全33件 (33件中 1-33件目)
1
起きるのはキツかったが、頑張って起きて、30分遅刻で会社に着いた。 会社では、元気を装う。上司との約束である。体調を崩して倒れたり、しんどそうに思われると、不愉快に思う人もいる。元気に見せられない状態なら家で仕事しろ。そう言われている。 無理に頑張って仕事をして、終業のチャイムが鳴るとほぼ同時に会社を出た。 ようやく、休める。 片付かない仕事がたくさん残っているのは、とりあえずカバンの中にしまっておく。 今日から3連休、プラス、火曜日は眼科の検査と診察で午後までかかるので、眼科医から帰ってきた後は在宅勤務で良いことになっている。 とりあえず、寝る。気が済むまで。。。。
2008年10月31日
コメント(0)
会社にいる。席に座っている。 実は、立つとめまいを起こし、帰れる状態ではないように思うから、落ち着くまで待っている。 マジ、早く寝たい。。。。
2008年10月30日
コメント(2)
朝、会社に着いてカバンを置いてすぐ、トイレにこもった。腹、下り続けてます。 飲み食いしても直行するから、体力がじりじり目減りする。飲み食いしなければ、トイレに行かなくて済むので、会社では昼抜き。だからなおさら、消耗する。 そもそも過敏な腹なので、また来たか、という感じではある。が、経験はあっても体力を消耗することに変わらないので、しんどい。 それでなくても、疲労の蓄積、眼の異常で、仕事の効率が落ちている。まだ、2日も仕事があるのに。 金曜日、サボりたいな。。。。
2008年10月29日
コメント(0)
目覚ましが鳴った。止めた。でも、体に力が入らず、起きられなかった。 昨日から状態は最悪だった。緊張していたからだろう、ひどい腹下しになった。腹痛はない。ただひたすら、トイレに通った。 で、寝られなかった。だから、起きられなかった。余力、ゼロ。 とりあえず眠り、回復を待った。 昼ごろ、残り半日分の余力が溜まってきたから、仕事に行った。気力を使い果たして、帰ってきた。 寝たい。眠い。風呂だけは入らなきゃ、だけど。。。。
2008年10月28日
コメント(0)
最近、弱音しか吐いてない気がする。 仕事を精一杯やって、疲れを引きずったまま週明けを迎える。この繰り返しは、徐々にこたえる。一度すっきり休みたい。 で。今日は工場で会議。そのあとの仕事が長引いて、結局、遅くなった。 いま、駅で、大阪行きの新幹線を待っている。家に帰れるのは9時前か。 はあ、疲れた。何もかも忘れて眠りたい。今日の会議で決まった仕事も忘れて。。。。
2008年10月27日
コメント(0)
起きたくなかった。体に力が入らなくて、起きあがるのも難儀だった。 10時頃起きて、明日の工場での会議の準備をして、仕事を少し片付けたが、どうにもこうにも眠い。体がだるい。目がパソコンのモニターを拒否している。 で、ふらふらと布団に戻った。目を閉じたとたん、眠りに落ちる。仕事とか、用事とか、考えなきゃいけないことをわざと忘れて、体の言うままに布団で丸くなった。 外は雨。だるい。夕方、メシと風呂のために起きた。いま、猛烈に眠い。 週末終わり。明日は早起きだし、もう寝ようかな。。。。
2008年10月26日
コメント(0)
夕べ寝る前、洗面所で鏡を見たら、左目が異様に赤かった。とにかく目薬を差して、寝た。 朝、早めに起きる。土日の天気予報が悪いので、洗濯をして、とっとと病院に行った。まずは心療内科の定期の通院。 薬局へ回って薬をもらい、その足で、虹彩炎から続いて通っている眼科へ。土曜日は主治医の担当ではないが、白目が赤くなっているのを確認してもらうだけだから、カルテさえあれば、医師は誰でもいい。 診てもらった結果、案の定、たいしたことではなかった。結膜下出血、毛細血管が切れて血があふれた、白目の内出血ということで、自然に治る。ただ、目薬を処方されているから、それを続けていいかどうか聞きたかっただけ。 で、買い物に出たら、思わず遠くまで探し回った。意外と売ってないね。綿のシーツ。 スーパーとかだと、毛布とか布団カバーとか敷きマットとかなら売ってるのに、シーツの在庫がない。仕方なく、一駅先の商店街まで行って、布団屋を見つけて買った。 帰ってきたら2時過ぎ。もう昼寝でもないし、動き回ってバテバテで、だるいし、目が重い。 全っ然、休んだ気がしない一日。バテたぁ。。。。
2008年10月25日
コメント(0)
なぜか5時に目が覚めて、そこからまんじりともできなかった。体が眠りを求めていたはずなのに、早朝覚醒。まずいかも。 もちろん、会社には楽々通勤。仕事を片付けて、フォローしまくって、昨日の会議の議事録も作って、販売量をまとめて、少ない数字にためいきついて。 ノンストップで仕事をして、6時半に会社を出た。どっと疲れが出てきた感じがするが、心底ほっとできない。 明日は通院日。ゆっくり朝寝できない。 月曜日は早出で、朝一番に資料整えて岐阜の工場へ飛び、午後から会議。その準備、心づもりが必要で、リラックスできない。 来週、どこかで休暇、取れないかな。何も考えずにゆっくりぐっすり眠りたい。。。。
2008年10月24日
コメント(0)
もう、くたくたである。ようやく新幹線に乗った。今から大阪に帰る。 工場で会議を二つ、メール処理、資料作りその他雑用をこなしたら、遅くなった。 もう、くたくたのふらふらである。 早く横になりたい。眠りたい。 でも、自宅に着くのは9時半頃か。遠いなー。。。。
2008年10月23日
コメント(0)
午前中、客のところへ行った。使用停止通告を受けた、最終打合せである。 円満に終わったが、後ろ向きの話は、神経がすり減る。 午後には会社に帰り、打合せ、資料作り、入手した更新資料の一覧登録作業。これが3時間以上かかった。旧版と照合して台帳に記載し、ファイリングする。照合に時間がかかる。 終わったときにはふらふらで、もうデスクに座っていたくなくて、5時頃、会社を出た。 で、今、新幹線で東京に向かっている。今から東京経由で、北関東の工場近くまで移動する。片道4時間半の移動。 ふらふらで、行きたくなかった出張だが、やむを得ない。大阪に帰るまで、頑張れ、オレ。。。。
2008年10月22日
コメント(0)
どうしても会社でやらなければならない仕事があって、休みたかったけど、出社した。 無理して出かけた反動で、めまいをこらえるので精一杯。どうしてもやらなければならない仕事だけ、やっつけた。 やっぱり、仕事がキツいのか。頑張って仕事量を上げることは、できないのだろうか。 仕事量を上げて、ケアする方法は無いのだろうか。 ダメ、なのだろうか。このまま、できる仕事が以前のように減って、会社の中で居場所が無くなってしまうのだろうか。 もう、疲れた。。。。
2008年10月21日
コメント(0)
頭がくらくらして、あるけない。完全にダウン。。。。
2008年10月20日
コメント(0)
胃の具合が悪い。何も食えない。 第一、眠い。起きたのは12時。1時間ほどしたら、また布団に横になる。起きて何かすること、できない。 起きたのは5時半。メシ食えず。眠い。体がだるい。気分悪い。 マジ、もう寝たい。。。。
2008年10月19日
コメント(0)
朝、とりあえず起きて、洗濯だけして、また寝た。 昼、保険屋が書類の受け取りに来て、また寝た。 起きたら、もう薄暗かった。 起きたかったわけではなく、まだ眠り足りない。しかし、宵寝をすると、夜に寝られなくなってしまう。 いま、とーっても眠い。何かする気も起こらない。何か考える気力もない。 とりあえず、いまは眠ろう。。。。
2008年10月18日
コメント(0)
午前中、ユーザーを訪問。問題が起こっているのだが、解決策が見当たらず、続けてフォローすることになった。愛想尽かされず、期待されているだけでもありがたい。 2時半に会社に戻り、せっせとデスクワークをこなす。キツイ。目が痛い。 疲れ果て、時間を少し過ぎたところで切り上げて、帰ってきた。 眠りたい。とにかく、何にも考えずに眠りたい。。。。
2008年10月17日
コメント(0)
会社の創立記念日で、休み。少し寝坊して、洗濯をして、新聞を読んで、会社のパソコンを開く。 我が社は休みだが、ユーザーはそんなこた知ったこっちゃない。メールを入れてくるし、会社の電話に誰も出なければ、携帯に電話してくる。昼に買い物に出る時間くらいはあったが、ゆっくり眠って過ごすわけにはいかなかった。 結局、在宅勤務に近い一日だった。眠い。マジ、眠い。 もっとゆっくり休めると思ったんだけどなー。。。。
2008年10月16日
コメント(0)
朝から発作の前触れのようなものがあり、息苦しく、両手の指がしびれていた。 仕事は無理と思い、会社に携帯からメールを出して連絡し、眠った。とにかく、薬を飲んで眠るしかない。 昼前に目覚め、頑張って起きてみた。少し無理したら仕事に行けそうな気がする。支度をして、出かけた。 出社して良かった。仕事がたくさん待っていて、処理しないと困ったことになるところだった。無理を承知で、社内に、客に、電話やメールで次々に処理した。 頑張って、夕方、力尽きて帰ってきた。これで、今週は乗り切れる。明日は創立記念日で休み、あさっては客先に直行で、少し寝坊できる。 明日は、寝られる。。。。
2008年10月15日
コメント(0)
病む前の80%くらいまで仕事量が戻り、もう少し底上げをして会社内のポジションを確保したいと思って、やってみた。 でも、今は眠くて頭がぼーっとして、仕事の効率は落ちている。 やっぱり、仕事を増やすのはまだ無理なのか。このまま、決まったポジションをもたず、孤立したまま無理せずダウンしないようにそーっと雑用をこなしていくしかないのか。 自宅でも一人。いま、そーとー凹んでいる自分がいる。漠然とした不安。解消、無理なのかな。。。。
2008年10月14日
コメント(0)
残業、やっと終わらせた。 これから帰る。疲れた。。。。
2008年10月14日
コメント(0)
連休3日目。朝、洗濯だけして、あとは布団で寝ていた。いくら寝ても、起きる気になれず、眠りに落ちる。 今日はほんの数時間しか起きていない。気がついたら、夕方だった。 夕食のために起きて、シャワーも浴びたのだが、もう眠い。とにかく眠い。 3連休でも疲れを取りきることはできず。こーして歳を食っていくのかなあ。 疲れた。精神的に。。。。
2008年10月13日
コメント(0)
何度か目が覚めたが、寝返りを打ったらまた眠りに落ちる。それを繰り返し、昼まで寝ていた。まだ眠り足りないが、トイレに行きたい。喉も渇いた。 新聞を見て、まだ眠気が去らず、また布団に戻り、目を閉じる。忸怩たる思いがあふれる。 起きたら貧血のような症状で起きられなくて、遅刻したり休んだり、そういう状態が続いている。仕事でのダメージがなかなか取れない。もちろん、土日も趣味に割く時間はない。土曜日でささくれ立った神経を休め、日曜日は14時間以上眠る。眠らないと、次の週に疲労を持ち越して、途中でダウンしてしまう。 こんな状態で、会社をクビにならないのが、奇跡に思える。このご時世で、会社が病人を雇い続けるのは、限界があろう。社内からやり玉に挙がってもおかしくない。だから、自分のポジションを守るために、仕事している。辞職は得策ではない。20年の会社での実績を捨てれば、元気そうに見える病人である。転職のめどが立たない。即ち、生活に困る。 だから、仕事して、眠る。生活のために、やむを得ない。分かっているが、自分のための時間が無く、仕事と睡眠だけの生活を繰り返して日々を過ごすだけなのは、寂しい。それも、今の状態でまだ、睡眠が不足気味である。まったく余裕無く、無為に時が過ぎる。 いったい、どこまで眠れば足りるのだろう。どうすれば、仕事の疲れを解消できるのだろう。味気ないよ、あまりにも。。。。
2008年10月12日
コメント(0)
土曜日、朝、雨上がり。定期の通院日。早起きして洗濯をして、病院に出かけた。 予約制だが、込んでいて待たされた。帰ってきたのが12時。片付けとか新聞の整理やなんかをしていると、電話が。義兄からだった。「紙と鉛筆を用意してください」「は?」「まず正方形を書いて……」 姪っ子の数学の問題だった。高校入試を控えている姪が通う塾の宿題で、図形の証明問題が解けなくてSOSの電話。設問の(1)は分かったが(2)、(3)の証明ができない。で、聞いてみたら、そもそも(1)の答が間違っていた。だからその解答を使って証明する(2)、(3)が解けなかった。 大学時代、アルバイトで家庭教師や塾の講師をやったことがある。数学と理科担当。20年前だが、けっこう覚えている。 で。頭を強制的に使ったせいで、目が冴えてしまった。昼寝できず。 ま、明日、ゆっくり寝られればいいや。。。。
2008年10月11日
コメント(0)
工場での全体会議は、昼休みをはさんで、7時間に及んだ。 会議で気を張りっぱなしの7時間である。 終わって、精根尽き果てて新幹線に乗った。3連休前の金曜日で、混雑していて、最初座れなかった。 途中で座り、居眠りする間もなく、新大阪。荷物を転がして、自宅までどうにか帰ってきた。 もう、気力ゼロ。明日は通院日で、朝は早起きになるが、帰ってきたら好きなだけ寝ていい。明日、起きられるかな。。。。
2008年10月10日
コメント(0)
ハードな一日であった。 午前中、客先で、技術者2人を相手に一人で、2時間の討論。 休む間もなく工場へ移動し、打合せを4時間半。 私でなきゃならないのかという思い半分、いや自分の社内でのポジションを確保しようと思えば、他人に任せるわけにはいかない。 それにしても、キツイ。ホテルに入って、シャワーを浴びたところ。このままぶっ倒れて寝たい気分だが、今日の報告書も書いておきたいし。 何より、明日は全体会議、朝から缶詰で夕方まで。思っただけで、帰りたい。帰って、寝たい。。。。
2008年10月09日
コメント(0)
会議がなければ、昨日みたいに在宅で仕事をしても良かった。 会議、休む勇気が必要だったかも。 8時間かかるとは思わなかった。 いま、ぶっ倒れて寝たい。 明日からの出張の支度しなきゃ、寝られないよ。。。。
2008年10月08日
コメント(0)
無理だったかな すっげえ気持ちわりい。
2008年10月08日
コメント(0)
起きられなかった。休むと連絡した。 昼過ぎにトイレに行きたくなって起きた。それまで、ずっと寝ていた。 会社から電話がかかってきた。そして会社のパソコンでメールを受信した。 それからずーっと、メールのやりとりや資料の確認、その他在宅でできる仕事が湧いて出て、眠るどころではなかった。 半日、しっかり働いて、疲れている。何も私が、今日、この場で処理しなくても良かったような気がするのも、たくさんあるように思う。 仕事をしているところを社内にアピールしたい、というのはあるけど。 でも、やっぱり無理してるな。食欲無いもん。体力、もつかな。。。。
2008年10月07日
コメント(0)
夕べ9時前に寝た。薬が切れて、何度起きても、また眠りに落ちた。 朝、起きてはいけない気がした。 会社を休んで、寝た。いくらでも眠れた。起きあがると倒れる気がした。食欲は無かった。 夕方、ようやく起きた。メールを見ただけ。 体が空っぽになった。アウト。 明日は、立てるか。。。。
2008年10月06日
コメント(0)
日曜日、雨。 トイレだけ起きて、メシはパンで済ませて、ほぼ一日中、寝ていた。 だるい。体が動かず、外へも出られず。 目が覚めても眠り足りず、寝返りを打ったら、眠りに落ちる。 もう寝ます。オヤスミ。。。。
2008年10月05日
コメント(0)
夕べ寝る前に天気予報を見たら、日曜日の天気予報は雨模様。仕方なく、8時に起きて、洗濯した。不用意に寝坊して、洗濯物を溜めたままにしておくと、明日からが困る。 早く起きても、昼寝ができると目論んでいたいのだが、洗濯物を干し終わって、買い物を済ませ、クリーニングに行き、さあゆっくり寝ようかと思うと、ピンポン。新聞の集金である。 寝そびれて、本を読みつつ眠気を待って、そろそろ寝られそうかな、と思ったところに、ピンポン。保険の担当交代挨拶と契約内容の確認である。 寝そびれて、本を読みつつ眠気を待って、そろそろ寝られそうかな、と思ったところに、ピンポン。宅配便である。本をア○ゾンで買っていたのが届いた。 寝そびれて、本を読みつつ眠気を待って、そろそろ寝られそうかな、と思ったところに、電話。親からの、遅ればせながら誕生日おめでとうコール。この歳で七十越えた親におめでとうと言われても、正直感動が薄い。 寝そびれて、……もう洗濯物が乾いてしまった。取り入れて、片付けて、片付けをすると、もう夕方。結局、寝そびれたままだった。 明日はゆっくり寝たいぞ。。。。
2008年10月04日
コメント(0)
終わった。怒濤のような仕事週間が終わった。 よほど疲労が溜まっていたようで、今朝目が覚めたら、8時半を回っていた。いつもなら、会社へ向かう途中である。大あわてで支度をして、30分遅刻で出社した。 気を抜くと疲労が体にのしかかるから、頑張ってはねのけて仕事をする。そして6時半に、会社を出た。 帰ってきて荷物を置き、スーツを脱いで、布団にバッタリと倒れ込んだ。もう、気を抜いていい。2日間、体を休めていい。そのまま眠ってもおかしくないくらい、残った体力は少ない。 眠りたいが、とりあえず起きて、メシとシャワーは必須だろう。後は、何もかも忘れて眠りたい。 マジ、キツかった。今週。。。。
2008年10月03日
コメント(0)
少し肌寒い朝、やたらとくしゃみが出た。帰りは大丈夫だったから、風邪など引いていないと思うが。 それにしても、仕事がむやみやたらと多い。片付けても片付けても、キリがない。砂場で穴を掘っているような感じで、掘っても掘ってもまわりから砂が崩れてきて、また砂が溜まる。そんな感じ。 体はけっこう疲れていて、持続力がない。瞬発力で一気に一つの仕事を片付け、少し休んで、次を一気に片付ける。集中力で体力を補っているから、途切れたらダウンするだろう。 あと一日で休める。ガンバレ、オレ。。。。
2008年10月02日
コメント(0)
台風が弱まってくれたおかげで、無事、仕事ができた。台風が来ると、めちゃくちゃだるくなるから。なぜか知らないが。 で、仕事。システムの仕事で入れ替えの作業。9月の販売量速報。ISO関係の電話打ち合わせ。月曜日の会議の議事録配布。本日入庫分を加えた在庫量の確認と記録。納入仕様書の作成確認と保管。価格交渉のため来社した請負業者と交渉。10月の受注状況確認。ユーザーからの技術的な相談メールの返信。ユーザー監査の指摘事項の対応調整。健康保険証の交換。 最後のは負担でも何でもないが、なかなかにハードである。一体私の所属部署はどこなんだろうと思う。会社には営業部・技術部・事務部・製造部がある。どこの部署にいてもいいけど、どこの部署でもこれだけのことを全部はやらないだろうと思う。 早く本来の、営業部の仕事に専念したいけど、不安発作が出るうちは、危なくて客先まわりはできないからなあ。はあぁ。。。。
2008年10月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1