ポンコツ兼業主婦の思いつくまま

PR

サイド自由欄

プロフィール

さっちん.

さっちん.

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.09.07
XML
カテゴリ: 小学校生活
昨日はコゾウの学年のプール参観でした。

保護者はプールサイドで見学、スペースが狭いため日傘は禁止。。。



…暑いッ!!!

子どもよりむしろワタシが泳ぐわッッ!!!ヾ(*`Д´*)ノ"


ってぐらい暑かったです(笑)
一応コレでもすばやく見学テントの下に入ったんですけど
それでも立ってるだけでダラダラ背中を伝う汗よ…。
いやはや、猛暑ですねぇ~。





さて、毎年恒例ですがプール参観の時期に合わせて
夏休みの自由研究を展示する作品展を体育館でやっているので



じっくり見てると、時々アイデアが面白いのがあるので楽しいんですけど
(丁寧にやっている作品が面白いとは限らないところがミソですよね(笑))
いくつか写真を撮ってみたので紹介してみます~。
(ほんのりモザイクかけてるので見づらくてゴメンナサイ)



まず1年生から。
低学年はたいてい工作モノなんですけど、


DSCF3424.jpg

【拾った思い出の石でカレンダー】



これが5年生になると、同じ拾った石でも

DSCF3430.jpg

【日時計】、とさすがにひとひねりありますね。




DSCF3423.jpg

これは2年生。紙粘土で恐竜。
こういう【工作+作成工程のレポート】の抱き合わせは




コレのバリエーション型が、3年生の作品で

DSCF3428.jpg

身近な鳥を調べてスケッチ+数行の概要レポート
それを元に紙粘土で模型づくり。




コレもそういうバリエーションの1つかな?

DSCF3420.jpg

【夏休みに釣った魚のスケッチ】

こういうのは遊びと一石二鳥でいいですよねぇ。




他にはなかったタイプのモノでは
4年生の作品で、

DSCF3427.jpg

【自作の小説】!
この子のは挿絵とかいっさいなくて文字ばかりの本
(まさに小説…)でしたけど、絵が描ける子だったら
自作の絵本とかも出来るかもしれませんねぇ。






高学年になってくるとレポートものが増えてきますが


これは【ゆるキャラ全国マップ】

DSCF3426.jpg

4年生の宿題で『都道府県を覚える』というのがあったそうで
それをヒントに思いついたそうです。
マップの下には各都道府県の特産品や特長の表も付いてて
かなりの力作です。
でも個人的にはシンプルにゆるキャラ全国マップだけでもよかったんじゃ…と思うんだけど



DSCF3432.jpg

こっちは【野球の始まり】というタイトルで
野球というスポーツの始まりから、どうやって広がっていったのか
どんな選手がいたのか、とかの調査発表でした。
これ、作った男の子は単に『野球好き』なんだと思うんだけど
こういうのって個人でバリエーションが考えられますよねぇ。
『サッカー』『ゲーム機』『ピアノ』『バレエ』とかさ。




笑ってしまったのはコレ。

DSCF3429.jpg

【ニキビはなぜ出来る?ニキビって何?】
生まれて初めてニキビが出来てしまい、
衝撃を受けて…というのが作成動機(笑)
『なぜ青春のシンボルといわれるのか!』とか熱くて面白かったヽ(´▽`)/




でも全作品の中で一番印象的だったのはコレ↓

DSCF3419.jpg

1年生の作品で【タコのダンス】
説明等一切なし。

…ものすごい奔放さに羨望の視線を送らずに入られませんでした…(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.07 16:36:16
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: