2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
がけっぷち犬は保護され医者の手厚い看護、暴行受けたホームレスの老人は未だ路上で寝込んだまま。。。?大迫力の飛び出す絵本!「不思議の国のアリス」洋書 贈り物やお祝いにも!
2006.11.25
コメント(8)
IEが遅遅なので、ブックマークの整理中。速度とはさほど関係ないかもしれないですが、ブックマークもあまりに多すぎると探せないくらいで全く意味なし。ちょっとした気まぐれで整理してみたくなりました。楽天内のブログのブックマークだけでも百数十は削除しました。まだまだ途中ですよ^^;削除する前に一応確認するので、けっこう時間を喰います。ほとんどが楽天でブログを始めて間もない頃に付けたもので、開けてみるとすでに半数以上のサイトが消えていました。さらに残ってはいるものの閉鎖宣言しているところ、何ヶ月も、一年以上も更新されていないところ、最初とはブログ名が全く変わっていたり、記事の傾向ががらりと変わっていたり。。。また読んでみたいと思うものは・・・無いですね( ̄o ̄)キッパリ 作りの上手いサイトはあっても内容的に魅力のあるサイトは意外とないものです。なぜブックマークしたのかさえ分からない。自分のブログだって、最初のころからどんどん変わってしまったしカテゴリーが増えていって、とても収まりきらないと見て外部にブログを増殖させていっている。そんな折、楽天広場がやっとカテゴリー50(だっけ?)まで増やせるようになったってもう遅いよ!なんだかブックマークの整理って色んな人生を垣間見るようで感慨深いところもちょっとあったり、しばらく続きそう。(最後までできるかどうかはわからないけど。)いったいいくつ残るのか。。。いやいや!思い切ってバッサバッサと切らないとね!シュッ!!\_( *`‥´)
2006.11.20
コメント(10)
![]()
一週間ぶりですね。あれからカイロプラクテックに週一の割合で通っていますが、人が言うほどわたしには顕著な変化も無く、それどころか4回目に行ってからが大変。その2、3日前から体調が悪かったのを無理して行ったせいで、施術中に脳貧血をおこして危うく失神しかけ、その後、もみ返しが来て首と肩のこりはいっそうひどくなり、久しぶりに頭痛で頭がガンガン。さらにプライベートも厄介な展開で、ちょっと私のレベルでは無理したせいで上記の症状に拍車がかかりダウンしました。頭痛はだいぶましになったので久々にブログです。震災の時に家具などの下敷きになって圧死とか、犯人を捕まえて押さえつけていたら死んじゃったとか、いまいちピンと来なかったんですが、今回うつ伏せの状態で背骨や仙骨あたりをグイグイ押されたせいで脳貧血起してみて、そういうこともありうるなと実感したわけです。そこは近所では評判が良くて、痛くない、やさしいカイロといううたい文句。男性客からは物足りないと言われているんですよとそこの人は言うものの、私には効果より副作用がひどくて無理っぽい。じみ~~に、ストレッチしたりウォーキングしたりが無難なのだろうけど、モチベーションがさっぱり。。。【送料無料】OMRON 【3台限定!】HM-603-W(ホワイト) pisu(ピーィス) 【送料無料※お届けは...
2006.11.18
コメント(7)

去年初めて注文したおせち。ホテル「ノボテル甲子園」の洋風二段おせちが良かったので、今年も頼んでみようと見てみると、なんだかちょっとガッカリでした。イズミヤオリジナルおせち「ノボテル甲子園」和風・洋風三段二段が三段になっているのですが、かまぼこみたいな別にいらないものがけっこう入っているし手間隙かかるご馳走っぽいものが消えている。食べてみての感想は 一月三日のこだわりマダムの日記で書いているし、楽天のレビューでも紹介したし、おせちと同時に入っていたノボテルのアンケートにも答えておいた。満足のいくものだと褒めといたのにぃー。(やっぱりわたしのお気に入りは市場から消える運命にあるらしい。。。)二段を三段にして豪華そうにしたつもりかも知れないけれど、内容は落ちているのは一目瞭然。こんなごまかしの手段を使っているとまともな客は逃げてゆきますよ!(イズミヤの企画のせいか?)ってなわけで今年もまたおせち選びに悩むことになりそう。ん、どこからか自分で作れ~って声が聞こえてきますが。。。聞こえなかったことにしよう(-ε-)
2006.11.12
コメント(11)
昨日といっても今日なんですが、夜中の1時過ぎ、ちょうど寝ようとしていると、急に地響きのようなドロドロという音。家も音の振動で揺れるしまつ。地震か山崩れか爆撃か・・・思わず「こわいよー」その後、雷鳴はさらに大きく長くなり、延々2時間あまり続いたと思う。グワングワン来たと思った直後、多分こういうのがスコールというのだろうと思うような雨がザーッ。今にも屋根から染みて落ちてきそうというか、部屋の中で降っているみたいなリアルなサウンド。グワングワンとザーッが間歇的に繰り返す。またシャッターを下ろして真っ暗で目をつぶっているにもかかわらず、白い稲妻がよぎるのはなぜ?そのわりには、ビシン、バシンといった落雷が無かったのは意外だったけれど天変地異のようなおどろおどろしい雷鳴にすっかり眠気も覚めて寝付いたのが夜明け近く。8時の目覚ましを止めた後、うとうと夢を見てしまい。これがまた悪夢。初めて見るストーリーですが、悪人から逃げる+テストでパニックの合わせ技ですっかり疲れ果てて朝からもうくたくたです。
2006.11.11
コメント(10)

おととい例の木枯らしが吹いてからめっきり寒くなりました。昨日の朝など11℃!それで温かい部屋着や下着(飛んじゃったし。。。)なんかを買いに例によってUNIQLOに行きました。予想通り、平日にもかかわらずけっこうな人出。急に寒くなったので考えることはみな同じです。ボトムだけは揃わないものの必要なものをだいたい買い揃えてあとレジに行くばかりとなった時、見つけました!一枚500円のジャケット。左のと同じような白っぽいAdidasのを持っているのですが重い割には温かくない。右のと同じような軽くて温かいMUJIのをもっているのですが、オリーブ系のカーキで色がなんとも暗い。重いのは脱いだ時に邪魔になるし、暗い色のものは気分まで暗くなるので最近は避けています。というわけで2枚とも買いました。おかげで靴下2足組980円やショーツ一枚1000円などがえらく高く感じたのでした。
2006.11.09
コメント(6)
久しぶりに溜まった洗濯物を洗って干した。異常に風が強くどうかと思ったけれど、たくさんの(といっても知れているが)洗濯物を天気が良いのに室内に干すのは憂鬱だ。あえて強風の中に干す。しばらく気にはなるけれど、気にしないように見ない様にする。でもふと見ると洗濯物が右端に全部寄ってしまっていて、あるはずのハンガーが無い。出てみるとユニクロのハイネックのストレッチが下に落ちていて砂とひっつきむしの餌食になっていた。払ってまた干す。予想通りだ。今3時過ぎだが嘘のように風は止み、西日が照りつけている。この時間から干してもある程度は乾いたはずだ。これも予想通り。そして、なにかに導かれるように柵の下を見ると、あろうことか私の下着が仲の悪いじいさんの家の裏庭に落ちている。血の気が引いていく。.. 洗濯物が落ちましたのでとらせてください、と言えるわけが無い。もう何年も口をきいていないのだから・・・気分悪いがそのまま放置する以外ない。そして私は今、何も無かったように久しぶりに楽天に戻りブログに向かう。予想されていた筋書き通りに。。。そんなわけないでしょうが!
2006.11.07
コメント(12)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
