暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1446)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2015年05月06日
XML
カテゴリ: 健康野菜



プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

トウガン
<ウリ科>

冬瓜(トウガン)は冬の瓜って書くけど・・旬は夏!

知っていましたか?(*□*)ビックリ!!

「冬まで保存できる瓜」という 意味から~「冬瓜」と名がついたんだとか。

冬瓜

トウガンはウリ科ですが~
ウリ科と言えば、キュウリを代表に、カボチャやスイカ・メロン
さらに、ズッキーニやゴーヤと種類も豊富で
つい、その存在を忘れてしまいがちですが・・

「冬瓜」は利尿・解毒・美白に効果のあるすぐれた野菜で、
冬瓜の果肉はあんかけに、冬瓜の皮はきんぴらに、冬瓜のワタは味噌汁にと、
捨てるところがないのも魅力♪

是非、「夏バテ防止」に栽培してみませんか~☆





*種子は皮が硬くて吸水しにくいため、1日水に浸して十分吸水させてから
本葉4~5枚になったら~植え付けOK♪
*トウガンの生育適温20~30℃
*寒さに弱いので、暖かくなるまでビニールをかけておきましょう。

写真: トウガン1

<植え付け時期>
5月~6月初旬
*本葉が4~5枚になったら植え付けます。
*寒さに弱いので十分暖かくなってから植え付けましょう。
*支柱を立てます(丸型プランターの場合:あんどん仕立て)

写真: トウガン4

<摘芯・整枝>
親蔓(つる)は4~5節で摘芯し、伸びのよい子蔓を2~4本伸ばします。
子蔓は摘芯しないで伸ばし、孫蔓は子蔓に果実が着くまでは元から取り除き、
実が着いてからは放任します。
株元に敷きワラを敷きます。

写真: トウガン

<栽培ポイント>
神経質に整枝をしなくても、トウガンは放任栽培でも十分に育つのが魅力です(笑)

しかし、窒素肥料が多いと、つるばかり伸びて果実がつかない・・
「つるボケ」を起こすので、元肥を少なめにし、着果を確認してから追肥します。
また、生育初期に水やりが多くても「つるボケ」を起こす場合があります。

*ツルや実の表面は、細いトゲに覆われているので軍手をはめて管理しましょう

写真: トウガン雄花1 写真: トウガン雌花1

左上)雄花   右上)雌花

<開花>
花の根元に実がついているのが雌花なので、すぐ区別がつきます。

写真: 冬瓜人工授粉3

<人工授粉>
トウガンは、人工授粉をしなくても実がつきやすいですが~
受粉を手助けしてくれる昆虫が少ない場合や気温が低い場合など
確実の実を成らすため人工授粉を行いましょう!

*その日に咲いた雄花を花梗の元から摘み取り、花びらを丁寧に取りはずした雄しべを、
雌花の柱頭に丁寧に雄花にチョンチョン♪とこすりつけます。

写真: トウガン1

<追肥時期>
受粉に成功して、果実がピンポン玉くらいになり始めたら~追肥をします。

そして~7月の下旬頃には~こんな赤ちゃんトウガンがお目見え♪
緑色から濃緑色をしている果皮には、未熟な頃、細かい毛がびっしり生えています。
(*□*)ビックリ!!

写真: トウガン

実が肥大するまでは、ほぼ放置栽培でOK♪

生育を見守りながら~元気がないようならば、追肥をしましょう♪

写真: トウガン3

<第1次収穫時期のタイミング>
・若採りの場合:開花から25日~30日
果実表面の白毛が触るとまだややチクチクします。

写真: トウガン1

<第2次収穫のタイミング>
・完熟採りの場合:45日~50日
この白い粉(ブルーム)でおおわれていますが、この粉は完熟した証拠。
果実を触っても痛くありません。

写真: トウガン栽培2

*未熟なうちは全体にうぶ毛が生えていて、熟するにつれてうぶ毛が落ち、
完熟すると全体がブルームで白っぽくなるんですって。
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 収穫時期を教えてくれる冬瓜って偉いね!

また、トウガンは収穫時期が遅れても、スイカなどのように割れたり、


トウガン栽培1 トウガン栽培2




一般的に市販されている冬瓜の中には白い粉を洗い落としたものや、

青い若取りしたものが多いようです。

果肉がやわらかく淡泊な味で、煮物やスープにするのがポピュラーな食べ方。

カロリーが低いので、最近はダイエット向け野菜としても人気ですよ☆

冬瓜かにあん

冬瓜って、何故か冬にも食べたくなることがあるから~
自家栽培しておくと・・確実に食べられるから安心ですよ~☆
ぺろり
GWも最終日!!




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年05月06日 09時49分09秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: