2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
年末、複数のものにMNPでSBに携帯を変えたことを話していますが、スーパーボーナスでほぼ無料で購入できたことを話すとびっくりされます。実はスーパーボーナスは、そのほか、基本料金、パケット代が2ヶ月無料になるなど、様々な特典があるのです。実は、この日記も埼玉でモバイルPCで記入しているのですが、ネット接続のブラウジングは707SCを使用しています。ふと気になって、通常料金はいくらか確認してみました。なんとパケット代2.3万円!ネット接続の際、通話料はかかっていないようですが・・・本当に無料なんだろうね、SBさん~
2006年12月31日
コメント(0)
さて、昨日で今年の仕事が終了、今日から冬休みです。今回は長いですね~、13日間の休みです。これだけ休むと仕事したくなくなりそうです。今年一年はいろいろ充実した一年でした。今年度の業務目標はほぼ終わったし。会社に提言として書いたレポートが本社で取り上げられたし。自分が所属で展開した業務が、プロフェッショナルフェロー賞を取りましたし。図書館に本も返却したし、年賀状も出し終えたので、午後から東京に向かって東征です。皆さん、よいお年を。
2006年12月27日
コメント(8)
今日は、年忘れ第二段!久屋大通のそば、泉にある昇家というお店で焼肉です。はっきり言って超うまい・・・幸せデース。塩ハラミとか牡蠣の石焼ビビンバとかもう、最高でし。おなか一杯だな~家に帰ったら、休み遠征用に購入したデジカメ用ハイスピードSD1Gもとどいていたし、最高です。あとは年賀状を仕上げるくらいかな?
2006年12月25日
コメント(0)
今日はクリスマスイブ。娘はオールDSライトのゲームソフトでし。最近の子どもはこんなものなのかな。まあ、近所のうちではWiiがほしいと言われて親が徹夜でトイザラスに並んだとか。これだったら大変だな~と。自分も何か買おうと思っていたのですが、結局、コンデジでNikonのCOOLPIX S8を購入。かわいいもんだ。だって自分の小遣いですから・・・あとは大人買いで1GのSDカードを購入^^年末の旅で活躍してもらいます。
2006年12月24日
コメント(0)
今日は、来るべき冬休みの406クーペでの大移動に備えて、日中、スタッドレスタイヤに履き替えです。自分は、春先にインチアップした際、純正アルミはスタッドレス用にしているのです。それにしても、こんなに重労働だとは思わなかった。今度のマンション三階からタイヤを人力で降ろし、履き替えた後、OZ17インチを人力で上げる。腕と足がかなり疲れています。乳酸がたまっている~?でも、暖かい日差しの中、無事終了。久しぶりに純正アルミを履いた406クーペもなかなか格好いいものです。
2006年12月23日
コメント(0)
コンパクトデジカメを物色しています。今度のソフトバンクの携帯707SCはとてもよくできているのですが、唯一、カメラ機能がイマイチでして。2メガあるんだけれど、画質は今までのFOMAP701idのほうが良かった。なので、久しぶりにコンパクトデジカメを購入することに。いままで、SONYのCyber-shotT1を使用していました。もう数年前ですね。当時は5メガの薄型デジカメとして話題を呼んだモデルでした。でも、室内の撮影は本当に苦手なカメラだったな~あとはSONYの癖か、画像の色が青みがかっている?自然な色が出ていないんだよね。ですから、当初T10買おうかな~と思っていたのですが、現在はNikonファインピックスS8に傾いています。選定基準は、薄いこと、画質が良いこと、高感度なこと、SDカードを使用することかな。なんにしても選んでいるときが楽しいですね。
2006年12月22日
コメント(2)
SBに携帯をMNPした際、iPod shuffleも合わせて購入しました。快適ですね~毎日の通勤時に大活躍しています。ただ唯一の欠点。電話が鳴っても気づかない!いままではFOMAの音楽機能を使っていたので、着信するとわかったんだけれど・・・
2006年12月20日
コメント(2)
購入した707SCのPC接続ユーティリティソフトPC Studioがようやく起動しました。もう「ガンダム起動する!」って感じです。原因はフリーのウイルス検索ソフトAVGFreeでした。このプログラムのアップデート用プログラムがsamsungのソフトと競合するようですね。ちょっと怖いけれど、オフにするとPC Studioが見事作動~ソフトバンクに問い合わせたのですが、いままでサムソンでも、このような症例は報告されていないようです。まあ、原因がわかってよかった。
2006年12月17日
コメント(5)
今日は、妻と娘と名古屋の四季劇場にミュージカルを見に行きました。「夢から醒めた夢」四季オリジナルです。いやー、凄かった。よく作りこまれているし、何よりも主演、その他みんなの歌唱力の凄いこと!特に主演のピコ役、吉沢梨絵さんと、マコ役花田えりかさんが一緒に歌い上げるシーンが最高です。原作は赤川次郎。そして演出は四季ですから、当然浅利慶太。こういうものって活力をもらえますねぇ。終わってからは、伏見のイタリアンで遅いディナーを食べてこれまた、大満足です。生パスタって旨いよね~蟹の生クリームパスタと生ハムピッツァでBeerを。我が家は四季の会に入会しているのですが、感動したあまり、CDを購入してしまいました。当然、今日は我が家ではすべてがミュージカル調であります。
2006年12月16日
コメント(0)
MNPで移したソフトバンクの707sc。本当に格好良いのだけれど、PCと接続するソフト、PC Studioがうまく起動しない。うーん、なんでだろ。画像や音楽、電話帳管理が始められないよ。「Samsung Contact Copier」を終了しろってでるんだけれどどうすればいいのかな~
2006年12月15日
コメント(4)
今日は、MNPでかねてから狙いをつけていたSBの超薄携帯、707SCへ変更に行ってきました。先週末、星が丘のヤマダ電機では「いつになるか分からないんですよ~」なんて店員が言っていたけれど、今週金曜に発売になったじゃーん!自分の携帯へ求めるものはいたってシンプル。デザインのよさ、薄さです。以前はP201を使っていたし、その後のヒットはP504i。あの携帯は薄くて格好良かった。その後継機のP504iSはヤフオクで落として手に入れたし。一時期、auのインフォバーにすごく惹かれたり。最近はようやくFOMAにして、P701iDでした。カメラもまあまあ良いし、音楽も聴ける。ほどほど小ぶりだしいいモデルだったけれどねぇ。今回のMNPでのモデルには期待していたんだけれどドコモは残念でした・・・でも、良く分からないのがSB。今日、MNPで契約すると2ヶ月無料の1ヶ月目が10日〆になると一日だけになるかも、とか言われて明日に順延。(店員が親切に教えてくれた。10日〆と月末〆があってどちらになるか、店員も分からないらしい)あと、機種はいいんだけれど、スーパーボーナス+iPodっていったい何??HPのキャンペーン説明にも、一言もプレゼントって書いていないし。抽選?孫正義は好きだけれど、こういう点は会社としていやらしいなー分かりづらいぞ。まあ、明日仕事の合間に換えてくる予定だけれどさ。
2006年12月10日
コメント(2)
今日は、娘のヤマハ音楽教室の発表会でした。池下の厚生年金会館です。なので、このために昨日まで風邪を押して夜な夜な飲んでいた体に鞭打って、午前中には都内を出発、午後には名古屋にとんぼ返りです。発表会は名古屋のすべてのヤマハ教室合同だったようでして、すごい賑わいでした。結局、新しいビデオは間に合わず、今までのもので撮影。一番活躍したのは、35mmEOS望遠だった?で、終了したのが8時くらい。みんなおなかがぺこぺこ。発表会のご褒美もかねて焼肉に行ってしまいました^^お店は池下でしたから、当然、龍華園でし。お店に行ったら、ちょうど入れ替えのタイミングだったようで、そんなに待たずに座れまして。オイキムチ、レバ刺から始まって、塩でタンとハラミ、たれでカルビです。韓国海苔とBeerも旨いしさー。最高でした。それにしても娘があんまりによく食べるのに吃驚!!それはすごかった。ちょっと、いい肉を食わせすぎたかも。
2006年12月09日
コメント(2)
今週は水曜日から金曜日まで、東京で研修でした。結構疲れました、なんでだろ。それは、研修が終わるとせっかくの上京ですし毎晩飲んで歩いていたから^^水曜日は上野で。木曜日は新宿で。そして、金曜日は和光市で。(渋い)鼻かぜをひいていたのに、毎晩頑張りました。これじゃあ疲れるわなーあと、研修の内容も意外に疲れたけれど、泊まっていたワシントンホテルのエレベーターがなかなか来ないのも疲れた・・・朝、10分弱も待ちましたから。最近、会社の研修がカフェテリア方式から、効果検証を行うようになり、数が絞られています。なのでこれからは、当分、研修で上京することはないでしょう。それにしても、あの寿司屋は旨かった!
2006年12月08日
コメント(2)
今日は、昨日のゴルフの疲れをとるために一日、近所で過ごしました。娘がどうしても東山動物園に行きたいと言っていたので、電車で出発。まずは、星が丘のヤマダ電機へ。(星が丘入り口からいつも入ります)今月、ソフトバンクの機種変更をしようとたくらんでいるのですが、お目当ての707SCはまだ、発売未定とのこと。残念~妻は、アクオスケータイと5メガのSHに惹かれていました。で、目的のひとつ、ビデオカメラコーナーにいって色々物色したのですが、SDとかHDDとかハイビジョンとか、あるもののどれも一長一短ですな。どうしよう…来週の娘の発表会に間に合わせたいのですが、ね。ヤマダ電機を堪能した後、動物園に出動。はっきり言ってかなり風が冷たかったです。真冬の到来を実感しました。娘は寒さもものともせず、遊園地と動物園を楽しんでいましたが^^;で、自分は寒さのなか帰ってきて、夕方にまさかの洗車を敢行でし。(娘のことを言えませんね)かなり冷えましたね。猫の足跡も消えて無事カバーをかけました。スタッドレスにそろそろ履き替えようかな~本当に冬です。もう師走ですものね。
2006年12月03日
コメント(2)
今日は、会社メンバー8名でゴルフでした。岐阜のゴルフ場でプレイしたのですが、久々に堪能しました。新しく購入したドライバーが調子良かったですね。テーラーメイドは自分に合っているようです。でも、その分、ショートアイアンとアプローチが散々でした。年末のプレイに向けて、もう少し精進が必要です。
2006年12月02日
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


