2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日は 岸〇田教室の方へ行ってきた土曜日 仕事が休みの時S月と2人で行く我ら2人は一般部で 少年部では余り関わりがないで なんで行くかそれは 力をもらいに行っているなんの年端もいかない 幼稚園児達大声出して 稽古に励む姿泣いたり笑ったり 純粋な心の持ち主達技術云々にして 頑張りにひかれていくあ- オレももうちょっと頑張ろう…………S月はなんも感じないみたいやけどココに ステップアップの種が散らばってるのを気づいてほしいような 気がする…………...( ̄  ̄;)ウーン で…………今日は特別に何故か先生と同じ列(一番前の道場生に向かって)に 座らしてもらう………( ̄□ ̄;)マジ!? しかも S月は “S月先輩”として………これはまあ納得ホンで オレは“S月パパ先生”…………………(@_@;) えっ!?い いや 支部長! あまりにも強引やないですか私に教えられるようなモノは何も無いのですが………こそばかゆい気分で みんなの前で座る最後の挨拶も みんな“押忍 ありがとうございました”来てくれるこれは ちょっと なんちゃって先生でけヘンな ( ̄~ ̄;)ウーン・・・この子達に 何かを伝えられるように頑張らなアカンような気がした一瞬であった でも 今日の夜の一般部しんどかったなぁ~やっぱり 2部練はきつかったわ (___ ___ ;)尸マイリマシタ...
2007.03.31
コメント(12)

最近の車は 凄い!親方が新車購入トヨタ カロ-ラ AURIS(オ-リス)カロ-ラやのにデカイカロ-ラやのに凄いぞあれっ1500ccやのに3ナンバ-今日はじめて知った 現在の3ナンバ-排気量はもちろんやけど車高 車幅 横幅は関係ないみたい最近は 排気量だけで税金が決まるようだだから 3ナンバ-でも 5ナンバ-の税金内装もカッコエエぞHDDナビ搭載 でも ワンセグ対応チャウから テレビ見れるのも時間の問題かで 禁煙ブ-ムの為か 灰皿が付いてない親方はタバコを飲まないけどコイン入れにしていたBOXが無いと嘆いてた どうでもええやん ほんで ビックリしたのが今の車ってカギがないんですか四角い小さなブラックボックスで対応するだから ポケットに入れとけばスイッチポンでエンジンがかかる半乗りではエンジンがかからない車内に ブラックボックスが入った時点で反応しよるだから 持ってる人間がハコ乗りしてたら エンジンがかからない 今日納車で親方は ドアの開け閉め 稽古してたわ ちょっと 聞いたンやけどミッションの車は 下取り非常に叩かれるようだオ-トマ主流の日本ミッションの車は 海外オ-クションに出されるみたいカロ-ラ等人気車は 海外で化けるようで人気のない車は チョット古ければ 泣き寝入りするみたいですでも いまだに 前カロ-ラは下取り金額が決まってない………もうかれこれ 3ヶ月が経つ………(-_-;)
2007.03.28
コメント(14)

朝 和〇山城に行くか 岸〇田城に行くかで起床時間が変わる会議の結果『岸〇田城』ラッキ- お寝坊さんできるぜ遅めの出発でも 『岸〇田城』行ったことないねんけど………ナビに頼って 迷うドライビングテクニックお城の周りをグルグル回って到着ここは 広い城ではなく 本丸天守閣と二の丸だけの観光城櫓門をくぐって左に行けば天守閣に通ずる途中 気になる看板発見 二等三角点 標高13.537mこの城も山として登録されているしかし 登頂証明書はないそう 私は “最低山フェチ”…………べつに捜して登ってるわけではない……… そうこうして 天守閣が見えてくる天守閣の前には枯山水の庭が整備されている 天守閣の入場料200円お城の内部はと期待していたが外観だけお城で 内部は鉄筋コンクリ-ト3階建て階段は快適だった最上階は外に出られるさっきの 枯山水庭園 上部より中央の石の固まりが“大将”天・地・風・雲・竜・虎・鳥・蛇の陣諸葛孔明の八陣法らしい…………下に降りて 正面からお城を望むもうこの時点で お昼すぎてる お昼は 泉〇野漁港2階で食べることに以前お話しした漁港市場店名 イルカ大阪湾で水揚げされた アナゴが有名の店………一部ね注文は てんぷら定食 1200円イカリングが入ってたんやけど 食べてから思い出して撮影真ん中の長いヤツがアナゴ1本ここが美味しいネンみんな来たら 連れていったるわ食べたら“関西国際空港観光”の旅ここでもお土産購入飛行機を見るのは屋上展望台はなく バスで移動したがって 却下 帰りのフェリ-の時間が早く帰路につく 九州の行き帰りはフェリ-が楽やでぇ~17:30 出航していった九州から1泊4日 フェリ-泊2日走り抜けた 怒濤の週末 幕が下りたのであった
2007.03.26
コメント(8)

卒園式を終えた後九州の親戚が待つ大阪市内へダッシュ大阪城 通天閣観光後難波で待ち合わせ携帯で観光進行状況を確認しながら電車で揺られること30分早くつきすぎた………10年一昔の言葉通りココ数年大阪府立体育館方面しか行ってなかった私は田舎モン口が半開き 上を見上げての歩行迷子になりたくなかったのでとりあえず パチ屋へ駆け込むさすが大都会 ハイカラな機種がそろってるでも 昨日のようにはいかず待ち時間に比例して 財布から飛んでいく早く来てくれ 佐賀県民携帯が鳴った時には すでに遅し 5桁の数字手をつけてたミナミ道頓堀で何をしたかったのかグリコの看板カニ道楽くいだおれお土産がメインお土産屋で待ってる間私も観光者の振りして 写真撮りました で…………お土産の荷物持ちは オレパチンコで負けた上 荷物持ちでかり出された オレ…………帰れば 稽古の時間しんどいっちゅう-ネン
2007.03.25
コメント(6)

梨S! S絵!卒園おめでとう 今日 卒園式がありましたそして 九州佐賀県から親戚が来た……… まずは 卒園式から雨でした………今日で園とはお別れわかってるのか わかってないのかいつもニコニコの2人組名前を呼ばれて保育証書を受け取る 証書の束が積み上げられていて もらってる姿は………会場は 親が一人教壇の左右に分かれて着座だから 後ろからではなく 正面から見えるのだもうこの時点で ちびたさんウルウル歌をうたって 感謝の言葉一人づつ 書いたモノを読んでいく当然 お母さんへの感謝の言葉が多いたまにお父さん登場うちの2人は お母さんへの感謝でしたオレは……式も終わり 教室へゾロゾロ…… おのおの 記念品をひろげ くつろいどる雨があがったので外に出て 風船飛ばし将来の夢を書いた短冊をつけて 一斉に飛ばしました 夢 かなうといいなまた教室へ入って最後のお別れ先生 もう グショグショです 一人一人 ハグして語りかけてました先生! オレにもハグ!して………… 門の前で 他の先生 園長先生に見送られ〇〇〇保育園を後にしました そして ちびたさん双子は お食事会オレは 九州勢 爺 ママと合流するべく大阪 ミナミへと繰り出していった………… 怒濤の週末その2へつづく
2007.03.24
コメント(12)

ふと 思い立ったが吉日今日は勝負パンツをはいてるよしいくぞ仕事帰りの寄り道『パチンコ123』店内はちょっと空いてるどれにしようか 台選びやっぱり新台がエエわなほう 朝から回して 749回転 大当たり0回チョット危険やけどコレにしよう “CRプロゴルファ-猿”最近のパチンコ1000回転ぐらい平気でハマリよるからなさて 稽古の時間まで 3時間1000円投入お座り一発知らんうちに当たった………(これやからやめられへん(>_<)) 当たったのはエエけどどないすんのんいつもと勝手が違うけど……あ- 玉拾うのは上か高確率時短はバトル演出か………主人公“猿”が勝ったら 大当たり負ければ 普通の時短100回転まで@結局 大当たり13回 ドル箱5杯…………13回大当たりしたのに突確(出玉なし)が8回なんか 最近の台って だまされた気分やなぁ~~そして 時短終了後いそいそとパチンコ屋を後にする稽古がなかったら 他のも打って負けてただろう でも 勝負パンツ御利益ありました
2007.03.23
コメント(4)
ピ~ンチヤバす ヤバすえらいこっちゃ-ちたびたさんがダウンどうしよう………アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ (*- -)σ ツンツン つついても返ってけえへん茶でも飲んで 考えるか (* ̄- ̄)y─┛~~ あっ モノは考えようで…………今オレ 自由やなこ これは チャ~ンス
2007.03.21
コメント(10)
昨日のS月の第一試合S月の相手は “S月ちゃん”漢字も同じ……当然 あちこちから『S月〇〇〇~!!!』の 大合唱………『ロ-! ロ-!』『パンチ! パンチ!』etc~T支部長のかけ声それに反応する 相手方の S月ちゃん当の我が家の S月君どれに反応していいか パニックになってたようやったまだまだ同じ名前の子もいてるやろうし今度から ブロックサインみたいなヤツ作ろうかなぁ~いや こっち見てまうからアカンか……遠隔操作で電流流すかぁ~………
2007.03.19
コメント(13)

開場を待つ横で僕は時計を気にしてる~♯(字余り)季節はずれの雪が降ってるぅ~♪大阪で降る雪がこれが 最後ねとぉ~♭寂しそうに君が呟く~ぅ~♪って なんで雪降ってンねんホンで なんでこんなに寒いネン 朝 玄関開けると雪降ってるやンS月は嬉しそうやけど………大阪北部での試合 『ミレニアムカップ』総勢 36会派 654名中規模の大会相変わらず 中学生は最後どれどれ ト-ナメント表をのぞくと……………中学女子………“6名”エライ少ないなぁ~まあ それだけ精鋭がそろってンのやろ…… 開場はメインアリ-ナマットのない 体育館特有の床にテ-プで仕切ってる滑るし 受け身とれへんかったら 確実に息でけへんな…………試合はだいたい4時間後とよんで(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~ っとまつやっと出番試合開始パンチ蹴りに勢いがないあれっ イマイチ調子が悪いアップで疲れたんかそれとも 上段の蹴りがあまり取ってくれへんので勝手が違うかいや S月もインフルエンザで体力奪われとった┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 1週間では 取り戻されへんかしかしなんとか 体重判定までのりきった結果 勝利(最軽量級………)3位確定続いて 準決勝シ-ド選手との対戦横のデカさに 負けたか体力のなさに 厳しい上段ねらいパンチ・ロ-で攻めろって言うたのに動きの悪さに とうとうボディ効かされよった判定までいったが 負け………残念 でも 6名中3位が2名で 入賞トロフィ-貰いよった“貰えるモノは 貰う”のがS月家の家訓しかし 6名で入賞4名シ-ドがあって 負けても3位入賞って どうなん結果は シ-ド選手同士が勝ち上がってたけどどうなんやろか チャンピオンクラスと中学生が最後まで残っての表彰式 そして 一枚 手放しで喜んでいいのかわからんけどおめでとう S月……………こしょこしょ(・ノ(¬¬;)ぇ
2007.03.18
コメント(10)
金曜日は“スパ-リングクラス”名前の通り 1時間スパ-リング 前足 インロ-効かされましただから 今日久しぶりの試練お昼に立ち寄った とある中華屋さん便意をもよおし トイレに駆け込むドアを開ければそこは 和式トイレ顔がヒキツルそうインロ-で効かされた 私の左足ウンコ座りを 拒否する でも ココでしゃがんどかな 危険な状態久しぶりに 壁を押さえた“変形ウンコ座り”やってしまったよ……… 鋼の肉体はまだ遠い……… S月 明日試合がんばれよぉ~
2007.03.17
コメント(6)

今日で ラストスイミング保育園から 習いに行かせてもらってる卒園の為 今日でお別れ小学校になっても 続けるのならば私の恩師のスイミングにいかせるつもりでいる お父ちゃんをオリンピックに連れていってくれ~!未来に向かって ジャ~ンプ!ちなみに この写真は 双子じゃござらん…………
2007.03.15
コメント(9)

昨日のブログ内容はお察しの通り“携帯代”です以前から 設定金額オ-バ-が続きコンコンとブチブチ言い聞かせてきたけど“馬の耳に念仏”最終手段の“リミッタ-”をつけた月が変わるたびに ストップ日数が早なっとる極めつけは 今月10日すぎてストップかかっとるやないかなんのための携帯やねん ちゅ-ことでバキッ!といったわけです いろんなコンテンツ?があって 楽しいのだろうと思う友達とのメ-ルのやり取り 情報の発信源 パケ放題っていうのにすればほったらかしにできるけどそういうのは 自分で携帯代払うようになれば変更したらいいと考えてる“~しすぎる”のはけっしてよいことではないどこかで 自主規制してストップさせなアカン欲望のままで ピッポッパッ簡単な動作であるもっと折り畳む動作も覚えてほしい 怒り終わってからちびたさんに 『お金かかるか?』と 聞いたのはいうまでもないケツの穴の小さい人間やなぁ~ オレって………■あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~
2007.03.14
コメント(12)

怒ってますもの凄く 怒ってます病み上がり後の大仕事S月の携帯で腹立つから折ったった!!! 使用期間 約10ヶ月………
2007.03.13
コメント(7)

“タミフル”をもらったときに1枚のプリントを手渡された『精神神経の副作用』これが 今話題の症状である私の場合“うわごと”で目が覚める………寝言?“幻覚がみえる”………う-ん アレは幻覚やったのか?『トロフィ-持って立ってたり』 『魚が爆釣してたり』いろんなモノが見えたけど……… “夢”? 先生が言ってた『精神系の副作用があるのは800万分の1』っていうってたけど………メチャクチャ高いンちゃうんかいな?宝くじより高い確率………………
2007.03.12
コメント(7)
まいどぉ~~~生きとりました…………いやぁ~ マイッタ・マイッタ ( ̄ー ̄;)ゞまさか インフルエンザやったとはな…………留守中“ゴ-ストライタ-”にお世話になって φ(・ω・ )かきかき ありがとさん心配してくれた 1億2千万人のファンの方々ありがとうごじゃります (* ̄- ̄)y─┛~~ “タミフル”よう効きますなぁ~最初は インフルエンザ疑ってなかったネン熱も高くないし すぐひいたけど鼻水 咳が止まらんから薬もらったけどそれが 全く効かへん………あれっ? と思ってたら熱が上がっておぉぉぉぉぉぉぉ って思ったよ………鼻に綿棒突っ込まれて“拷問”やなあの検査うっすらとA型に線はいっとったわホンで “タミフル”やまあ うちは戸建てやし隔離部屋は一階やから窓から飛び出してもケガで済むやろう ちゅ-ことで もらってきたわけだマンション高層階やったら躊躇してただろう………… やっぱり 特効薬やったなぁ~飲みだしてから うそっ! ちゅ-ぐらい楽になったわ熱が上がらんのがいいな体はダルかったけど 苦しみはなかったなチョロチョロしててちびたさんに怒られたけどな みなさんも気をつけてくださいねぇ~
2007.03.11
コメント(5)
ちびた筆おやじはインフルエンザでダウンしました~前日にはS月もインフルでダウン~ちなみにおやじはA型。S月はB型・・・明日っから双子は卒園旅行なのでうつらんことを祈るのみワタクシはそんな菌だらけの家でおるのはイヤでございます~みなさまもお気をつけ下さいませ~復活したらまたよろしくお願いします~
2007.03.07
コメント(5)
死んどります………不治の病か????
2007.03.05
コメント(7)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
![]()
