PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて「優待株100万円ポートフォリオを考える」シリーズですが、いよいよ残り僅かとなってきました。今日は10月銘柄編です。10月は豊作の9月とは打って変わって候補銘柄が少ないんですね。順番に見て行きましょう。
3078 ユニバース 青森・岩手地盤の食品スーパー。指標的に割安で優待内容も良い。

3731 京王ズHD 他の月なら厳しいが10月銘柄としては候補に入るか?
7640 トップカルチャー まずまず割安。

8079 正栄食品工業 新しく100株優待を新設。現在の株価は535円、PBR0.48、株主持分比率47.9%、PER7.55、配当利回り2.2%で優待は100株で自社製品(お菓子詰合せ)
この中から私が選んだのは、、、、、、、、
ユニバース(3078、東1)です。現在の株価は1293円、ZAI10月号理論株価は1900円、PBR0.58、株主持分比率63.3%、予想PER7.75、配当利回り2.3%、総合利回り3.9%で、優待は、

です。
ユニバースは、産業の乏しい北東北3県では金融機関を除くと唯一の東証1部上場企業で、言うなれば「砂漠に咲いた花」、もしくは「青森の星」とでも形容できる存在です。

その強さの秘訣は、1店舗当たりの面積・売上高が上場食品スーパーのトップレベルにあることによる効率経営にあるようです。


また大切な優待内容ですが、青森県産りんごは蜜たっぷりで超ジューシー、



また、アップルジュースも非常に美味しいです。

ユニバースはファンダメンタルズも良好ですし、月次推移を見ても8月の既存店売上も対前年比102.8%と問題なく、更に上記のように優待内容にも非常に力がある3拍子揃った実力派の優待バリュー株です。10月の優待権利に向けての株価推移を楽しみにしています。
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025
2021~25PF概況636位、ナック。 Nov 15, 2025
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025