マイペース70代

マイペース70代

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2009年08月08日
XML
8月6日に広島の原爆忌に開かれた田母神俊雄の講演会について
ニュースやブログを検索していて、下記のサイトを見つけた。

黒古一夫BLOG
この人の名前は、どこかで見たことがあるという感じがしたが、
最近、新聞の書評欄で村上春樹の「1Q84」についての書評を書いていた人だった。
その書評を読んで、そのうちに読んでみようかと思ったことが記憶にある。

それはともかくとして、今日読んだいくつかの田母神氏の講演についての記事で、
黒古氏の書いたものがとても共感できたので、ここに転載させていただく。

これを機会に、原爆文学を! 2009-08-08 00:00:19

| 850人の聴衆 が彼の演説に聴き入ったという。
 講演会の主催は、戦後も生き残った国粋主義・民族主義の信奉者達が集う「日本会議」の広島支部だという。この反核・反戦運動をあざ笑うかのような「日本を憂う」ナショナリスト達の目論見が、日本国憲法(とりわけ「前文」や第9条等々)が体現している戦後的理念を否定するところに成立しているものであることは火を見るより明らかであるが、そのような「日本会議」の目論見とは別に、北朝鮮の核武装をきっかけに国内で盛んになってきつつある核武装論がいかに危うい論理であるか、そのことについて書いておきたいと思う。
 まず、 何故「核武装論」が危うい論理の上になったものであるか 、といえば、それは核兵器(原水爆)をあくまでも「戦争の道具」としか見ていない、ということがある。
 新聞に拠れば、田母神氏の「核武装論」は、「核廃絶は絶対できない。夢物語に過ぎない。(何故なら)各国首脳も核武装して強い国になった方が国が安全になると考えている。核兵器の戦争に勝者はない。だから大きな戦争にもならない。日本も世界の中で生きるために核武装を追求すべきだ」というものであるという。
 保守党の政治家を初めとする大方の核武装論者も、田母神氏と同じような論理に基づいているように僕には思えるが、 彼らの論理が間違っていると思う理由 には二つある。
 一つは、「ニュークリア・バランス=核抑止論」は冷戦時代の産物であり、確かに東アジアにおいては「北朝鮮VS日本」という形の冷戦構造が残っているという論理も成り立つかも知れないが、「核戦争に勝者はない」ということが分かっていながら、それでも核武装を推進すべきというのは、仮想敵国からの核ミサイル発射に関して、これまで何度「誤認」があったか、またそれに基づいて核戦争の一歩手前まで何度行ったか、を歴史的に検証していないということで、核武装すれば核戦争は絶対起こらないというのは、幻想に過ぎない。
 これは、スリーマイル島やチェルノブイリ、あるいは日本各地で小規模ながら繰り返し原発で事故が起きているにもかかわらず、「原子力発電は安全である」という「神話」を信じているのと同じ精神構造と言える。
 核戦争がこれまで起こらなかったのは、ただ単に「偶然」の所産にすぎない。「やられたら、やり返せ」が戦争の本質だとするならば、兵器としての原水爆など(田母神氏のような)「狂信的」な指導者が存在した場合、いとも簡単に使用されるのではないか。
 核兵器が使用されたら、「ヒロシマ・ナガサキ」の何十倍も威力のある原水爆によってどれほどの被害が出るか(人類が滅亡するか)、容易に想像できる。
 もう一つの理由は、「核・原水爆」の問題は、「ヒロシマ・ナガサキ」の出来事が実証したように、文明論的・歴史的な側面からも考えなければならないことで、もし万が一にも全面核戦争が起こったら、「核の冬」現象のことを考えても、そこで私たち人類の歴史は終わり(あるいは今までのものとは異なり、大きく変質したものになる)、「猿の惑星」ではないが、営々と築き上げてきた「文明」に終止符を打つことになる。
 そのことについて、核武装論者達は一顧だにしていない、そこが最大の問題なのである。
 このような 「文明論的」「歴史的」観点の欠如 は、「ヒロシマ・ナガサキ」について報じたり論じたりしているマスコミ・ジャーナリズムも同じで、薄っぺらな感じを免れることができない。
その意味では、マスコミが高く評価しているオバマの「核軍縮」論も同断である

 しかし、「日本の原爆」(全15巻 83年 ほるぷ出版)のどこを繙いても理解できることだが、日本の文学者達は、戦後間もなくの原民喜(「夏の花」など)や大田洋子(「屍の街」など)を初めとして一貫して上記のような「文明論的」「歴史的」観点から「核・被爆」の問題を考えてきた。
 「核廃絶」を言うのなら(あるいは「核武装論」を唱えるなら)、「夏の花」や「屍の街」、あるいは井伏鱒二の「黒い雨」、小田実の「HIROSHIMA]、井上光晴の「明日―1945年8月8日・長崎」、そして林京子の「祭の場」他の作品を読んでからにして欲しい。
 海外にだって「ヒロシマ・ナガサキ」の出来事を真摯に受け止めた上で書かれたと思われる原爆文学(大方はSF)がある。
 「熱い夏」は良い機会だから、僕らはそれら「原爆文学」の成果を今一度じっくり考えるべきなのではないか

(読みやすいように、改行や太字にした部分があります)

私は、単純に考えて田母神俊雄氏の品性や理性・感性を疑うのだが、
彼が「幸福実現党」と理念を同じくすると知って、いよいよ信じられないという感じだ。
田母神俊雄×大川きょう子「激論・日本の選択」(上)(下)  (産経新聞、意見広告)

個人がどのような思想を持ち、それを主張してもとやかくいうつもりもないけれど、
ミサイルが飛んできそうなら先制攻撃をすることが、幸福の実現への道か?
それに加えて、産経新聞って、これほどの意見広告を掲載するのは、
幸福実現党を支持しているということなのか?

ちょっと話が幸福実現党にそれてしまったが、
もう少し黒古一夫氏のブログを読んでみようと思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月08日 13時45分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン、HP、ブログ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

お気に入りブログ

『イラク水滸伝』3 New! Mドングリさん

洋上慰霊(第7回 … New! machiraku_hokkaidoさん

袴田事件再審無罪判… New! 七詩さん

ピアノ調律 New! ぼちぼち7203さん

日本軍「慰安婦」は… New! 佐原さん

コメント新着

みらい0614 @ Re[1]:絵本81「なんみんってよばないで。」(09/25) maki5417さんへ いいですね。次期首相に…
maki5417 @ Re:絵本81「なんみんってよばないで。」(09/25) 難民を生み出している米軍の基地を撤去し…
みらい0614 @ Re[1]:蕎麦の唐箕かけ作業(09/16) maki5417さんへ 戦争のことを考える時、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: