プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2022.08.21
XML
カテゴリ: 旧型国電
旧型国電 クモハ60:大糸線


快速 大糸線全通65周年号 運転



当時から急行乗り入れに伴う165系の運用などがあり、新旧半々といった運用だったように記憶しています。

茶色一辺倒のイメージのある旧型国電でしたが、大糸線では全国的にも数少ないスカイブルー塗装(京浜東北線と同色)施されており、富山港線や東海道本線美濃赤坂支線とともに異色の存在でした。

大糸線はその旅客需要の特徴から、比較的に長い区間を走りながらも、登山者の輸送に対応するため、セミロング車とロングシート車が混在して編成されていました。
今回は、ロングシート車の出力増強版であるクモハ60の写真をご紹介いたします。

撮影は、すべて昭和56年7月21日です。





南大町~信濃常盤間?にて クモハ60022



信濃森上駅にて クモハ60022

既に2往復程度しか運用が残っていなかった大糸線の旧型国電。あまり写真を撮ることが出来なかった中で、最初に走行写真を撮ることができたのがノーシル・ノーヘッダー車のクモハ60。
旧型国電に興味を持ち始めた頃で、美しい姿のノーシル・ノーヘッダー車は好きでしたが、幌枠を撤去した関東型の車両はなんかお間抜けな感じであまり好きになれませんでした。
撮影後に信濃大町に停車中の同車をキャッチすることができましたが、車番が鮮明に読み取ることができ、クモハ60022であることが判りました。



北松本支所にて クモハ60082

撮影に向かう途中の北松本支所で撮影した写真の中で、サイドからですがもう1台のクモハ60の写真が残っていました。
クモハ60082と読み取ることができ、こちらはシル・ヘッダーのある車両です。

次位にもノーシルノーヘッダーのクモハ60と思われる車両が連結されており、同向きで変わった編成だと思っていたのですが、良く見ると貫通路が連結されていないため、どうも入換中のようです。ノーシルノーヘッダー車が好きなのでじっくり見たかったなと後悔しています。

旧型国電 クハ55:大糸線
旧型国電 クモハ54005:大糸線
​​​キハ58系:急行「白馬」



鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.24 07:45:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: