全11件 (11件中 1-11件目)
1
皆様ご無沙汰しております。信州入りしてから9日目を迎えております。山にこもってましたPC持ち込んでの実家暮らしですが・・・接続がいまいち良くないんで・・・本日は図書館のPCでアップしております。なので素晴らしい~写真の数々がUPできませんです。FBでは毎日発信してるのですがね~。 FBにアップした昨日の内容です。 ~~~~~~~~~~~~~^^満天の星空。 感動の流れ星🌠6回遭遇😃素晴らしい御来光。 北岳山頂からの富士山に間の岳。そして絶滅危惧種のタカネマンテマ❤〆はブロッケン! 雨に降られず無事下山しました😃~~~~~~~~~~~~~~~ってことでございます。乗鞍岳学校登山2回。白骨温泉⇒乗鞍善五郎の滝巡り⇒乗鞍温泉北岳ガイドでは感動感謝の嵐でした。あ~~~写真をアップしたい!!!なんせ高山植物が咲き乱れ素晴らしいです! 明日もあの素晴らしいお山のガイドです。行ってきます~
2016.07.30
コメント(2)

昨年は雨で中止になった鎌倉花火大会でしたが今年は催行しましたよ。材木座の一等地でのガーデンパーティー楽しませて頂きました。 屋上で見た花火最高でした! パクチー餃子に奥様手作りの美味しいお料理~本当にありがとうございました! 絶対飲めない高級ワイン20本! (笑)昨日はセーブして飲んだので二日酔いでもなんでもないですから(笑) 本日より9/14迄信州に滞在して山ガイド&山ヨガのお仕事に専念します。15日に鎌倉帰宅して16~25日迄東北の山&温泉ツアー。なんだか鎌倉留守にするの淋しくなってきました。雨が降って山のお仕事が中止になったら・・・帰宅します PCは持参していきますが基本:山の中で過ごす時間が多くなりますのでメールのお返事遅くなります。ブログの更新も出来るかな?ってレベルです。インスタ&FB随時更新してますのでお急ぎの方はFB検索して直接メッセージお願い致します。 コチラをクリックして登録してね。 では行ってきます~。
2016.07.21
コメント(0)

月に1回のプライベートヨガ教室。今回は2回目です。1回目はこちらをご覧ください。 前回ヨガ教室にいらしてから毎日ヨガを続けていた彼女。とても上達されていて私もビックリ!チャクラーヨガも7つ全て行いました。ちょっとハードにアーサナーを行ったので筋肉痛になったそうですが(笑) ヨガ教室終了後・・・朝水揚げされた鰹・鯵・鰯のお造りで一杯。私の長男と同じ年の彼女の湘南のママになった私でございました。娘が欲しかったので嬉しい限りでございます。 今日はこれから材木座のお友達の家で鎌倉花火大会&ガーデンパーテイー!楽しんできますね。
2016.07.20
コメント(0)

鎌倉滞在7時間でこの暑さと湿気にやられております(笑) あまりに暑いので涼しい写真はいかがでしょうか?来年の冬に企画してる磐梯山の写真。 スノーシューでパフパフ歩きたいよ~(笑) 信州3日間行ってて1キロ痩せました。はい・・・ろくなもの食べてないんで(笑)昨年もそうでしたが多分5キロ以上痩せると思います。頑張ろう!(笑)さてさて朝ヨガしましょうかね~☺今日も一日頑張って楽しもう!
2016.07.18
コメント(0)

7/15鎌倉4時出発し上高地入り。大正池~河童橋ガイド(中2の可愛い生徒さん達) 午後は白骨温泉&乗鞍温泉で白濁温泉を堪能。 7/16白駒の池の瑠璃色糸蜻蛉に会いに可愛いお子さんをガイデイング 挨拶も上手に出来、頑張って歩きました。 17日は梅蔵で美味しいランチ&蓼科エクシブでお茶。そして父親のお見舞い。7/21から約1か月間お世話になる実家の大掃除したりしっかり働きました。昼間のうちに鎌倉へ帰ろうと思いましたが・・・夜中の0:30迄八王子JC~上野原の渋滞が解消されず実家で待機。1:00に実家出発し3:20鎌倉帰宅しました。スキスキ~~スイスイ~~。もうこの手しかありませんね。信州出稼ぎの旅3日間でしたが非常に中身の濃い日々でした。 明日、鎌倉ヨガ教室(^_-)-☆20日:鎌倉花火大会@材木座ガーデンパーテイー21日信州入り22日から連日~学校登山@乗鞍岳27日からは北岳ガイド唐松&五竜岳ツアー・上高地ガイド・焼岳・槍ヶ岳ツアー・木曽駒岳ツアー・双六岳~鷲羽岳~高天原温泉ツアーと個人的には小川山クライミング合宿・劔岳縦走 と続きます。ってことで・・・しばらく信州に滞在します。PC持参で行きますので諏訪からのブログ発信になります。 多くのお問合せ頂いております。お返事遅くなっております。順次にお返事しておりますのでしばしお待ちくださいませ。 シーズンインしましたね~。濃厚な夏を過ごしましょう(笑)
2016.07.18
コメント(2)

明日3時起きで信州入りします。学校登山のガイドが目白押しです。鎌倉花火大会に1度鎌倉帰宅してからお盆過ぎまで信州生活の予定。PCを持参しますが山生活に入りますのでレス遅くなります。NYGツアーは唐松岳~五竜・槍ヶ岳・甲斐駒&仙丈。毎年恒例の北岳ガイドが2回というハイシーズン到来ですね。個人的には小川山クライミング合宿がメインになるかな? 谷川岳は山頂で見事景色なを堪能しました。イワヒバリにも沢山会えましたね。 下山して宿泊した貝掛温泉:素晴らしい温泉でした。 苗場山は沢山歩きましたよ。ワタスゲの咲き誇る池塘に感動しました。 さ、今日は歯科衛生士のお仕事です。一体どんだけ仕事してるんだ?って言われますが(笑)山ガイド・ヨガ講師・歯科衛生士の3つのお仕事をさせて頂いております。最近NYGのお仕事のお手伝いをしたいという方からご連絡頂きます。とっても有り難い事ですが・・・ 男性ガイドの素晴らしい助っ人様が2名居りますので宜しくお願いします。 ドタバタと毎日過ごしてますので個人メール出来ずすいません。 では今日も一日頑張りましょう! あ!そうそう!旦那さんが先日伊豆でアカムツ2匹釣り上げました!めっちゃ美味しかったです(^_-)-☆
2016.07.14
コメント(0)

昨日・・・あまりに湿気にやられ真剣に信州に家出しようと思ってたけど・・・(笑)旦那さんが荒療治だけどSUPすれば治ると思うとの提案に藁にも縋る気持ちで葉山のお気に入りの海へ行ってきました。 材木座とは違い波が厚く初心者の私には恐怖感が大きくてなかなか立てなかったけどサーフィン歴25年の彼は岩がゴツゴツする場所も簡単にお散歩しちゃってました。私も勇気を出してお散歩しましたよ。陸からしか見てなかった景色を海から見るってすっごい感動!余りに美しいのと嬉しいのとで涙出ちゃった。 砂浜で波と戯れながらのヨガも最高に気持ち良かった!大の字になって寝たりしてね~(笑) ってことで・・・旦那さんの言った通り荒療治成功です!バリバリ仕事します!
2016.07.13
コメント(0)

長野県に3日間滞在してたら・・・ 鎌倉の湿気に耐えられない身体になってしまいました・・・。 八ヶ岳の向こうに富士山見えるよ。 これが長野県マジックだ。昨日の諏訪は32度ありました。そして鎌倉現在24度。なのに・・・すっごい湿気でノックダウンです。暑いんじゃあなくて湿気が酷くて息が出来ない感じ。またいつもの様に尻尾巻いて信州に逃げるのか?でもね・・・ヨガと歯科衛生士のお仕事が入ってるの。 来年からは夏は山のお仕事だけにしよう。そうしよう。あああ~~~信州の爽やかなカラッとした空気が懐かしい。
2016.07.12
コメント(0)

霧の中の登山でしたが・・・肩の小屋近くで青空が!恐るべし!NYGパワー! 素晴らしい2日間ありがとうございました。 これから信州入りですので詳細は帰宅してから。
2016.07.09
コメント(0)

昨夜は熱帯夜だったらしいが・・・クーラー無しでも熟睡出来た。金曜日に富士山ピストンしてきた主人はもうこの暑さにやられまくっている。いつもの私ならもう信州に逃げてるとこだ。 しかし今回平気なのは涼しい場所に行ってないからだと思う。利尻や礼文は海に浮かぶ山だから湿気が結構あったし。そして毎朝・夕方の海散歩やSUPで身体が慣れてきてるからだと思う。 明日から2日間山に行く。下山してきたら主人の様に鎌倉の暑さに尻尾巻いて逃げ出そうとするのか?今月は24日からずっと信州での仕事が入ってるのでそれまでは何とか鎌倉での仕事を快適に過ごしたいな。ってことで今朝も4時前から湘南界隈をパトロールしてきました。 夜明け前の江の島 江の島から望む御来光。 お気に入りの場所で朝ヨガ ようやく心を開いてくれた黒のらにゃん お気に入りの写真・・・バックは鎌高前の海 波の中に身体を任せる
2016.07.04
コメント(0)

夕方はご近所お散歩にお出掛けです。 久し振りに会うのらにゃんとご挨拶のキッス。普通お墓って怖いイメージがあるんだけど海を見下ろす此処は解放感いっぱいで真夜中に通ってもそれを感じさせない。 名前じゃなくて「夢」とか前向きな言葉が刻まれている墓石が多いのもあるかな? そして海お散歩。 江の島がキラキラ~ ゆっくりとした時間が流れていきます。 ブーゲンビリアの絨毯 今、話題の「スラムダンクの聖地」 と呼ばれている鎌高前の坂は観光客で溢れ返っている。 道路や線路内での撮影は危険との隣り合わせ。違法駐車で渋滞が起きる事もしばしば。調べてみるとこういうことでした。 「海街ダイアリー」という映画の原作になった漫画にも使われてる。閑静な住宅街なんだけどね~。ま、それだけ人気スポットってことで此処に住まわせて頂いてる事に感謝しなくちゃですね。 ね、すりすりにゃーにょ。 早朝お散歩で会ったワンコ。
2016.07.02
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1