全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日で5月も終わり。仕事を終えて事務所に書類を提出して。家に帰ってカレンダーをかえて。明日から6月?実感がわかないな・・。
2012.05.31
コメント(4)
今日は仕事で、1件目の終わり頃、激しい雨と落雷。朝は晴れていたのに。念のためにかっぱを持っていてよかった。(蜘蛛が家の中を歩いていたので)移動中も雨に濡れて。市民体育館で雨宿りして、軽く昼をつまんで次のお宅へ。何とか仕事を終えると雨もいったんやんで。やれやれと家に帰りました。事務所に報告してお風呂に入って。するとまた雷雨。下の子を迎えにいこうかどうか悩んだのですが、すれ違う可能性も高くて。もんもんしていると下の子が帰ってきました。雨が弱くなるのを待って学校で宿題をしていたそうな。ほっと一息です。
2012.05.29
コメント(5)
土曜日ですね。昨日は雨の中自転車で移動して仕事へ。何とか終わって。今日は晴れてくれてほっと。まとめ買いに下の子の体操かな。上の子は塾へ。ぼちぼちやります。
2012.05.26
コメント(4)
今日はお仕事でした。まあ、今日は相手の方の機嫌が良くて助かりましたが。買い物と調理で終了。事務所に報告してほっと一息。さて、中間テストだった上の子も終了。親子でほっとしています。あ、下の子は毎日楽しそうに遊んでいます。ちょっとうらやましいかな。
2012.05.24
コメント(4)
郵便局で何か申し込んだら、500円玉貯金箱をもらった。で、下の子にあげたら。喜んで喜んで。それはいいのだけど、500円玉に両替してくれという。まあ、100円玉5枚ならまだ許せる。が、50円玉を10枚と言われた日には・・。財布が重くなる今日この頃です。ちなみに100枚貯めると5万円になるそうな。できるかな?
2012.05.23
コメント(4)
今日は午前と午後に仕事が入っていました。午前の仕事は新しい仕事。そんなにあれこれ言わない方なのですが、ご気分がすぐれないともう来なくていいと言うらしくて。それで何人も交代になっているそうで。・・この仕事って何なんでしょうね。一人で生活するのが困難なお年寄りをサポートする、そういう仕事かなと思って入ったのですが。実際に仕事をしているといろいろあって。つい、考えてしまう今日このごろでした。
2012.05.22
コメント(2)
今日は日食。この日のために○グラスをかわされて。それも二つ。下の子は学校の配慮で登校が15分遅くなって。ベランダでグラスをのぞきながら日食を見ていました。上の子は学校に行きながら、グラスを見ていたそうな。ただ、中間テストの初日だったため、他の生徒はグラスよりも教科書を見ていたとか。あーあ。
2012.05.21
コメント(3)
日曜日ですね。今日は特に予定がなかったので、一人で出かけました。上の子は試験前のためお留守番。下の子はだんなといっしょに遊ぶとのことで。だんなは出かけるよりも家でごろごろしていたい。まあ、下の子の面倒は見てくれるのでありがたい。海を見てゆっくりコーヒーを飲んで。きれいな花々を見て。これでかなり癒されますね。
2012.05.20
コメント(2)
土曜日ですね。仕事でいろいろありますが、とりあえず、今日は仕事も学校も休み。ぼちぼち起きて、子供たちに朝ごはんを食べさせて、いっしょに家事を片付けて。まとめ買いに行って、帰ったら子供たちが作ってくれたおにぎりを食べて。昼からは下の子を体操に連れて行って。上の子は塾へ。帰ったら、お風呂を沸かして、夕ご飯の準備をして。ゆっくりと一日が過ぎていきますね。
2012.05.19
コメント(5)
週末ですね。やっとです。さて、今週もばたばたしていました。火・木・金は仕事。月・水は銀行や郵便局回り。今日は仕事が終わって、事務所に書類を提出してやれやれです。土日はゆっくりしよう。
2012.05.18
コメント(1)
今日はいろいろあるお家へ。とりあえず、まずは買い物へ。少々失語症はありますが、何とか聞き取れるようになってきました。一旦家に帰って。同じお宅に再訪。今度は掃除など。一緒にテレビを見ようといわれましたが、それはできないので、モップをかけながらお話していました。終わってやれやれです。
2012.05.17
コメント(4)
ひらがなで書くとまちがえそうですが、今日は病院と美容院に行ってきました。まずは病院へ。検査の結果を聞きに。多少待たされましたが、特に悪いところはないとのことで。近くのファミレスで昼ごはんを食べた後、予約して美容院に。なんというか癒されました。なかなか人に髪を洗ってもらう機会がないのですよね。仕事についておしゃべりしたり。そうそう、客商売なのでクレームとかもあるそうなのですが、ありがたいお言葉として受け取るとのこと。えーらーいー。私なんか文句あるんだったら、自分でやればとか思ってしまいそうです。
2012.05.16
コメント(4)
今日は雨の中仕事で自転車で移動していました。はあ。そして、新しい仕事が入ってきました。が、家に入ってみてびっくり。いたるところに物があふれているのです。その配置をかえないように掃除をするのが大変。いろいろありますね・・。
2012.05.15
コメント(4)
今日は月曜日。仕事の入っていない日は、銀行・郵便局まわりの日となっています。今回、固定資産税を払いました。ああ、これ結構大きな金額です。これで冬のボーナスはほとんど使ったな。あとは夏のボーナスまで何とかしのがないと。
2012.05.14
コメント(4)
日曜日ですね。今日は母の日。子どもたちからカーネーションの鉢植えをもらいました。だんなからは切り花を。うれしかったです。仕事でいろいろあるけど、家族がいて、日々を過ごしている。ありがたいですよね。
2012.05.13
コメント(5)
今日は土曜日。やっとです。昨日は仕事をして、事務所に報告書を提出して。家に帰って子どもたちをお風呂に入れて、ご飯を食べさせたら、バタンキューでした。やはりめまいがひどくて。テレビで、何とかという遺伝子の活動が夜は弱まるそうで。早く寝て、朝早く起きて、朝日を浴びたらいいと。それからぼちぼち家事をしていました。だいぶおさまってきましたが、落ち着いたら病院に行こうと思っています。
2012.05.12
コメント(1)
今日はいろいろあるお宅へ訪問。保険の改正により、今まで1回ですんでいたところが、2回の訪問になります。ただ今、1回目が終わったところ。ああ、2回目に行くのが気が重い。実は昨日からめまいがひどくて。今日、自転車に乗れるかどうか不安だったのですが。何とかだましだまし乗って。2回目が終わったら、甘いものでも食べよう・・。
2012.05.10
コメント(5)
今日は事務所の方に行った後は、駅ビルをうろうろしていました。郵便局に行ったり、本屋やCD屋に行ったり。フードコーナーでコーヒーを飲んだり。こういう時間は好きです。明日からまた仕事に行かないと・・。
2012.05.09
コメント(3)
今日は仕事が入っていました。最近、新しい仕事でいろいろあってめげているのですが。下の子を見ていると何だか悩んでいるのがあほらしくなってきて。(おしりをふりふり踊っている)だんなには会社なんだから社員(ヘルパー)よりお客(利用者)のほうが大事に決まっているだろと諭されて。上の子には洗濯とかいろいろ手伝ってもらって。何とか日々を過ごしています。多分、私が仕事が続いているのは、子供たちの教育費のためだからだろうな。自分のおこづかいのためとかだったら、絶対に続いていないと思います。
2012.05.08
コメント(5)
やっと連休明け。やれやれ。だんなと子供たちを送り出して。今日はだれもいない部屋で掃除にはげみます。連休中ずっと家でごろごろしていたので。(私以外)それから銀行や郵便局めぐりかな。自動車税を払いませんと・・。
2012.05.07
コメント(3)
日曜日ですね。今日はこちらは少し天気が悪いです。とりあえず、昨日本やCDを買い込んできたので、今日はそれを見て過ごす予定です。これで連休も終わり。明日からやっと学校です。
2012.05.06
コメント(1)
こんにちは。今日は土曜日。仕事も学校も休み。ついでに塾もたいそうクラブも休み。とりあえずはまとめ買いに。昼ご飯を食べたら駅ビルに。本屋やCD屋によって。ぼちぼちやります。
2012.05.05
コメント(2)
今日も祝日。が、仕事が入っています。まあ、午前中の1件はデイが休みのために休止になりました。が、このことがわかったのが昨日。デイが休みだということは先週わかっていたので、事務所に問い合わせをしていたのですがね。返事がなく、昨日、今日の予定を確認したときに休みですねと。もっと早く教えて欲しかったですね。連休中の仕事。小学生の子供が居る家庭では、だんなと交代で子供をみなくてはならない。で、だんなも仕事がはいったり、実家に行ったりするので、調整するのが大変。はあ。とりあえず、午後から仕事に行ってきます・・。
2012.05.04
コメント(4)
今日は祝日。でも仕事が入っています。毎回思うのですが。どーして祝日に仕事が入るのでしょうか。本来、私たちの仕事は、ご家族が仕事に行っている間、お年寄りの世話をするというもの。祝日だったら仕事は休みでしょうが。それも仕事の内容が、そうじとか買い物とか。十分、家族で対応できると思うのですが。・・とりあえず、もう少ししたら行ってきます。子供たちもだんなも休み。いいなあ。
2012.05.03
コメント(4)
引き続き、連休の谷間です。小学校では家庭訪問で留守のお宅が多いとか。そりゃーそうでーしょーね、なんせ連休の谷間。長期旅行で学校を休んでいる子供もいるでしょう。この時期に家庭訪問をするのもどうかとは思いますが。中学校は連休明けだったかな。高校はないのかな。まあ、制度がかわって、こちらの市全体から高校に通ってきているので、範囲が広すぎますか。とにかくまた明日から4連休。騒がしくなりますね。
2012.05.02
コメント(1)
今日はだんなは連休中、私は仕事、子どもたちは学校でした。朝から大量の洗濯物を干し、冷蔵庫の在庫品で朝ご飯を作り、部屋を掃除していました。ああ、旅行から帰ってきて夢から覚めたみたい。旅行中は上げ膳据え膳、掃除はしなくてよし、洗濯物は置いたままだったし。子どもたちを送り出してから仕事へ。雨が降るかとカッパを持って行きましたが、何とか降らずに。自転車なので助かりました。帰ってお風呂を沸かし、やはり在庫品で夕食を作り。日常が戻ってきました。明日は買い物に行かないと。
2012.05.01
コメント(1)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


![]()