全32件 (32件中 1-32件目)
1
別に誕生日をうれしいと思う年齢ではないし、祝って欲しいつもりもないが、こき使うことは無いじゃないかと思う。 今朝は起きるのがつらかった。疲れを引きずっていて、眠りが足りていなかった。 それでも、頑張って起きて、出勤。限りある有給休暇は、大事に使わなければ。 さて、デスクワーク。仕事の段取りをまず考えようと、やらなければならないことを書き出す。 そして、手をつける順番を考える。期限のあるもの、重要なもの、人に手伝ってもらえるもの。 整理して仕事を始めたら、自分の仕事じゃないところから問題が出て、メールが飛び交った。どういうわけか、メールの元をたどっていくと、日に日に問題が大きくなって、収拾が付かなくなっている。 そのとばっちりが、自分のところに回ってきた。広く意見を集めて対策を練るという。ならば、無視できない。 回ってきた資料を読んで、意見をつける。自分の仕事は棚上げにして。 それで、残業。勘弁してくれ。。。。
2013年09月30日
コメント(0)
朝。7時に目が覚め、せっかくの日曜日だから寝直した。でも、眠れなかった。 布団で粘って、8時過ぎに起床。洗濯、薬の服用。 出かける用事は昨日済ませた。仕事が少し気になるが、うっかりメールを見て仕事モードには言ったら、休養できない。 どうやら、目の疲れが一番キツイようなので、テレビもビデオも、パソコンも電源を入れなかった。 寝て、本を少し読んで、寝て。 眠りに落ちることはなかったが、目を閉じて、休養。 外に出るのも控える。日射しはまだ強くて、日中はサングラスがないと、眩しい。 今日は意地になって、休養に徹した。でもまだ、節々の疲れは取れていないんだ、な。。。。
2013年09月29日
コメント(0)
一晩眠って、朝、体のあちこちがギシギシいっていた。無理するなと、悲鳴を上げている。 とりあえず、気力が溜まるまで眠って、9時ごろ起きた。 洗濯。薬の服用。買い物。 一通り用事が済んだら、布団に戻る。サッシを開けていると、風が涼しい。軽い布団を一枚かぶって、目をつむる。 眠ってみる。目が疼く。体全体がだるくて、筋肉が痛い。 眠って、トイレに立って、また寝て。眠れなくても、目をつむって寝て、ごろごろ。 いろいろと頭に浮かぶことがあって、でもそれは浮かびっぱなしで放置する。目を閉じて、寝て。これが、神経を休めるのに、良い。たぶん。 夕方まで、ずっと布団にいた。まだ、立ち上がろう、仕事のことを考えようという気力が戻らない。頑張りすぎたか、な。。。。
2013年09月28日
コメント(0)
昨夜は一転、爆睡。睡眠不足が限界を超えて、体がシャットダウンした感じ。 目覚ましが鳴って、そのまま二度寝して、気がついたら30分経っている。 いろいろ支度をすっ飛ばして、全速力で出社。間に合った。 今日は、他にも人がいる。一人留守番ではない。電話もガンガンかかってきて、マイペースというわけにもいかない。 頭痛、吐き気、神経の痛み、目の疲れ。休みを入れつつ、どうにかこうにか、夕方までたどり着いた。 定時で片付けて、帰宅。涼しい。まだ半袖を着ていて、昨日あたりから長袖でもいいかも、と思ったが、出すのが面倒で,半袖のまま。 冷えるからよけい、堪えるのか。咳もひどい。 とにかく、週末。土日、仕事は抱えているけど、まずは、休養。。。。
2013年09月27日
コメント(0)
夜中。めちゃくちゃ暑くて、目が覚めた。汗でぐっしょり、のどがからから。 上手く熟睡できない。朝、目覚ましが鳴ったとき、起きるかどうか、迷った。 体調のコントロールが乱れている。休暇を取って立て直すか、出勤するリズムを維持するか。 ギリギリまで迷ったあげく、出勤することにした。会社には、9時ジャストに到着。 で。会社のドアは閉まっていた。まだ誰も出勤していない。出張者が多くて、会社に出る人はわずかだったけど。 中に入ってパソコンを立ち上げると、休暇とか予定変更とか連絡があって、自分一人で留守番することになっていた。 一人で仕事をしていると、休日出勤をしているような感じがする。体調を立て直すために、勝手ながら、今日の仕事量を減らした。 それでも、夕方には、頭痛とか吐き気、咳がひどくなってきた。体調立て直しは無理だった。 今夜は早く寝たら、マシになるかな。眠りたい、な。。。。
2013年09月26日
コメント(0)
夜中何度も起きて、朝も早々に目が覚めた。 起きるのに苦労なく、いつもより早く会社に着いた。 蒸し暑い。冷房が効いてくるまで、汗がにじむ。 冷房が効いたら効いたで、咳が出る。乾燥か、ほこりか。咳が出て、痰も多い。 一日中デスクワーク。パソコンとにらめっこして、目が痛い。 睡眠不足が溜まっている感じで、頭痛がひどい。首から肩、背中にかけてのスジが、引きつるように痛む。 食欲もない。どちらかというと、鬱に傾いている。 仕事が片付かなくて、いっそのこと全部保留にして、今日は定時で帰ってきた。頭をクール断させて、改めて考えた方が、効率が良さそうだ。 頭痛、吐き気。状態は悪いか、な。。。。
2013年09月25日
コメント(0)
朝。とりあえず起きられた。いつもの時間に出勤。 連休明けで、だるい。でも、仕事はたくさんある。 午前中、デスクワーク。書類を作って、チェックして。 午後、会議。内容的には、集まるほどじゃなかった。電話とメールで済みそうなものだ。 ただ、その会議のあと、唐突に忙しくなった。自分が処理を担当している仕事が、自分に来る手前で止まっていたことが分かり、一気に送られてきた。 その確認処理が、えらく手間取る。普通なら30分くらいで済む仕事が、修正が多くて、3倍くらいかかる。それが、3件。つまり、4時間半くらいかかって、ようやく処理が終わった。 残業したのに、予定の仕事が終わっていない。どかんと仕事を回すのは、勘弁して欲しい。 集中してパソコンを見ていたから、目が疲れて、頭痛がする。首から肩のスジが痛い。 吐き気もする。かなり、キツイ。。。。
2013年09月24日
コメント(0)
昨夜も、何度も目が覚めた。疲れが残っている感じがして、起きたくなるまで寝直し続けた。 9時頃、起床。洗濯。体が、だるい。 洗濯物を干して、ぼんやり。ただひたすら、ぼんやり。 音楽でも聴いたらどうにかなるかな、と思ったが、何を聞いても、しっくりしない。好きで集めたアルバムばかりなのに。 自分で思っていた以上に、無理していたんだと気付く。心が疲れて、体が動かなくて、楽しいと思えることがない。 メールで、同窓会の連絡が来た。高校の同窓会で、何周年かの記念式典で、歴代の同窓生全員に連絡しているようだ。 大勢の人が集まる場所はしんどいけど、とりあえず出席してみることにした。 夕方。明日から仕事だと思うと、いろいろ面倒で、おっくうになる。 しっかり熟睡したかった、な。。。。
2013年09月23日
コメント(0)
昨夜、11時ごろ就寝。夜中に何度も目が覚めて、6時と7時と8時に時計を見て、まだ眠り足りなくて目をつむった。 9時頃、起床。洗濯。薬の服用。 まだ、ダメージが残っていて、洗濯物を干したら、また布団に倒れ込んだ。 じんわりと暑さを感じる。風があると、からっとした空気が入って、心地良い。 うとうとしたり、ぼんやりしたり。目がつらくて、本を読む気も、テレビを見る気もしない。 一日中、布団で、ぐったり。インターホンが鳴ったが、起きることができなかった。 夕方、ようやくトイレに立った。水分を摂って、郵便受けを見たら、郵便局の不在連絡票だった。簡易書留で、クレジットカードの更新のようだ。再配達の手配をする。 丸一日、ダウン。何もしない。仕事も、私用も。あと一晩で疲れが取れるといいんだけど、な。。。。
2013年09月22日
コメント(0)
夜中に起きたり、また眠ったり。何度か繰り返しているうちに、目覚ましのベルを止めたことを、ぼんやり憶えている。睡眠がコントロールできていない。 7時に目覚ましをかけていて、気がついたら、8時過ぎ。今日は心療内科の通院日。いつも8時過ぎに出かけている。寝坊したのは、初めてだ。 支度をして、出かける。待合室には10人以上座っている。いつもの時間、診療開始ギリギリに入ると、早い順番で、待ち時間も短い。 今日はあきらめて、ゆっくり待つ。1時間以上待って、診察。鬱々とした状態で、指示を受けた。一言にまとめると、今以上負担を大きくしないように。必要なら診断書を出そう、と。 帰りに、昨日切れた電球を探しに、スーパーへ。見つけて、帰宅。暑い。 散髪。食料の買い出し。ジリジリ照りつける日射しを受けて、歩き回る。汗だく。 帰って片付けて、新聞読んだら、一日が終わった。 明日は、ゆっくり、寝よう。。。。
2013年09月21日
コメント(0)
朝。起きられなかった。眠い。疲れが取れない。このまま寝ていようかと思った。 休暇にするか、頑張って起きるか、悩んだあげくに、無理やり起きた。 悩んだ時間だけ遅くなって、数分の遅刻。会社の人から、疲れてるな、と言われた。見た目疲れていたのだろう。 デスクワーク。抑え気味にして、というのは、自分がやらなきゃならない仕事だけやって。 自分に指名されていない仕事は、誰かに任せる。手を出さない。 昼飯食っても、胃にもたれて、気分が悪い。 体の調子が整わないまま、夕方になった。さっさと片付けて、帰宅した。 シャワーを浴びようとして、浴室の灯りを点けたら、電球が切れた。自分のスタミナも切れた気分。 明日は、通院日。それが済んだら、連休。とにかく、休もう。。。。
2013年09月20日
コメント(0)
昨夜、1時半頃ようやく就寝。7時に起きる。当然、寝不足。 昨日の疲れを引きずっていて、出勤するだけで、バテた。始業時間まで、休む。 仕事。ひたすらデスクワーク。メールを受けて、内容をチェックして、返信する。メールが途切れなくて、チェックで忙殺された。 昼飯後、スタミナが切れてきた感じがした。呼吸が浅くて早い。仕事の内容が頭に入ってこない。ぼーっとした感じ。 鬱に入った感じに近い。頑張りすぎたのだろうか。 定時になって、たまらず、すべての仕事を切り上げて帰宅した。 帰り着いたときは、ぐったり。しばらく、座り込んでじっとしていた。 どう見ても、マズイ。ペースダウンしよう。絶対。。。。
2013年09月19日
コメント(0)
朝、いつもの時間に出かけた。工場へ、日帰り出張。 工場に入って、仕事して、打ち合わせをして、打ち合わせをして、仕事して。 途切れることなく、仕事に追われ、定時を過ぎた。出張先で、残業。 仕事が途切れる気配がないから、最寄り駅の電車の時刻を調べて、8時半で打ち切って、帰って来た。 で、電車を乗り継いで、大阪に着いたら11時前。帰宅して、シャワーを浴びたら、11時半を回った。 もちろん、とんでもなく疲れている。でも、頭も体も火照っていて、クールダウンして眠るまで、もう少し時間がかかりそうだ。 あ。晩飯、食べてないや。。。。
2013年09月18日
コメント(0)
朝から移動して、工場で打ち合わせ。夕方までに終わった、のに。怒涛のごとく仕事が入って、帰れない。ようやく終わって、どうにか駅に着いて、電車に乗ったところ。大阪まで、遠い、な。。。。
2013年09月18日
コメント(0)
朝、5時半頃目が覚めた。寝入ることができず、うとうと。 いつもの時間に起床。支度して、出勤。 電車はいつも通り動いていた。昨日は台風で止まったり遅れたり、だったようだが。 出社。仕事にかかる。 しかし、自分の仕事にかかっていると、あちこちからメールが来て、返信に時間を食った。 午後も、デスクワーク。自分の仕事が片付く前に、他の人から仕事の依頼が来る。人にお願いした仕事も、チェックしてくれと依頼がくる。 なんのことはない、打ち合わせをして分担を決めて、結局全部、自分のところに戻ってくる。 それとは別に、事務所が入っているビルの管理組合から用事を言ってきたりで、他の人は会議で忙しくて。つまり、仕事が増えた。 連休明け。いきなり、疲れた。。。。
2013年09月17日
コメント(0)
昨夜、ベランダの洗濯機に雨よけのビニールをかけた。台風で雨が強くて、風向き次第では洗濯機までずぶ濡れになる。 洗濯機スペースは屋内になくて、ベランダが定位置。上階のベランダがあるから、普段は水滴が飛んでくるぐらいで済むが、操作パネルがぐっしょり濡れると、故障しかねない。 で、朝。7時に目が覚めたが、頭が重くて気分が悪くて、起きられなかった。布団でぐずぐずしていると、8時半頃、携帯電話が鳴った。 起きたら、眩暈がした。携帯を見ると、災害用エリアメール。大阪市で避難勧告。テレビをつけると、台風が東海地方に上陸、特別警報、河川氾濫の危険。とんでもないことになっていた。 マンション周辺は特に異常なく、だるさに負けてまた寝直した。気圧が低いときに出てくるだるさ、吐き気が、めちゃくちゃひどい。 午後には雨も止んで、台風は去ったが、一日中ずっと、ぐったり横になっていた。ダメージがでかい。 ビデオの整理とか、読書とか、やりたいことはあったけど。完全に、ダメ。会社が休みの日で、助かった。。。。
2013年09月16日
コメント(0)
夜中、2時頃。インターホンが鳴った気がして、目が覚めた。しばらく待って、何も聞こえない。念のためドアの外を見て、何も異常はない。寝直した。 7時に目が覚めたけど、まだ眠かった。うとうとして、9時起床。 天気予報を見て、だいたい予想通り台風が近づいている。飲み物とか、かさばる物を買い出しに行って、帰って来たら、本格的に雨が降り出した。11時。 雲が黒くなり、雨風共に強くなる。ぼんやりとだるくて、眠い。 ぼんやり頭を動かして、会社のパソコンを開く。気温が低い今日のうちに、持ち帰っている仕事を片付けようと決めた。 雨音が、部屋中に降ってくる。だるくて、なかなか集中できないが、時間の制約はない。どうせ、明日まで雨だ。ぼんやりのんびり、キーボードを突っつく。 夕方、どうにか終わった。片付けて、午前中に買っておいた巻き寿司を夕飯にする。 明日もう一日、休みなのが、うれしい。。。。
2013年09月15日
コメント(0)
昨夜、1時半就寝。神経が緊張していて、なかなか眠れなかった。 朝。7時半起床。寝不足だけど、二度寝できなかった。 洗濯。明日から雨の予報だから、今日中に洗える物を洗う。 クリーニング、買い物。溜まっていた新聞を一気に読む。泊まりの出張明けは、用事が溜まってしまう。 午後、一息ついて、横になってみる。眠れないけど、神経が緩んでくる感じがする。 そうしたら、体のあちこちが重かったり、痛かったり、凝っていたりするところが、いっぺんに主張しはじめた。目とか、のどとか、肘、腕、背中、腰、足。 体中ガタガタで、無理をしていたんだと思い知った。これ以上は無理できない。 今日は休養。明日は、夕方の予報で、台風の影響で荒れるようなので、一日引きこもることにする。 とにかく、眠ろう。徹底的に。。。。
2013年09月14日
コメント(0)
工場最寄り駅近くのホテルにて。昨夜の就寝は1時半。起床は7時半。 寝不足。実は今日の工場での予定は、半日くらいで終わる。だからちょっと、遅めに工場に行ってもいいかな、と思いつつ、でも、重役出勤も顰蹙ものだな、と、葛藤。 結局、9時過ぎに工場に入った。さっそく、仕事にかかる。 ところが。工場ではトラブルを引きずっていて、そのフォローに引きずり込まれた。 打ち合わせ、書類のチェック、部署間の調整、それから、それから。その合間に自分の仕事(工場にある資料の確認だ)をこなす。気がついたら、日が沈んでいた。 7時前に、工場を出る。いつもの残業じゃない。これから大阪に帰らなければならない。夜は電車の乗り継ぎが悪くて、3時間ほどかかった。 自宅に帰り着くころでも、まだ蒸していて、汗だくになった。 ホント、疲れた。3連休、やらなきゃならない仕事もあるけど、今夜はとにかく、寝よう。。。。
2013年09月13日
コメント(0)
午前中、5時間かけて移動して、工場に入った。 で、会議、打ち合わせ。夕方までぎっしりの予定をこなした。 夕方、工場を出て、移動。電車を乗り継いで移動時間5時間弱。もう一つの工場の最寄り駅に近いホテルに入った。10時半だった。 強行日程で、疲れている。明日もこちらの工場で打ち合わせや作業の予定があって、相当キツイ。 それでも、眠れない。移動の電車の中で眠れると楽なのだが、一睡もできない。 これだけ予定をびっしり入れたのは、3連休まるまる休養に充てられるから。通院も無し、出かける用事も無し。 あと一日、耐えられるといい、な。。。。
2013年09月12日
コメント(0)
朝から、新幹線に乗って移動。工場へ出張。遠い方の工場。昼一で到着、さっそく会議に。大小合わせて4件の会議、打ち合わせをこなして、夕方、工場を出た。今、移動中。車中で眠ればいいけど、眠れず、寝不足のまま。まだ、先は遠い。。。。
2013年09月12日
コメント(0)
朝。起きられなかった。慌てて支度をして、出勤。2分遅刻。 蒸し暑い。なんだか面倒な気配がする。 10時半から会議。午前中は粛々と進んだ。 昼食を挟んで、午後。会議は荒れた。起こっているトラブルが収束しないから、どうにかしろと文句を言う側、そう言われてもと開き直る側。結論が出なくて、堂々巡り。 長時間会議室にこもって、集中しなきゃならないのは、しんどい。トラブルの議論と直接関係ない立場だから、なおさら。 もう、くたくたになって、それでも終わらない。6時くらいに、ようやく開放された。 ただ、会議が終わったというだけで、大きな問題は全然解決していない。 7時頃、仕事を切り上げて、帰宅。朝よりもっと蒸し暑い。汗だく。 明日はハードなスケジュール。今から、3連休が楽しみ。。。。
2013年09月11日
コメント(0)
朝。やっぱり、眠い。 頑張って、起きる。支度して、いつもの時間に、出社。 午前中、ほとんど仕事にならなかった。トラブル対応のメールが飛び交って、昼前には、けんか腰のやりとりが続いた。 フォローのために担当する人たちが出張に出かけ、トラブルの余波でガタガタになった状態のリカバリーが始まった。 そんなこんなでバタバタする間に、今週来週の自分の仕事も入ってきた。それも、一気に。 スケジュール調整をして、気がついたら、4時。そこから、自分の仕事だ。7時を回っても終わらない。今日は切り上げることにして、帰って来た。 帰宅しても、細々した用事を片付けて、なんだかんだで時間が過ぎる。腰と、目が、痛い。 明日は会議。居眠りしてしまう、かも。。。。
2013年09月10日
コメント(0)
朝。まだ疲れが残っていた。いっそ休暇にして眠りたいくらいだった。 しかし。思い直して、起床。休養のための休暇は、先々のために残しておく。 いつもの時間に出社。もう、社内が騒々しい。問題が起こっていて、対応を考えていたところに、さらに事態が悪化させる情報が入っていた。 メールを整理して、状況を整理して、工場と緊急のテレビ会議に入った。 よく考えると、自分は居ても居なくても良かったのだけど、途中で関わった話だから、最後まで付き合うことにする。 午前中一杯、会議が続いた。きっちり正午に終了。 片付けを他の人に頼んで、歯科医へ。12時の予約だ。虫歯治療、約1時間。 昼飯を買って戻り、自席で食べる。パソコンを見ながら。そこから夜7時半まで、ほぼ休み無しで、書類作りに没頭した。 そりゃあ、疲れるわな。月曜日から、キツイ。。。。
2013年09月09日
コメント(0)
朝、7時に目が覚めたが、まだ疲れでだるかった。で、寝直した。 電話機の子機が鳴ったが、気にしないことにする。身内は携帯に電話してくる。固定電話は留守番設定にしているから、大事な用事なら録音するか、かけ直してくるだろう。 そういえばここ最近、固定電話をほとんど使っていない。携帯で事足りているし、かかってくるのはほぼ、間違い電話だ。通話をしたのはいつ以来だろう。 10時半頃までうとうとして、起きた。まだ疲れでだるいが、これ以上眠れない。 薬の服用。新聞。メール巡回のためにパソコンを立ち上げて、2020年のオリンピックが東京に決まったことを知った。 昼過ぎ、鞄の仕事を出してみる。時間を決めて、4時まで作業した。まだ疲れが残っていたから、夜まで仕事をすると、月曜日からがつらい。寝る時間を決めて、逆算して、4時で仕事を切り上げた。 短時間でも、疲れる。特に目が。それと、季節の変わり目で、気管支がしんどい。 月曜日から、仕事、忙しくなるのか、な。。。。
2013年09月08日
コメント(0)
朝。もっと寝ていたかった。のどが痛い。 でもサボるわけにいかないから、起きて、支度をして、出かけた。心療内科の通院日。 雨がぱらついているが、傘が要るほどではない。病院に着いたとき、待合室には5人座っていた。 40分ほど経って、呼ばれた。問診。薬の調整はせず、そのまま様子を見る。 薬をもらって、帰って来たら、ぐったり。荷物を片付けたら、横になった。眠い。目が疲れている。 いったん目を閉じると、開けるのがつらい。眠りに落ちるわけではなくて、目の疲れを取らないと、テレビを見るのも、長続きしない。新聞なんか、ぼやけて読めない。 今日は、とにかく体、主に目を休めることを優先する。鞄の中で仕事が読んでいるけど、あえて蒸しする。 明日も天気が良くないようだ。洗濯、どうしよう、か。。。。
2013年09月07日
コメント(2)
ようやく、金曜日。眠りたい身体を無理矢理起こして、いつもの時間に出勤した。 久しぶりにからっとした天気。事務所で仕事するのはもったいない感じ。 でも、黙々と、デスクワーク。パソコンと書類を相手に格闘する。 昼休み、歯科医へ。歯の治療は、異様に疲れる。そろそろ勘弁して欲しいが、まだ治療は続く。 食事を取ったあと、来客応対。挨拶程度で簡単に済んだ。 その後、ひたすらデスクワーク。目の疲れをはっきり感じる。 夕方、疲れと眠気で、これ以上頑張るのは無理と思い、やりかけの仕事をどっさり鞄に詰めて、帰って来た。 重い。パソコンと資料の重さも、仕事の内容も。めちゃくちゃ重い。 持って帰ったからといって、土日にできるかどうかは分からない。とにかく、明日になってから。 通院日だから、朝、ちゃんと起きなきゃ。。。。
2013年09月06日
コメント(0)
朝。眠ったはずなのに、眠い。起きるのがつらかった。 一生懸命起きて、支度して、出勤。今日は久しぶりに、雨の心配がなさそうだ。 出社して……誰も来ない。今日は一人で留守番ではないはずだけど。 とりあえずデスクワークに取りかかる。仕事の山を、少しずつ崩していく。 昼前、出社する予定の二人が到着。どちらも昨日、東海方面に出張していて、雨で電車が動かず、今朝移動だったらしい。 昼食後、またデスクワーク。ただひたすら、キーボードを叩く。それでも、仕事の山は減らない。 4時から、会議。議事録担当だからまじめに聞いていたが、正直言って、会議を開く意味があるのか、分からなかった。報告事項の発表だけで、何か決めるわけじゃない。資料を各自読めばいいのでは。 1時間半の会議の後、議事録をまとめる気力もなく、早々に片付けて帰宅した。今朝移動のお二人も一緒に。 なんだか、異様に眠い。何も考えず、体も頭も納得するまで眠りたい、な。。。。
2013年09月05日
コメント(0)
いつもの時間に起きて、いつもの時間に出社。雲の間から薄日が差していた。 今日は、職場の人は出張で出払って、一日中、留守番である もちろん、仕事はある。昨日のセミナーの報告書を書かなくちゃいけないし、デスクワークをどっさり抱えている。 でも、電話もなく、FAXも無く、一人ぽつぽつとパソコンのキーを叩いていると、どうにもやる気が出ない。気分が落ち着いてしまって、仕事を片付けるテンションにならない。 昼食も、一人。今まで入ったことない店に行ってみる。可もなく不可も無し。 妙に蒸し暑くなって、オフィスに戻ったら、雨が窓を叩く音が充満していた。外は真っ暗。夕方までずっと、降っていた。 電話が鳴る。出張している人から。新幹線が止まって、帰るに帰れない、と。申し訳ない。自分は職場の中で、まったりしている。 定時に帰った。雨は、ギリギリ、上がった。 明日も雨らしい。今夜は早く眠れるか、な。。。。
2013年09月04日
コメント(0)
朝、いつもの時間に起きる。眠気が取れなくて、もっと眠りたい。 気合いを入れて、起床。支度をして、出かける。 大阪市内の会場に入って、受付を済ませる。今日はセミナーに参加する。一日、みっちり。 自分で見つけて、上司に許可をもらって、参加した。費用は会社持ち。だから、いくら眠くても、サボったり、居眠りしたりはできない。 それに、この分野は、社内ではよく知っている方で、聞いた内容を社内に説明する役割でもある。集中して、聞く。 でも、3時ごろ、そろそろ集中が緩んできた。眠りはしないが、疲れが出て、ぼーっとしてきた。 どうにかこうにか、夕方までこぎ着けて、無事、終わった。職場に戻らず、今日のところは普段の仕事を棚上げにして、帰って来た。 帰ったとたん、土砂降りの雨になった。天気が悪い日は、だるい。気圧が低いからか。 明日も天気、悪いのか、な。。。。
2013年09月03日
コメント(0)
昨夜は12時過ぎに就寝。入眠まで時間がかかった。 今朝はいつもの時間に起床。雨で何となくだるいけど、出勤。 昨日、処理して送ったメールの返信が来ていた。精査して返答する、と。自分の得意分野なので、相手が部長クラスでも、議論できる自信はある。 雑用と、本業の仕事に取りかかる。雑用も、大事なことなのだけど。官公庁関係の書類は、面倒で困る。 今日は部署の人は出張が多くて、在席は3人だった。昼過ぎに一人が私用で帰って、二人だけに。なんとなく、緊張感が解けて、仕事に取り組むのが面倒になってきた。 雨模様で、6時を過ぎたら、もう黄昏どき。区切りが付いたところで、片付けて、帰ってきた。 明日は、一日外出で、会社には出ない。今週はもう、遠方への出張予定は入らない、か。 仕事がいっぱいで、落ち着いて片付けたいんだよ、な。。。。
2013年09月02日
コメント(0)
目が覚めたら、7時だった。まだ眠りたい気がした。 寝直して、ごろごろ。身体も頭もだるくて、うとうと。眠るでもなく、覚めるでもなく。 10時頃、起床。雨。昼には、雷が鳴った。近づいたから、パソコンのコンセントを抜いた。 午後。持ち帰りの仕事に手をつける。資料はプリントアウトしてあって、それをにらんで、書類を作っていく。 紙ベースで取り組むこと3時間。雷雨も去ったし、パソコンを立ち上げて、書類を電子ファイルで組み立てる。 暑くはないが。蒸し蒸しして、だるさは変わらず。時間はかかったが、夕方までには一区切り着いた。 買い物に出ると、体が重い。まだ先週の疲れが、体の芯に残っている。 明日から仕事。工場への出張は、今週は避けよう。市内の外出予定はあるけれど。 雨は続くようだ。なんだかキツイ、な。。。。
2013年09月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


