2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
さて、いよいよ帰国日の朝になってしまいました。朝と言ってもまだ早朝の為、外は真っ暗であります。車もほとんど通っていませんが、タクシーだけはこの時間帯でも結構走っています。空港へ行くためスーツケースを持って通りに出ると数台のタクシーが獲物を見つけたかの様に我先にと競うように私らの目の前に止まりました。そんな中から一番最後に一応止まったタクシーをチョイス!行き先を告げると運チャン無言のままメーターをプッシュ!その後も無言のまま走りつずけ30分程でスワンナプーム空港に到着、一番無難なタクシーでありました。さぁ~この青い光りが特徴のスワンナプーム空港へ次はいつ来られるかと思いつつチェックインであります。さて空港内を散策してみましょうかね~トゥクトゥクが展示されています。バックの遺跡のライトアップがいい感じですね~その先へ行くと・・・タイ料理のレストランを見つけました。と言ってもフードコートにある様な感じの店ですが・・・しか~し値段を見てビックリ仰天!バンコク市内のフードコートなら30~40B程度でありそうな御飯と肉のセット料理が140Bではありまへんか~何でも高いと言われているスワンナプーム空港!ホントに高い~~~~!!さぁ~この後チャイナエアーの機内へと入りますよ~・・・
2009年08月24日
コメント(11)
さてさて、バンコク滞在最後の夕食の続きです。こちらはタイ料理の定番パッタイ(やきそば)であります。パッタイは店によってかなり味の違いがありますがここの店のは卵をふんだんに使っているのでとてもまろやかさがありなかなかのお味でした。そしてお次は・・・名前は忘れましたが魚のスープです。濃厚な魚の出汁にトマトが入りブイヤベース風な味付けになっておりました。トムヤムプラーに似てますが辛さもなくとても美味しかったのであります。そして〆の料理は・・・カーオパットプー(蟹チャーハン)であります。タイのチャーハンはほんとどこで食べても旨い!!ここのチャーハンも絶品でありました。そしてこの店では食事中、生演奏のサービスがあり沢山の曲を聴きながら楽しく食事をすることができたのであります。ステージ中央で歌っている女性はこの店のウェイトレス!時々エプロンを外してはステージに立ち熱唱していました。隣にいる帽子を被ったおじさんは私らが日本人とわかると谷村新司の「昴」を流暢な日本語で熱唱してくれました。そしてこの生演奏を聴きながらほろ酔い気分で食事をしていると、近くのテーブルで食事をしていたオーストラリア人が私らが頼んだ料理がとても旨そうだからといろいろ話かけてきたのであります。とてもフレンドリーで感じの良さそうな人だったので少し料理を皿にとってあげたりと和気あいあいなひとときを過ごしたのでありました。最後に記念写真を撮ってみました。いや~タイでタイ人以外の人達との交流など今までなかったのでとても貴重な経験をすることができました。さて、いよいよ翌朝はスワンナプームへ・・・
2009年08月16日
コメント(13)
さてさて、プラトゥナムで見つけたタイ料理店、早速、中に入り注文です。この店、屋台感覚のノンエアコンのオープンスペースと冷房が効いた生演奏が聴けるスペースとに分かれておりました。私らは冷房スペースへ・・・まずは、これこれがなければ始まりませんからね~料理も写真付きメニューなのでとてもわかりやすいですよ~しか~し売り切れメニューが結構あったのが残念です。まぁシーフードメニューの多い店なので魚介類が入荷できなかったのでしょう。それだけ鮮度には自信があると言う事なのでしょうね~さぁ~料理が一気に来ましたよ!一気に揃うと食欲も倍増しますねまずはエビフライ!シンプルですが付け合わせの野菜と一緒に食べるとエスニックな味に大変身、エビちゃんもプリプリで旨い!!続いて・・・シーフードサラダであります。新鮮な魚貝類に甘酸っぱいパクチーなどの香味野菜がとても合いグ~~~お次は・・・牛肉のオイスターソース炒め!揚げてある香草と一緒に食べるとこれまた絶妙な美味しさに!!いや~が何杯でも飲めてしまいます。どうしよう~まだまだ続きますよ!・・・
2009年08月01日
コメント(13)
全3件 (3件中 1-3件目)
1