みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

個人年金の受取り開… New! 征野三朗さん

日本がアングロ・サ… New! Condor3333さん

バフェットからの最… New! fuzzo728さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

【2026年】1月2月の… New! わくわく303さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

メモ 4畳半2間さん

1841サンユー建設MBO… Night0878さん

減酒2日目 slowlysheepさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 19, 2010
XML
カテゴリ: 優待株について

 さて好評を戴いてきました「優待株100万円ポートフォリオを考える」シリーズですが、いよいよその11月銘柄編となりました。

 11月も有力銘柄が多いとは言えない月ですが、早速候補銘柄を見て行きましょう。

2809 キユーピー 私の最愛の優待株の一つ。指標的には今一歩だが優待は箱からして可愛い。

R0061877 - コピー.JPG

R0061879 - コピー.JPG

R0061961.JPG

5942 日本フイルコン 優待ワイン、まずまず。

R0062571.JPG

R0062584.JPG

R0062586.JPG

R0062589.JPG

R0062590.JPG

7501 ティムコ 低PBRとその質実剛健な優待内容が魅力。

R0068492.JPG

R0061629.JPG

7594 マルカキカイ 総合的にまずまず。

R0061616.JPG

R0061618.JPG

9369 キユーソー流通システム 優待のジェフグルメカードは汎用性が高くて魅力的。

R0069913.JPG

R0016845.JPG

この中で私が選択したのは、、、、、、、、

 フィッシング用品の販売卸で、直営のアウトドア衣料・用品店「Fox Fire」

R0068490.JPG

R0068491.JPG

も展開しているティムコ(7501、JQ)です。

 現在の株価は594円、ZAI11月号理論株価は785円、PBR0.24、株主持分比率は83.3%で有利子負債は0、予想PER132.0と利益を上げる力もほぼ0、配当利回り3.8%、総合利回り6.3%で、優待は100株保有で11月株主に1500円相当の自社商品(アウトドア用品など)です。

 ティムコの優待品と言うのはパッと見はデザインが地味でしょうもない品物に見えるのですが、堅牢に作ってあり耐久力が凄くてバカみたいに長持ちします。なので使っているとその内に良さが分かります。過去の優待品をちょっと見ておきましょう。

 2006年度は小銭入れ。私は今でもジョギングの時に愛用していますが呆れるほど丈夫です。

R0013232.JPG

2007年度は保温機能付きの小型バック。

R0016807.JPG

 2008年度は上質なステンレスマグ

R0036720.JPG

R0036883.JPG

2009年度はその色違い。

R0061627.JPG

 でした。全ての優待品が今でも我が家のどこかで元気に活躍しています。

 今年のティムコの優待品は何かな?今から優待権利獲得が楽しみですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 19, 2010 09:05:20 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: