みりうノオト

みりうノオト

2007年05月18日
XML
カテゴリ: ボルドー

昨夜のアンリオ試飲会、
シャンパンの後にボルドーワインもいただきました。

選んだワインは、

★シャトー・カルティエ 2002
  CH.フォンロックのセカンドライン
オーク樽で20ヶ月熟成MR87%、CF13%

★トロワ・ド・ヴァランドロー 2001
  JL.テルヌヴァンのセカンドワイン。
  ファーストヴィンテージ2001年、
MR65%、CF30%、CS・MA5%

トロワ・ド・ヴァランドロー 2001

試飲は17時からスタートでしたので20時には会場を出ました。
なんだかまだ早い、ということで、
イタリア人もひいきにしている行きつけの焼き鳥屋さんへ直行、
ブルゴーニュ赤のハウスワインを飲みながら串焼きを食べました。
山椒をひとふりした焼き鳥、
なかなか合います!

その美味しさが忘れられず、
翌日の今晩も自宅でまた焼き鳥をつまみました。

デパチカには、有名焼き鳥店のテイクアウトもあります。
早めに仕事を切り上げさっそく買い出しへ。
ワインのためならけっして面倒でないのです。

きっと酒飲みに共通のこと!?だと思います・・・いかがでしょう?

焼き鳥とワイン

今晩のワイン

 ポイヤックの ムーラン・ド・デュアール、
シャトー・デュアール 2002

 薄く3mmくらいにスライスしてクリームチーズをつけて食べます。
 酸味とライの中身のドライフルーツがベストマッチです。

焼き鳥は、パリパリに焼いたとり皮の塩と、
肝焼きのたれ&塩が特に美味しいです。
ワインと焼き鳥もよく合います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月18日 21時29分19秒
[ボルドー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: