Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI) @ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.06.05
XML
カテゴリ: 熱血スポーツ!
2日間連チャンで疲れ果てた私達・・・今日は休養日です。

しかも、今日はイタリア・ムジェッロでの開催。
ムジェッロとか、トスカーナ州の北端部分・フィレンツェ北部の地域名で
つまり!私達の新居の近所、正確に言うとスカルペリアという所でレース開催です。
どうりで、昨日この地域の家具屋を周ったときに、
このレース観戦に向う、ライダーの群れとどれだけすれ違った事か・・・
今日の新聞を見ると、なんと観客は15万人!ひょえ~

ここムジェッロは、世界一長い直線を持ち、カーブも連なる世界一テクニカルなコース。

そして・・・このレースを引っ張るのは、ナント4人のイタリアンライダー。
ロッシ・ビアッジ・メランドリ・カピロッシ。
前者3人については、全レースまででもこのブログに名前も出てきてましたが、
今回はやっとこ熟練・カピロッシが上がってきて、私は実はかなり嬉しかった。
この4人が(またその後ろも)かなり近距離で抜きつ抜かれつを繰り返しつつ、
最後の最後までもつれる大接戦で、いつも激しい実況のアナウンサーも
“マ~、マ~、マァンマ、ミ~~アアァァ~!!”と繰り返しまくり、
ダンナも私も、何故か立ってTV観戦してしまうほど、興奮で背筋もゾクゾク~・・・
そして、やはり勝ったのは我らがヴァレンティーノ・ロッシ。
残念ながら、2位はビアッジ(←ファンの人すいません、私、どうも好かんのです)
3位は、最後の最後で若者メランドリを抜き、ロリス・カピロッシ、ゴ~ル!!!

今日は、個人的にはカピロッシの表彰台が嬉しかったな♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今日のもう1個の興奮は・・・
朝、新聞を買いに外に出ると、いつものようにマンション1階住人の庭に目をやる。
ナント、ここの芝生には、20cmくらいのカメちゃんが2匹もいて、

今日も、いた~!アレ、でも何か穴が開いてて、お尻から落ちそうになってる?
と思ってじーっと見ていたが(ダンナはもう行こうよ、と前から叫んでいたが)
・・・ナント!穴に落ちそうになっていたのではなく、穴を掘ってそこに産卵中!
丸くてネバッとした卵が2、3個だけ見えたが、あとは後ろ足で砂をかけるようだった。

ダンナを呼び戻し、別のマンションの住人のオバちゃんと一緒にしばらく見入る。
が、ここのちょっと感じ悪いオバちゃんが窓からじーっと見ていたので、退散。
新聞を買って帰ってきた頃には、すっかり穴は埋まり、母カメもいなくなっていた。
ある日、卵を割って、砂を押し上げて小亀ちゃんが出てくるんかな~
私の引越し前までに、何とかまた感動の場面に立ち会いたいなぁ~ポワワ~ン・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.07 02:15:38
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: