全25件 (25件中 1-25件目)
1
今日は小学校の役員の集まりでした。はあ。もう終わりに近づいていて、反省会でした。さて、少しひっかかることが。私がやっている役員を1グループとすると、2グループといっしょに行事のお手伝いをします。が、この1と2はあまり仲が良くない。説明が難しいのですが、お互いにもっと手伝ってよという感じかな。で、私は1も2も経験があります。仕事内容がわかっているので、ちょっとしたことをお願いしたことがありました。でも、返事はグループ内でやってくれとのこと。まあそれならそれで仕方がないのですが。私がひっかかったのは、逆パターンがあったこと。ちょっとしたことをお願いされて。私はそれくらいならと引き受けたのですが。断ればよかったかな。でも大きな行事のさなか、もめるのはしんどくて。なんだかなーという感じでした。その後、仕事があるのでお先に失礼して。ああ、このへんもしんどい。もう少しだ・・。
2012.02.28
コメント(5)
今日は銀行めぐりです。小・中学校の引き落とし口座は地方の信用金庫。めったに使いません。しかも駅より少し離れたところにあって。給与振込口座・公共料金引き落とし口座は大手の都市銀行だし。で、1年分ためて、年に1回入金します。通帳記入と。これで小学校は来期は大丈夫。高校のほうは、中学校と同じ口座でいいのかまだわからないので、残高を確認して。いろいろ面倒くさいですよね。まあ、駅前まで出たので、喫茶店とかに寄れたからよしとするか。
2012.02.27
コメント(5)
今日は日曜日。朝から戦隊物をみる子供たちといっしょに朝の家事を。午前中は買い物に。午後からはだんなが実家に行くので子どもたちと過ごす。早風呂、早飯。早めに後片付けしてゆっくりCDを聞こう。
2012.02.26
コメント(4)
今日は土曜日。学校も仕事もない。ゆっくり起きて。朝の家事をして買い物に出かけようと思ったら雨。なので、下の子のスイミングに行くときにいっしょに買い物に。幸い、だんなが休みだったので送り迎えは車だったので。やはりだんなが土曜日に休みなのはいいなあ。後はおうちでぼちぼち過ごしていました。やれやれです。
2012.02.25
コメント(4)
週末ですね。やっとです。今週もばたばたしたなあ。火曜日は中学校の役員会とパトロール。木曜日は中学校の説明会。火・木・金は仕事で。うう、仕事とかぶっているし。週末はゆっくりしよう。ちなみに昨日コメントしてくれた皆様ありがとうございました。
2012.02.24
コメント(5)
今日は朝から雨でした。が、仕事が入っていて。仕方なくカッパとか雨に濡れないようにして訪問宅へ。でも、チャイムを鳴らしても応答なし。事務所に連絡するとしばらく待機してとのこと。はあ、雨の中をですか。住宅街のど真ん中。雨宿りするところがあるはずもなく。それでもガレージのすみっこをお借りして何とか雨をしのいでいました。で、事務所から電話が。家にはいるけど、今日はゆっくりしたいからキャンセルして欲しいとのこと。ほほう、雨の中自転車で来たヘルパーのことは考えてくれないのかな。ていうか、そうならどうして連絡をくれない?来たら帰したらすむと思っているのかな。事務所も、在宅しているなら仕事としては成立するはず。それでも帰れというのですか。何か怒るというよりむなしくなってきた。こうも簡単に当日キャンセルになるなんて。仕事を休むのは本当に大変なのに。簡単に休んでくれだなんて。在宅よりデイサービスとかにすればよかったかな・・。
2012.02.23
コメント(6)
昨日は仕事上の検査を病院に受けに行ってきました。肝炎の検査といえば知っている人はわかるかな。年に1回受けないといけない面倒くさいもの。まあ、駅前まで出たので、帰りに本屋とCD屋に寄れたからよしとするか。で、今日は仕事です。寒い中、行きたくないけどそろそろ行ってきます・・。
2012.02.21
コメント(7)
土曜・日曜と久しぶりのゆっくりタイム。上の子の通院とか、まとめ買いとか、下の子のスイミングとかはあったけど、だんなが久しぶりに土・日休みで。正月休み明けから、仕事が忙しくて、土日は仕事と実家に通っていただんな。当然、子供たちの世話は私になるわけで大変でした。この日曜日は久しぶりに一人で出かけました。天気も良かったし、もうすぐ咲きそうな梅の木をみるとうれしかったです。
2012.02.19
コメント(7)
今日は下の子の授業参観でした。が、私は仕事が入っていて。ばあばに来てもらうことに。いつもすみません。下の子はばあばが来て大喜び。ばあばも孫に会えてうれしい。私も仕事が無事に終わってほっとして。やれやれです。今週は朝の当番、役員会、パトロールとばたばたしていました。週末はゆっくりできますように。
2012.02.17
コメント(3)
連日の朝当番、役員会が終わり、今日も午前中は仕事に行ったけど、午後からの仕事はキャンセルになり、やれやれです。こちらでは久しぶりにお日様が顔を出し、日差しが暖かいです。先ほど庭に出たら、チューリップ、水仙、クロッカスの芽が出てきていました。桜や梅のつぼみも膨らんできています。咲くのが楽しみです。ちなみに上の子が私立併願校に合格しました。ここで安心してはだめで、来月本命の公立の受験があるのですが、こちらもやれやれです。
2012.02.16
コメント(6)
何か連日こういうタイトルで日記を書いているような気がします。今日は中学校の方の朝当番。通学途中の生徒におはようと声をかけようというもの。・・・中学生だから登校は自分でできるよねえと思うのは私だけでしょうか。おはようと声をかけてもそのまま通り過ぎる生徒多数。昨日、一昨日と小学校の朝の当番、今日は中学校。一昨日は中学校の役員の集まり、昨日は小学校。その間に仕事に行って。・・・少し疲れているかな。休みたいところですが、今日も応援の仕事が入っています。無事に終わりますように。
2012.02.15
コメント(3)
今日は雨でした。が、旗当番2日目が。雨で傘をさしての登校。車は多いし、前は見えにくいし、大変でした。で、その後、小学校の役員会。やっとこ引き継ぎに入っています。そしてお先に失礼して軽く昼をつまんだら、仕事に。まずはいつもの掃除・買い物のお宅。そして次は仕事の内容が変わったお宅。今まで、掃除中心だったのが、トイレ介助・水分補給介助に。入院して退院して戻ってきたらほぼ寝たきりの状態に。うーん、ほとんど足の力がないので、トイレ介助も大変です。講習で習ったことを思い出していますが。終わってやれやれです。
2012.02.14
コメント(3)
月曜日ですね。さて、今日は朝から小学校の旗当番。そして夕方は中学校のパトロール。その間に銀行、郵便局、買い物。ばたばたしそうです。
2012.02.13
コメント(4)
金・土と上の子の私立併願校の受験でした。で、ばたばたして。今日はやっと一息つけました。朝、ゆっくり起きて、朝ご飯を食べて、朝の家事を。受験のときは送り出しなどでばたばたでしたから。さて、今日はだんなが午後から実家に行くというので、それまで買い物に。帰ってからは下の子の相手をして。上の子は開放感からか友達の家に。やれやれです。
2012.02.12
コメント(3)
私立併願校の受験の上の子。今日は面接です。私が仕事が休みなので学校まで見守ることに。あまり母親といっしょのところをクラスメイトに見られると恥ずかしいかもしれないので、後ろからついていきます。だんなは昨日学校までついていったけど、堂々?といっしょに歩いていたそうな。ほとんどの生徒が一人か友達と受験校に向かっていたそうで。甘い?でも心配です・・。後はまとめ買い。そして下の子のスイミング。休日でも忙しいですね。
2012.02.11
コメント(5)
今日は朝から3件仕事が。しかも上の子は私立併願校の受験。朝、いつもより早く起きて、お弁当の用意。上の子を起こして、支度をさせる。だんなもついていってくれるとのことなので、コーヒーを入れる。二人を送る。朝の家事をしながら、下の子を起こす。下の子に支度をさせて、送り出す。仕事へ。3件こなし、事務所によって書類を提出。帰って風呂の用意をしていると下の子が帰ってくる。夕食の準備をしていると上の子とだんなが帰ってくる。風呂と夕食。忙しいですね。
2012.02.10
コメント(2)
私立併願校ではありますが、上の子が明日、明後日と受験です。で、いらいらして私にあたってきます。わかっちゃいるけど、ついついしかってしまう私。はあ。私の時はどうだったかな。母親が正社員で働いて忙しそうだったから、自分で用意して受験場に行ったと思うけど。私も仕事や役員の集まりで忙しいのだけどな。ちなみに明日はだんなが受験場までついていってくれることに。すごく大事にされていると思うけどなあ。
2012.02.09
コメント(2)
水曜日ですね。今日は駅前まで出て銀行や郵便局に。雑用日です。そして受験生の上の子の参考書を買って。私も本を買い込んで。木・金と仕事が忙しいので、帰ってからのお楽しみかな。無事に終わりますように。
2012.02.08
コメント(5)
今日は火曜日。仕事が入っています。しかも雨。うーん、結構降っているので歩いていこうかな。さて、昨日から出張中のだんなですが、なんと携帯を忘れていきまして。二人で行っているから仕事での連絡には困らないのですが、個人的な緊急な連絡が来たら困るとのことで、私に持っていて欲しいと。うー、こちらも仕事でばたばたしているのだけど。出張の持ち物確認リストに携帯を入れようと思った私でした。(リストの中にはネクタイとか名刺入れとか普段持っていかないものしか入っていないので)
2012.02.07
コメント(5)
今日は月曜日。そう、歯医者です・・。そろそろ虫歯の治療が終わってほしいのだけど。これから上の子の受験が本格化するし。後は買い物かな。ちなみにだんなは出張。しかも札幌。いいなあ雪祭りが見れて。こちらはテレビで見るかな。
2012.02.06
コメント(4)
日曜日ですね。休日はあっというまかな。さて、今日はだんなが午後から実家へ。なので、午前中買い物に。まあ、一人で動けたからよしとするか。駅前に出たついでに、上の子の私立併願校受験のため、バスと電車のカードを買う。これで受験校に行くのが少しはスムーズになるはず。受験当日は仕事のために付き添えない。何とか無事に終わりますように。
2012.02.05
コメント(3)
今日は土曜日。やっとです。昨日初めての3件の日だったのでぐったり。仕事が終わって食事の後片付けがすんだら、横になっていました。さて、今日は学校も仕事もお休み。まとめ買いと下の子のスイミングかな。上の子は塾へ。もうすぐ私立併願校の受験です。だんなは休日出勤。まあ、ぼちぼちやります。
2012.02.04
コメント(2)
今まで1日に入るのは2件くらいまでだった私。今回3件目の仕事が入ることになりました。事務所で体調をくずす人が多いので、手伝って欲しいと。まあ、50代くらいの人が多いからそうなるよね。私も人事ではありませんが。さて、朝一の仕事でして、デイサービスへの送り出しです。時間は短いけど、朝一なのでばたばたするかな。その後、2件目、3件目と移動しながら、お昼をつまみながら。終わったら子供たちが帰ってくる時間で。毎日があっという間ですね。
2012.02.03
コメント(4)
今日はいつもの仕事のほかに新規の仕事が入ります。これまでの仕事はすべて、辞める先輩から引き継いだもの。新規で入るのははじめてです。仕事を始めて5年経って。少しはお役に立てているかな。新規の場合、利用者の方とお話しながらの、手探りの仕事になります。何を望んでられるのか、まずは確かめないと。そろそろ行ってきます。
2012.02.02
コメント(4)
先日、ハエが家に入ってきました。で、男子3名(だんな、子供たち)は、新聞紙でハエを取ろうと、やっきになっていました。少しかすったようでしたが、当然、ハエのほうが素早い。男子たちが疲れたようなので、仕方なく私が対応することに。テレビで見た、あるもので作るハエ取りを。照明のそばに、ガムテープをたらすだけ。始めはハエはガムテープのくっつかないほうにとまっていた。で、接着面のほうに移動して、動けなくなって。そこを素早くくるくると。あとはスーパーの袋へ。なんとか静かになりました。あー、男子たちって無駄に体力を使うわね。ちなみに今日から2月。早いです・・。
2012.02.01
コメント(3)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

![]()
