全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
R60e用のAC電源アダプタを手に入れた。早速、ジャンクなR60eに挿してみた。すると電源とバッテリのLEDが点灯。充電が開始されるが、電源ボタンを押しても、起動する気配がない。そもそも、メモリがないため、PC2-4200Sを挿したが、これでは対応できないのかもしれない。やはり、PC2-5300規格のメモリが必要なのだろう。ということで、先日注文したPC2-5300の到着を待つしかない…。ああ、早く来ないかなあ~。★BUFFALO PC2-5300 N667 1GB 両面16チップ●ノート用メモリ★中古★【smtb-TD】【saitama】
Jan 29, 2013
コメント(0)
![]()
ジャンクなR61eを手に入れた。動作はするもののメモリやHDDがない代物。HDDベゼルがないことやキー抜けなどがあることから、別途ジャンク品を手に入れれば復活させることができるとふんで、手に入れたが、今から思えば浅はかだったと思う。まず、メモリがPC2-5300規格であること。メモリはいろいろジャンク箱の中にあったが、一番近いメモリでPC2-4200Sだった。(メモリは下位互換の可能性は高いが、上位互換は期待できないだろう)次にHDD。調べてみたら、R61eのHDDはSATA規格みたいだ。まあこれは、家にもSATAのHDDがいくつかあるからなんとかなるかな?で、一番問題は、ThinkPad本体が到着して、動作確認をしようとして初めて気がついた。なんと!ACアダプタのコネクタ形状が今までのThinkPadと異なるのだ!こんなコネクタ形状のACはさすがに持っていないので、これは困った!調べてみると、60番以降のThinkPadは皆このコネクタ形状みたいなので、オークションかショップで手に入れるしかなくなった。ThinkPad R60/60e,R61/61e,T60/60s/60p,X60,Z60/60m/60t,Z61/61e/61tThinkPad R400,R500,X200/200s,X300,X301,SL300,SL400,SL500IBM/lenovo ThinkPadT60 T61 R60 R61 X60 X60s X61/20V用ACアダプタ★中古美品特価!至急発送!
Jan 27, 2013
コメント(0)
DVDレコーダーRD-XD92のDVDトレイが閉まらなくなった。手でトレイを押してやると、トレイは本体に入っていくが、しばらくすると出てくる。リモコンや本体の開閉ボタンを押しても同様。表示は「OPEN」のままだったり、「CLOSE」のままだったり。実はしばらく前から、このような現象が見られたが、何度か繰り返すと、症状がおさまったので、このままにしておいた。しかし、とうとう全く閉まらなくなったのだ。電源を落としてから手動で閉めても、夜中のうちに開いてしまう始末。これでは全くどうしようもないので、RD-XD92の分解修理を決意。ネットで調べてみると、このトレイの障害はRDでよく発生しているようだった。分解してみるとDVDドライブは「SW-9574-C」ということがわかった。さらにこのドライブを分解して、なにが問題なのか調べてみることにした。ケースの上部を開けてから、電源に接続して動作を確かめてみると、どうやらトレイを飲み込んだときに、最後の「かちっ」というところまでいかないことが判明。これは、トレイを動作させる駆動部のベルトの緩みが問題ではないかと考えられる。すると、ベルトだけ手に入れば直るかもしれない。で、思案したが…。結局、ドライブを手に入れてしまおうということにした。
Jan 24, 2013
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


