全21件 (21件中 1-21件目)
1
今週最終回を迎えた『産後のボディケア&フィットネス教室 金子レディースクリニッククラス』1月コースにご参加くださったIさん(産後5か月)より早速クラスのご感想メールをいただきました。こちらにてご紹介させていただきます中桐先生どうもありがとうございました!今月も楽しくレッスンに通うことができました♪ブログの写真の中の自分を見てみると骨格調整の脚の角度・・・全然ダメですねぇ><さっきもまたがんばってみました。昨日から全身筋肉痛ですー。とくに太ももの裏。ピリピリです。やっぱり4週目はキツいですね。でも、そのキツさが気持ちよかったですよ。ベビーカーを押しながら歩くと肩が安定してグラグラしないのでなるべく骨盤だけ回転させながら昨日と今日は歩いてみました。すぐ姿勢が悪くなっちゃうのですが肩甲骨を意識して歩くようにしています。腹筋は回を重ねるうちに辛くなくなってきた気がします。声出ししての腹筋がいつもより短く感じられました。そんな自分に気付き、昨日は嬉しくなりました!前回の育休中は、「『いつまでにやらなきゃいけない』ことが なにもないって、楽チン~!」という感じで、体型だけでなく、精神的にもゆるみ切って過ごしていたのですが今回は、クラスに参加するようになって、メリハリのある生活ができるようになってきました。体型ももっとメリハリできるようがんばります!Iさん(産後5か月)よりIさん、早速のご感想メールありがとうございました!Iさんは12月コースに続き、今月は2クール目のご参加。先月コース2週目レッスンあたりまではご自身の身体の動かなさに、ご自身で苦笑されていたのですが3週目のボールエクササイズではそれまでの動きとはガラリと変わったんですよね!そして今月はその”ブレない体幹部”をしかと見せつけてくださいました。私もIさんの変化にはビックリしましたし、何よりご自身でもその変化をしっかり感じられていたようです。>そんな自分に気付き、昨日は嬉しくなりました!自分の変化を感じるとうれしいですよね~!こうやってヤミツキになって、いろいろなことにチャレンジしたくなるんです!ぜひぜひ『骨格調整』の脚上げや、ウォーキングに引き続きチャレンジして産後だからこそ、メリハリのある生活、メリハリのある体型を手に入れちゃってください!!2か月間ありがとうございました!!
2010.01.29
コメント(0)
昨晩、久しぶりに夜の街にくりだしました。といっても、目的なく徘徊したのではなく(当たり前か…)大学時代、フラメンコサークルでお世話になり、卒業後はプロのフラメンコダンサーとして活躍している先輩の初めての単独リサイタルが開催されるということで旧友たちが集まったのでした。夜の外出は久しぶり~ということでそれだけでワクワクします。(なんてカワイイ私…。)先輩のすばらしいフラメンコを観て、胸が熱くなり、そしてリサイタルの後は久しぶりに再会した気の許せる仲間とちょっと飲みながらわいわいおしゃべり。ほーんとに楽しかったッス。正のエネルギーが満ちました。たまにはいいですね…。でもそんな風に飲みながらも感じたのはこうやって外出できるのは早めに仕事を切り上げて帰ってきてくれたパートナーや、パートナーが帰宅するまでの時間子どもたちをみてくれた義母や、母の姿は見えなくともケロっと待っていてくれる子どものおかげ。ありがたや~。そして思いましたね。子を持つサラリーマンのみなさま、こうしてあなた方が夜な夜な飲めるのはパートナーの方がしっかりおうちを守ってくれているからですぞ、と。持ちつ持たれつ、家族のありがたさを感じた夜だったのでした。
2010.01.28
コメント(0)
今日は『産後のボディケア&フィットネス教室金子レディースクリニッククラス』1月コース最終回のレッスンでした。残念ながらお休みの方もいらっしゃったのですがこの1か月の成果を最終回のレッスンで発揮いただくべくがんばりましょうまずは先週のおさらい『骨盤呼吸法&骨格調整』から~。「1週間やってきてくださいました??」とお聞きしたところ、みなさん、ブンブン顔を縦にふってくださいます。すばらしい!!まだまだ脚が床から90度、とまではいかないもののこれからも続けていただければ脚力が鍛えられて絶対にピーンと脚が伸びるようになりますよー。身体は正直&素直なんです続いてボールエクササイズ。さすが、4週目ですね~。脚を横に出してもまったくブレない体幹部。赤ちゃんの笑顔に励まされつつ取り組む腹筋エクササイズは最終回ということでけっこう負荷をかけたのですがついてきてくださいました!!その体幹部にほんと自信持ってくださいね!途中、脚と手の動きがめちゃくちゃになってしまっても大丈夫です!!だって、これだけ笑いながらエクササイズしてたら自然と腹筋鍛えられてますよー。これまた自分の腹筋に自信もってください!”カルデラ”のようにデコボコだったというお腹もまた今週、さらに平らになってきたとか…。おへそが美しく、そのお腹で存在をアピールする日もすぐそこですね…。使った腹筋はしっかりストレッチ。伸ばすことでしわしわだったお腹の皮膚も再生されますので!ワークでも「産後、勝手にできないと諦めていたことも このクラスで他の参加者と交流する中で できるんじゃん!って気付いた!」と感想をいただきました。ほんと、子どものせいにして諦めちゃう事ってたくさんあると思うんです。もちろんすべて思い通りにはいかないものの、その中から優先順位をつけながら新しいことに挑戦する、やってみる、これぞ美しい母のあるべき姿ですよね。最後はバッチリ、ポージングで記念撮影!なんか、今日は私もクラスの途中大爆笑しちゃったりととっても楽しい1月コースでした。1か月間、本当にありがとうございました!!
2010.01.27
コメント(0)
今日は、「産後セルフケアインストラクター」を目指して日々鍛錬を重ねている研修生のための自習講座の日でした。私も現役インストラクターとして自身のスキルアップのために参加してまいりました。というのもデビューすると普段は自分のボールエクササイズやセルフケアのリードを他の先生方に見ていただく機会というのはなかなかありません。なので実習講座は自分のリードを振り返ることができる絶好のチャンス!今日は現在4期生としてがんばっている山本裕子さんが岐阜からはるばる新幹線にのって参加してくださいました。今日の実習講座のためにお母様にお子さんを預けたりと、家族のみなさまのサポートを受けての参加。背負っているものも大きいのです!そんな山本さんは講座の間中、終始真剣なまなざしで模擬リードを披露してくださったり、先生方からのアドバイスをメモったり、この姿を見たら、本当に心から応援したくなりますっ!1か月後の実技試験までラストスパート!がんばってください!!もちろん私も負けてはいられません。私のボールエクササイズのリードを見て高橋葉子シニアインストラクターから一言。「こんなに面白いとは思わなかった!」最高のホメ言葉です。クラスに参加してくださっているみなさまにせっかくなら楽しい時間を過ごしていただきたい!そんな気持ちでいつもクラスを開催しているのですがそれがリードにも表れるようになったこと、とてもうれしいです!他にもこまかいポイントでたくさんのアドバイスをいただきました。さっそくクラスにも生かしていこうと思います。講座の最後のマコ先生からのお言葉。「産後セルフケアインストラクターは セルフケアを教える人ではない。 自分の身体で体現する存在。」ものすごーく深く心に沁みました。自分の身体で体現し続けられるよう身体と心を磨いていきたいと思います!あー!濃い一日でした~。
2010.01.26
コメント(4)
今日はマドレボニータの新年会でした。インストラクターや事務局スタッフ、そして会員のみなさまにお声かけさせていただき、開催したのですが、普段やっている講座とはまた違った楽しさがありましたー!というのも、マドレのWEB関係でお世話になっている佐藤氏や竹下浩美インストラクターのパートナーなどステキなメンズも参加くださったのです☆メンズのみなさまにも参加していただき、恒例!10秒自己紹介で2010年の抱負を語り合ったり、白石あすかインストラクターのプチストレッチ講座で身体もストレッチしたり、(メンズたちは両脚を深く組むだけで顔が歪んでました!)年末からマドレ界隈では大旋風を巻き起こしている映画『ANVIL』を見て、映画について語り合ったり、お年玉大抽選会をしたり…と盛りだくさんだったのですがこうやって今年もみんなでわいわい交流できることになにより幸せを感じたのでした。またいろいろなイベントを企画して会員のみなさまとも今年はもっともっと交流してきたいです。次は何しようかな~。
2010.01.25
コメント(0)
今日は横浜市「アートフォーラムあざみ野」で月一回開催されている「横浜市男女共同参画推進協会」さま主催の「産後の心とからだのセルフケア」講座でした。今日は「前回参加してとっても楽しくてまた来ました!!」とお友達を連れて2回目の参加となる方も。2回目参加の方は、それはもうとってもやる気でボールエクササイズの弾みもすごい大きい。講座の途中に赤ちゃんのオムツ替えをされる時も骨盤の角度をしっかり意識して、その姿はとっても美しい!「講座に来ているから、意識できてるんですよ~。」とおっしゃっていましたがきっとすぐにご自身のスキルとして定着すると思います!今日の講師、岡田令子インストラクターの言葉通り、”習慣化するまでは21日間”!がんばって続けてみてください!筋肉に負荷をかける立ち方も毎日実践してくださいね~。講座終了後に、上のお子さんを託児ルームに預けてご参加くださった方がいらっしゃったのですが「あ!居心地が良くてつい迎えに行くのを忘れてました!」とのこと。産後のセルフケア講座を”居心地のよい場”と言ってくださったこと、なんだかとってもうれしかったです!身体と心のセルフケアを学びつつ、同じ子どもを持つ母同士が交流でき、しかも居心地のいい場。そうそうないと思いますよ。ほんと。来年度もあざみ野フォーラムでは月一回開催されますのでぜひぜひ、ぜーひぜひ横浜エリアのみなさま、ご参加くださいませ~。
2010.01.22
コメント(0)
今日はマドレボニータのインストラクター&事務局が一同に会する定例報告会でした。普段はそれぞれの地元でクラスを開催しているインストラクター、そして、在宅勤務で日々膨大な業務をこなしてくださっている事務局のみなさまが月に一回顔を合わせることができるこの報告会は私にとってとても大事な場なんです。マドレボニータの産後セルフケアインストラクターとしてどういう風に仕事をしていきたいか、自分で見つめなおせる場。毎月クラスごとに作成している報告書には産後プログラムを進化させていくためのヒントがいっぱいつまってます。自分が開催するクラスの回数は限りがあるけれど、全国のインストラクターたちの学びや経験を報告書では共有することができる。ほんの1年の月日でも、何十、何百倍の学びや経験をすることができるんですよね~。コミュニティーのありがたさです。真剣に議題について話し合う時間あり、でもそんな中でも誰かがツッコみ(※ツッコみは愛です。)いれて笑いが起きたり。(28歳のバースデーを迎えられる白石あすかインストラクターの バースデープレゼント渡しも☆そんな乙女心も大切にしてまっせ~)ここに来て、自分自身、「働く」ということについて考える機会があったのですがラジオから聞こえてきたフレーズにアンテナがピン!ってひっかかりました。「自分にできることをやるだけ。 自分の仕事に対していただいた対価の3倍のことをやるぞ! っていう意識でやってます。」会社勤めしていた頃はまあ、楽しく仕事して給料もらえたらいいじゃない?ってか、楽してお金もらえたらめっけもん!くらいのことを思ってましたが全然意識が変わった自分が今ここにいます。そう意識をがらりと変えてくれるほどの仕事に出会えたことは間違いなく幸せだな~と。でも一人で仕事をしていたらそこまでは思わなかったと思う。マドレボニータというコミュニティと出会えたから。報告会でそんなこんなといろいろと思いを馳せつつ、頭と身体の鍛錬を重ねつつ、(週末も認定「筆記試験」がんばりまーす)一人の人間として社会にコミットしていきたいと思うのでした。
2010.01.21
コメント(0)
今日は『産後のボディケア&フィットネス教室金子レディースクリニッククラス』1月コース3週目のレッスンでした。今日のクラスではとってもうれしいご報告が!!先週のクラスで、「産後、おなかがカルデラみたいになっちゃって…」とひそかに私におなかを披露してくださったMさん。妊娠中にお腹が大きくせり出すと、そのお腹の形にそって腹筋も両側に開いてしまい、産前産後にかけて腹筋を使っていないとそのまま、産後は腹筋が開きっぱなしになることも。腹筋が弱まっていると、お腹を平らにキープする力がないのでお腹の表面がでこぼこしてしまうんですよね。2週目のクラスの初めに「先週のクラスの後、なぜだか筋肉痛にならなかったんです…」ということだったので、「今、ここの筋肉に効いてますよー!」と常にお声かけしながらエクササイズをしたのですが2週目のクラスの後には腹筋が筋肉痛になったとか!そしてそして、筋肉痛になっただけでなく、でこぼこだったそのお腹が少しずつ平らになってきたそうなんです!!私も今日のお腹の形をみせていただいたのですがほんとに、1週間の変化とは思えないくらいにお腹が平らになってきている!!ビックリしましたほんの1週間の変化とは思えないくらい!”お腹の筋肉は身体の中でも大きな筋肉なので 使えばすぐに応えてくれる!”と普段もお話しているのですがその腹筋のすさまじい力をまじまじと実感することができました!「ますますやる気になります!」と笑顔のMさん。こりゃ、もうまっ平らになるまでがんばりましょうねー!腹筋はすぐに効果が表れやすい筋肉なのですが太ももの筋肉も同じく、鍛えれば鍛えるだけ効果が表れやすい大きな筋肉。3週目のレッスンのセルフケア『骨格調整』で脚があまり上がらなかった方は…ぜひぜひ1週間この『骨格調整』を毎日続けてみてください!絶対、来週には上がるようになりますよ!
2010.01.20
コメント(0)
気合い十分で参加した集中講座1日目。前日は『骨盤呼吸法』でしっかりリラックスして就寝に入り、今朝は早起きして、娘が起きだしてくる前に洗濯して、夜ごはんの下ごしらえして、化粧して、さあ、娘を起こすか~と娘の額に手を触れたところ、”なぬ!?熱がある!?!?”けっこうの熱ゆえに、見て見ぬふりなどもちろんできず、やむなく『集中講座』2日目の参加は断念。具合の悪い娘を目の前にしながら自分の中で納得できない部分もありもやもやとした時間を過ごしておりましたが夕方くらいにようやく心の整理がつきました。”またリベンジできる!!”と。そうなんです。マドレの研修講座は定期的に開催されているので今回を逃したとしても、また学びを得るチャンスはたくさんある!マドレよ、ありがとーーー!あれですね。母となると自分の思い通りにならないことはたくさんたくさんある。子どもを持つまでは自分の思い描いた道をまっすぐ突き進む生き方がかっこいいと思っていたけれど、こういうままならない経験を少しずつ重ねていると、”ままならない時にいかに軌道修正して前進できるか?”ってことが人生を歩む上で一番大切なことだと気付かされますね。心の鍛錬とはこういうことだわ。しかと受け止めます。母、がんばるっ!
2010.01.19
コメント(0)
今日は、『産後プログラム指導法集中講座2DAYS』の1日目に参加してまいりました。思い返せば、前回この講座を受けたのは産後の仕事復帰を目前に控えた昨年春。仕事復帰するにあたり、気合いは入っているものの、目の前の不安だとか、環境の変化だとか、仕事を始めるにあたってのもろもろの調整だとか、そんなこんなで心がぐらぐらだった時期で講座中のシェアリングで涙したのを思い出しました。産後乙女のガラスのハート。今は、くすっと笑えます。そんなガラスのハートも、まあ乗り越え、1年経った今、また違う気持ちで集中講座に臨める自分がいます。1年ぶりの講座は、内容もまた更にバージョンアップしていて、一言一句聞き漏らさないように一日集中しっぱなし。脳がぎゅんぎゅん知識を吸収していく音が聞こえてくるようでした。産後プログラムに対する知識を深めるのはもちろんですが集中講座の楽しみといえば、講座に参加するみなさまとの出会い。みなさん、さまざまな思い、目的、情熱を持って集まってきてくださっています。一日肩を並べて汗を流して、共に学んでいるとなんともいえない一体感が生まれます。明日は2DAYSの2日目。明日に備えて、今日は早く寝ようと思います~。興奮を抑えるために『骨盤呼吸法』してから、寝ようっと!
2010.01.18
コメント(0)
1月はマドレボニータ「認定産後セルフケアインストラクター」の「筆記試験」と、模擬実技試験となる「実習講座」が開催されます。現在、産後セルフケアインストラクターを目指して岐阜では山本裕子さんが、沖縄では伊禮貴子さんが、養成コース4期生として日々鍛錬を積まれています。彼らのブログを読んでいただくとわかると思いますが研修生の修行の日々はとてもハード!養成コースは基本、通信で課題が与えられるので自分次第でサボることもできる。でもだからこそ、自分の精神力と向き合うこともできる。この自分自身にしかコントロールできない「精神力」っていうのが産後セルフケアインストラクターには必要なものの一つなんだと思います。そんな研修生のがんばりを横目で追いつつ、私たち現役インストラクターも大いに刺激を受けるのであります。正直、負けていられませんからね!ほんと、マドレのコミュニティはホスピタリティ溢れる温かい仲間でもあり、かつ切磋琢磨できる良きライバルでもあります。私、今年2010年の漢字は「磨」としましていつも心のどこかにこの一文字が浮かんでおります。漠然と「2010年、私、がんばる!」ではなく具体的に「磨」という文字が目の前にあると行動も具体的に起こせるようになるんですよね~。この「その年の漢字を設定する!」というのを教えてくださった樋栄ひかる先生に感謝自分のスキルを磨くべく、ブラッシュアーップすべく1月の「筆記試験」と「実習講座」、がんばりたいと思いまーす!なにげに楽しみ~(わたし、この仕事、大好きみたいです。 もちろん壁にぶち当たることもしばしばですけど)
2010.01.15
コメント(0)
昨日はパートナーの40回目のバースデーでした。”バースデーケーキ”ならぬ”バースデーちらしずし”にてお祝い。ろうそくは「40?」ってなってます。なぜか疑問形。ちなみに娘は、もっとめしをくれ!と泣いてます…。ほんとよく食べる! プレゼントは上の娘が用意したメッセージカード。妻、二人の娘からの寄せ書きです。上の娘からは「もうおやじになったけど、 みんなに”若い!”ってまだ言われるパパでいてね。」とありました。落として、上げる上級者テクニック。デキる女です。40歳の大台に乗りあげたということでパートナーに抱負を伺うと…「今までと変わらず! 子どもたちもおおきくなったし、 家族でいっぱいでかけよう!」とのことでした。30代までと変わらず、これからも元気で健康に。これ、とっても大事ですね。そのためにも、休肝日はつくるぞよ。いつも、家族とどこにいって、何をして遊ぼうかと画策している我がパートナー。たまに、”遊ぶことばっかかよ!”と思うこともありますが家族のため、いつも楽しい時間をくれる彼に感謝です。40代もがんばってくらはい。応援しとります。
2010.01.14
コメント(2)
ひえー、朝から冷え込んでますね~。こんな日、特に用事でもなければずーっと一日中ひきこもっちゃうのが産後なんだろうな…。いや、産後でなくともひきこもりたくなりますわな。しかーし!このクラスに参加くださっているみなさまはひきこもるどころか、じんわり汗かいてますっ!息切らせてますっ!『産後のボディケア&フィットネス教室 金子レディースクリニック』1月コース2週目のレッスン。先週のレッスンで「全身が筋肉痛になった!」という方から「なんでだろう??筋肉痛にならなかった…」という方までさまざまいらっしゃいましたが今日は余すことなくみなさま筋肉痛になっていただきますよー!ということで、ボールで弾みながら「この動きは、この筋肉に効きます!」「ここの筋肉、今痛いですかーー??痛かったら正解です!」とお声かけしながらエクササイズ。みなさま、顔をゆがめながら、「イ、痛いです!」とお応えくださいます。ほんと、いつも私うるさくてスミマセンっ!でも筋肉の部位を意識しながら身体を動かすことで効果はまったく変わってくるんですよ。続いてワークの時間。先週のワークでは話す時間は30秒でしたが今週から3分にぐぐんと増えます。といってもまだたかが3分ですが、この短い時間の中でも感じることはたくさんあるんですよね…。ほんと、時間って貴重です。区切って、区切って、区切らな損損!「こどものことで頭がいっぱいだったけれど、 時間を振り返ることで、先のことを考えることで 気付くことがたくさんあった! 相手の話を聞くことで、自分の話を振り返ることもできた。」同じ子どもを持つ仲間だからこそ、腹を割って話せることもある。でも、そこはあくまで一人の女性として話をすることが大事なのだと思います。私も今日は一緒にワークをやらせていただいたのですが相手の方が、すごくうまく自分の話を要約くださって、ご自身の人生についてもとてもはっきりとしてビジョンを持っていらっしゃってとても刺激を受けました!私も今から、頭に思い描いているビジョンを紙に書いてみようと思います。刺激って、次なる原動力をもたらしてくれますね…。
2010.01.13
コメント(0)
今月は『産後のボディケア&フィットネス・登戸教室』をお休みさせていただいております。といいますのも、年明けの1月は、マドレボニータの産後プログラムを2日間で掘り下げる『集中講座2DAYS』に参加するなど、自分の”インプット”にかける時間を増やしたいと思ったから。(今年の目標を表す漢字「磨」の通り、 自分磨きをがんばらねば!)その”インプット”の一環として今日は同じく川崎市で活動している岡田令子インストラクターの『産後のボディケア&フィットネス・元住吉教室』に体験参加してまいりました。一参加者として産後クラスに参加するのは自分の産後以来なのでとっても久しぶり!なんだかとっても楽しみ!1月コースのご参加者の方も暖かく迎えてくださりエクササイズスタート!って、ぜーぜー産後女性をこんなに動かしてもいいんですか!?(いいんですっ!)っていうくらいエクササイズ、キツかった~!(写真提供:「日々是前進」)ちゃっかりワークにも参加してパートナーシップについて語っちゃいましたよ…。普段は、前に立って「まだまだ行きますよー!」なんて言ってますが、エクササイズの心地よいキツさを改めて実感。そんな心地よいキツさに顔をゆがめるみなさまを励ましながら今後もレッスンを進めていきたいと思いますた。それにしても、岡田インストラクターのエクササイズ中の丁寧な説明、とっても勉強になりましたー!クラスを長く開催していると、レッスンをスムーズに進行させることに重点をおいてしまい、原点に戻って丁寧に進行する、という視点がついつい弱くなったりしてしまいます。なので、今日の元住吉クラスで、”原点に戻った丁寧なリード”の大切さを学ばせていただきました。仲間から得ることは本当にたくさんあります。フレンドリーな岡田インストラクターの雰囲気にすっかり居心地のよくなったスタジオ。産後クラスの存在意義を改めて感じました。こうやって他のインストラクターの産後クラスに体験参加するの楽しい!学びの宝庫!!また機会があれば参加させてもらおうと思います
2010.01.12
コメント(0)
この週末は、タップダンスの発表会を見に行ってまいりました。実は、今回の発表会を開催されたのが『産後のボディケア&フィットネス・登戸教室』7月コースの卒業生である皆川ミヨコさん!「Miyoko's Tap Dance Company」を主催されています。いつも産後クラスの後の時間に、タップダンスのクラスを開催されていることで顔見知りになり、産後クラスにもお誘いしたのが産後4か月の頃。クラスに参加いただき、>あんなに、後回しにしか考えていなかった、>自分の発表会を開催することに決め(来年1月)、>今は、その準備に追われる日々となりました。>こんな風に、前向きに動き始めたのは。産後始めて・・・>マドレのおかげですね。とご感想をいただき、ついにこの年明けに発表会を開催されたのでした。私も前々からとっても楽しみにしていたのですが生徒さんの踊りが終わって最後に一曲だけタップダンスを披露くださった皆川さんを見た時は涙が出ちゃいました。だって美しすぎたんですもの。踊るその表情は優しさに溢れていて見る人たちに贈る感謝の気持ちが溢れていてとってもステキでした…。そんな皆川さんはまだ産後1年も経ってないんです!赤ちゃんも、こんな母を持って幸せだろうな~って思いました。きっと今回の発表会の開催までに赤ちゃんや、パートナーの方やご両親の多大なるご協力があったのだと思います。家族一丸となって迎えた素晴らしい発表会。感動の嵐です。クラスの卒業生の方のご活躍、私にとってもなんだかとってもパワーをもらえる発表会でした!これからもがんばってくださいね!!
2010.01.11
コメント(0)
今日は町田にある「としの助産院」での『バランスボールエクササイズ講座』でした。助産院では年明けから出産が続いているそう。そんなみなさまが入院されている上の階でボールエクササイズスタートです。今日は、産後4カ月と方と妊娠7か月の方がご参加くださいました。産前&産後の共演!ということで産前と産後に役立つポイントを交えつつエクササイズを進めていきます。最初はボールで弾みながら歩くのもぐらぐらでものすごい足音!1階で寝ている産後のみなさまに迷惑はかけられない!ということで自分の身体を体幹部で引き上げるようにして歩くと…とたんに足音が小さくなりましたねホッ!「骨盤が前に傾いているとお腹がはりやすくなります!」そんな身体のメカニズムについてお話すると妊婦っ腹の重さについ普段から腰が反ってしまっていたという妊婦さんも、「なるほど~!」と頭を縦に振ってくださいました。産後、たるんだお腹が気になるという産後の方もやはり骨盤の角度でお腹の形を変えることができる!オムツ替えや授乳の時にぜひ骨盤の角度、意識してみてください!最後にきれいなおじぎで終わり~。このおじぎ、結構、脚力使います!ので鍛えられますよー。妊婦さんの方は、出産まで続けて参加したい!とのこと、安産とその先の産後を見据えてがんばりましょー
2010.01.08
コメント(0)
朝、車を運転しながら聞き流していたFMで「成功した女性が口を揃えて言っていた成功の秘訣」ということについてDJが話してました。サクセスウーマンの成功の秘訣。なんだと思いますか?それはですね…「続けること」なんですって。くじけそうになっても夢が実現するまでは絶対にやめない。我らが代表・吉岡マコ先生も同じことおっしゃっていたことがありました。「夢を追い続ける」って言葉にするとうすっぺらだけど簡単なことじゃない。私の2010年の漢字は「磨」にしました。自分自身、磨き続けていける一年にしたいと思います。
2010.01.07
コメント(0)
今日が仕事初めでございます。『産後のボディケア&フィットネス教室 金子レディースクリニッククラス』1月コースの1週目のレッスンです。今月は、産褥期がまだ明けない頃からお問い合わせくださり、産後1か月半でご参加くださる方も!わたしなんて、まだまだ産後1か月ちょっとの頃はおそるおそる行動していたものですが「もう、早く動きたくって!」と、とってもお元気!ご期待通り、新年早々動きましょーということでエクササイズが始まるとみなさま、だんだん顔が険しくなってきました??最後の腹筋エクササイズでは「もうダメ!!」とボールから雪崩のごとくずり落ちる方も。あ、ちょっと期待以上でした??でも、汗をぬぐわれるみなさまのお顔は”シーブリーズ”かなにかのCMにでも出れそうなくらいとっても爽やか!「普段なら絶対こんなに汗、かけないですよねー!」とご満足いただけたようです。まだまだ今日のレッスンは全体の半分くらい!来週からどんどん負荷をアップさせていきましょう休憩時間は「冷えは大敵!」というお話を…。実は我が家でも年末年始、胃腸風邪が大流行して、私以外の一族は全員、嘔吐&下痢の嵐。私が感染を免れたのは普段からの冷え対策以外の何ものでもないのであります。みなさま、ハラマキ、レッグウォーマーはすぐに実践してみてくださいね!ワークの時間では頭もしっかり動かしていただきます。「人間は3か月でその状況に慣れる!」とワークの感想をくださった方も。産後直後は、早く仕事復帰したい!と感じられていたそうなのですが今日ワークをやってみて、産後4か月たった今、産後の今の状況にすっかり慣れてしまった自分に気付いたとか。産後の生活にどっぷり浸っているとうっかり「このまま子どもと二人…」と思っちゃいますが、子どもはどんどん大きくなり、気付くと自分はおいてけぼり…となってしまうことも。そうやって今の自分を客観的に見れて初めて産後の第2ステージに上がれるのかもしれません!来週からはもうちょっとディープにご自身と向き合っていただけるかもしれませんよー。どうぞお楽しみに~☆
2010.01.06
コメント(2)
1週間ちょっとのお休みが明け今日から娘も保育園通いがスタート。(冬休みにハマったサングラス。 自分で探してこれを自分にかけろとせがみます…。)年末年始はずーっとぴったり家族と一緒だったので保育園に行くのを嫌がるかな~、ちょっと泣いちゃうかな~、とおもいきや保育園につくなり、自分で廊下をすたすたーと走ってまっしぐらに自分の教室へ。その顔は満面の笑み単なる母の妄想で終わりました…。保育園、今年もありがたいです。
2010.01.05
コメント(0)
暇を持て余す年末年始はついテレビばかり見てしまいますが明石家さんま師匠がいいこと言ってました。「人生は”むだ”が大事なんよな~」このフレーズを聞いた時、そうなんだよな~と無性に心に入ってきたのでした。これまでの人生、どちらかというと”効率”ばかりを求めて歩んできたタイプなのですがいかに、”むだ”なことを排除するかが自分の永遠のテーマだったんですが、そうじゃないんだよな~って30歳になって思えるようになったんですよね。うすうす勘付いてはいたのですがさんま師匠に言われちゃどうしようもない。30歳以降の人生はもっと自分の中に”むだ”を取り入れていこうと思ったのでした。さんま師匠、ありがとう!
2010.01.04
コメント(0)
みなさま、あけましておめでとうございます。2010年ですね。映画”バックトゥーザフューチャー”では2014年の未来に行くという設定なのですがすでに車が空を行き交ってましたね。そんな時代はまだ先のようです…。大晦日の昨日は、家族全員で新年を迎えようと試みたのですが1歳の娘は、それまでのテンションの高さが仇になったのか夜11時に自ら”ねんね!”と申告してやむなく撃沈!しかし、あの年が切り替わる瞬間、いつもなにか切ないような(ゆく年に思いを馳せ…)、すがすがしいような(くる年に希望を抱き…)不思議な気分になるものです。さて、新年の決意をここに…。1.仕事の量・質・幅ともに向上させる2.インプットに力を注ぐ3.ストレッチがんばる1.は産後仕事復帰をして、自分でもペースがつかめてきた2009年。そこで自分の心が感じたのは”もっと働きたい!”という声でした。といっても、今年から厄年に突入するので地に脚つけながら地道に慎重にがんばっていきたいと思っています。ということで2.なのですがいい仕事をするためにはやっぱりインプット!自ら情報を取りに行ける年にしたいです。3.はですね産後、ちょっと筋をいためてしまい身体の柔軟性が落ちてしまったのでした。なので!今日から毎日ストレッチします!こうやってブログで言っちゃうと実行せざるをえないですね。とにかく家族みんな健康で仲良く2010年を全うしたいです!娘たちが起きだしてきたのでこの辺で…。みなさまにとっても素敵な一年でありますように。
2010.01.01
コメント(5)
全21件 (21件中 1-21件目)
1