PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
New!
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今日は 2018~19主力株概況シリーズ です。
47位 5902 ホッカンホールディングス (東1、3月優待) ◎◎
PF47位の上位銘柄は、食缶業界3位のホッカンホールディングスです。前回は2015年に230位で登場していましたが、その驚異的な指標的な割安感と、大好物の「缶詰優待」銘柄であることを高く評価して優待MAXとなる2000株+αまで買い増したため、ホッカン史上初のPF上位への進出を果たしてきました。

尚、缶詰優待というものがどれほど素晴らしいものであるかについては、過去の人気記事である、
缶詰優待株、私的ランキング ベスト4!!!! 2019年版
を是非今すぐにご覧下さい。
さてそんな素敵なホッカンHDの現在の株価は2006円、時価総額270億円、PBR0.42、自己資本比率40.2%、今期予想PER6.27、配当利回り2.1%(42.5円)、総合利回り3.1%(42.5+20=62.5円)で、優待は100株保有で2000円相当、1000株保有で3000円相当、2000株保有で5000円相当の缶詰詰め合わせです。

2018年の100株優待品です。


今日は優待品の実際の使用例を1つだけ御覧戴きましょう。
ホッカン優待の帆立グラタン。




ホッカンHDはとにかく指標的に見て安いのが魅力です。何しろ、 グレアムのミックス係数
は2.63ですからね。これからも現行の優待制度が続く限りは、楽しくホールドして応援していく予定です。
2019主力株概況シリーズ 免責事項
2019主力株概況シリーズ は私が主力で勝負している銘柄について、本当にその価値はあるのか、私を投資家としての次のステージに連れていけるだけの力があるのか、「リスク・リワード比」が優れた最強で最上の頑健な銘柄なのか、何か見逃している弱点はないか、戦い続けるのに絶対に必要な「銘柄としての鮮度」が落ちていないか、などを多角的に検討する目的で書くものです。記事内容は一般的に入手可能な公開情報(ただしIRへの蛇の様にしつこい独自の取材内容を含む)に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場と個別銘柄の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当シリーズに基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100.0%御自身の判断と責任の元で行って頂きますよう、伏してお願い申しげます。
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025
2021~25PF概況636位、ナック。 Nov 15, 2025
2021~25PF概況635位、イントラスト。 Nov 14, 2025