2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

雨の中 来週に備えて予行練習があったそれは10月6.7日のだんじり大連合午後からだんじり囃子が聞こえてくると子供達はもうアカンいそいそと出かけていった雨降りなんでだんじりには 専用のシ-トが掛けられてたそして人間も 雨仕様………だんじりは ウチの角を曲がって去っていきました去っていった後には槍廻しの跡が残っているだんじりの『くるま部分(タイヤ)』は木で作られてるので走る度に削られていくのである……… やっとこさ 双子発見S奈は………行方不明…………S月は………風邪ひいて寝とる………
2007.09.30
コメント(6)

実は 1週間前子供達の運動会でした土曜の稽古帰りに場所取りようの 場所取り…………小学校裏門に着いた頃にはすでにファ-ストコンタクト後30人ぐらい列をつくっていたシ-トを列の番人にして家に帰りダッシュで 飯と風呂を済ませてたよりない番人の元へ時間にして1時間半ぐらいかオレの後には1人だけ………あとは 開門まで寝るだけ おかげさまで最前列に場所を確保できましたでも1週間前って 晴天続きで熱中症で倒れるニュ-スが毎日流れてたよな運動場って 日陰無いンだよなぁ~熱かったよぉ~ 裸になられへんし……… 子供達は暑さに負けず頑張ってましたよ 梨S S絵 S奈 一年生徒競走では双子対決 S絵 梨Sさて どちらが勝ったでしょう (真ん中二人です) S奈 大玉を頭上で落とさないように運びます 今年は S絵の白組が優勝しました この暑さの中親としては どっちが勝ってもエエから早く終わってほしかった…………ゴメン 子供達よ……………
2007.09.29
コメント(4)
どうも アカンなぁ~前の日記から2週間下ネタで止まっとる…………ランダムで来た人にはエロオヤジのレッテル張られてるに違いない………まぁ あんまり変わらん人間やけどね 我が家のパソコンはデスクトップイスではなく 畳に座り込んで打つ姿勢腰痛で苦しんでるオレには苦痛であった 盆明けから インケツ続きで腰痛から復活も 再発…………愛車も自爆………パチンコも…………全くツキから見放されとる 子供達の運動会他流派の試合(観戦ね)釣りいろんな イベントがあったのに………すべて 過去のよい思い出になった 腰の状態も 良くなってきたのでそろそろ 行動を始めないと12月に試合も予定している1ヶ月間 まともに稽古できてないけど 今の状態で間に合うのか
2007.09.26
コメント(10)
只今 整骨院通いが日課になってるまだ 腰痛が長引いている先日の鍼治療の際『お腹には 鍼打たんでぇ~』と ブログ仲間を笑ってたら打たれました…………腰の電気鍼のあと「上向いて寝てぇ~」『へっ? なにすんのぉ~?』「怪しいことせえヘンし 鍼打つだけ」『痛い?』「人によるわな………」と パンツをおもむろにズリ下げる先生『……………うぅぅぅ』下腹の左 骨盤内横に2本なんとも言えン ピ-ンとした感じ「ハイ終わりぃ~」と ズリ下ろしたパンツを上げてくれる『………………いてェ!』そう 先生はパンツと一緒にオレのチ毛も引っぱったのだった (◎o◎;) ………………おわり
2007.09.11
コメント(5)
若いっていいな~ブンブン振り回してくるもんな~もっと年長者をいたわって欲しいな~ ということで昨日は スパ-リングクラス刺客が登場するクラスもう 全日本クラスの選手が顔を出すのであんまり驚かんようになってきたけどねでも 昨日は驚いたなんと あの“京大”からやってきたのだおかあちゃんが化粧する“鏡台”とちがうで“京都大学”から出稽古にこられたしかも その人は オレは知ってる………エグイ組手するひと 以前に試合を見たことがある………京都大学やったんや……頭いいんやS月の家庭教師してくれへんかな~………… 魔のスパ-リング開始対峙すると 嫌な威圧感下突きが音をたててブンブン振り回してきよるあんなん直撃したら 倒されるやンでも いつまでオレのザルガ-ドが耐えれるか勝負だミドルもハイも力強いガ-ドの腕が痛いよぅ~もっと 年寄りをいたわらんかいヘナチョコパンチで応戦でも魔の瞬間は予告もなく訪れる学生のコンビネ-ションのフック気味の下突きが レバ-直撃ぐがごがががが~オヤジの動きが止まる効いた~ ムチャクチャ効いたぁ~タイムタイムしばらく動かれヘンかった もうすぐ 学生の大会があるというその為の出稽古………是非 オレを倒したのだから優勝してほしい
2007.09.08
コメント(8)

先日の 全日本大会準決勝師匠 T支部長の勝敗は試い割りで決着がついた先生が“瓦割り”の稽古してるとこ見たことないぞそもそも 瓦割りって稽古するもんナンかと いろいろ思い詰めてたら“シャ-”の かけ声のあと“ガシャ-ン”支部長の肘はブロックにかすりもせず隙間に吸い込まれていったあまりの美技に 鳥肌が立った で帰りの電車の中でS月とその話をしてるとカバンがなんか重たいのに気がついた………………S月のヤツ 割れた瓦 記念に持って帰りやがったしかも オレのカバンの中けっこう重たいものですな
2007.09.05
コメント(12)

行って来ました正道会館 全日本 私とS月の師匠 T支部長の応援にいきました支部長 3位入賞おめでとうございます若い力が上がってくる中 堂々とした戦い 今年も見させてもらいました 今年はウエイト制で4人のチャンピオンが生まれました軽量級 H川選手中量級 K藤選手軽重量級 T主選手重量級 S田選手おめでとうございます 前大会よりも 白熱した戦い若く勢いのある選手の活躍因縁のライバルの激突他流派の刺客激闘必至準々決勝からは目が離せない大会でした………準々決勝からはセンタ-コ-トやしホンで ビデオの調子悪いししっかりと 目に焼きつけましたよオレもいつかはあの舞台へ………いや無理 年齢が無理オヤジはボチボチやっていきます ということでスナップコ-ナ-角田最高師範 金泰泳師範 ………S月の顔ヘン K-1中迫選手 K-1富平選手 中田はじめ支部長(吉本興業の芸人さん) 前田 憲作支部長 (元キック界のス-パ-スタ-) みなさん こころよく撮影に応じてくれましたありがとうございました
2007.09.02
コメント(12)
全7件 (7件中 1-7件目)
1