PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 9, 2006
XML



ご無沙汰しておりますっ  (*^^*)ゞポリポリ  

私書箱、およびメールでのお返事が大変遅れておりまして御免なさいっ。

ちゃんと読ませていただいております!どうもありがとう!!! 



気が付けば予定日まであと5週間!

         まだ名前が決まっておりません(焦) 

時間が経つのはあっという間ですね~。 

赤ちゃんは今日もお腹の中でハッスルハッスルしております。

赤ちゃんの位置が分かっているから

殴っているのか蹴っているのかが分かって面白いですね。

さすがに頭突きはしていないと思うけど(爆)

横になっていて起き上がるときは恥骨の辺りが痛いこと痛いこと。

体が重いから

どっこいしょ  とか

よっこいしょ  ってつい言ってしまうのだけど、

最近ミニトモが真似するようになってきました(^^;

あ、ここだけの話ね、

15キロ太ってしまいましたから。

ついでに痔デビューしてしまいましたから。 

言うなよっ 

      ・・ってここで書いてるし?

昨日、育児サークルのような会であるママさんと話をしていたら

彼女、二人目のときに25キロ太ったらしく・・(^^;

でも下の子が今1歳だけど、

彼女とってもスレンダーなんですよね。

完全に元に戻ったって言ってましたから

産前産後の体って不思議です。

さてさて、 

(x_x) ☆\( ̄  ̄ ) バシッ 

       いやね、本当に夜とか寒いんですから。。。。 

7月は35度以上のうだる猛暑(=FKK通い)だったけれど

8月に入ってからは涼しいというかすでに寒いのですよ。

一昨日のお昼頃、電光掲示板は

気温 15度 を示しておりました。

お昼にですよ???? 

8月上旬なのに・・・

昨日は久しぶりに暑い(というか温かい)天気だったのだけど、

夕方にはやっぱり長袖が必要で

電光掲示板はやはり 気温17度 を示しておりました。。。。

なんだかもうすっかり秋の気配。

先日はパイオツくんの希望で FKK へ行ってみたけれど(長袖で)、

案の定、

無人でございました。
          ヒュ~ルリ~~ヒュ~ルリ~ララ~

って実は今も彼はミニトモと一緒にFKKに行っております。

あんた達も好きねえ。

今回は私はお留守番。

っというわけで久しぶりに更新できたのでした~(*^^*)v

さっき電話があって、

「ほとんど誰もいない!」って・・・(爆) 

でも全裸らしい。  ぷぷ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2006 01:49:56 AM
コメント(45) | コメントを書く
[オーストリアのこと・生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

トモりん。

トモりん。

Freepage List

◆オーストリア


風景


→【食事編】


パン


ハム・チーズ


カフェ


かぼちゃの油


→【生活編】


テレビ放送


ゴミ収集場


電気情報


→【驚き編】


離婚率


巨大ナメクジ


FKK


ビキニのおばちゃん


自由の女神?


→【オモシロ発見編】


日本語?(1)


日本語?(2)


ベンチ


乗馬ですが。


日本語?(3)


→【マネキンシリーズ】


マネキン・第一弾


マネキン・第二弾


マネキン・第三弾


マネキン・第四弾


マネキン・第五弾


マネキン・第六弾


マネキン・第七弾


マネキン・第八弾


マネキン・第九弾


マネキン・第十弾


マネキン・第十一弾


マネキン・第十二弾


マネキン・第十三弾


マネキン・第十四弾


マネキン・第十五弾


◆国際結婚


1 結婚手続き等


2 ハーフの国籍


3 夫婦の会話


4 日本の家族


5 結婚観の違い


6 大切な人の死


◆妊娠・出産


オーストリアで妊娠出産


わたしがあなたを・・


◆二言語育児(ミニトモ)


1歳9ヶ月


1歳10ヶ月


1歳11ヶ月・2歳


2歳前半


2歳後半


3歳前半


3歳後半


4歳前半


4歳後半


5歳


6歳


7歳


◆二言語育児(ダイゴロウ)


◆ドイツ語を話そう!


Zungenbrecher


Kinderlieder


◆世界平和を願って


百人の村


平均寿命39歳


宗教について考える


◆旅の思ひ出


中国の公衆トイレ


韓国パーマ体験


日本(京都)


◆オーストリアの材料で日本の味をっ


手打ちうどん


シュークリーム・エクレア


肉まん


わらびもち


みたらし団子


どら焼き


パイの実


ヨーグルトケーキ


ビビンバ


ラーメン


◆リンク


_


-


Comments

トモりん。 @ Re:日記を書いてみる。(05/20) ■いとまきさん■ >トモりんさん、メッセー…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: