2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

去年から好きなスピッキー。去年の日本へのお土産にもなってしまいました。続々といろんな味が出ていて、最近では6種類くらいはあると思う。そんな私がよく食べているものは、のりわさびとジャパニーズカレー味の2つ。この、のりわさびがねーーわさびが効いてて、ちょっと子供のおやつというよりは大人のおつまみですなO(≧∇≦)O 前に烈ママさん家にお酒のあてに・・・と持っていったらパパさんも喜んでたし。軽い口当たりとわさびのつーん感がなんともたまりませんd(>_<)Good!!日本へのお土産・・・という感じではないかもやけど、プーケット滞在中におかしが食べたくなったら、是非これを試して見てほしい。ただしわさびがNGな人はダメですよ~ヽ( ゜ 3゜)ノもうアップしないかなと思ってたけど、アップした。今はメオタイ邸で紅白歌合戦を見ています。メンバーメンバーで年越し。詳しくは年明けに~~。皆さんよいお年を!!!(しつこい)プーケットでわさびのツンツンを感じたい人はぽちっとよろしく。スナック菓子LOVEな人も。
December 31, 2010
コメント(2)

プーケットストリートショーの時にタラン通りをしこたまじろじろ見ながら歩いたわけですが、興味のあるもの山盛り。タイ人がこぞって写真を撮っていたお店、チャイナイン。この店じゃなく、数軒隣の優しそうなお父さんとお母さんの店に入った。だって、看板にミーホッキアンの文字があったから!パッタイの次に好きなタイ料理になってるな~~。麺やし(o^ ^o) / ここもシノポルトギュースを改装してあるお店。10月くらいにオープンしたばっかなんだってさ。きっと普段は昼間しかオープンしてないと思うけど、イベントの日だったので夜もオープンしてた。レトロなタイプライターとか。レトロな扇風機とか・・・。テーブルセットもなんか中華調で可愛い。ミーホッキアンは期待を裏切らないうまさやったわ。シーフードって頼んだけど豚も入ってた。ま、ご愛嬌って事で(●´▽`)ナハハ 玉子入りにしたけど、半熟っぽい場所が最高だった。周りのタイ人が結構パッタイを食べてて、しかもうまそうだったので、今度はパッタイを食べなくては。・:*:・'★.。・:*:・'☆(● ̄ρ ̄●)*・:*:・'★.。・:*:・'☆・:*:・'★.。・:*:・'☆(● ̄ρ ̄●)*今日で私は仕事納め。他の人は30日までやけどね。休みの都合上今年は29日が最後となった。休みの間はブログがアップ出来るのかわからないので、もしかしたら今年は今日が最後になるかもです。今年も皆さんお世話になりました。そして来年もよろしくお願いします。では、良いお年を~~~。(もうこのセリフを言うなんて1年早いの~~、ホンマに)PS:あ~~~のどが痛い!ここ数年風邪なんかひいてなかったのに、ここにきて風邪!?と嫌な感じがしてる。早めのパブロンを飲んだので、しっかり効いてこのまま治ってもらいたい・・・。オールドプーケットが好きだわ。という人はぽちっとよろしく。中華麺がたまらなく好きな人も。
December 29, 2010
コメント(8)

安くておいしいよ!というファラン料理の店に行ってきた。とにかく量が多いので、1人1皿は残してしまうというこの店、その名もFatty(*´▽`*) プッお店は船の形になってて可愛いですよ~。店内は9割ファランのお客さんかな。アジア人は少なかったです。奥の厨房ではファッティーなオーナーシェフが忙しく働いています。頑張って~~☆^▽^☆ 頼んだものはビーフのテンダーローインステーキ(240B)。焼き加減はミディアムにしましたが、ちょうど良かった。3人で食べたので1人1個ずつと山盛りのマッシュポテト。もう1つはジャーマンソーセージ(180B)。これもぶっとくてびっくり。1人で1本食べれるかなーー。好きやしいけるかなー。機会があったら1人で1本に挑戦したい。量が多いわ、安いわ、味もGOODという事で毎日盛況なんでしょうね~~。昼は12時~15時、夜は18時~22時。行ったのは19時過ぎだったけど、すでにお客さんがいっぱい。車を停めるのも場所が・・・って感じでした。場所はチャオファー通り(内側)をシャロン方面に走ってタンタラースパに入る道があるあたりを越えて少しを左側。目印が見つからない~~って感じやけど、ちょうど向かい側には「雪國」と書いてるチャイニーズタイ料理の店が黄色い看板で目立っていた。この店もずっと前に食べた事あるけど、結構おいしかった記憶。プーケットに来るとデブってしまう人はぽちっとよろしく。肉に目がない人も。
December 28, 2010
コメント(8)

セントラルの3階にSUKISHIというレストランが出来た。SHABUSHIのパッチもんみたいなんやろ。と思ってたら違うもんでしたよ。炭火焼肉!!!ついにプーケットでも炭火焼肉か~~~。すげーなーー\(*´▽`*)/偶然12月23日にセントラルに行ったらすごい車。何事?と思ってたらSUKISHIグランドオープンのため50%OFF!そしてYAMAZAKIもグランドオープンだった。なんか一気にセントラルが活気づいた~~って感じやったわ。しばらくはあちこち工事中で寂しい感じやったけど、クリスマスまでにいろんな店をオープンさせようとしとったんやね。行った日は半額やからすごい人!!!(°Д°;≡°Д°;)名前を言った時には1時間待ちって言われたけど、かなりの人が諦めていなくなってたので、思ったよりも早く順番が周ってきたぞ。テーブルにはこんなものが!素晴らしいね~~。お肉を焼いていきましょう~~。真上に換気扇があって、がーがー吸ってくれてるので、全然臭くないっすよ。私はあまり肉食な人間じゃないけど、焼肉では塩たんが大好き!たんもあるぜーー。他には上カルビともう1個なんだっけな。のどあたりの肉とか言ってた。焼肉以外にも充実してて、私はピビン麺を食べました。ピビンパとかチゲもあったし、セットにもなってた。日本食も結構あって、FUJIのメニューにかなり似てたわ。値段もそんなに高くないので、新しい食事処が出来てかなり嬉しい。ナイス ( ̄一* ̄)b昨日12月26日は津波の日でした。もう6年もたつんですね。早いな・・・。でもあの日はやっぱり忘れない。プーケットで焼肉いいね~~と思った人はぽちっとよろしく。焼肉好き~という人も。
December 27, 2010
コメント(8)

o<(o'∀')ノ☆*:;;;:*☆Merry Christmas☆*:;;;:*☆ヽ('∀'o)>o昨日はクリスマスイブでしたね。皆はどんな1日を過ごしたんでしょうか。私は昼間はやる気のない時間を過ごし・・・。だって、よその部署は14時に終わってパーティやって15時には帰宅。でもうちらの部署はお客さんと接してる場所やからいつも通りって事で17時半まで仕事やったわ!!不公平不公平ってもちろん愚痴ってたよ(`3´)ブーブー ま~~~、しゃーないけど、なんか納得いかない・・・(T◇T)仕事が終わってからは会社のパーティは昼間で終わったので、夜はフリーになりウシコさんとはるとカタのレッドスナッパーへディナー。あそこなら外席なのではるも一緒にOKo(*^▽^*)o~♪ クリスマスイブの夜くらいはお留守番じゃなくて、一緒がいいなと思って。あ、もちろんはるサンタになって登場っす。ちょっと暑かったみたいやけど。ごめんごめん。まずはグラスワインで乾杯~~~。前菜は海老のサラダに。これ焼いた海老が5本くらい入ってて野菜もたっぷりで大満足。ドレッシングはレモンのドレッシングかわさびドレッシングが選べるけど、わさびに。すごくおいしかった!パスタは全然違うタイプのものを2つ頼んでシェアーすることに。1つは日本人に大人気と思われるなすとトマトのモッツァレラ。濃厚やけど味はもちろんの事、茹で加減もやっぱ抜群でうまい~~~O(≧∇≦)O もう1つは新メニューらしき、キャベツとアンチョビの和風だし。アンチョビはしょっぱくて・・・って人も全然OKなくらいの塩加減でした。名前の通り和風だしが、びしーーっと効いててめちゃうまでした。食事中にアルピナ・ナリナリゾート方面で花火が少し。あっという間に終わってしまったけど。12月24日の夜はあちこちのホテルでガラディナーが開催されています。結構ドレスアップした人を見かけたので、皆それぞれのクリスマスイブの夜を楽しんではるんやろうなーと感じた。今日はクリスマス!夜は会社のメンバーでクリスマス会&送別会です。クリスマスの夜に送別会をやるあたり、タイ人にはまだまだクリスマスがかなりなイベントだ!って意識してる人が少ないのがわかる(´▽`*)アハハー日本でやったら、結構ひんしゅくもんやと思うしな。しかも土曜日の夜やし。そんな私も特に予定もないので、もちろんOK!!って事でしたが。旦那はぜーんぜんいつもと同じように過ごすクリスマスイブとクリスマスの2日間(笑´∀`)ヶラヶラ 暑い場所でのクリスマスを過ごしてみたいと思う人はぽちっとよろしく。 ?クリスマスイブにはイタリアンだったよ!という人も。
December 25, 2010
コメント(9)

o<(o'∀')ノ☆*:;;;:*☆Merry Christmas☆*:;;;:*☆ヽ('∀'o)>o久しぶりに中華餃子に行ったわ。行ったらいつも必ず白菜餃子、ザーサイ焼きそば、海草サラダを頼むんやけど、それ以外にも違うものを頼んだ。焼きそば言うたらいつもザーサイのだけだったので、この日は辛い焼きそばを( ̄(エ) ̄)ノメニューをみたら「辣」という漢字の入った焼きそばが。これは辛い焼きそばでうまそうやな~~と思ってオーダー。こんなん来た!野菜もたっぷりで辛そうな色してんな~~~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ うひょ~~と食べてみたら、辛いけどうまかったわ。オーダーの時に作る兄さんに「これ辛いの?」って聞いたら「調整出来んで。ちょい辛でもめちゃ辛でも」とにやりとしながら言うので「ちょい辛でよろしく」と伝えた。ちょい辛でも私には結構辛くて、唇がいかりや気味になったので、めちゃ辛はきっと歯茎がしびれる予感。辛いの食べたいなーーな時にはいいと思う。サーブ係のお姉さんはタイ語理解率15%くらいなんですが、愛想はいいので可愛らしい(*´∇`*)そんな可愛い彼女がこの焼きそばを持ってきた時に、何も躊躇する事なく先に頼んでたザーサイ焼きそばの入ってた空の皿の上に置いた。日本ではぜーーーったいにありえない事やけど、ここだと一瞬びっくりしても「あはは、こんなとこ置いてからに」で終わるのは素晴らしい・・・・♪ヽ(*´∀`)ノ こんな店やけど、料理はおいしいので好き。今日は会社で14時からクリスマスパーティ、ラッキードローもあるらしい。お料理もいつもよりも今日はちょっと豪華らしいので、楽しみです。楽しいクリスマスイブを過ごしてくださいね!!プーケットで中華料理を楽しみたい人はぽちっとよろしく。辛い焼きそばに興味津々な人も!
December 24, 2010
コメント(6)

はるは今までシャロン港、ラワイのござレストランで海を見た事はあるけど、実際に砂浜を歩いたり海に入った事はなかった。先日しずちゃんと一緒に初めてビーチを歩いたはる。リードをはずした途端に海に歩いていきました。海に入った事ないからねー。最初よくわからず歩いてて、水の中という事に気づいたようだった(*´▽`*) プッ腰もすっかり良くなってアクティブなしずちゃんは、はるの事を誘ってくれます。しずちゃんは誘ってくれるけど、あいつは人間の方が好きなので、散歩中のカップルのお姉さんのとこに走って行き、甘えていた・・・・。びっくりしとったわ!!お姉さん(* ̄□ ̄*;その後、馬がやってきた。これには人間のうちらもびっくりした~~~。はるとしずちゃんは、初めて見た大きな馬に大興奮。走り回って捕まえられない~~~。馬に踏まれたらとかあいつらにびっくりして馬がひひ~~んとかなって、お客さんが落ちたらとか想像しながら「おいもさーーーん」とか叫びながらダッシュやで、ホンマ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・楽しい場所に解放されると相当興奮して、家の中なら「はる~」とか「おいもさん」とか言ったら来るのに、まったく効果なし。自然の楽しさおそるべし。いつでもどこでも女子の尻を嗅ぎたいのは変わらず。しずちゃんが何回もほりほりしてて、はるとは違う動きをするので、楽しかった~~(≧∇≦)最後にはるはしずちゃんに追いかけてもらった形になったけど、ふたりとも猛ダッシュしてたな~~。楽しそうだった。はるがもっともっとノッてたら、もっと楽しかったのに。帰り際にはちょっと疲れたのか、海の方をじっと見たり。はる、初めての経験が出来てよかったなー。また連れて行ってあげるわな。おまけ。ケロさんとこにお泊り中のジョンさんに会った。小さくて可愛い~~。犬が好きみたいではるの事追い掛け回して、はるにがる~~って言われてた。上手にはるが遊んであげれたらいいねんけど。プーケットのビーチを散歩したくなった人はぽちっとよろしく。初ビーチのはるにも~~。
December 22, 2010
コメント(14)

2ヶ月前くらいからお世話になっているものがある。今プーケットでブレイクしてるという、メルマロさんのスイーツたちだ\(*´▽`*)/10月に初めてシュークリームをもらって食べたら「日本のシュークリームの味」で一気に幸せな気持ちになれた。それからエクレアなども試して、プーケットにいながらにして日本のおいしいスイーツを楽しめている。今回はカステラとプリンを食べてみた。カステラは本当に驚いたわ。こんなん手作り出来るもんなんやな~~~ってね。ホンマ、カステラ。日本のおいしいカステラ。思ってたよりも大きかったので、友達にも分けたけど皆「おいしい。そのまんま日本のカステラやね」と言っていた。そしてプリンは生クリームが結構入ってるのかなぁ?その割にはあっさり目でつるっといける感じ。2個買ったんやけど、その日の夜と翌朝で速攻食べてしまって「あと2個くらい食べれたわ・・・」と後悔したくらい。今度は4個買いやな!(笑´∀`)ヶラヶラ メルマロさんの作るスイーツの中で私はエクレアとプリンの虜に。他のももちろんおいしいけど、この2つが自分がもともと大好きなスイーツなんかもな。今年日本に帰った時もプリンは色々なタイプを食べて喜んでたし。月に2回くらいオーダーさせてもらっていますが、このくらいの間隔で好きなスイーツを食べる事が出来ると本当に幸せな気持ちになれて、洋菓子に対しての飢えがなくなっています(*´∇`*)大晦日は恒例の仲間での年越しがあるので、その時にはベイクドチーズケーキをオーダーして、持って行こうと思っている。皆おいし~~~って幸せな顔になるといいなo(*^▽^*)o~♪ プーケットで噂のパティシエのスイーツが気になる人はぽちっとよろしく。甘いもの大好きな人も。
December 21, 2010
コメント(12)

12月17日~19日までの3日間、プーケットタウンのタラン通りでイベントがあった。金曜日はタウンに入るのに一苦労し、土曜日はイベントに行ったんですが、車を停める場所を探すのに30分くらいかかったので。行ってみたら結構人が多くて、活気があって楽しかった。人が多すぎて実はストリートショーは全然見れてないんやけど。最初に出くわしたのは風船を作ってくれる人。これくらいしかちゃんと見てない。結局道端に売ってる食べ物とか、雑貨とかに目が行っててそれが楽しかったんやけど。王妃記念公園には大きなステージが出来てて最初すごい人だったね。ご立派なステージ。公園付近で売ってたプーケット銘菓のアーポン。これ大好き。プーケットスタイルのミーだって言ってたけど、名前はなんだっけ?思ったよりも味は甘くなく、備え付けのちょっと酸っぱいタレをつけるとおいしかった。日本からも数人芸人さんが来てて、1組だけ偶然会う事が出来ました。ショーは終わってしまった後やったけど。彼らは傘まわしをしていたそうです。今年のキンジェーの時も大人気だったココナッツのアイスクリーム。入れ物がココナッツの殻で実もついてるんですよ。小さなココナッツアイス2個とチョコアイス1個を入れてくれました。トッピングは自分で勝手に好きなだけ入れてよし!歩いてるといろんな店が目に入る~~。揚げ物を売ってる店は、豚肉を細い麺で巻いているムーサロン。タイレストランに行くとクン・サロンというおいしいものがあるけど、それの豚版みたい。これは中にチキンの入ったコロッケ。タラン通りは今すごく変化してるみたいで、オシャレな店がぼちぼち目についたなぁ。カメラマンが自分ではがきを売ってたり。気に入ったのが2枚あったので、この2枚を買いました。来年のお父さん、お母さんの誕生日のカードに使おう。最近イベント事の時なんかにはこういう移動式のトイレが置いてある。色々変化してきてるな~~。タラン通りとか普段歩く事がないので、イベントに行った事で新発見なんかもあって楽しかった。タウンって奥が深いなと知るほどに感じる。もっともっとプーケットタウンの魅力を知りたい。このイベントに行った人も行かなかった人も。プーケット名物が食べたい~~と言う人もね。
December 20, 2010
コメント(4)

プーケットにサイフォンでコーヒーを淹れてくれるとこがあるなんて~~~って感じ。BEAN TO COFFEEに行った時、店の姉さんがオーダー聞き間違いで、頼んでもいないこんなものがやってきた!すごくコーヒーのいい香りでたまりません(*´∇`*)でも頼んでないので「これ、何?頼んでないけど」と言ったらちゃんとうちらのオーダーしたものを持ってきてくれて、しかもこれもくれた。捨てるかうちらに飲ませるかやもんな。そして私は初めて見ましたが、水出しのコーヒーってものがありました。これを本当に飲めるのか見せているだけなのかはわかりませんが、あるんですね。ここではコーヒー豆の販売もしていましたよ。豆エリア、いい香りがしてたまらん!!!いろんな種類のコーヒーがあって、値段も高くないようなので、おいしいコーヒーを家で淹れている人にはいいかもね。プーケットが田舎だなんて言ってごめんという気持ちになった人はぽちっと。コーヒー中毒の人も。
December 18, 2010
コメント(8)

以前知り合いの女社長と一緒に車に乗ってた時「あ、ここのディムサムオーダーしてから蒸してくれておいしいよ」と教えてもらった店に行ってみた。場所はダラホテルの近くO(≧∇≦)O タウンハウスの1軒の小さなお店ですが、朝からタイ人が結構いたよ。入り口にガラスケースに入った小物系から、サラパオとかバチャン、スペアリブの薬膳スープのようなものが並んでいます。オーダーするとお姉さんがせっせと蒸してくれる。スペアリブのスープ、真っ黒やけど味はさほど濃くない。豚がほろほろでうまい。シューマイなど。手前の海老1個だけのは海老がぷりぷりでおいしかった。左の丸いのは中に豚が入っています。右は豆腐。あんかけ調のタレがおいしかった。1個15Bなので、タウンにしてはちょっと高めやけど、席についたら食べるものもそうでないものもずらーーーと並べられるよりは、自分の食べたいのだけ、蒸してくれて、出来立てってのが気に入ったわ。また朝出かける事があったら寄ってみよう。プーケットの朝はディムサム!という人はぽちっとよろしく。朝っぱらからガッツリ食べてしまう人も。
December 17, 2010
コメント(8)

日本から友達が来たのと誕生日の友達がいて、この店で売ってるもので欲しいものがあった。店の前は何度も通ってたけど、実は入ったのは初めてでした(o^ ^o) / 天然ハーブで作られたものばかりで、ハーブとかアロマとか石鹸とか好きな人にはたまらんと思う。私もそんな人間の1人ですが(^m^ )クスッお友達のウシコさんが使ってすごく良かったというガオクルア石鹸。ぞうさんの白いやつ。いもから出来てるという事で、バストアップ効果があるとか。直接胸にこすりつけて使うといいんじゃない~~?との事。人気の高いアロマディフューザー。アロマオイルたらしてろうそくつけてが面倒な人にも気軽に楽しめるもの。アロマオイルの入ったビンに串を刺しておくだけでいい香りがしますよ。串が6本入ってて、3本ずつ使用。全部で2ヶ月使えるそうです。一番人気はアンチャン(バタフライピー)。品切れ続出だそうなので、行ってあったら買い!お花のついた可愛いのもあったけど、こっちの方が短くて持ちは短い。すごーーーく気になっていつか買うぞ!と思っているつばめの巣石鹸。1個450Bもしますが半年間使えるんだってd(-_☆) グッ!!これも店の人お勧めの洗い流さないトリートメント。毛先までつるつるになるし、市販のものとは全然違うとか。夜使うと翌朝の自分の毛の柔らかさに驚くらしい。プーケットできつい日差しを受けてしまった髪の毛にはいいですね。場所はウォークエンドマーケットの向かい側あたり。MOOKDAって大きく書いてるのでわかりますよ。親切な日本人スタッフも2名いてて、それぞれの商品の使い方とか、効果とか丁寧に教えてもらえます。これからも新しいシリーズのものも入荷予定とか。現在クリスマスセールもやっていたので、この期間にプーケットに来る人はのぞいてみては(*^ワ^*) プーケットに来たらハーブものを必ず買うぞ!という人はぽちっとよろしく。
December 15, 2010
コメント(12)

おそらくこんなに素敵なランチは今年最後になるでしょう。ブルーエレファントに行ってきた!バンコクにもあるので、行った事ある日本人の方は結構いるのかな?私は初めてだってので、ちょっと緊張したけど少しだけオシャレして出かけてきました\(*´▽`*)/入り口のテーブルセットでいきなり寛ぎまくりな猫にお出迎えされて、気分がリラックス。ブルーエレファントに行った人のブログで出てくるブルーバー。昼間なのにブルーの明かりが幻想的。全然準備中な感じやったけどね。建物の中に入るとそれはそれは素敵な空間が広がります。私たちは外の席に。出入り口のドアもオシャレ~~~♪飲み物は皆それぞれ違ったけど、よさげな2つをピックアップしよう。ココナッツの殻に入ってきたピナコラーダ。南国ムードが漂います。そしてモヒート。見よこのえげつない量のミントの葉を(*´∇`*)最初に付きだしが出てきます。可愛いレンゲに乗ったソムタム、トムヤム、コーンと豆のコロッケでした。ではランチに入っていきますよ。サーモンのラーブ。生はNGなので私は食べてないけど、かなり辛かった様子。巾着。中身はかにだっけな?ちゃんと覚えてないわ┐(´-`)┌ これは前菜セットみたいなもの、かにの甲羅の中にあるのはトートマンプラーみたいなものでかにの身入り。春巻きは普通にミンチと春雨。皮がぱりっとしてて中身の味もGOODでした。えのきとシーフードのヤムウンセンかな。結構辛さがあったけど、すごくおいしかったo(*^▽^*)o~♪ 私がリクエストしたパッタイ。こんな高級なパッタイ初めて!ぱりっと揚がった皮の中にはパッタイがもりもり。麺は平打ちタイプで味付けはちょっと甘め。しかしおいしかった~~。海老も大きいのがゴロゴロよ。スズキのレモン蒸し。魚好きな人たちいわくすごくおいしかったそうです。そしてこれも私のリクエスト、でかい海老のグリーンカレー。これもおいしかった~~。ご飯もサーブされるので、玄米と白米のMIXで。これでお腹がぼーんと膨れたよ.....ヾ( 〃∇〃)ツ最後にデザートも。私はライチシャーベットとバニラアイスを。バニラが濃厚でよかった。安物じゃないのがバニラを食べるとわかるねー。アイス・ラテも一緒に。紅茶を頼んだ人たちには、こんなかわいい象さんのポットでお茶が来ました。これは売り物なので、自分へのお土産とかにもいいかもね。大きさも1人用、2人用とこの一番大きなものが。帰り際は子猫がお見送りに。お腹いっぱいで食べきれなかったパッタイをおみやにしてもらいましたが、いいにおいがするのかな?こらこら紙袋に顔を突っ込むでない!(*゚0゚)とーっても優雅で素敵なランチタイムを過ごす事が出来ました。ウシコさんありがとうございました!こんな素敵なタイ料理も楽しみたい人はぽちっとよろしく。タイ料理が食べたくなった人も。
December 14, 2010
コメント(6)

そんなにBBQって参加する方じゃないけど、なんだか今月は縁あって2回目のBBQでした。前回の誕生日BBQはシーフードをメインに頂いたけど、今回は肉系でした。リクエストしたフランクフルトはうまかった~~~。お子様な口なのでこういうのが大好きなんです\(*´▽`*)/後はスペアリブね~~。はるが常に骨を狙っていたわ。今回のBBQの目的は12月4日にコンテストのお疲れさまの会。烈ママさん家で開催。犬も一緒にどうぞという事だったので、はるも連れて行きました~。写真を撮ったりしてて席を離れてた時。下に放したはずのはるが、自分でいすによじ登って、ちょっこり座っていた。ビリーくんがしつこいので、鬼の形相になるクッキーたん。烈ママさんが「ひざに乗るいいな~~」と言ってたけど、蘭ちゃんもひざに乗るし!(笑)ビリーくんとこのMさんやメルマロさんとは初めて、烈ママさんのとこで食事をご一緒出来ました。色々食べて飲んでお腹いーっぱいに。1人200B予算でこんなに食べれるならまた是非~~。ってかせっせと焼き続けてくれた男性陣に感謝です!烈ママさんも座ってる間もないくらい走り回ってたもんね。すみませんでした~~。次回はしっかりお手伝いしますので☆(ο_ _ )οペコップーケットでBBQしたくなった人はぽちっとよろしく。肉LOVEな人も。
December 13, 2010
コメント(14)

Sさんの誕生日会に参加した。豪華なBBQでびっくり!(°Д°;≡°Д°;)チンザノのスーパークリングワインは初めて飲んだけど、すっきりしてておいしかった~~。また飲みたいわ。かんぱ~~~い。Sさんお誕生日おめでとう(^-^)プーマーのカレー炒めかな。魚のレモングラス蒸しでしょうか。イカ。甘くておいしいって皆言ってた。カーオパットプー。かにの焼き飯。でっかーい海老のパッナンプリックパオ。ちょっと辛かったけど味付けがすごく良かった。汁に麺をつけて食べたかったけど、そんなわがままは言わなかった。魚のフライ。スイートチリソースがけ。チキンの炭火焼。甘くてGOOD。うまくないわけないわな。ケーキは久しぶりにcafe ye teのチョコファッヂ。やっぱおいしいな~~(*´∇`*)甘そうに見えるけど、かなり控えめなので全然甘くないですよ。タイの普通の甘さならこんなチョコのかかったのは厳しいけどね。おまけ。友達のとこの子Rくんとその辺にいた犬。私の知るRくんはきーきーマンな彼。もう小学生になってすっかりお兄ちゃんになったわー。この犬も飼い犬の放置プレーなのか野良犬か知らんけど、かなり綺麗で可愛かった。プーケットならではのシーフードBBQだな!と思う人はぽちっとよろしく。夏のBBQを思い出した人も。
December 11, 2010
コメント(7)

12月4日にロイヤルプーケットマリーナで犬のファンシーコンテストがあった。どんなんかと言うと、皆自分の犬に可愛い服なんかを着せて、一緒に歩いて犬の可愛さを競うものやね(人´∀`).☆.。はるは普段服を着ない裸族なので、服が去年もらったサンタクロースのしかなく、それを着せた。12月やしそんなにおかしな格好でもないなと思ったからね。はるの尻を必死で嗅いでるのはオーナーの犬のティンティン。結構ティンティンは、はるが気になったらしかった。残念ながら優勝はスカジャンを着たチワワに持っていかれたけど┐(´-`)┌ こんなにきりっとしたサンタさんやのに。そう思うのはうちだけか(笑)。3位にビーグルのビリーくんが入賞して、それは嬉しかった。まだ5ヶ月やのに、人とか犬がいっぱい見てる中で飼い主さんと一緒にトレーニングの成果も見せる事が出来たしね。素晴らしいわ、ビリーくん。蘭ちゃんもいつもの通りお利口さんで、素晴らしかったです。いつもおいしいスイーツでお世話になっているメル・マロパパママさんにも会って、衣装持ちのメル・マロちゃんは浴衣を着て登場。可愛かったね~~。実行委員のお兄さんに抱っこされてなんか得意気な顔がいいわ。イベントは21時に終わってしまってすっかり静かになったマリーナに居残りして、人のクルーザーを見ながらアイス・カプチーノを飲んで帰ったわ。夜来たのは初めてだったけど、静かでなんとも素敵だったわ。いろんな犬に会えて楽しかったです。もっともっとこういう犬のイベントがあったらいいな~~(0^ー^0) プーケットでも犬のイベントとかするようになったんやね~~と感慨深い人はぽちっとね。優勝出来なかったはるにも。
December 8, 2010
コメント(14)

サムギョプサルが食べたくてまた韓国食堂へ!今回もタノンクアンにある体育館のような食堂ですわ。この日の豚バラは薄めですごくおいしかった。肉のスライスの厚さは日によって違うらしい・・・。ここはサムギョプサルを頼むとキムチのチープが鍋でやってくるので、チゲ系はもう頼まなくてよし。で他には~~と思うと結構悩む。前回ジャジャミョンを頼んで真っ黒でこえーーと思ったけど、おいしかったので、今回は同じページにあったカジャミョン?(正確じゃないけど、こんな感じだった)とかいう違う麺をオーダー。これがジャジャミョンの麺よりももちっとしてておいしかったわ\(*´▽`*)/麺とソースが別でやってきます。ソースを麺にぶっかけますよ。店のお父さんがまぜまぜしてくれてから、麺がながーーーーいので、はさみで切ってくれた。この日、もう1つ初めて頼むものを。パジョン。チヂミみたいやけど、チヂミじゃないらしい。ねぎやシーフードがたっぷり入ってて、生地はもちっとしていた。少し辛いタレをつけてたべるとおいしい。ここは安くたっぷり食べても1人200Bいかないくらい。安いですね。プーケットにいる韓国人の多さに驚く人はぽちっとよろしく。韓国飯にはまってる人も。
December 7, 2010
コメント(8)

少し前にさくらこさんのブログに載っていたKFCのエッグタルト。久しぶりに親分ロータスに行ったら目についたので、買ってしまったヽ( ゚ 3゚)ノ1個25Bでおいしかったですよ。セントラルのベーカリーにあったエッグタルトは26Bかなんかで、こっちはう~~~んという感じでしたが、KFCのはOKでした!タウンのKAFFEのエッグタルトも25Bでおいしかったけど、買いに行くのがなかなか大変。KFCなら結構あちこちに入ってるので、買うのも楽でいいなぁとか。プーケット、本当いろんなもの増えたな~~~(^-^)ホンマ、プーケットにはものが増えたな~~と思う人はぽちっとよろしく。エッグタルト、実はあまり食べた事ない人も。
December 6, 2010
コメント(6)

休みの日の昼間天気も良かったので、サパンヒンへ行ってきた。暑い昼間でも、陰になってるとこはすごく涼しく、タイ人はござを持ってきて、枕まで持ってきて寝ていた。うちも今度はござ持参しよ。なんか気になる扉があったので、中に入ってみる。ここは泥地帯で、プーダムなんかがいるらしい。ずんずん進んでいくと・・・・海に出た!(^o^)丿時間的に潮が引いてる時間だったので、こんな景色やけど、夕方になったら水も増えてもっといい感じになるなぁ。途中チワワの子犬に出会った。小さくて可愛い~~~(*´∇`*)広場の奥にはこんな景色が広がり、プーケットのいい季節だな~~と感じました。はるも楽しかった??暑かった~~と文句が聞こえてきそうですが┐(´-`)┌ 今日はロイヤルプーケットマリーナでドッグイベントがあります。ファンシーショーにはるも出ますわ。去年も着せたサンタクロースの衣装で。海辺やし暑くないから大丈夫でしょう。写真も撮ってくれるとか。楽しみです。西海岸だけでなく、東海岸にも興味が出た人はぽちっとよろしく。天気のいい日の散歩はいいよな!と思う人も。
December 4, 2010
コメント(6)

ミスドで今やってるプロモーション、チョコマニア。チョコレート系のドーナツが数種類ありましたよ( ̄(エ) ̄)ノチョコレートは好きやけど、あまりにも甘そうなのはNGなので、この中でも一番シンプルなものを買った。チョコレートドーナツの間にはこれはきっとバタークリームやな~~~、そんなものが挟まってて、ドーナツはチョコレートでコーティングされていて、更に仕上げにちょっと苦味の効いたチョコパウダーがかかってる。これでもか!!っていう程のチョコ攻め( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ これでこそチョコマニアなのかな?値段は1個17Bで、ミスド会員は1個15Bって言ってたかな?6個で99Bってのもやってたよ~~、甘いの好きな人お試しを。ちなみに私の買ったやつは別に甘すぎる事はなかったです。ただし私は割りと甘いのに強い方。どうかな?(*´▽`*) プップーケットに来てもミスドありですよ!という人はぽちっとよろしく。あまーーーいのどんと来い!という人も。
December 3, 2010
コメント(6)

うちの近所には食堂がいくつかあるけど、個性があるので、自分の好きな店ってのは皆あるんやと思う。以前よく行ってた割りと大きめのエアコン食堂がつぶれた。残念に思ってたらその隣の小さなとこでまたエアコン食堂オープン。ただどうやら経営者は変わった様子。1回お持ち帰りでパッガパオムーサップ+カイダーオを食べたらおいしかったので、また行ってみた。私はミーフンパットを久しぶりに。うまかったわ。旦那はパックアンゲーン・ムーグロープとムーワーントッピング+カイダーオを。こっちもおいしかった。辛いのと甘いので絶妙やな。そしてまた別の日にミーホッキアンを食べたんやけど、すごい好みの味やった。ミートンポーよりも麺がしっかり目でなんかおいしかったよ~~。麺星人の私にはたまらんね。店中にやたらアピールしてるものが・・・。アイスクリーム・トート(フライドアイスクリーム)。そんなにアピールしてるなら食べてみようとオーダー。1個20Bでしたが、おいしかった。アイスの種類もいくつかあって、好きなものが選べます。サムコンの店に最近行かなくなってご無沙汰でしたが、これってなんともうまいデザート。値段は食堂なので、1皿30Bか35B。大盛りは40Bなり。こういう注文食堂は安くて味が自分に合うとこなら、お金な~いな月末にはいい助っ人になりやす。11月20日あたりから10日ほどかなりお世話になった。もうすっかり顔は覚えられた様子・・・o( ̄◎ ̄)o食堂が好き!という人はぽちっとよろしく。フライドアイスを食べた事ある人もない人も。
December 1, 2010
コメント(10)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

