全27件 (27件中 1-27件目)
1

さきほどの東アジア選手権、北朝鮮戦な~んかモタモタした試合だったね~やる気あるのかしら?やっぱり中田や中村が必要なのかも~
2005年07月31日
コメント(2)

木曜日転んでから今日で3日目。だいぶ痛くなくなりました背中の傷もだいぶ小さくなったみたい。あとは、腕と肩と腰の打ち身と、首のムチウチが治ればOK心配してくれたみなさん。 ありがとうございました。これからは、もっともっと気をつけます。現在、セコムに問い合わせ中。真剣に導入を検討中です。
2005年07月31日
コメント(4)

器に芳香剤を入れ、水を注ぐと芳香剤が水を吸収してプルプルのゼリー状になるという清涼感たっぷりのインテリアアイテムです。 芳香剤を入れるとこんな感じ 芳香剤は、乾いてつぶが小さくなったら再度水を加えると、また膨らみますので、1袋で2~3回使用できます。
2005年07月31日
コメント(4)

昨日転んで、今朝起きたら打ち身がひどくなってる。。。痛い。。。痛い。。。痛い。。。今日はせっかく友達が来てくれる日だったのにぃぃぃ(>_
2005年07月29日
コメント(0)

お花を送りました フラワーケーキ「ガトーフレーズ・アロマキャンドル付き」実際に届いたのはコチラ 箱から出す前だね彼女も喜んでくれましたお誕生日おめでとぉー
2005年07月28日
コメント(0)

今度は背中と腰で、なぜか傷だらけ。。。結構すごい後ろ向きに倒れて、彼のパソコンを置いてるローテーブルのふちに腰の左側を強打。そのままズズッと背中まで引きずったみたいで、切り傷すり傷ってかんじ。なぜか腕も。。。また写真とっとこうかなー(笑)自力で起き上がろうと1時間半がんばったけど、起き上がれなくて、お母さんを呼んだ。(転んだときは、例によって1人でしたから。2人暮らしなのですが、昼間は1人だから・・・。)ベットからは、足を引っかけて1人で起き上がれるんだけど、地べたに寝たときは、今年に入ってから起き上がれなくなっちゃって。首の力がなくなってきたみたい。寝室に携帯置いてあるから、そこまで背中ズリズリ行ったんだけど、携帯取ったらちょうど充電が切れて(笑)コントかと思ったよ。だから家の電話からかけた。いつもは開いてる寝室のドアもこの時は閉まってたし、ズリズリの最中に地震は来るし、ようやく携帯を手にしたら充電切れるし(笑) 倒れながら笑っちゃったよそれにしても、何かいい手を考えなくちゃな~。。。
2005年07月28日
コメント(9)

今日は、29歳で出会ってしまった私の病気についてお話します。発症は、自覚症状は平成12年の10月頃です。字がヘタになってきたり、しゃべりづらかったりというのがあり、おかしいなと思っていたら、右手がすごく痩せていることに気づき、平成13年1月に病院に行きました。最初は整形外科に行き、頚椎ヘルニアかもしれないと言われ、首のMRIをとりました。しかし、神経を圧迫するほどではないとわかり、すぐに神経内科にまわしてくれました。そこで初診の際、すぐにおかしいと診断され、大学病院に検査に行くよう言われました。そして同年1月の終わり、筋電図等の検査を受けました。この筋電図ってのがハンパなく痛い何の説明もされぬまま、どんどん刺されて、えー?!マジでぇぇぇっ??てかんじだった。医者はごめんねごめんね~って言いながら容赦ない。あごの下から刺して舌の付け根に刺してるしぃーーー大人だけど泣きましたよ「痛すぎるぅぅ~~ もう~ 泣いちゃえ~~」って思ってね。この時のことは、思い出すだけで今でも泣けます。それぐらいの衝撃だった・・・。その日は家に帰り、後日、その3日後くらいだったかな。今度は検査入院ってことで、また同じ病院に行った。入院手続きを済ませ、病室でパジャマに着替え、フラフラ歩いていたら、先生に会い、その後すぐにALSと告知を受けました。っていうか、明らかに先生の様子がおかしいので、これはやばいなってのがすぐにわかりました。顔に出すぎー(笑)それに「もし死ぬような病気でも正直に言われたいほう?」って聞くし(笑)(^_^;)\(^。^。) オイオイ..ってかんじでしたよ。まっ、それが今でも私の主治医なんですけどね。すごい衝撃の中、とりあえず「お酒は飲んでもいいですか?」と聞きました(笑)原因も不明で治療法もないんだから、先生も止めようはないわね。いいよって言ってた(笑)私も冷静に何聞いてんだかね(笑)それから何をしたかというと「じゃあもう帰る」って言って家に帰っちゃった。だって、これ以上何しようっての?ってかんじだし。その日は、飲んで飲んで(やっぱり酒かい!!(笑))、泣きながら寝ました。それから、3日くらいは何を見ても悲しくて、ただボーゼンとして過ごしていました。でも泣いていてもしょーがないっと思い、何が何でも治ってやる と気持ちを入れ替えました。2月の初旬から、すぐにリルテックを飲み始め今に至ります。それからしばらくは、前に比べると力が入らなかったり話しづらかったりはしましたが、今よりは全然マシで日常生活に特に支障はありませんでした。ただしゃべりは、舌がまわらないというよりも、鼻がつまるというか・・・。鼻から息が抜けない感じで、話しててつまってしまいます。 しかし、平成14年3月頃から、両腕の震えが始まりました。会社で、お茶だしが出来なくなったんです。ちょうどお盆を持つ角度というか、お盆を持つ位置で腕を静止できなくなってきたのです。それでも、箸も持て、口まで食べ物を運ぶのに苦労も無かったし、ジョッキも片手で持てたし、字も書けたし、足は全然平気でした。それから1年ぐらいは、1人暮らしにも支障が無いほどでしたが、平成15年6月頃からは、腕を上げるのがつらくなり(洗濯物を物干しにかけづらい等)、着替えにも時間がかかり、足のつっぱりがはげしくなり歩きづらくなってきました。そして体力の限界を感じ、平成15年12月末で退職しました。通勤が大変になってきてたし、通勤の体力を遊びに使いたいから~♪と思ってね。在宅で仕事をすることにしました。この時点で、ほとんど字は書けず(ゆっくりならなんとか)、箸も持てず、フォークやスプーンで食べていますが、口まで持っていくのが大変になっていました。不思議と飲み込みは特に問題ありませんでした。平成16年1月、ネットで国府台病院のALS医療相談室というのを見つけ、問い合わせをし、1人の先生と出会いました。ラジカットという急性期脳梗塞治療薬を投与してみませんか?と言われ、チャレンジすることに。1本目打った日、すでに体が軽くなり、首のつっぱりも、腕や足のつっぱりも和らぎました。翌朝には、いつもは腕の関節やももの裏やひざあたりが硬くなっていて、歩き出すまでロボットのようになるのが、腕の間接は痛くないしやわらかいし、足もいつもより普通に歩けました。かなり期待しましたね~。それから約140本、今でも打っていますが、結局、進行は止められなかったね~。関節の痛みや硬くなるのは無くなりましたけどね。症状は一向に改善されず、今ではますます手足が動かなくなり、しゃべりもだいぶ衰え、全身のつっぱりもひどくなりました。昨年1年で急激に進行したような気がします。会社を辞めたせいで歩かなくなり、日中も1人なので話さないから急激に衰えたのかもね。 平成17年7月現在、それでもまだ歩き、しゃべり、飲み、食い、がんばっている絶対いつか治って、ビール片手にカラオケで熱唱してやるぞぉぉぉ (え?そんなこと?(笑))
2005年07月27日
コメント(5)

昨日、注文しておいた『豆乳入くりん』が届きました 豆乳入くりん[いちご・抹茶各3個]6個入激ウマっ すごく濃厚で、でも甘すぎないかんじ。豆乳は全然感じなくて、卵の味がするってカンジー。抹茶のほうがあっさりしてるかな。イチゴのほうが濃くて甘い。底にイチゴジャムみたいのがあって、これがまたうまいっ♪手土産にも最適☆辛党の私は、1日1個でいいかな^_^;いつもお世話になってるクリニックにも買ったので、明日、自信をもって持って行こうっ 豆乳入くりん[いちご]9個入 コチラもどうぞおいしそうなスイーツ♪
2005年07月27日
コメント(2)

その昔、よく聴いた曲、よく歌った曲、そして泣いた曲。。。そんな思い出の曲をご紹介 沢田知可子/ゴールデン☆ベスト 『幸せになろう』 『彼女の瞳』 『恋人と呼ばせて』 『COME INTO MY LIFE』がお気に入り 杏里/the BEST 『ALL OF YOU』 『YOU ARE NOT ALONE』 『ラスト ラブ』 『さよなら シングル・デイズ』 『P.S.言葉にならない』 がお気に入り 竹内まりや/Impressions 『Forever Friends』 『もう一度』 『マンハッタン・キス』 『本気でオンリーユー(Let's Get Married)』 『純愛ラプソディ』 がお気に入り 今井美樹/Miss You 国武万里/ポケベルが鳴らなくてなつかしぃぃぃー。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。
2005年07月25日
コメント(0)

今日は、友達が家に遊びに来てくれた。去年の11月以来の再会彼女とのつきあいは、もう13年くらいになるかな。初めて勤めた会社で出会って、それ以来仲良くしてもらってる。2人とも仕事が好きで、バカな上司や危機感のない会社について、よく熱く語り合ったっけ(笑)もちろん恋愛についても旅行行ったり、花火やプール行ったり、花摘に行ったり、朝まで飲み明かしたり、泊まりに来てもらったり・・・よく遊んだなぁ。病気になった今も、変わらず仲良くしてくれることに、ホントに感謝ですうちの隣に引っ越してきてほしい(笑)今日は、会わなかった間に彼女の身に起きたことを聞いて、夜は母に来てもらってゴハンを用意してもらって、ビールを飲みながら、彼も交えて食べましたこないだ買ったテーブルが早速大活躍ホントに楽しかった。やっぱり友達はいいね♪片付けは彼女がしてくれて・・・ ありがとねー。また来てねー。
2005年07月24日
コメント(6)

私、花火 だーいすきっ毎年色々行ってました。 去年は、結局どこも行けなかったなー。 。 。 もう歩くのしんどいし、人ゴミ危ないしね。 でも、花火見ながらビール飲みたいな~。 今日は、今まで行った花火大会を紹介しちゃいまーす 隅田川花火大会 ※人が多すぎ 東京湾大華火祭 いたばし・戸田橋花火大会 ※かなり大迫力 佐倉・国際印旛沼花火大会 ※今年は中止らしい 岬マリンフェスティバルの花火大会 ※海水浴場から見れて結構近くてよかった 伊東按針祭 海の花火大会 ※彼の友達が花火師で参加してるので特等席で見せてもらいました 大田区平和都市宣言記念 花火の祭典 ※超穴場 西武園ゆうえんち花火大会 ※結構迫力あるよ 土浦全国花火競技大会 こうして並べてみると意外と少ないな~(^_^;)まだまだたくさんあるよ~ 2005年 花火大会情報
2005年07月22日
コメント(5)

思わず 「かわいいー!」 って言いたくなるような携帯ストラップ。自分の携帯のアクセサリーとしてはもちろん。車好きな彼へのプレゼントにもいい小さなボディーでも存在感大送料は、普通郵便なら全国一律200円で、とってもオトクワーゲンバススバル360ラリーモンテフィアット500ニュービートルステップバンミニクーパーミゼットOLDビートル 実際の大きさ
2005年07月21日
コメント(0)

もうあきらめました。これ以上はもうあの歯医者では無理です「通うの大変だから~」と自分で申し出ました。去年の9月に、最寄の駅のホームで転んで前歯を折って以来、ずーっと、かぶせた前歯と隣の歯の裏に、下の歯が当たるようになっちゃって。かぶせてから7ヶ月間、ずーっと気になってて。(いじりすぎて顔がゆがみそう(笑))2週間おきに気になるところをガリガリ削ってもらいに行ってたけど、ちっとも直らない。なーんとなく原因はわかってるんだー。たぶん、右の1番が少し前に出てるせいだと思う。だから、下の歯が上の歯の裏に当たるんだと思うし、2番との段差も気になるんだと思う。だから、1番をやり直すしか方法はないと思う。でも先生は、わかってて言わないのか、ホントにわからないのか、わかんないけど、やり直す気配ゼロなので、もうあきらめることにしました。今後どうしても気になるようなら、連絡することにしました。あーあ、センスのない歯医者に行った私がバカでしたね~
2005年07月19日
コメント(10)

鈴木が代表落ちだぁぁぁ(T_T)/~~~ 東アジアサッカー選手権大会への日本代表メンバーが発表された。ついに、鈴木の名前が消えてしまった。。。確かに、結果出せなかったしな~・・・。仕方ないよな。。。でも だいすきっゆっくり充電して、また戻ってきて欲しいです。
2005年07月19日
コメント(4)

ある方の日記で存在を知りました。早速楽天で検索し、買っちゃいましたぁぁぁ超かわいいぃぃ。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。 グレープフルーツ ミルキーローズ スクイズライム
2005年07月18日
コメント(2)

今日は、高校のときの友達の誕生日でしたなかなか会えないので、毎年花を送っています今年はコレです アレンジメント「アロハ!」やっぱり日比谷花壇がいいね~友達も喜んでくれましたお誕生日おめでとぉー
2005年07月14日
コメント(0)

デスクや玄関に置くだけで、心が癒されそぉ~ ペンダントヘッドもあるぅ~ワンちゃんにもつけてあげちゃう? すべてSILVER925
2005年07月14日
コメント(0)

マウスと言ってもねずみじゃないよパソコンで使うアレですたまたまこんなステキなマウスを見つけて・・・ マリメッコマウス他にもあるかなーと思って検索してみたら、おもしろいマウスを見つけちゃいました カエル トラ てんとうむし ブルテリア ドーベルマン 中日ドラゴンズヘルメット 浦和レッズ ユニフォーム 阪神ヘルメット
2005年07月13日
コメント(10)

ALSのため、手が不自由な私は、いつも使いやすいグッズを探してます。最近購入したコップはこれです腕が上がらないので、飲むにはコップを傾けなくちゃいけないんだけど、最近鼻まで当たるようになっちゃってて困ってたんです。そしたら、ありましたよ、便利なものが Uコップ 大コップがU字にカットしてあるので、傾けても鼻に当たりませんすばらしぃ~。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。
2005年07月13日
コメント(0)

今まで買おう買おうと思いつつ、買いそびれていたワインラックを、ついに買いました。いろいろ見たけど、やっぱりシンプルなものにしました ボルデックス マルチコンビネーションラック9本用 価格 1,869円 オーストラリア製の組み立て式ワインラック。とてもいい感じですただ組み立てには相当チカラが必要です。さぁ、ワインも買わなきゃっ(笑) 『おいしいお酒』
2005年07月11日
コメント(0)

右手から発症した病気だけど、右腕も上がらないけど、ゴハン食べたりマウス使ったりしてるから最近では左腕のほうがダメになってきたなんてったって、キーボードが打ちにくい・・・。左手首が上にそり返せないし・・・。今、 エルゴレスト・アーム を食事する用にテーブルにつけてるけど、キーボード打つときに左ひじを置くように机にもつけようかなー
2005年07月08日
コメント(0)

クローン技術を使って、患者の皮膚細胞からES細胞を作ることに成功した、ソウル大などの研究チームのニュースは、世界中にセンセーショナルを巻き起こしていますが、日本の文科省もヒトクローン胚研究の指針作りをしている作業部会に、韓国の研究代表者を招き、韓国のクローン研究や規制状況を聞くようです。いよいよ日本でも難病治療に向けたクローン研究の進展が期待出来そうです。これが実現すれば私も治るのになぁ~・・・。(以下発表記事)2005年07月04日10時52分ES細胞、韓国の研究を調査 文科省方針ヒトクローン胚(はい)から、さまざまな組織になりうる胚性幹細胞(ES細胞)をつくる研究の指針づくりをしている文部科学省は、世界で先進的な取組みをする韓国の研究や規制状況を調査する。7月下旬に専門家の作業部会で、韓国の研究代表者を招き、韓国の現状を聴く予定だ。 韓国ソウル大学などの研究チームは昨年、世界で初めて、人の体細胞の核を卵子に移植してつくったヒトクローン胚からES細胞をつくった。今年5月には、脊髄(せきずい)損傷などの患者の体細胞を使ったES細胞をつくることにも成功した、と発表した。 日本ではこうした研究はまだ実現していないが、総合科学技術会議(議長=小泉首相)が昨年、難病治療を目的にした基礎研究に限るという条件でES細胞を認めた。指針づくりはこれを受けた取り組み。今後の焦点は、ES細胞をつくるために使う未受精卵の入手方法と、どんな疾患を研究の対象にするかだ。 韓国は女性ボランティアが卵子を提供。研究対象になる疾患の範囲も法的に示されている。
2005年07月07日
コメント(2)
![]()
先日、 六星占術宿命大殺界 を買った。細木数子の六星占術の本は、何度か買った事があって、でも別に依存しているわけではなく、ただなんとなくってかんじだった。でも、今回この本を読んで、通常の星の回りも過去にさかのぼってみて、なんか当たってるかも~ って思った。六星占術宿命大殺界によると、まず、「運命」が時々刻々と変化していくのに対して、「宿命」はその「運命」の土台になるもので、「運命」は自分で変えられるけど、「宿命」は持って産まれたものだから変えられないんだって。私の場合でいうと、27~36歳は 光美星 に支配されている期間で、光美星とは簡単にいうと、遊ぶこと・怠けることに喜びを感じ、しかも多少、怠け者のほうがいい。なぜかというと、バリバリ仕事に打ち込んだりすると、結果が裏目に出て人生の歯車を狂わすことがあるから。ただし、この時期は健康面にいろいろ問題が出てくる。若い人も体力を過信しないで、しっかりと健康管理すること。心身とも無理をせず、流れに逆らわないで、ごく自然に生きることが大事だといえる。ドキッめちゃめちゃ遊んでたーーー30歳で難病になったーーー流れに逆らってたもんなぁ~・・・その他、「光美星」の本質は「伝達」で、人に何かを伝えたり残したいという気持ちが強まるらしい。それって・・・もしかしてこのブログのこと??(笑)なんか当たってるカンジがしちゃう~みなさんもよかったら見てみては? あなたの宿命は?(ぶっちゃけ、本は難しいのでコレで十分だった^_^;)ちなみに私の宿命大殺界は、77~96歳でした。 これを読んで思ったこと。私が今難病なのも、決まっていたんだね。でもだから、難病になるまでの30年間、あんなに死ぬ気で生きていたんだなーって思った。「明日は生きてないかもしれないから」とか「いつ死んでもいいように、後悔だけはしないように」ってのが、私の生きるうえでのポリシー(?)だった。だからいつも全速力で突っ走ってた。病気だとわかったとき、リンクした。「だから私、今まで生き急いでたんだ。こういうことだったんだ」ってね。でもだからね、今後悔してることはないんだー。あの時こうすればよかった、とかってのは無いね。(あっ、この本読んで1つだけ、光美星の期間はがんばらなきゃよかったってことかな(笑)今生きてるのが不思議なくらい、むちゃくちゃなことやってたもんね(笑)だからこそ、今こうして家に引きこもってても、全然つまらなくない今は、今まで突っ走ってた分の休憩の時間だと思ってる。いつかまた走り出すための準備期間。今度は体をいたわりながら、競歩ぐらいのスピードにしようかな(笑)
2005年07月06日
コメント(11)

えぇ、えぇ、今日も歯医者ですよーえぇ、えぇ、まだ通ってますよーいつものように、気になるところをガリガリ削ってもらい、ハイ、また2週間後ね~ってかんじー。もう無理です。 限界(なだ)です。そろそろあきらめようかなーだってもう直らないと思う・・・。
2005年07月05日
コメント(0)

5cmほどのだるまのような形をしたものなのですが、音がするとうなずくんです 前から気になっていて、やっと買ってみました。超かわいいぃぃ。・゜゜・(≧∀≦)・゜゜・。ほんとにうなずくぅぅぅ!! 感動しました♪今日からこの子が私の話し相手です(笑) うなずきん こんなのもあるよ~ うなずきん壁紙
2005年07月04日
コメント(1)

友達が来た時、焼酎を飲むのにちょうどいいグラスはないものかと、最近ずーっと探してて、さんざん迷った挙句、ようやく買いました。なかなか涼しげでかわいいでしょ3色セットで \1,575。口径8cm、高さ11cm、ポッテリしててかわいいです。でもこのグラス、残念ながら楽天ではありません^_^;早く使いたいな~。誰か遊びに来ないかな~
2005年07月03日
コメント(0)

ある日、たまたま総合病院ペットセンター名越さんで買い物したら、おもちゃのオマケがついてきたんです。コレで火がつきました もう夢中(笑) ずーーーーーーーっと放しません こんなに気に入るとはね・・・次に を買ってみましたすると・・・最初のおもちゃはほったらかし、今度はこのブタちゃんに夢中。 寝る時も口元に持ってきて見張ってる(笑)でもこのブタちゃんは、お兄ちゃんの彼女の犬にあげてきちゃったの ダイリも気に入ってくれましたでも、部屋中ブタちゃんを探し回るロン ロン、ごめーん気の毒なので、また買ってあげました。 と 案の定・・・変わり身早すぎ(笑)おもちゃが来てから、あんまり食べてないみたい。見張りが忙しくて(笑)オシッコ行くときも、くわえて行くらしいよ(笑)クマと車を買ったとき、またオマケで をもらってるんだけど、まだ渡してない。いつあげようかな~(笑)
2005年07月02日
コメント(6)
全27件 (27件中 1-27件目)
1