全30件 (30件中 1-30件目)
1
3日間続けてリンちゃんがお水入れをひっくり返してしまっています。今日は仕事の日なので、豆苗を多めに入れておきました。考えてみればサンちゃんもセンちゃんもランちゃんも皆、ウォーターボトルです。リンちゃんもおそろいが良いのかな?ランちゃんのウォーターボトルを大きめにしたいから、コレを期にリンちゃんもウォーターボトルにしようかな?
2004.11.30
コメント(8)
ランちゃんのアンヨ・・・やっぱり折れていました(ToT)レントゲンを撮ってもらった所、2本ある骨が両方とも折れていました。折れている場所がズレている為、安静にしていればこのままつく可能性があるとの事。なので、しばらくランちゃんとは遊べませんが、良くなって欲しいのでお互い我慢しようね。
2004.11.29
コメント(8)
父から大量のお野菜をもらいました(^^)白菜・ブロッコリー・春菊・ネギ・大根・・・。今夜はお鍋だ!皆そろって野菜室行きだね!あれ?これってハコベじゃないですか!「鳥に食わせろ」とのありがたいお言葉。早速リンちゃんとサンちゃんにあげました。ランちゃんも、大根の葉をあげました。
2004.11.28
コメント(2)
ランちゃんが大変な事になってしまいました(ToT)左前足を痛そうに縮めているんです。サンちゃんのかかりつけK動物病院は、今日の午後休診で明日もお休みです。運の悪い事に、リンちゃんのかかりつけO動物病院も学会出席の為ズーットお休み・・・。月曜日の朝一番にK動物病院に行くしかありません。ランちゃんの食欲があるのだけが唯一の救いです。
2004.11.27
コメント(6)
私は自営業とはいえ、仕事(事務)をしています。そこで、今年の永山企画(有)の年賀状100枚のモデルを、娘とサンちゃんに決定!赤い着物を着た娘と、真っ白いサンちゃんって・・・良い感じに仕上がりそうな予感がします。撮影は、12月7日(火)です。
2004.11.26
コメント(6)
サンちゃんには、お気に入りのカミカミ・アイテムがあります。ゲージから出たら、カキカキしてもらって体重測定してから、カミカミ・アイテムの所にテチテチ歩いていきます。満足そうにカミカミしているサンちゃんを見ていると、美味しいガムでも噛んでいるようです。カミカミ・アイテムとは、こんぱまるの買い物袋です。さすがインコ専門店!
2004.11.25
コメント(8)
10月23日ランちゃんをお迎えしましたので、ウサギの飼育歴もやっと一ヶ月。まだ初心者ですが、ランちゃんの事が解って気ました。大好きなのはナデナデと生野菜。嫌いなのはブラッシング(特におなか)。おトイレも使えるようになって(時々失敗しますが)お掃除も楽になってきました。これからも仲良くしようねランちゃん!
2004.11.24
コメント(10)
我が家では、リンちゃん警報が出るときがあります。この警報が出ると、サンちゃんは冠羽を立てて体を細くして警戒態勢に入ります。センちゃんも寝床から出てきて何事かと、ゲージの外を見ています。ランちゃんだってお耳をピンと立てて後ろ足で立ち上がります。私も、何事かと様子を見に行きます(^^;
2004.11.23
コメント(6)
リンちゃんがめずらしくお水入れをひっくり返してしまいました。慌ててリンちゃんの籠をキレイにしている内に、サンちゃんもペレット入れをガッタ~~ンと・・・。そこまで先輩インコの真似しなくても良いんだけど・・・。まあ、仲良くひっくり返ったものは、私がキレイにしてあげれば良いんだけどね(ToT)
2004.11.22
コメント(8)
楽しみにしていた「コンパニオンバードNo.2」手に入れたのは良いのですが、一気に読んでしまうのは勿体ないので、チョットずつ楽しみながら読もうと決めていたのに・・・。その日のうちに読破してしまいました(^^;3巻の発売も決定しているようでそちらの方も楽しみです。
2004.11.21
コメント(8)
何て事でしょう!せっかく10cmほど伸びたインコ菜園の小松菜が踏み荒らされています!お野菜がまだまだ高いこの時期、新鮮で無農薬の小松菜の存在はリンちゃんとサンちゃんの健康にどれほど貢献しているか・・・。おすそ分けを貰っているランちゃんもショックです!そのうえ、ウンチまで置いていかれました。このウンチはどう見ても猫のものです。
2004.11.20
コメント(8)
もちろん本物じゃなくて、画像の方です。一応持ち帰り報告は欲しいです(^^鳥さんはいないけど、インコ画像の年賀状を作りたい人がいましたら、どうぞお持ち帰りしてくださいね!お持ち帰り方法1・矢印マークをサンちゃん画像の上においてを左クリック2・「名前をつけて画像を保存」をクリック3・好きな名前をつけて「保存」をクリックでOK
2004.11.19
コメント(12)
何だかリンちゃんが「で~」といっている気がします。「で~」って何?とサンザン考えているうちに「マジで~」「おいで~」「はこんで~」などと、語尾に「で~」をつけていることに気が付きました。ゴニョゴニョお喋り練習中に何と言っているのか連想するのが楽しくなってきました。
2004.11.18
コメント(10)
サンちゃんが偶然「おいで」が出来たと以前日記に書きました。何度も練習している内に、完全にマスターしました!「おいで」と呼ぶと必死に飛んでくるサンちゃんの姿が、もう可愛くて可愛くてどうしようもありません。「おいで」「おいで」と、何度もやらせていたら、ゼイゼイと呼吸が荒くなってしまいました(^^;可愛くても一日一回ぐらいにしとかないとね!
2004.11.17
コメント(12)
クリスマスまで6週間を切りました。今年のクリスマスプレゼントの事を考える時期です!リンちゃんとサンちゃんには粟穂でクリスマスリースを作ってあげるつもりです。自分用には、又サンちゃんバックを・・・などと考えています。インコ親ばかの皆さんは、どんなクリスマスを考えていますか?
2004.11.16
コメント(10)
紀宮様のご婚約内定ニュースが流れ、鳥類研究をしているという事で親近感倍増!良いですね~(^^)鳥の研究をしている人が酉年に結婚するなんて!(そのうえ酉年生まれだったと思うのですが・・・。)こんなに鳥一色の紀宮様にちなんで、インコもメジャーになってくれれば嬉しいね!
2004.11.15
コメント(10)
今日はサンちゃんのペレット購入の為にこんぱまる(インコ専門店)に行って来ました!ちょうど放鳥タイムだった為、ヨウムちゃんやコンゴウインコちゃんのペアなんかもお外に出してもらっていて、私も娘も大興奮!時間を忘れ、インコちゃんを眺めていると・・・後10分で電車が出ちゃう!こんぱまるから、特急のホームまで通常15分・・・。必死に走りました。
2004.11.14
コメント(0)
明日から本格的な寒差に突入らしい。ヒヨコ電球をワット数の大きいものと交換したいのが、入らない!サンちゃん⇒去年のゲージにお引越し!でもそれはリンちゃんゲージになっています。リンちゃん⇒サンちゃんのキャリーゲージにお引越し。でもそれはランちゃんのお掃除中待ててゲージになっています。ランちゃん⇒虫かごか?
2004.11.13
コメント(6)
リンちゃんにも冬に備えてもらおうと粟穂丸ごと一本(普段は半分)をあげました。いつもより長い粟穂にてこずっている内にアンヨでつかみました。その姿が可愛い!昨日はお散歩なしだったので、今日のリンちゃんはバッチリ手乗りインコ。私の指に止まっているアンヨもやっぱり可愛い!!!11月13日(土)記入
2004.11.12
コメント(0)
久々に風邪で寝込みました(^^;娘がペット達のお世話(もっとも最低限ですが・・・)をしてくれたので、ゆっくり養生できました。「インコを犬・猫よりメジャーにしようよ 」に、たくさんの方が投稿してくださいまして、参加お礼のご挨拶が大変!と、嬉しい悲鳴です。11月13日(土)記入
2004.11.11
コメント(2)
今日の「Matthew‘s Best Hit TV(PM11時15分~テレビ朝日)」見ましたか?こんぱまる(サンちゃんをお迎えしたお店)の「鳥みせたい」のコガ(コガネメキシコ)とワッキー(ワキコガネイロウロコ)が、出演しましたね!忙しくって、宣伝するの忘れていたわ。私としたことが・・・。
2004.11.10
コメント(2)
当たり前のタイトルでしたが・・・。リンちゃんが、何となく「かわいい」と言っているような気がします!まだ、ゴニョゴニョのレベルなのですが、喋っていると思い込むのが親ばかなところ・・・。いいもんいいもん!私は親ばかなんだもん!!!
2004.11.09
コメント(2)
忙しくて、睡眠不足から風邪気味です!なので、目が解けるかと思うほど寝て寝て寝まくりました!娘が文化祭の振り替え休日なのを良いことに寝坊から始まり、二度寝・昼寝・ご飯を食べて食後寝・・・。あきれ返った8つの目(リンちゃん・サンちゃん・センちゃん・ランちゃん×2)からの視線が痛かったです(^^;
2004.11.08
コメント(4)
私が歌で娘が吹奏学部で、同じ「第40回日立市民音楽祭」に出ました。娘はお弁当持参なので6時のお弁当作りから、分刻みのスケジュールでした。リンちゃんとはツーカーの仲なので、すぐに籠に戻ってくれたし、サンちゃんも聞き分けよく3分だけのカキカキでも許してくれました。ランちゃんは溺れるほどのワラを貰ってご機嫌でした。
2004.11.07
コメント(0)
今日は娘の中学校の文化祭!役員を引き受けているので、お手伝いや何やらで結構忙しかった。親ばかグッツのサンちゃんバックを持って校内をウロウロしていました。
2004.11.06
コメント(4)
今日から3日間とても忙しい!(だからこの日記を書いているのは8日)私が忙しいモードに入ったとたん、リンちゃんは籠から出てきません。夜中まで電気をつけたままバタバタしていても動じません。が、サンちゃんは人が忙しかろうが真夜中だろうが、遊んでコールをし続けます。ランちゃんは毛布をかぶせて「赤ちゃんは寝てねさい!」です。
2004.11.05
コメント(4)
今日ランちゃんが、たった1回とはいえトイレでおしっこが出来ました(^^)とっても嬉しくて、ご褒美のミルクビスケット3個も上げちゃいました!だんだん失敗が減ってトイレでおしっこ出来るようになったら衛生的で良いですよね!インコにトイレのしつけは出来ないので、何か新鮮な気持ちです!
2004.11.04
コメント(4)
今日は娘のピアノ発表会&セーラームーンのイベントの為に池袋に行きました!7:50に家を出るのに起きたのは7:20!リン・サン・ランちゃんの水と餌を替え、センちゃんは娘が世話し、飛び出していきました。電車には間に合いましたが、帰ってからリンちゃんの怒りの「ジジィ」とサンちゃんの遊んでコールのW攻撃にあいました(^^;
2004.11.03
コメント(8)
サンちゃんはオットリしていてお嬢様系のインコです。が、やはりインコはインコ。やってくれました破壊活動!ヒーターの上に乗らないように細めの止まり木でガードしていたのですが、見事に齧り切ってしまいました。満足げに齧り切った木片をくわえているサンちゃん。楽しく遊んだのなら、それはそれで良かったのかも知れません。
2004.11.02
コメント(10)
無事に全快宣言したセンちゃんですが、バリアフリーの運動不足がたたり今度は肥満です・・・(^^;獣医さんに言われていたもう一週間の様子見も終わり、今日からセンちゃんはスポーツの秋です!急にたくさん運動させてもストレスになるだろうから、大好きな砂遊びをタップリさせました。来週あたりから回し車も解禁してたくさん運動させたいです。
2004.11.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1