全10件 (10件中 1-10件目)
1
週末ですね。やっとです。今週は高校の体育祭がありました。そのためゼッケンをつけたりお弁当を作ったり大変でした。当日はだんなが仕事を抜けて見に行くことに。でも高校生ともなると親もあまり見に行かないようで。来年はどうしようかな。さて、明日は小学校の方の運動会。こちらもお弁当がいります。仕事だけでもやっとなのに、行事が入ってくるとぼろぼろなわたしです。コメントがなかなかかけなくてすみません。
2012.09.28
コメント(4)
週末ですね。やっとです。今週は、週4日の仕事に加え、夕方からミーティングもありまして。いろいろ大変でした。仕事上では、当日キャンセルや、転倒された方への介助などありまして。ばたばたしていました。やれやれです。子供たちも1週間が終わってほっとしたようでした。運動会の練習で大変そうだし。だんなも仕事の締め切りが終わって一段落とのこと。お疲れ様でした。
2012.09.21
コメント(3)
3連休、終わりましたね。こちらはだんなが月曜日仕事で。いつもとかわらない土日という感じでした。まあ、月曜日に子供たちが家にいて、騒がしかったですが。さて、また学校と仕事が始まりました。毎日子供たちに宿題しなさいーと言う日々ですね・・。
2012.09.18
コメント(5)
今日は下の子の誕生日会でした。本当は昨日なのですが、土曜日にして。ケーキとプレゼントでうれしそうな下の子。今回はローソクは大きいのが1本。10歳になりました。早いものですね。無事に誕生日が迎えられてよかったです。
2012.09.15
コメント(7)
今日は金曜日。やっとです。週4日仕事に行って、仕事がない日には雑用に追われ。子供たちの学校の準備を手伝って。毎日ばたばたしています。が、今日は夕方に雷をともなう大雨が降りまして。仕事が終わって家に着いていた私は大丈夫かなと心配したのですが。下の子は先生の指示で学校に居残り宿題をして雨が小雨になってきてから帰ってきました。上の子も図書室で宿題をしながら雨宿りして帰ってきました。なんていうか、もうそれぞれ判断して行動するのですよね。ほっとした反面、正直、少し寂しいです。今までならびしょ濡れの下の子を迎えて、体をふいてやったり、上の子にタオルを渡してやったりと世話を焼いていたのですが。うれしいような悲しいようなです。
2012.09.14
コメント(2)
こんにちは。私事ですが期限付きゲームがクリアできなかったので、へこみました。( ̄▽ ̄;)。
2012.09.14
コメント(3)
今日はレディースデー。仕事は夕方から。朝、旗当番をこなしたあと、映画館へレッツゴー。踊る・・シリーズは面白い。今回もはらはらどきどき、大画面で楽しめました。オープニングで例の音楽が流れ、これまでの名シーンが。まだ、頭の中で曲が鳴っています。あー、やっとママの休みだ!
2012.09.12
コメント(3)
昨日は雑用日。銀行、郵便局に行って用事を済ます。その後、本屋、CD屋、喫茶店でコーヒーを飲む。ああ、こういう日が一番好きだ。やっと子供たちも学校に行って、仕事が休みの日に自由に行動ができる。やれやれ。重ね重ね、パソコンの調子が悪くて、なかなかコメントできくてすみません。
2012.09.11
コメント(4)
だいぶ、朝晩が涼しくなりましたね。熱帯夜の時には寝るときエアコンをかけていたのですが、ここ2,3日は扇風機で大丈夫です。日中も、子供たちが留守番していたときは、エアコンをかけていたのですが、新学期が始まって、私一人なら扇風機でも大丈夫。もともと仕事で出たり入ったりだし。仕事先ではエアコンは無縁の世界だし。ああ、やっと電気代が下がるかな。引き続き、パソコンの調子がよくならないので、なかなかコメントできなくてすみません。
2012.09.06
コメント(3)
わーいわーいわーい。夏休み終了だー。これで毎日子供たちが寝ている間に仕事に行かずにすむ。お昼ごはんのことを考えなくてもいい。昼間、自由に動ける。なお、パソコンの調子が悪くてなかなかコメントできずにすみません。
2012.09.02
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


