全23件 (23件中 1-23件目)
1
朝に昼に夜にトマト今日はスーパーへ行かねばならず、ついでにカットスイカ頂いてあった手作り紫蘇ジュース・・・色がキツクて飲みづらかったのですが、これも頑張って飲みましたこんな風に赤いものを沢山摂取していますそのうち自分が赤くなるかも知れませんそういえばトマトの木ですが、、、実の重さに耐えられず、途中で折れていました成っている沢山の青いトマトはどうなるのでしょう~~??? はい!現場写真は明日渇きに負けまい!
2012.07.30
コメント(4)
写真の回転ができないのでこのままで・・・今日は10年前の職場繋がりの飲み会でした。『冷房を下げて下さい!』中年女性6人(若干一名若年か~?)には寒く、4時間の滞在時間で2度も店員さんに頼みました。下げるというのは、冷房の設定温度を下げて欲しいという意味ではありませんで、、聞きなおし、対応してくれた店員さんに感謝でした!最後には、冷房切りましたと。。・・・(笑)私は、飲み会には大きな木綿のハンカチーフを必ず持ちます。店を出た時、『ああいうハンカチーフっていいねぇ~!』と言われました。私がハンカチを前から羽織っていたもので~小さなタオルハンカチは仕事用!飲み会では用を足しません『私、本当のタオルもってるよ~!』って見せてくれたのは若干若い彼女。。可愛い柄の薄手のタオルでした。それいいね~!!だったらなぜさっき肩に掛けなかったのよ~~!!(貴方まだまだ!臨機応変分かってない^^!) ~~~~~さて、今日のお茶のお稽古にて・・・正座から立ち上がる際、スカートの裾を踏まないようにするため、座ったと同時にスカートの裾を広げたところ、即!先生から注意を受けました。『ちょっと貴方!・・・』言われなかったらずっとやってしまうこと。。正にその時、徹底して注意して下さる先生に平伏でした。。猛暑の中、稽古をつけてくださる先生に感謝です。。8月一杯洋服で良し。しかし、二の腕が見えないものを着用見苦しいもの感覚。。臨機応変^^!
2012.07.27
コメント(6)
大根とエリンギにも見えるわねぇ何度も写真を撮ろうとしたのですが、上手くいかず、噴出してしまいましたぁ~義母は、私が何をしているのか知りません。フラッシュたいても分かりません~(笑)梅干しは 嫁にまかせちゃおれません
2012.07.26
コメント(7)
今日の夕飯は義母とふたりでした。これ以上脱げないモノしか身につけていない義母の、露わな二の腕をマジマジと見、私より太いことを実感しましたそれを義母がアッサリ認めました。。(笑)視線を落とす?と、、、、胸は数倍大きい。。・・・あっ、あつくるしい。。。。(黙) ・ ・ ・なぜか?冷房も扇風機もない台所で食べる夕食は汗だくで・・・私はスカートをひらひらさせて風を呼びました(笑)今夏、夕方はスカートかなぁ~?・・・問題は蚊
2012.07.24
コメント(4)
菊はここまで成長しました。早朝、娘からメールを受け取りました。誕生日を迎え、感謝の言葉が書かれていました。いつもは即返信するのですが、先程、私から以下の様な返事を送りました。お誕生日おめでとう(*^▽^)/そして、嬉しいメールをありがとう。子供が自立してくれた事は一番の喜びであります。今後は、O子に迷惑をかけないよう、生きていくのが自分の役目と思っています。自分を振り返ってみますと、世間知らずで独りよがりな25歳でありました。親にも心配をかけました。どうか、更に荒波に揉まれ、自分の生きたい様に生きて行って下さい。それについての協力は惜しみませんよ
2012.07.23
コメント(6)
草取りをしなければっ!と、草を見るたび思うのです。。昨日の雨で土は十分湿っているでしょうから、午後は草取りをしよう!お蔭様で(?)昨夜の夏祭りの疲れはありませんが、【梅シロップ】を氷水で割って飲みました。今夜、またひとつ別のお祭りがあります。夕方の配達忘れぬよう、注意せねば慰労会は外れられるので現役?ママさん達のお話は過激過ぎて~~~クミ・エミ・キョウコ(敬称略)には参りましたっ!(笑)疲れてはいないけど、昼はお肉食べときましょう。。(爆)ほらほら蒸し暑くなってきましたよ
2012.07.22
コメント(8)
昨年に引き続き、手作りの【梅ゼリー】を沢山頂きました。作ってくれた彼女は、何事にも探究心がありセンスが光る素敵な人です梅酒の味もみさせて欲しい!と頼んでおいたところ、素晴らしいお味に仕上がっていました。瓶のラッピングにも凝り、勿体無いくらいでした^^!これほど美味しい梅酒は飲んだことがありません。基準より梅を沢山入れ、エキスを取り出すために砂糖は多めだと。。 ~~~~富士山を表現したお猪口。先日帰省した娘がプレゼントしてくれました。東京スカイツリーの麓のお土産屋さんで見つけたのだそうです。ありがとう!夏本番!・・・・しか~し、こんな寒い夏祭り。。踊りには良いけれど商売にはなりません。お気楽に、踊る阿呆になりましょう
2012.07.21
コメント(4)
子供の頃、玉の汗をかいている人を見、自分もあんな汗をかいてみたいと思いました。。これ本当の話です今日は願望の【玉の汗】を自分の顔の中に発見しました。なんのことはないお元気ですか~~~~
2012.07.19
コメント(6)
お暑う御座います!帰省している娘は、食べては眠り続けております(笑)さて!やってまいりました夏行事。今週末にある夏祭り。踊りの練習が今夜から始まります。役員は外れたので、気楽に楽しむをモットーに2年前、足を骨折し松葉杖であるにもかかわらず、踊りの連に付き、激を飛ばしていた私。。ケンケンしたり、転びそうになったりもう~押さえておさえていきましょう&Oが居なくとも、祭りはすすむしかし、やるなら楽しみたいんですよね。。ほんと、祭り好きは困ったものです
2012.07.16
コメント(16)
苗木やさんで私が選んだのは【ズッキーニ】と札が付いたモノでした。レジのおば様も、はい!ズッキーニね!と言いました。しかし、今成長しているのは写真のモノ。。?これ、ズッキーニじゃないですよね!カボチャだったの?メロンなの?わかりませんなにか分からないので、土に転がったまま、そのうち腐ってしまうのでしょうか~~。。苗木やのバイト(?)おば様って、、、、、知ってるようで案外知らないのですね無人野菜販売所で買ってきた、本物ズッキーニ(大・小2本で100円也)は今日食べよっ^^!早くもお腹が空きました・・・?
2012.07.15
コメント(4)
赤くなってきたトマトを見つけました。採れるまでに時間がかかるトマトです明日・明後日のうちになんとか完熟して欲しいけど・・・今朝のサラダは・・・胡瓜・二十日大根・青しそ・しらす に、梅ドレッシング(自己流)でした。ある程度食べたところで、『冷蔵庫からドレッシング(市販の)出して』と言った夫。。そうでしょう、そうでしょう!心友に我慢なんて無い。。?夫がゴルフへ出掛け、自分が食べる時になり、にんにくのすりおろしと、塩をもう少し加えたらしました(笑)今日はゆっくり家事でもね^^!
2012.07.14
コメント(4)
明日は土曜日。早いですね~~!娘から帰省するとがきました。良いけど、お布団干せてません。。 ~~~~~お茶のお稽古から帰宅するのはだいたい21:30その後夕食を食べるのは、体にどうかと思いますが、、、、おつまみと、^^? ~~~~~ほぼ毎晩10:00過ぎに帰宅するという娘に、そんな遅い時間なら、体の為にいっそ食べない方が良いんじゃないの~?と言いましたら、そんな~!何か食べたいと言ったっけ。。何か食べたい・・・そうね!何かをケジメ?として食べたいよっしゃ~!娘が帰って来たら、美味しいものを食べよっ何が食べたいの??なぁに?なに?素材の味をしっかり味わうなら・・・それは野菜でしょさぁ来い!!いっそ、焼き鳥行っちゃう?(爆)
2012.07.13
コメント(0)
今日はポカンと時間があったので、午前十時の映画へそのあと、前から寄りたかった洋服屋さんへそれから、映画の影響か?、ケンタッキーをドライブスルーこれで満足さて!午後は事務仕事を片付けましょ!明日は包装作業が待っている。。夏季、身に付けていないと気分が悪い小物 はな~に?と聞かれたなら、、、、【エプロン&汗取りマフラー】!と答えます。なら、夜はな~に?っと聞かれたなら、、、絶対に【足首ソックス】よ!!これ、あえて言わなくていいわよねぇ。。(笑)
2012.07.12
コメント(8)
どちら様も今日一日お疲れ様でした風通しだけは自慢の、私が居た場所(?)も、夕方の室温は29.5℃でした。では上野のパンダちゃん・・・産まれるのも早かったけれど亡くなるのも早かった。動物園へ行こうと思っていたのにとても残念です。。
2012.07.11
コメント(4)
続けて大工仕事をお願いした工務店社長から、『奥さん、明日の昼頃、時間ある?』って、何かと思ったら~~~~、『焼肉をやるから良かったら来て!』と。会社が肉を買うんですって・・・それいいね!しかも、いろんな人が好きな時間に来て食べるんですって。。。いいんじゃない?昼の焼肉・・・どう対応しましょ。。(笑)「飲みたいものを持って行って飲んでも良い?」『午後の仕事が良ければね』と。。最後に『忘れないでよ~!』と言われたら、しっかり頭に残ったわ(爆)16:50の配達に支障無き様、私は今から仕事の予定を考える狙うは一番乗りかななんとかするわ(笑)
2012.07.10
コメント(6)
最近頂き物が多いのですが、うまいこと重なりません本日頂いたのは、写真の【おかひじき】と【さくらんぼ】。と・・・なぜか【玉子6個】。・・これは、『お義母さんに栄養つけてやってねっ!(寝込まれたら貴方が困るよ!)』という意味でもって来る、いつものオバサンに間違いないわ。。(笑)おかひじきは、さっと茹でてサラダが美味しいよ!と言われたので、玉ねぎ・二十日大根・キュウリ・チーズと一緒にマヨネーズサラダにしました。ゆでても嵩が減らず、シャキシャキしていて美味しかったです。コクがあるモノで和えるのがいいと思いました。残った分は、明日【胡麻クリーム】で和えてみます! ~~~~なんとなく湿っぽく、畳むに畳めないでいた沢山の洗濯物が、今日やっと片付きました。あと一週間で梅雨明けだとか・・・洗濯物が一時間で乾く日は近い!みんな頑張って (笑) ♪ 折ってたたんで裏がえし~ ?
2012.07.09
コメント(2)
昨朝、丸茄子とピーマンが沢山収穫されてきました。お昼は茄子とピーマンの油味噌を作りました。ご飯のふりかけは、お馴染みの【のりたま】!(笑)夕飯のカレーに使うじゃが芋がな~い!と言いましたら、じゃが芋もお試しで5個、畑からやってきました。新じゃがの味は・・・ホクホクではなく、ねちねちでした。このねちねち感は、時間とともに変化していくのでしょうか??ワカリマセン(笑)そして今朝も初物が七つ・・・七夕にあやかって色違いである初物の、土の匂いにグッ!と来ましたさて、これで何を作ろうかしら??? 今思案中です。
2012.07.08
コメント(6)
数日雨続きでウオーキングに出られませんでした。目が覚めると雨が上がっていたので、その気になり、無理なく起きられました(笑)こんな朝でも紫外線はあるのでしょうか?まあ、日焼け止め位は・・・年の為もとい念の為。。(笑)それでも目隠し(サンバイザー)はつけましたよ。。(笑)1/10も歩かないうちにポツポツきちゃって、、、、しかしだいじょうV・・パーカー着てましたわ今日・明日は、近くの高校の文化祭です。ビーチへ向かう様なお支度の若い子達が、早くも登校していました。今夜は遅くまで大きな音が響くことでしょう若いっていいわね~^^! ~~~~~今後、には、ワンコインだけ持って歩こうと思います。マックで休む位なら間違ってに一度手を出しちゃったなら~~危ないOにそれはないと思うでしょう~?・・・だけど、人って分からないし。。(笑)しかし、ユリって、溜めてためて咲く花ですね~!・・まるでOみたい。。間違いなく誰かが笑っている気がする♪ 歌ってよ~夕陽の歌を 歌ってよ~心優しく
2012.07.07
コメント(4)
週末です。お茶のお稽古に行ってきました。「汗よ!流れるなら流れよ!全部受け止める土台は出来ている」と思いました(笑)掛け軸は『萬里一條の鉄』『意味は、読んだとおりです。。』とのことでした。。^^!? ~~~~Oイドーのお兄さんが、『さらおれ!』と言った時、ジュース【さらっとしぼったオレンジ】のことだと分かるには時間がかかり、オレイン酸が入ったサラダオイルかぁ???っと思い巡らした私もなん?で。。(笑)この(?)奥さんは、略語を言うのがちょっと苦手。恥ずかしい。。より、略語を使うなら、そのあと説明してよ!とも思う。。(爆) ~~~恥ずかしいといいますと、コンサート会場や映画館で、皆が前を向いて居るにも関わらず、ハンカチを取り出すのが苦手。恥ずかしい。。昨夜の八神純子さんのコンサート・・・最後から2番目の曲を聴きながら、隣に居る友人はここで感動するだろうな~と思ったとおり、やはり彼女はハンカチを探し始めた。ソレを確認して私は涙が流れてしまった。。オーノー!流れてしまった涙をそのままにしてしまうと、また違った感じで恥ずかしい。。まぁ、ハンカチは常に持っていましょう!ってことでしょうかね^^?そういえば、浅草演芸ホールで、一番大事にしていたハンカチを落としてきてしまった。。あの時は、缶ビールの受けに使ったのでして、、、、私は取りに帰りたかったしかし時間がなかったあれ以降、機会があるごとにハンカチ売り場を探すのですが、代わりのハンカチは今でも見つかりません。。
2012.07.06
コメント(4)
素晴らしいコンサートでした。写真は、コンサート中の写真撮影タイムです(笑)映っていませんね~!(爆)やれ分裂だ~結成だ~と、テレビを見ているとうんざりする話ばかりでしたが、彼女のパワーを見せ付けられ、凄く気持ちが良い夜です!平日のため、乾杯なしので帰ってきたことだけが残念お気に入りのCDがまた一枚増えました!詳しくは(?)また。。^^!
2012.07.05
コメント(2)
昨夕、お隣のN氏(かつて地域の区長5期10年務められた90歳)が煙草を買いに、裏から入ってこられました。『お茶でもどうですか?』と言いましたら、昨日はその気になられ、久しぶりに、義母と3人でお茶を飲みました。ずっと、孫夫妻とひ孫さん(女児)と住んでいます。日中独居。草取りをしている姿は良くお見かけします開口一番言われたことは、『生きて行くってことは、大変なことだねぇ~!』奥さん(日本舞踊のお師匠さんでした)を亡くして早13年。『”そばに居てくれるだけでいい~”って言うの、あれ、本当だねぇ~。。』途中、義母もN氏も鼻水が出ていた風でしたが、私は率直に質問攻めを。。・・・正直、N氏からお話を聞けるのは、あと何回あるかないかだと、私は思っているのです。。悲惨な戦争関連の話にも及び、、、、その時の眼は、多少精気を取り戻していました。『またお茶飲みにいらして下さい!』と、袋の中に甘いお菓子も入れました。(お菓子の食べ方は驚きのポリポリでした^^!)あぁこの夏、乗りきれるのでしょうかライターの火を点けるのも、やっと。。親指では押せないの孫嫁さんがいい娘(公民館委員を2年一緒にやったのでわかります)なので、それは本当に良かったよかった~
2012.07.04
コメント(6)
『今日も元気だ野菜がうまい!!』今朝は、胡瓜・二十日大根・さやえんどうを盛り合せて食べました。どれも・・・『ウマーイ!』塩麹(君)も頑張ってくれています。私を飽きさせない。。(笑)今年初めて甘酢漬けにした新ショウガも、美味しいこれも初めて漬けたらっきょうは、今夜食べてみよう畑では、他に【トマト】と【ズッキーニ】が時間をかけて大きくなってきています。食べてみたら、え~~っ!というおいしさをもっていた野菜が好き。入ってみたら、あらま~っ!という雰囲気があったお店が好き。意外性に弱いだけかしら~??(笑)
2012.07.03
コメント(5)
梅は三日三晩干したいところですが、一日干したら梅雨空つづき。。O運も△運も悪かった私ですから、こんなものです。平気です(笑)そういえばもうすぐ七夕この日を待っていた人に幸せが訪れますようにちなみにこちらは月遅れの七夕【蛍】はそろそろ^^!
2012.07.02
コメント(6)
全23件 (23件中 1-23件目)
1