開発は今のところ計画されていません。ただし個人の生活習慣により症状はかなり左右されるもよう。
2006.07.08
コメント(8)
![]()
めずらしいことに、七夕なのに雨が降りませんでした。雨じゃない七夕の記憶は もうたどれません。★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
2006.07.07
コメント(5)

梅雨らしい梅雨 らしい。。。頭ももやもや、心ももやもやそんなこんなでキリリッ! としたスッキリ切れ味の「キリン GOLDEN HOP」がマイブーム まろやか酵母や豊潤より、この季節はGOLDEN HOP
2006.07.06
コメント(4)

北朝鮮ミサイル発射。テレビのニュースからでは、推測ばかりで正確なことは何もわからない。先が見 え な い。。。
2006.07.05
コメント(17)
![]()
4時頃急に大雨になった。窓は先ほど郵便局に行く前に閉めたから大丈夫。ゴロゴロ雷鳴も鳴り出す。このごろ、マウスの調子がおかしい。動きが付いてこないのと、フリーズしてしまうのと。勝手にスルスル、スクロールしたり。。。ビシビシ鳴り出したので強制終了させた。電源までは抜かない。去年は抜きまくったけど。。。窓は大丈夫!雨が止んだ。買い物に行こう。一階に降り、ふと窓の外に目をやる。びしょぬれの洗濯物が揺れていた。
2006.07.03
コメント(5)

今朝、2階の東側窓のあたり 湿度78%就寝2時過ぎなのに、明け方から豪雨で文字どおり叩きおこされました。ただし布団の上で数時間 起きれません。この頃、洗濯すべき日は決まって雨。晴れの日は、洗濯できない日。。。部屋干し洗濯物に向けて、除湿機をかける。面白いほどたまる水。スタートより2時間弱、ただいま湿度67%部屋干しの嫌な臭いをおさえる スピード乾燥 SHARP DW-S180C↑SHARP派ですただし。。。鬼のように重い!!! 肩がはずれそ~~~
2006.07.02
コメント(6)
全23件 (23件中 1-23件目)
1