みりうノオト

みりうノオト

2021年04月03日
XML
カテゴリ: ワイン会
週末は古武士屋さんで開催された
ワインテイスティング会に参加しました。
輸入元ラフィネのワイン10種類と
それぞれのワインに合う料理のセット。
ずらりと並べられたグラスに圧倒されつつも
無の状態でのブラインドは感覚が働きます。






いつもながら手の込んだ料理の数々に
只々圧倒されます。





Sparkling wine
ロラン・ヴァネック クレマン・ド・ブルゴーニュ ブリュット ヴィルテュオーズ  3,300円
フランス/シャルドネ100%
まるでシャンパンのようなクレマン!シャンパーニュへあと少しのブルゴーニュ北限にあるシャティヨン地区のグランセー・シュール・ウルス村の生産者です。醸造では、シャンパーニュの醸造コンサルティングがついていて、瓶詰に関してもシャンパーニュの瓶詰業者で、まさしくシャンパーニュと同条件にて造られています。葡萄は全て手摘みされて、豪勢にも常にその一番絞りのキュヴェのみで造られています。また、ドメーヌの特徴としては瓶熟成が長いことがあげられます。シャルドネ100%。瓶内熟成は24ヶ月。 

●カバ・モンテスキュウス ・ブリュット  1,750円
スペイン/バレリャーダ50%、マカベオ30%、チャレロ20%
雑味のないすっきりとした味わいのカヴァ。 

Vin de Rose
ミクロ・ビオ・ワインス コレカミノス・ロゼ  2019  3,500円
スペイン/テンプラニーリョ95%  ヴェルデホ5%
キュヴェ名の「Correcaminos/コレカミノス」とは鳥の名前で、別名は「ロードランナー」、日本名は「ミチバシリ」です。この鳥は飛べる鳥の中で最も走る速度が速い種のひとつで、なんと時速約30~40kmで走ることができます。
エネルギッシュに飛び立つイメージを持つこの鳥のように、正にこのキュヴェが世界へ羽ばたく象徴になるようにと願って名付けられました。ラベルのデザイン画はこのキュヴェに使われた区画から望む雄大な風景画です。 


Vin de Blanc
●ソーン・ドータース   ロッキング・ホース・ケープ・ホワイト 2015   4,500円
南アフリカ ボット・リヴァー/ 
ルーサンヌ23% シュナン・ブラン22% セミヨン・ブラン21%
クレレット・ブランシュ17% シャルドネ17%
フラッグシップキュヴェで、キュヴェ名「ロッキング・ホース」とは、当主ジョンが娘たちのためにワインの古樽を使って作った揺り木馬に由来します。ライムの葉、白桃、エキゾチックな木片、甘い乾燥ハーブのアロマが美しく、しっかりとした酸があり、キャラメリゼした砂糖、オレンジの花、ルイボスの葉の香りが鼻腔に抜け、タンニンが優しく広がります。

●ホガン・ワインス  ザ・ガルヴァナイズド・シャルドネ2018   4,800円
南アフリカ ステレンボッシュ/シャルドネ
アロマにはレモンの皮や核果の果実、アーモンドやほのかなヴァニラ香があり、非常に複雑で魅惑的です。果実味の凝縮感と美しい酸味のシルエットが感じられ、僅かな塩味とオーク樽のニュアンスを伴うエレガントな余韻が長く続きます。

●サヴェージ・ワインズ サヴェージ・ホワイト 2019  4,800円
南アフリカ ケープ・タウン/ 
ソーヴィニョン・ブラン 64%  セミヨン 20%  シュナン・ブラン 16%
例年同様に個性的で表現力に富んでおり、青りんごやグレープフルーツ、桃、僅かに燻製香などアロマが非常に豊かな印象で、開いてくるとさらにパイナップルの香りが増します。やや還元的ですが爽やかで溌剌としており、エレガントなミネラル感と果実味が口中で幾重にも広がり、ホール・バンチらしい輝きを放ち、採光のハーモニーを奏でています。すぐに飲んでも美味しいですが、8年は熟成可能です

Vin de Rouge
●バルデモンハス  エル・プリメル・ベソ 2018  2,500円
スペイン リベラ・デル・ドゥエロ/テンプラニーリョ100%
自社畑の中で最も冷涼で、フレッシュかつ力強い果実が実る区画のブドウを使用。キュヴェ名はスペイン語で「ファースト・キス」の意味で、正にアロマと甘酸っぱさが溢れ出すような大胆な味わいです。典型的なテンプラニーリョの香りである繊細でフレッシュな赤色の果実のアロマが美しく広がります。アタックに赤いベリー系果実のフレッシュで鮮やかな酸味とクリーミーな舌触りを感じ、しっかりとしたタンニンが存在感を与えており、長期熟成を期待できるような長い余韻が魅力的です。


●ダヴィッド・ラルジュ  ネルソン・ヴァン・ド・フランス・ルージュ2019  2,800円
フランス ブルゴーニュ/ガメイ100%
濃い目の外観で、グラスのエッヂに見られるような鮮やかな赤系色をしたチェリーや、プルーンなどのフルーツのアロマが豊かで、味わいにもストレートに華やかに果実味が広がります。 

●サヴェージ・ワインズ   サヴェージ・レッド 2017  4,800円
南アフリカ ケープ・タウン/シラー 100%%
アロマには深みのある印象的な小さな赤いベリー系果実やピンクムスクのような凝縮感があり、上質で風味豊かなブルゴーニュの赤ワインのような味わいの広がりがあり、花崗岩土壌由来のソフトでピュアな酸味とシルキーなタンニンによってしなやかな骨格が形成されています。パウダリーで複雑な旨味を伴うフィニッシュはエレガントで、計り知れない飲みごたえがある赤ワインで、おそらく10年ほどで飲み頃の最高峰を迎えるでしょう。

●フュールバーク  リザーブ・レッド2016  3,800円
南アフリカ  ステレンボッシュ/ 
カベルネ・ソーヴィニヨン57% プティ・ヴェルド36% サンソ―7%
果実味があり非常にリッチな口当たりですが、早摘みのおかげでフレッシュな仕上がりです。口に含むとフレッシュなレモンやワックスやはちみつのようなフィニッシュとともにミネラルを強く感じます。今でも十分に楽しめますが、5年後には更に熟成のニュアンスによる格別のフィネスを楽しめるでしょう。牡蠣や濃厚な甲殻類とよく合います。

(古武士屋ワインテイスティング資料より引用)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年04月05日 21時53分07秒
[ワイン会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: