PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
244位 4636 T&K TOKA (東2、9月優待) ◎~◎◎
PF244位は、紫外線硬化型(UV)インキの市場シェア6割のT&K TOKAです。現在の株価は996円、PBR0.42、株主持分比率は60.2%、今期予想PER7.55、配当利回り2.6%(26円)、総合利回り5.6%(26+30=56円)で、優待は100株保有で9月株主に3000円相当のクオカードです。
T&K TOKAは元々非優待株だった頃から歴戦のバリュー株投資家の方のポートフォリオで見かけることもあった実力のある銘柄ですが、今年の8月に3000円相当のクオカードという太っ腹優待を新設しました。ここは今年の2月にジャスダックから東証2部へ昇格しており、優待新設は間違いなく今後の東証1部昇格を意識してのことだと思います。
最近は東証2部上場からちょうど1年後に東証1部に昇格し、結果として株価が大きく上昇する銘柄が続出しています。その意味ではこのT&K TOKAも有力候補と思います。また東証2部には他にも、2198アイ・ケイ・ケイ、2499日本和装HD、2762三光マーケティングフーズ、3034クオール、36441stHD、3654ヒト・コミュニケーションズ、4926シーボン、4977新田ゼラチン、9058トランコム、9384内外トランスラインなどの近い将来の東証1部昇格を狙えそうで、かつ指標的にも安く同時に成長力もあるような「活きのいい」優待バリュー株が多く、「やっぱり東証2部の優待株って魅力的だなあ。」と思いを新たにしています。
そのため、私のPF上位は最近は「東証2部の優待株」だらけになってきており、
完全に「東証2部友の会」状態
です。表通りの有名店(東証1部銘柄)よりも路地裏の実力店(東証2部銘柄)で勝負するのが、やはり逆張り系優待族の私には合っているのだろう、と思っています。
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025
2024~25主力株概況100位、百十四銀行。 Nov 10, 2025
2021~25PF概況634位、東京ソワール。 Nov 9, 2025