みりうノオト

みりうノオト

2023年11月18日
XML
カテゴリ: 旅行
11月18日 大牟田12:26発~鳥栖13:37着
臨時列車SL人吉号に乗ってきました。
ちょうどこの日は1922年大正11年に製造された
58654号機の101年記念日。
車内で記念品や写真サービスもありました。






2024年3月23日で引退となる通称’86’
九州のSL最後の雄姿になります。









途中の久留米駅で10分停車
ホームは記念写真を撮る人たちでいっぱいです。













3両編成の座席は2号車 
各車両でデザインが異なり2号車は緑色の布製シート





車内にはビッフェもあります。
熊本クラフトビール小町麦酒のペールエールは
フルーティーさと僅かな苦味がいい




SL人吉
日本で最古の営業運転可能な蒸気機関車
8620型58654号機、通称’86’は
2023年11月18日に製造から101年となりました。
車両の老朽化とメンテナンス部品、技術者不足から
2022年10月に引退が発表されました。
2024年3月23日がラストランになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月19日 18時43分30秒
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: