Monkung Factory for ThinkPad
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ThinkPad X250は、ゼロベースから設計された先代「ThinkPad X240」の後継機種。cpuに第5世代Core iプロセッサー(Broadwell)を搭載。従来機よりも処理速度とバッテリーライフの改善を図っているということだ。また、タッチパッドの物理ボタンが復活したのもうれしいことだ。 (X240だけでなく、L540、E540、T540、T440などにもクリックボタン一体型のタッチパッドが使われていて、その使い勝手の悪さはけっこう問題になったらしい。)■改良を重ね、王道を行くビジネスモバイル「ThinkPad X250」 https://ascii.jp/elem/000/000/987/987226/ 今回手に入れたのはこのX250。第5世代のCore i5-5300Uを搭載している。 hddは未搭載だったので、500GBのhddを取り付け、win11用にメモリを4GBから8GBのものに交換しておいた。※第5世代Core iを搭載したX250。※hdd搭載のために底面を外したX250。hddは写真左上。 【注】hddやメモリ、バッテリなどの取り外しに際しては、内部バッテリを無効化して作業を行うように、Lenovoは推奨しています。 ThinkPad 内蔵バッテリー無効化の方法 X260、X1Carbon、T460s、X1Yoga共通 さらに、win11インストールのためには、biosの[Security] [Secure Boot]を、[Enabled]に設定しておく必要がある。 それでは、お決まりのUSBからwin11のインストールをスタートさせる。 win10と同じようにインストールが進むと、後半、「ネットワークに接続しましょう」というメッセージが表示される。このネット接続をスキップして次に進むことができないので、ここは「□自動的に接続」のチェックを外して、自宅のネットワークに接続させた。(「自動的に接続」しなければ、再起動後も、ここで動作を中断させることができるので、インストール時にはチェックしないようにしておく。) アカウントの設定画面で、「職場または学校用に設定する」を選択する。 さらに「サインインオプション」を開き、「代わりにドメインに参加する」を選ぶ。 最後に、このパソコンに名前をつけるが、これがこのパソコンの「ローカルアカウント」になる。 後は、メッセージ通り進めていけば、win11の導入が完了する。※インストール・更新中のX250。これには30分程度かかった。※win11のデジタル認証もクリアできている。 win11のデジタル認証もクリアできているので、このまま使い続けることができそうだ。【新春初売り★ポイント5倍】Lenovo ThinkPad X260 高性能 第6世代 Core i5-6200U 新品SSD 256GB メモリ 8GB Webカメラ 12.5インチ ビジネス モバイル WIFI 無線LAN Bluetooth Office付 中古 パソコン 中古PC ノートパソコン Windows 11 搭載【中古】レノボLenovo ThinkPad X250 第五世代Core-i5 新品 SSD 正規版Office 2019付 無線WIFI、USB3.0 中古ノートパソコン Windows10 Pro 64bit 中古パソコン Win10 モバイルパソコン レノボ
Oct 27, 2024
コメント(1)