全3件 (3件中 1-3件目)
1

部屋にゃんなんで星みせてあげたくて...妖精のような星☆のつもりがクリスマスツリーみたいに...ガラスの質感だすのムツカシイです。 チャッピくん私の部屋で昼寝するのが最近の日課。今日もおやすみになられてたらミミちゃんが扉をこじ開けて入ってきました。私を探しての進入だったのですが、ベッドで寝てるチャピくん見つけたら=>もういけません。ふて腐れました。抱き上げてベッドに上げてやっても、さっと飛び降ります。そのくせ部屋からは出ずに、床で横になってます。面倒見きれないので、2人放置したまま外出しました。帰ってきて部屋みたら、ミミちゃんチャッカリ チャッピくんに身体を寄せて寝ています。おまけにチャッピくんの肛門さんに顔くっつけてるし...この「くっつきネコめ!」。バツの悪そうな顔で見上げてました。齢のせいかどんどん好きな絵が変わってきてます。若いころはとに角ミロ(ホアンミロ)なんかが好きで、日本画なんか見向きもしませんでした。何時のころからか上村松園さんに惹かれるようになって、最近では やまと絵まで興味がでてきました。その内食べるもんなんかも変わるんでしょうね...現に最近まで「有り得へん」ハズの「鯖」が美味しく感じるようになってしまいましたから。そうそう、お酒だって茶色(ウイスキー、ブランデー)系かワイン系だったのが、今は「焼酎」です。こっちは引き続き茶色も白色(スピリッツ)もワインもOKですから、要するにアルコールだったら何でもOKと云うことですか。そのくせ映画だけは「イノセンス」や「ファイナルファンタジー」なんかに走ってるとこもあるし...頭検査要です。
Feb 28, 2005
コメント(2)

映画「LOVERS」を見終わったとき不思議な感じに見まわれました。なんとなく日本映画を見た感覚なのです。どう考えてもチャイニーズの色彩感覚と一致しません。映画自体はチャン・イーモウが監督して、金城武、チャン・ツィイー、アンディ・ラウという豪華スタッフ、キャストを集めながら、あまりに荒唐無稽など評価は惨憺たるありさまが一般的ですね。でも大抵の方が「映像は綺麗」とコメントしてらっしゃいます。ところが私には、この「画像=>色彩」が腑に落ちないのです。この映画の「色づかい」は「東洋」のものでは無いような感じです。確かにワダエミさんがデザインした衣装は目にも鮮やかで、チャン・ツィイーの舞踏シーンなどは息も飲むほどです。金城武、チャン・ツィイーが竹林で刺客に襲われるシーンでの「竹」のあでやかな色彩は秀逸そのものです。ところが、この鮮やかさは「どこかで見た」鮮やかさなのです。ほとんど邦画を見ませんので確たることは云えませんが、例えば唐十郎(若い方には大鶴義丹さんのお父さんと云った方が分かりやすい?)さんの「修羅」や深作欣二さんの「忠臣蔵外伝 四谷怪談」などで表現されてる色彩なんですよ。「艶やかすぎ」るんです。チャイニーズ映画ではこんなことなかったような気します。例えば中国映画の「山の郵便配達」はご覧になりました?ここに描かれているのは、ハリウッド作品とは対極をなす、余情あふれる農村の「民」の生活を切りとってます。日本映画では、もう見ることのできない「詩情」が「風景」となって描かれてます。だから、この作品には「色彩」と云う言葉さえ陳腐になるほど、色が押し出してこないんです。自然の中に「点描」のように「人物」がいます。私は、この作品に東洋の色彩の典型をみるような気がします。日本映画も以前は色彩的に東洋の一部だったような感じですが、いつの頃からか独自の色彩を作り上げてしまったと思います。あるいは「艶やかな」色彩感覚は日本人の底辺にもともとあったものかも知れません。そして「LOVERS」では、この日本的な色彩を映像に取り入れていった気がします。どちらが良いとは云えませんが、私的には「山の郵便配達」の方が心にしっとりきます。今日、妻から「うちの子を猫っ可愛がりしすぎ!しつけできへん」とクレームもらいました。だってネコなんだも~ん
Feb 27, 2005
コメント(3)

今日はTOPページ画像の入れ替えで精力使い果たしましたので、こっちは手抜きして画像倉庫からの使いまわしです。 TOPページ画像=なんか面白ろいことできへんかな~と考えてみましたが、やっぱベースはうちの子(ミミちゃんとチャッピくん)。と、云うことで2人に日本画モデルお願いしました。今回は「風神雷神」のパロディでいくことにしましたが、なんせ「神」さまの代わりに「にゃんこ」です!顔はしゃ~ないから、子供たちの写真でいくとして...問題は「首から下」。撮らせてくれません...ボディ、手、足とパーツに分けてアップで撮影しようとしましたが、二人とも極めて非協力的です。絵が足りないので、今回撮影したのとストックを混ぜてやってみましたが、よく考えたら「神さまの体型」と「にゃんこの体型」同じ訳ない。ぜんぜんつながりません。結局チャッピ(雷神役)の身体なんか全部手書きになってしまいました。こんな手間かかる作業...(当分)やめときます。
Feb 25, 2005
コメント(5)
全3件 (3件中 1-3件目)
1