■ねにさん■
>私たちもあまりお金に余裕がないので、休みの日にすることとといえば散歩です。暖かい日にはベンチに座ってボーっとしてます。でもダックくんはインドア派なので説得するのが大変です・・・
>ミニトモちゃんかわいいですねぇ。来週末はダックくんを散歩に誘ってみようかな。

-----ベンチに座ってボーっとするのもいいですね~~。飛行機雲を眺めたり歩く人を観察したり(^0^)ダックくんが誘いに乗ってくれるといいですね~~!
(March 28, 2005 07:48:59 AM)

PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
March 24, 2005
XML

いま大学はイースター休みで授業がない。



  夫  何かしたいねえ。(^^)

  私  そうだねえ。何しようねえ。

  夫  何がしたい?(^^)

  私  ザルツブルクに行こー!(^^)

  夫  車が無いよ。(^^;)

  私 

  夫  行けないこともないよ。(^^;)

でもお金かかるか・・。(;¬ ¬)  (現在失業中)

  夫  ・・・・・・。

  私  ・・・・・・。

  夫  散歩行こっ。(^^)

  私  そうしよ~。(^^)ノ




そんな会話がここ数日繰り返されていたりする。


結局今日も散歩をしてきた。




3時間も。( ̄▽ ̄;)





今日はいつものコースとは違う林の中へ。


長くこの日記を読んでくださっている方は覚えていらっしゃるかもしれない、

以前凍死しそうになったことのある、 あの 林の中である。(^^;)







静かな林の中で立ち止まって耳を澄ましていると、

聞こえてくるのは鳥のさえずりとミニトモの歌声。



なんだかとても贅沢な時間のように思えた。


自然の中に身を置くことってやっぱりとても気持ちがいい!


なんだか心が癒された気がした。















行きはよいよい帰りは怖い~





予期せぬことが起こってしまった!




ミニトモが疲れきってしまったのだ! /( ̄ロ ̄;)\




途中から抱っこぉ~っ抱っこぉ~でピクリとも動こうとしない。




これはピンチだ!




まだ家まで遠いのにどうしよう~っと思いながら

5メートル先から抱っこしてあげるポーズをとってみると?

一目散に走ってくるミニトモ・・??





実はまだ体力あるでしょ・・・ (-_-;)




しかし再び歩かせようとするとやはりぴくりとも動こうとしない・・。




結局寝違えて首が痛いパイオツくんと交代で

ミニトモを抱っこして歩くことになってしまった。




これが重いのなんのって!! 




ぐぞ~ミニトモ・・!



くたびれたじょーーーーーーーー





・・あの林、やはり少し曲者かもしれない。


(って自分たちのせいだって~の~)










鳥たちのさえずりまでお届けできないのが残念っ。癒されるのよ~っ




帰るころには日が沈み・・










そしてその後、体重を量ってみたら・・











変 わ っ て い な か っ た。




       ||||| _| ̄|○ ||||||








*画像追加しました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2005 05:03:31 AM
コメント(20) | コメントを書く
[オーストリアのこと・生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イースター休みでございます。(03/24)  
由美どん  さん
散歩いいですね。

最近うちの旦那は
散歩すら行ってくれない。。。。。

どういうことだ?

何が行けない理由なのか?
(March 25, 2005 11:21:38 PM)

Re:イースター休みでございます。(03/24)  
lamali  さん
3時間!は散歩ではございません(笑)
そんなに歩いてたら私もハッチにピギーバッグ~って言ってると思います。(ハッチは歩くのキライなのでうちでは起こり得ないことだと思いますが)

イースターですね~、が、ハッチ仕事なので私はフツーに暇です(笑)そして祝日はやっぱり掃除機とかかけられないし、何するんだ?ってとこです。あ、でもうさぎチョコはすでに隠しました。日曜日が楽しみです~。

体重は一日では変わらないかもしれませんね~・・・。
ガンバレ、トモりん。さん!

さようなら~winter speck!!! (March 26, 2005 01:32:42 AM)

Re[1]:イースター休みでございます。(03/24)  
トモりん。  さん
■由美どんさん■
>散歩いいですね。

>最近うちの旦那は
>散歩すら行ってくれない。。。。。

>どういうことだ?

>何が行けない理由なのか?

-----由美どんさんのだんな様は散歩がお嫌い?お疲れかな・・?
浜辺を散歩、丘を散歩・・うーーん ハワイでの散歩って想像しただけでうっとりです。(*^^*)
ハワイなら一人で散歩してても大丈夫そう! (March 26, 2005 04:50:52 AM)

Re[1]:イースター休みでございます。(03/24)  
トモりん。  さん
■lamaliさん■
>3時間!は散歩ではございません(笑)

-----うははは やっぱり??(^^;)パイオツくんと付き合うきっかけになった初めての一緒のお散歩も3時間でして・・・(゚ Д゚)

>そんなに歩いてたら私もハッチにピギーバッグ~って言ってると思います。(ハッチは歩くのキライなのでうちでは起こり得ないことだと思いますが)

-----ピギーバッグ~って何語ですか?!ごめんなさいわかりません!(^Д^;) うちはスポーツはやらないけれど「歩く」のはよくやるんですよねえ。

>イースターですね~、が、ハッチ仕事なので私はフツーに暇です(笑)そして祝日はやっぱり掃除機とかかけられないし、何するんだ?ってとこです。あ、でもうさぎチョコはすでに隠しました。日曜日が楽しみです~。

-----おおおおもう隠しましたか!そうやってご夫婦でちゃんとイベントを行うのってとっても素敵~~~。我が家も子供たちのを明日隠しますよ~今年はミニトモも参加でとっても楽しみにしているんですー(*^^*) Lamaliさん一体どこに隠されたんでしょうかーー

>体重は一日では変わらないかもしれませんね~・・・。
>ガンバレ、トモりん。さん!
>さようなら~winter speck!!!

-----Lamaliさんありがとう!頑張りますうううううう!!!
こうなったら高いけどやっぱり豆乳かもしれません!
(March 26, 2005 05:15:34 AM)

Re:イースター休みでございます。(03/24)  
ももも。  さん
ミニトモちゃん体重どのくらいなんでしょ?大変でしたね。
でも、子供らしくてかわいいー。

やっぱ休日は散歩ですね。私散歩好きです、自然を感じながら。
うちも先日、金曜日何しよって話していて、ダンナが「どこも閉まっているよ。」と言い、
私が「じゃ、散歩は?」と言ったら、「森もゲシュロッセン」と言われてしまいました。ダラケタ野郎だわ。
(March 26, 2005 05:32:44 AM)

Re[1]:イースター休みでございます。(03/24)  
トモりん。  さん
■ももも。さん■
>ミニトモちゃん体重どのくらいなんでしょ?大変でしたね。
>でも、子供らしくてかわいいー。

-----かわいいとか言っている場合ぢゃなかったですって~~(T▽T)
ミニトモ、いま何キロあるだろうー?年末が12キロくらいだったから・・今は13キロくらいかな・・? 米俵より重いなんてえ~
(T▽T)

>やっぱ休日は散歩ですね。私散歩好きです、自然を感じながら。

-----やっぱりこの辺りに住んだら散歩は欠かせませんねー!
鳥のさえずりを真近くで聞くのって、気持ちがいいですよね!
特に車などを気にせずにミニトモを「野放し」にできることが最高っす(笑)これからZeckが心配ですけどね~。私も今年はそろそろ予防注射を打たなくちゃいけません。。(ノД`)

>うちも先日、金曜日何しよって話していて、ダンナが「どこも閉まっているよ。」と言い、
>私が「じゃ、散歩は?」と言ったら、「森もゲシュロッセン」と言われてしまいました。ダラケタ野郎だわ。

-----ハハハハ!まあそんな日もありますよね!
うちはそういう日のごはんは大抵冷凍ピザですよっ! 
ファウレンツェーンっ
いよいよイースターですね~~明日は近所の公園でオースターアヤを探しに行くぞーーーーー (March 26, 2005 07:37:18 AM)

Re:イースター休みでございます。(03/24)  
ゆっ さん
ダッコダッコのミニトモちゃん。
うちの場合、みんなで出かけたら、ベビーのためのベビーカーがいつのまにかセイラの乗り物に替わっているという実態があります。

秋にオーストリアに行ったときも、結局ベビーカーにはセイラが乗り、シャアはベビースリングで運んでました。(~_~;)

まあ、セイラが途中で寝てしまっても対処できるので、その点ではよかったんだが。

お散歩、私は目標なく歩くと不安になるので、「買い物に行く」とか「あそこまで行く」と決めてからでないと行きません。

フ~さんはまだ足が完全ではないので、一家でお散歩はもう少し先かな。 (March 26, 2005 11:12:31 AM)

イースター!  
kamill  さん
こんにちは!!イースターですね!!
でもなんかお天気があまり良くないようなんですがグラーツはどうですか??
Jの村ではキャンプファイヤーやるらしいです。なんで?って感じですが・・
ミニトモちゃんのように卵探したい!!手伝わせてください!!
そーいえば明日からサマータイム開始ですよね??
やっと時差が7時間になるので嬉しいです(笑

(March 26, 2005 11:39:28 AM)

癒された・・・  
gogor-gon  さん
あぁぁ、ミニトモちゃんの歌声、聴きたい!!
「いぬ~の~、おま~っさん♪」
なんて、かぁいーんだぁ*

おっとー、トモリンさんの所には時間がたっぷりある時に来るべきなのだけど
 我慢しきれなくなってきちゃうのよ、料理中に・・・
案の定、今日も焦がしちゃったわ、ミニ・ハンバーグ
すっかり焼いている事を忘れてしまう・・・そんな魔力を持っている、トモリンさんの日記・・・
(って、”面白すぎる”って言いたかっただけなのよぉー)

ビキニのおばあちゃん・・・隠し撮り?!
すごいぞトモリン!!パパラッチも膝まずくわー
トモリンさんも、夏は一日中ビキニ?!

(March 26, 2005 01:15:20 PM)

トモりん。さんへ  
lamali  さん
>-----うははは やっぱり??(^^;)パイオツくんと付き合うきっかけになった初めての一緒のお散歩も3時間でして・・・(゚ Д゚)

えぇぇぇ。初デートがそうだったってことでせうか???(驚)

>>そんなに歩いてたら私もハッチにピギーバッグ~って言ってると思います。(ハッチは歩くのキライなのでうちでは起こり得ないことだと思いますが)

>-----ピギーバッグ~って何語ですか?!ごめんなさいわかりません!(^Д^;) うちはスポーツはやらないけれど「歩く」のはよくやるんですよねえ。

ピギーバッグは英語ですぅ。おんぶのことでしゅ。

>-----おおおおもう隠しましたか!そうやってご夫婦でちゃんとイベントを行うのってとっても素敵~~~。我が家も子供たちのを明日隠しますよ~今年はミニトモも参加でとっても楽しみにしているんですー(*^^*) Lamaliさん一体どこに隠されたんでしょうかーー

えっとシュランクの奥のほうに、まず私の服でくるんで見えないようにしております。そしてその前にはフツーにTシャツが重なって置いてあるので今回は簡単にバレないんじゃないかと期待してます。

>-----Lamaliさんありがとう!頑張りますうううううう!!!
>こうなったら高いけどやっぱり豆乳かもしれません!

私は未だにハッチがいない日の朝は豆乳に好きな味のヨーグルト混ぜたもの飲んでるので、そのせいか?どうかわかりませんが、冬も霜降りにならなかったようです。スノボやってるせいかもしれませんが。
(March 26, 2005 07:00:06 PM)

Re:イースター休みでございます。(03/24)  
ねに  さん
私たちもあまりお金に余裕がないので、休みの日にすることとといえば散歩です。暖かい日にはベンチに座ってボーっとしてます。でもダックくんはインドア派なので説得するのが大変です・・・
ミニトモちゃんかわいいですねぇ。来週末はダックくんを散歩に誘ってみようかな。 (March 27, 2005 12:56:50 AM)

Re:イースター休みでございます。(03/24)  
coco manma  さん
歌いながら森の中を散策かぁ。。気持ちよさそうですね~♪いいなぁ~♪
ミニともちゃん、歩き疲れちゃいましたね。
抱っこして歩くのは、大変ですよね~。
うちの子も突然座り込んだりして、大変なことよくありますよー。。。

オーストリアは、暑い日が続いていますか?
出発日まで、一ヶ月を切ったので、そろそろ衣服の準備しなくっちゃと思ってるところです。
日本の北海道より北だから寒いとガイドブックに書いてあったので、防寒着もしっかり用意するつもりですが。。子供がオーストリアで風邪でもひいたらと、ついついたくさん用意してしまいそうです。


(March 28, 2005 12:36:10 AM)

Re[1]:イースター休みでございます。(03/24)  
トモりん。  さん
■ゆっさん■
>ダッコダッコのミニトモちゃん。
>うちの場合、みんなで出かけたら、ベビーのためのベビーカーがいつのまにかセイラの乗り物に替わっているという実態があります。

>秋にオーストリアに行ったときも、結局ベビーカーにはセイラが乗り、シャアはベビースリングで運んでました。(~_~;)

>まあ、セイラが途中で寝てしまっても対処できるので、その点ではよかったんだが。

-----そうそう!これ日本でお会いしたときに姉弟でこういう使い方ができるんだって発見したの、思い出しました~!(^^)
二人いても上の子が疲れたり抱っこぉ~っとなってしまったときにスリングか抱っこ紐があればすぐにベビーカーに乗せられちゃうんだな~って!

>お散歩、私は目標なく歩くと不安になるので、「買い物に行く」とか「あそこまで行く」と決めてからでないと行きません。

-----おーこれは私と逆だ~~ なんとなくあっち行こ~こっち行こう~っと冒険しながら歩くのが私は好きで~。だから長くなってしまうのね(^Д^;)

>フ~さんはまだ足が完全ではないので、一家でお散歩はもう少し先かな。

-----フ~さんお大事にね。そういえばセイラちゃんとシャアくんの怪我はもう大丈夫? 雪が降ったと聞いたけれど、桜はもう咲きそうなのかな~?
(March 28, 2005 06:38:09 AM)

Re:イースター!(03/24)  
トモりん。  さん
■kamillさん■
>こんにちは!!イースターですね!!
>でもなんかお天気があまり良くないようなんですがグラーツはどうですか??

-----Kamillさんこんにちは~!金曜日に雨が降って心配したのですけどね、土日は快晴でしたよー!

>Jの村ではキャンプファイヤーやるらしいです。なんで?って感じですが・・
>ミニトモちゃんのように卵探したい!!手伝わせてください!!

-----そうそう、火を焚くところもあるみたいですね~。(笑)
ミニトモの初オースターアヤ探し・・全然見つけられなくって~~(^^;) また日記に書きますね~!もう昨日は一日中ドイツ語漬けで疲れきってしまって夜8時に撃沈でしたよう(><)

>そーいえば明日からサマータイム開始ですよね??
>やっと時差が7時間になるので嬉しいです(笑

-----そうそうサマータイム!わかるわかる~~。遠恋中は「おはよう」っていうメールがいつもより1時間はやくくるの、嬉しかったなぁ。Kamillさんの今と昔の自分を重ねてしまいます~~~(^0^)次に会えるのがまた楽しみですねっ♪
(March 28, 2005 06:41:05 AM)

Re:癒された・・・(03/24)  
トモりん。  さん
■gogor-gonさん■
>あぁぁ、ミニトモちゃんの歌声、聴きたい!!
>「いぬ~の~、おま~っさん♪」
>なんて、かぁいーんだぁ*

-----おー!ゴンさん!!お久しぶりです~!!
ミニトモ可愛いでしょお~~(デタ親馬鹿っ 笑)
しかし1時間以上の抱っこはさすがに・・さすがに・・(死)

>おっとー、トモリンさんの所には時間がたっぷりある時に来るべきなのだけど
> 我慢しきれなくなってきちゃうのよ、料理中に・・・
>案の定、今日も焦がしちゃったわ、ミニ・ハンバーグ
>すっかり焼いている事を忘れてしまう・・・そんな魔力を持っている、トモリンさんの日記・・・
>(って、”面白すぎる”って言いたかっただけなのよぉー)

-----ゴンさんありがとう~~~っ!!!(* ̄◎ ̄*)ちゅっ♪
もーゴンさんってば本当に褒め上手っ♪
おだてに弱いサルは木にも登ってしまうから~~

>ビキニのおばあちゃん・・・隠し撮り?!
>すごいぞトモリン!!パパラッチも膝まずくわー

-----あ、見てくださったのですねえ!ウハハハハ!(≧▽≦)
あれは子供たちの写真を撮ったときに「偶然」(ここ強調)「背景に」(ここも強調)撮れていたものなんです~~ 肖像権の問題があるといけないと思い載せていなかったのですけどねえ。(^Д^;)

>トモリンさんも、夏は一日中ビキニ?!

-----あっ (///∇//) これは全裸との噂も  (///∇//) 
(March 28, 2005 06:48:03 AM)

Re:トモりん。さんへ(03/24)  
トモりん。  さん
■lamaliさん■
>>-パイオツくんと付き合うきっかけになった初めての一緒のお散歩も3時間でして・・・(゚ Д゚)

>えぇぇぇ。初デートがそうだったってことでせうか???(驚)

-----いやいや、あれはデートではないですねえ。散歩です散歩(笑)
しかしこの散歩がなかったら今の私はここにはいなかったのですよ~。

>ピギーバッグは英語ですぅ。おんぶのことでしゅ。

-----おんぶのことでしゅか~(≧▽≦) もー熱い熱い♪♪♪(≧▽≦)


>シュランクの奥のほうに、まず私の服でくるんで見えないようにしております。そしてその前にはフツーにTシャツが重なって置いてあるので今回は簡単にバレないんじゃないかと期待してます。

-----これは難しそうですねー!ハッチさん、ヒントなしに見つけられるかな~(≧▽≦)

>私は未だにハッチがいない日の朝は豆乳に好きな味のヨーグルト混ぜたもの飲んでるので、そのせいか?どうかわかりませんが、冬も霜降りにならなかったようです。スノボやってるせいかもしれませんが。

-----もーーー羨ましいです(;;)どうしてくれようこのお肉・・(さすりながら)

(March 28, 2005 07:47:41 AM)

Re[1]:イースター休みでございます。(03/24)  
トモりん。  さん

Re[1]:イースター休みでございます。(03/24)  
トモりん。  さん
■coco manmaさん■
>歌いながら森の中を散策かぁ。。気持ちよさそうですね~♪いいなぁ~♪

-----冬はとんでもなく寒くてできないのですけどね、春を感じながらの散歩は気持ちよくていいですよ~~(*^^*)

>ミニともちゃん、歩き疲れちゃいましたね。
>抱っこして歩くのは、大変ですよね~。
>うちの子も突然座り込んだりして、大変なことよくありますよー。。。

-----そうそう!座り込み作戦されると参っちゃいますね。
coco manmaさんは下のお子さんもいらっしゃるから尚大変でしょう。。
今回は長い散歩だったので私も悪かったのですけどね~(^^;)

>オーストリアは、暑い日が続いていますか?
>出発日まで、一ヶ月を切ったので、そろそろ衣服の準備しなくっちゃと思ってるところです。
>日本の北海道より北だから寒いとガイドブックに書いてあったので、防寒着もしっかり用意するつもりですが。。子供がオーストリアで風邪でもひいたらと、ついついたくさん用意してしまいそうです。

-----今は私の住んでいる辺りはちょうどいい温度ですよ!暑いと思っていたらまた寒くなり、寒いと思っていたらまた暖かくなり、、、で、いまはやっと春らしい陽気になりました。これからまたどうなるかはなんとも言えないですけどね~。今日は山の頂上のほうへ行ってきたのですが、さすがに山頂はまだ雪も残っていて寒かったです。重ね着していつでも脱ぎ着できる服装がベストでしょうね~。素敵なご旅行になりますように!(^^)
(March 28, 2005 07:56:51 AM)

Re:イースター休みでございます。(03/24)  
ショウメイ  さん
奇麗な林ですねぇ。癒されそうだ、ホントに。
アリゾナの林とちがって、なんかゴシック調というのかヨーロッパの香りがしますわ。
鳥のさえずりもドイツ語だったり?(笑)
うちもピグの小さい頃にハイキング(3時間は散歩じゃなくハイキングっすねw)に行って
帰り道抱っこさせられました・・・。
しかも「ママがいい~、パパは要らん!」って言うのよね。(;_;)
次の日は足じゃなくて、腕に筋肉痛が・・・。
小さい時から歩かせるのは、心身ともにいい事ですよ~!!!
ミニトモちゃん、強くなるよ、きっと。(^^)
(March 28, 2005 01:11:49 PM)

Re[1]:イースター休みでございます。(03/24)  
トモりん。  さん
■ショウメイさん■
>奇麗な林ですねぇ。癒されそうだ、ホントに。
>アリゾナの林とちがって、なんかゴシック調というのかヨーロッパの香りがしますわ。
>鳥のさえずりもドイツ語だったり?(笑)

-----ハハハハハ!!鳥もドイツ語だったら全然癒されないですってばよショウメイさんっ(≧▽≦)
林の雰囲気はどこも一緒だと思っていたのだけれど違うのですね~?! アリゾナはどんな感じなのでしょうー!

>うちもピグの小さい頃にハイキング(3時間は散歩じゃなくハイキングっすねw)に行って
>帰り道抱っこさせられました・・・。
>しかも「ママがいい~、パパは要らん!」って言うのよね。(;_;)
>次の日は足じゃなくて、腕に筋肉痛が・・・。

-----わおーう、こういう時のママっ子は厳しい~~~!
こういうときだけポパイさんも喜んでいたりして・・?(^^;)

>小さい時から歩かせるのは、心身ともにいい事ですよ~!!!
>ミニトモちゃん、強くなるよ、きっと。(^^)

-----そうだといいですねえ(^^)もうベビーカーは乗りたがらないので歩いているのですけどね、実は強くなるのは私のほうだったりして・・(゚ Д゚)!

(March 28, 2005 08:42:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トモりん。

トモりん。

Freepage List

◆オーストリア


風景


→【食事編】


パン


ハム・チーズ


カフェ


かぼちゃの油


→【生活編】


テレビ放送


ゴミ収集場


電気情報


→【驚き編】


離婚率


巨大ナメクジ


FKK


ビキニのおばちゃん


自由の女神?


→【オモシロ発見編】


日本語?(1)


日本語?(2)


ベンチ


乗馬ですが。


日本語?(3)


→【マネキンシリーズ】


マネキン・第一弾


マネキン・第二弾


マネキン・第三弾


マネキン・第四弾


マネキン・第五弾


マネキン・第六弾


マネキン・第七弾


マネキン・第八弾


マネキン・第九弾


マネキン・第十弾


マネキン・第十一弾


マネキン・第十二弾


マネキン・第十三弾


マネキン・第十四弾


マネキン・第十五弾


◆国際結婚


1 結婚手続き等


2 ハーフの国籍


3 夫婦の会話


4 日本の家族


5 結婚観の違い


6 大切な人の死


◆妊娠・出産


オーストリアで妊娠出産


わたしがあなたを・・


◆二言語育児(ミニトモ)


1歳9ヶ月


1歳10ヶ月


1歳11ヶ月・2歳


2歳前半


2歳後半


3歳前半


3歳後半


4歳前半


4歳後半


5歳


6歳


7歳


◆二言語育児(ダイゴロウ)


◆ドイツ語を話そう!


Zungenbrecher


Kinderlieder


◆世界平和を願って


百人の村


平均寿命39歳


宗教について考える


◆旅の思ひ出


中国の公衆トイレ


韓国パーマ体験


日本(京都)


◆オーストリアの材料で日本の味をっ


手打ちうどん


シュークリーム・エクレア


肉まん


わらびもち


みたらし団子


どら焼き


パイの実


ヨーグルトケーキ


ビビンバ


ラーメン


◆リンク


_


-


Comments

トモりん。 @ Re:日記を書いてみる。(05/20) ■いとまきさん■ >トモりんさん、メッセー…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: