2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
さてさて、遂にバンコク滞在最終日となってしまいました。毎回来るたびに、この日はちょっと淋しくなる1日なのであります。・・・学生時代の夏休み最後の日に似ているかも・・・そんな気分のまま最終日は買い物つくしの1日になるのであります。と言う事で早速サイアムあたりまで行ってみることにしました。いつもなら、のんびりとバスでの移動になるのですが渋滞の激しいバンコク!最後の日は時間をあまり無駄にできないのでちょっと高いけど早くて快適なBTSでの移動であります。アソークからBTSに乗る為ホームへ上がるとちょうど行ってしまった後でした。ボケ~っと待ちながら対面するホームへ目をやると・・・日本への留学説明会のポスターが貼ってありました。留学となるとどのくらい費用がかかるのか気になりますね~しかし費用より日本への留学経験があるとなればタイの社会においては一目置かれる存在になれるわけですからこれはチャンスなのでしょうね~そんなポスターの前にいたBTSの駅員さん。頭のシャッポがなぜかカッコよく見えてしまいました。さぁ~そしてBTSに乗り込み着いた所は?チットロムであります。駅へ繋がる連絡通路から見えるこの景色・・・バンコクへ来た方ならおそらく誰もが一度は目にするエラワンプームであります。願い事を叶えてくれる神様としてタイの庶民からは絶大な支持を得ており1日中参拝者が絶えない場所なのであります。ちなみに私も何度かここで願い事をした事があります。かなってはいまへんがね・・・さ~て、買い物の前にちょっと腹ごしらえでもしましょうかね~・・・
2009年06月20日
コメント(15)
さてさて、久しぶりの更新でございます。夜のヤワラーは既に店終いしてる所もありますがまだまだ賑わいをみせている店もあります。この先の商店街はどうでしょうかね~奥へと進んでみましょう。ここは惣菜屋のようですね~まだまだ沢山のおかずがありますがお客さんはあまりおりません。売り切れるのでしょうかね?それともまた明日再加熱して売るのかな?ちょっと怖いですな~こちらのお店のおねえさん暇そうで疲れ切った表情をしていました。やはり商店街は夜になると閑散とするようですね~この後も他のソイの商店街を歩きましたがどこも同じ様な光景でありました。さて熱帯の暑さの中、歩き疲れたのでそろそろホテルへと戻る事にしました。そして・・・通りへ出てバス停で待っていると・・・なにやら怪しげな人が近づいてきましたよ~何とも言えない格好にこの化粧!背中からはへんてこな音楽が流れ、自身の存在をアピールしながらチップを集めているのであります。見ているとかなりの確率でチップを貰っているのですよ~ヤワラーの名物人なのかな?頭の中が????になりながらバスに乗りヤワラーを後にしたのでありました。・・・
2009年06月08日
コメント(13)
全2件 (2件中 1-2件目)
1