2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
さて、いよいよバンコク滞在最後の夜になってしまいました。これからプラトゥナムへ夕食を食べに行きます。ソイへ入ってみると・・・こんな所に食堂?と思いますがこの先に何軒か美味しい店があるのですよ~おっ!ありました、ありました。シーフードのお店の様です。シーフード以外にも美味しそうな料理が沢山ありそうですよ~もちろんも・・・ここに入りましょうかね~雰囲気も良さそうですよ~・・・
2009年07月25日
コメント(10)

さてさて、バンコクへ来た時には必ず買って帰る物・・・まずはビールであります。今までは「シンハー」ばかり飲んでいましたが「ビアチャン」や「レオ」もお気に入りであります。写真を取り忘れましたがもちろん「シンハー」も買いましたよ~もっと大量に買いたいところですが、空港での荷物の重量オーバーが怖いですからね~25キロを越すと1キロにつき超過料金5000円なんて言う航空会社もありますから・・・ちなみにこの時は完全にオーバーしてると思い事前に手荷物にある程度移していたので23キロくらいでした。さて、お次はタイの味を気軽に楽しめる物・・・冷凍食品のグリーンカレーであります。お値段30B(85円)なり。レンジでチンするだけでタイの味を帰国してからも味わえるのでとても便利です。しかも美味しい!!冷凍食品とは思えない本格的な味です。そしてお次は・・・チキンライスであります。屋台の味であります。韓国風な味付けでしたがなかなかグ~~~このように御飯の上にのせていただきま~~す!!さてこれらの冷凍食品をどうやって持って帰る??と思われた方も多いでしょう。その方法は簡単、保冷バックであります。帰国日前夜に冷凍品を買い、ホテルの冷蔵庫にある氷のスペースに入れておき出発直前に取りだしタオルでくるんで保冷バックへ入れスーツケースの中へ・・・機内の荷物室は冷えているので約10時間後帰宅しても大方溶けてはいますがまだまだ冷たい状態なのでそのまま冷凍庫へ・・・これでいつでも食べられるのであります。保冷バックはホント便利ですね~・・・
2009年07月18日
コメント(11)
さてさて、滞在最終日は買い物ざんまいです。食料品、雑貨、衣料品・・・自分のもの以外に家族の分も買わなければいけませんからね~結構忙しいのですよ~と言う事で買ったモノの一部を紹介しましょう!まずは妻への土産その1ブランドモノのサンダルです!!しか~し良~~く見るとアレ~~ちょっと違うでもヴィトンだよ~と言って渡しました。50B(140円)なり続いて子供への土産その1キャラクターの塗り絵!10B(28円)なり表紙はカラーコピー、中身は白黒コピーで出来た手作りであります。我が家でも作れそう!!続いて子供への土産その2ビールやジュースの空き缶で作ったトゥクトゥク!30B(85円)なりもっと大きいのもありましたが安かったのでこちらを・・・子供への土産でしたがあまり興味がないようなので今はトイレに飾っています。次回は食品を紹介しま~す。・・・
2009年07月10日
コメント(18)
さてさて、バンコク滞在最終日の昼食になりました。買い物の為BIG-Cに入ったのでそのままフードコートへ行く事に・・・バンコクのフードコートはどこも1日中混んでいますがここBIG-Cのフードコートは比較的空いている穴場なのであります。ちなみに写真撮影はNGの為ノンフラッシュで撮っていますのでちょっと画像は悪いで~す!さて、注文したものは・・・タイの屋台料理の定番、「カーオマンガイ」であります。右上のスープは「カーオマンガイ」には必ず付いてくる冬瓜のスープであります。この「カーオマンガイ」鶏のスープで炊いた御飯の上に茹でた鶏肉がのっている鶏肉好きにはたまらない料理なのであります。鶏の油も気にならないほどあっさりしているのです。冬瓜のスープももちろん鶏の出汁!!さぁ~そしてデザートですよ~これ名前は忘れましたが温かいココナッツミルクの中にもち米、小豆がタップリ入っているのであります。凄く美味しかったのですが、画像を見てもお分かりの通り量がもの凄~~~~く多いのであります。カーオマンガイが前菜でこちらがメインだったかもさぁ~お腹も満たされたので買いだしに出掛けましょうかね~・・・
2009年07月04日
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1