みりうノオト

みりうノオト

2021年02月20日
XML
カテゴリ: 日本酒
1年ぶりに福島の地酒「風が吹く」を飲みました。
醸造から約1年経った生酒は馴染み飲み頃です。
ワイン同様、特に生酒は保存と配送状況が重要ですが、
シマヤ酒店さんは遮光対策も万全で安心できます。
この特別純米生酒は度数が高めながら
フレッシュ感より円やかな旨みを醸しています。
今宵の良い食中酒となりました。




風が吹く 特別純米生酒 (瓶詰2020年1月)
製造元:白井酒造店

原料米:会津産有機栽培 五百万石
精米歩合:55%
日本酒度:+4
酸度:1.5
酵母:うつくしま夢酵母(F7-01)
アルコール度:18度 ​

​「 風が吹く 」は自然農法「風」の会の方々によって栽培された
JAS認定会津産無農薬有機栽培米を使用した山廃仕込の純米酒、
火入れ殺菌なしの生酒です。
リンゴ系の爽やかな香り。柔らかい舌に馴染む優しい甘みと
山廃らしい酸味のコントラストも見事。
充分な旨みと辛さを上品にまとめた満足感の後の素晴らしい
のど越しとキレ。余韻の辛さも心地よい流石の仕上がりです。
(ショップHPより抜粋)





福島県 白井酒造店 風が吹く 特別純米生酒 720ml




福島県 白井酒造店 風が吹く 特別純米生酒 1800ml






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年02月20日 21時50分52秒
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: