全21件 (21件中 1-21件目)
1
私事ですが7月29日(木)~8月5日(木)までの1週間、広島の実家に帰省いたしまして親孝行をしてまいります。(といっても肩もみとかするわけじゃなく、 両親に孫の顔を見せるという親孝行)その間のクラスのお問い合わせ、お申し込みにつきましては8月6日以降対応させていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします
2010.07.28
コメント(0)
『骨盤呼吸法&骨格調整』のおさらいからスタートしています!こちら『産後のボディケア&フィットネス教室金子レディースクリニッククラス』7月コース早くも最終回のレッスンです。「ひざがまっすぐにならないんですけどー!」という母のなげき声を聞きつつ、静かに『骨格調整』を見守ってくれています赤ちゃんがご機嫌な時に、少し時間をとっていつでもできる『骨格調整』。ぜひ引き続きおうちでやってみてくださいね~。さて!先週、ノースリーブを着てくるかこないかで盛り上がっておりましたが今週は…なんと全員ノースリーブ!!先週、”腕なんか出せない!”と言っていた方も「なんかどうでもよくなっちゃって!」とノースリーブ姿でクリニックに到着!1か月これだけ鍛えたんですから見せなきゃもったいないですよー。ついでに赤ちゃんまでノースリーブ最終回はこなしたいプログラムが盛りだくさんなのでさくさく進めていったのですが時にはボールから落ちそうになりながら(落ちながら)そのペースにもみなさんしっかりついてきてくださり、動きにもメリハリが!エクササイズ後は「動けるようになるもんですね~!」と感想をもらした方がいらっしゃったんですが本当にその通り!絶対に初回ではこのプログラムはこなせなかったはず。でも1か月を通して身体が大きく変化してくれたんです!なんて素直なカ・ラ・ダおもわずオッサンのような吐息が漏れるエクササイズ後風景ワークも、”5分”という時間を使ってそれぞれがご自身と向き合ってくださいました。1か月を通してクラスに通ったご感想もたくさんいただきました~。「こういうフィットネスに初めて参加したけれど すっごい楽しかった! 外に出るのも楽しくなってきた!」そうでしょう、そうでしょう、だって私も楽しかったですもの「前向きな相手の話に比べて、自分の話は悩みの種ばかり。 でもそのことがわかっただけでもよかった!」自分の想いに気付いたら、もうそれは悩みではなく、課題です!!パートナーシップも一日にしてならず。諦めず、開き直らず、地道に家族の絆を深めあってくださいね~。「この1か月を通して、自分が素直になったのを感じた! さらけ出せるようになった! 一人目の産後は家でひとりポツンとしていたけれど クラスの先生やみんなの雰囲気のおかげで 自分が変わった!」このクラスでも率先して、みなさんをランチに誘ったり、メルアド交換をしたりと、ムードメーカーになってくださいましたよね!一人の母、だけれどもその前に一人の人間として自分自身をさらけ出してはじめて本当に人とコミュニケ―ションがとれるようになるのかもしれません。ま、そのためには変なポーズでエクササイズしたり、ノースリーブ来て、二の腕を露出したり、といろんな道のりがありましたけど「エクササイズだけだと思っていたら、こんなワークもあって困っていたけど 自分の想いを述べたり、人の話を聞く機会はなかなかないので いいきっかけになった!」半ば強制的ではありました?けどこうやってあえて時間をとって自分を表現したり、人の表現を受け止めることで気付いたり、刺激されたりすることが必ずあると思います。ぜひこれからもご自身の想いを、ご家族や周りの方に表現していってくださいね!最後は『骨盤ウォーキング』で美しく歩いてご卒業いただきます~歩くだけで骨盤まわりが活性化するウォーキングぜひベビーカーを押しながらやってみてください!7月コースのみなさま、本当に楽しい方たちで私も何度も大笑いしちゃいました。最後もやっぱりこの笑顔で今日のランチでもさぞたくさん食べてたくさんしゃべられたことと思いますー。これからもぜひみなさんで集ってくださいね!で、私も呼んでください~。1か月間、本当にありがとうございました~!!
2010.07.28
コメント(0)
猛暑続行中…ですが、おうちで”あーづーいー!”とクーラーのきいた部屋でだらりーんとするではなく、こちら母たちが赤ちゃんを抱えて気持ちいい汗、たっぷりかいております!『産後のボディケア&フィットネス登戸教室』7月コース最終回残念ながら一組の母子の方が体調不良でお休みされたのですがその方の分まで弾むつもりでがんばってまりましょうーと鼻息荒く始まった最終回。まずは先週のおさらい、『骨盤呼吸法&骨格調整』から「1週間やってきてくださいましたかー?」の質問に、目をそらしつつも小さめの声で「ハイ…」とお応えくださったみなさま。今日も時間がたつにつれてプルプル太ももが震えてました(!)がハイヒールを履いてかっこよく歩くためにもぜひ毎日やってみてくださいねー!続いてボールエクササイズ!!歩く姿の、その安定感といったら!!初回のみなさんの姿がもう思い出せないっ!赤ちゃんを抱っこしていてもまったくブレないその体幹部。脚を横に出しつつ、弾みつつ、授乳されるその姿はもう圧巻!!初回では考えられない光景が広がってますー全員の動きもぴったりあって(全部とはいいませんけども~)最終回だからこそ揃う気持ちよさを満喫します。青春時代に部活で汗を流しながら味わった一体感に近い!?自然と拍手もおこりましたー滝のように気持ちのいい汗が全身から吹き出ましたーとここで、上のおこさまの習い事のお迎えにどうしてもいかなくてはいけないとのことで3人の母であるKさんが早退されることに。クラスも最終回ということで、な、なんとKさんオリジナル名刺をみなさんにおわたしくださいましたー!裏面には一人ひとりにあてたメッセージまで私にもきゃー!ちなみにこの名刺を作るために寝不足だそうで…。うれしいですKさんをみなさんで見送ってこちらも最終回、最後の『シェアリング』のワークです。もうこちらには書ききれないほどのご感想をいただいましたがその一部をご紹介させていただきます。「最初は思い通りに動かなかった身体も 最終回の今日は自分でもビックリするくらい動くようになった! ワークでは自分自身について話すむずかしさを感じたけれど、 それにも増して相手と話すことで 励まされたり、前向きになることができた!」同じ小さな子を持つ母同士だからこそ共感したり、刺激し合えることもあるんですよね~。「(代表・吉岡の)本で読んでいたエクササイズを実際にできてよかったけれど それ以上にワークがよかった! 最初は自分の身の回りのことだけを話していたけれど 回を追うごとに、先輩母のみなさんの話を聞きながら 少し遠い目で周りを見れるようになった!」妊娠中のご参加ということで、まわりの先輩母たちも「私も妊娠中から参加したかった~!」とうらやましがる声も☆「産後ひきこもりたくなかったから、近くで通えるクラスを探した。 エクササイズだけじゃなく、脳や心のケアもできる!っていうところが 気に入って参加することに。 今日でクラスは終わってしまうので次はどうしよう?と思った。 散歩したりと、たくさん外に出たい!」ウフフー!その”次はどうしよう?”と感じていただくことでまたさらに産後の世界がどんどん広がるんですよー。ぜひまた新たな展開、期待しております!「振り返ってみて1回目のクラスでは身体も心も疲れてたな~と思った。 でもこの1か月で身体も心も復活してきた! このクラスに来ることで赤ちゃんの成長も確認できた!」赤ちゃんの成長もさることながら、わたしたち母の成長・変化も負けておりませんゼ「このクラスに来る人はスゴイ!! みなさんの仕事の話などを聞けて本当に刺激された! 今回は子どもを預けて参加することで 預け先での人とのコミュニケーションだったり、 また違う楽しさがあった!」去年11月コースをご卒業され、2クール目のご参加ということでおこさんを預けたりとまた違う世界が広がったようですね!みなさんから紡ぎだされる言葉にうっとりしつつ、感動で胸がいっぱいの最終回のワークとなりました!記念に集合写真友に汗を流した仲間。美しい母たちまだまだ暑い夏が続きますがその強靭な体幹部と柔軟な心と脳でこの夏を乗り切ってくださいね~!1か月間、本当にありがとうございましたー!
2010.07.27
コメント(0)
毎日、ほんとーに暑いですねー。週末は家のテラスで子どもたちはプール遊び!水着を着るのは嫌がるのですがなぜか水着用の帽子は大のお気に入りで一日中かぶっている娘…。なぜじゃ…。さて、今日は、としの助産院@町田にて『産前・産後のボールエクササイズ講座』を開催いたしました。今日はご参加者全員が妊婦さん!この暑いさなかに、安産とその先の産後を見据えてこうしてクラスに脚を運んでくださるマタニティのみなさん、スバラシイです!!「前回の講座で身体を動かして気持ちよかったので!」とリピート参加くださる方も!!そうなんです。身体を動かす気持ちよさってヤミツキになりますよね~。暑さでじっとりかく汗とは一味も二味も違うっ!リピート参加のみなさんは歩く時の上半身がかなり安定してきましたね~!今日が初めてのご参加の方は歩くだけでも四苦八苦!!脚を開閉しようものなら、上半身ぐらっぐらですが、これもやっているうちにバランスがとれるようになります!「ボールは直径何cmのものですか??」と早速ご質問もいただきました~。パートナーの方と共同で使われるとのこと、ぜひおうちでもやってみてくださいね~!骨盤エクササイズが一番のオススメですボールエクササイズで全身しっかり動かしたらお次は『骨盤呼吸法&骨格調整』でクールダウン。みなさん、すっかりリラックスした様子で何度もあくびをされる方がいらっしゃいました。まさにこれが副交感神経優位の状態。自律神経って自分では調整できないものだと思いがちですが『骨盤呼吸法』を数回すれば、すぐにリラックス状態にもっていける!陣痛のがしにも使ってみてくださいね~。呼吸法の後は、腹筋を使って起き上っていただくのですが「病院で、腹筋を使わないように言われたんですが…」とご質問くださる方も。”妊婦は腹筋をつかっちゃいけない”という間違った通説が巷にはあり、(腹圧はかけちゃだめですよ。そりゃ赤ちゃんいますもの。)病院でもそう指導されることもありますがじゃ、妊婦が腹筋使わなかったらどうなるか?答え―腹筋が弱まっているといざ出産!のときに思うように力が入りません。妊娠中に伸びきった腹筋はだらーんと産後もそのまま。美しい母とはほど遠いお腹になっちゃいます…。チーン。「コワイーーー!」と思わず声を上げた方もいらっしゃいましたが脅しているわけではなく、本当です…。だからこそ、安産のためにも、ハードな産後を乗り切るためにも腹筋は妊娠中から鍛えないとだめなんですよねーーー。でもでも、今日講座にご参加いただき、身体を動かすことで腹筋の大切さ、存分に味わっていただけたと思います!普段の生活の中でも、ぜひ腹筋今一度意識してみてくださいませ。ご参加ありがとうございましたー☆
2010.07.26
コメント(0)
私が所属しているNPO法人マドレボニータの活動の一つとして全国(北海道から沖縄まで☆)にいる産後セルフケアインストラクターが『産後のボディケア&フィットネス教室』を各地で開催しているわけですがその、『産後セルフケアインストラクター』を目指して今、3人の女性が日々鍛錬を重ねています。マドレボニータでは養成コースというものを設けてインストラクターを目指す方はそのコースにエントリーいただくのですがそのエントリーだけでも実はとても高い門。自分自身の想いはもちろん、実践力や考察力、家族とのコミットや、養成コースに集中できる環境整備などなどそれぞれが養成コースをスタートさせるための課題をクリアしてからのエントリーとなります。そしてそんな養成コースに今期エントリーしているのがご自身の産後は金子レディースクリニッククラス@調布にご参加くださった野村智子さん、去年はNECワーキングマザーサロンのファシリテーターとしても活躍された藤見里紗さん、そしてはるか北海道は網走から集中講座を受講しにいらっしゃっていた永野間香織さん。全員、まだ小さな子を持つ母たち。それぞれが産後セルフケアインストラクターへの熱い想いを抱えて日々、身体と心の鍛錬を重ねていらっしゃいます。そんな養成コースのアドバイザーとして私も関わらせていただいているのですがいやはや、もう彼女たちの頑張りにはいつも胸が熱くなってしまいます…。毎週のように出される身体スキルアップのための課題に対して自分の動画をサイトにアップしてお互いがアドバイスし合ったり、先輩インストラクターのアドバイスに沿って練習しなおしたり、「これでいいか~」っていう妥協はそこにはまったくありません。先週出された課題で、クリアできなかった部分はそれぞれ、今度は自主的に動画をアップされていて、それをまた確認させていただいたのですが前回の課題をちゃんとみなさん、クリアされてるんです。そんなみなさんの姿を拝見して、ほんと目頭熱くなりました…。この猛暑に勝る情熱ですっ!インストラクターになるためにクリアしないといけないのは身体スキルだけじゃなくて、パートナーシップだったり、はたまた自分自分の心の課題だったり、もうほんとみなさま、もがきにもがいていらっしゃる。そしてそのもがく姿をも、ちゃんと仲間とシェアされている。30歳過ぎて、それなりにいい大人になってこんなにもがく姿を人に見せることもなかなかないかもしれません。でもだからこそ、人を感動させるパワーにもなる。この熱い女子たちがデビューする日を私も楽しみにしつつ、引き続き応援していきたいと思います!!
2010.07.23
コメント(4)
先日、午前さまで帰宅したパートナー。こちとら、グーグー熟睡していたのに話しかけられて何かと思ったら、「運命のひと、なんだってよ!」とのこと。なんの話やーー!続きを聞いてみると飲み屋にいらっしゃったおばちゃんが手相を見れたそうで(ってよくいますよね、お水商売で手相見れる方…。)パートナーを始め、みんな「見てみてー!」と手相を見てもらったそうで。で、パートナーは「結婚、2回目だね? (ピンポーン!) 今回の相手はね、運命の人だよ。結婚線が右上がり。 生命線も長くて太いし、長生きするよ。」と言われたそうな。で、息勇んで帰宅して、熟睡中の妻を起こしてその報告。そりゃ、よかったね…。「でも、みんなにいいこと、言ってるんじゃないのー?」とカマかけてみたら、「あんた、離婚するよ。で、再婚するけどずっと先。 再婚相手は今の彼女じゃないね。」とか「今のおくさんのこと、まあ、好きだけど、 でも他にいい人いたらいいな~って思ってるでしょ?」とか、他のみなさんはいろいろ言われたらしく…。おぉ、コワ…。って占いって、女子がわらわら群がるものかと思っていたら男子(っていってもほんといい年のおじさんたち)も好きなんですね…。男子(っていってもほんとにいい年の…)がわらわら手相を見てもらってる光景を想像したらそっちのほうが笑えました。占いもいいけど、家に帰ってパートナーとコミュニケーションすれ!ですね…。
2010.07.22
コメント(0)
今日も猛暑の中、『産後のボディケア&フィットネス教室 金子レディースクリニッククラス』7月コース3週目のレッスンを開催いたしました。といっても炎天下でのクラスではなく、ほどよく空調をきかせた赤ちゃんにとっても快適なクリニックの多目的ホールで母たちはしっかり運動、汗をかきました先週、レッスンの後でランチにいかれたみなさま、その時に、「来週のクラスはタンクトップを着てくる!」という話になったそう。どうりでノースリーブ率が高いと思いました!中には今日のためにウェアを新調された方も気合いたっぷりですでもお一人だけ半そでの方が…。「まさかみんな本当に着てくるとは思わなかった!」 来週は着てこなきゃ~!」とおっしゃって、みんなで大笑い!来週は全員、ノースリーブですね3週目のレッスンの頃になると、少しずつ余裕も出てきて、身体を動かす楽しさを味わえるようになる!そうするとウェアもちょっと気になるようになる!私にとってはこれもうれしいみなさまの変化です。ノースリーブのおかげでエクササイズの途中、腕の筋肉、三角筋が盛り上がっているのがちゃーんと見えました~!今日は三角筋がしっかり筋肉痛になるかもですね!3週目のレッスンでは心も十分に柔軟になってきているのでさらに相手の話から刺激や共感を得られるようになります。「相手の”仕事は人生のひまつぶし”というフレーズが とっても印象に残った! 自分は出産をきっかけに仕事から離れたことで 社会から切り離されたように感じていた。 だからこそ仕事というものに重点をおいていたのかも。 でも相手のこのフレーズを聞いて、 自分が自分の思いから解放されたような気がした!」とお話しくださった方も。同じ小さな赤ちゃんを持つ母と、でもママトークではなく、自分自身の話をすることで共感し合ったり、刺激し合ったりできる。これぞ産後クラスの醍醐味です。最後の時間でおうちでもできるセルフケア、今日は『骨盤呼吸法&骨格調整』をお伝えしました。骨格調整では脚をぴーんと上げるのですがこれがけっこうきつい!筋トレにもなるので、ぜひ来週までに1週間毎日やってみてください!何より、寝る前にやるとスッキリ気持ちよーく眠れますので~。レッスン後、「あー!今日も午後は身体が使い物にならないかも~ 先週も昼寝しちゃって、気が付いたら夕方だった!」という方も。午前の時間でしっかり運動することで今度は神経がリラックスしやすい状態になっているんですね。「私は逆に午後の時間、元気になるかも!」これも実は身体のメカニズムにかなってます。運動すると新たなエネルギーが身体の中で生成されて午後もそのエネルギーが残っているのでいつもよりも活動的になったり。みなさん、それぞれクラスの余韻も味わってくださっているもよう。一時的なリフレッシュで終わらない、これがマドレボニータの産後クラスです☆来週は早いもので最終回。悔いの残らないように弾んで、語り合いましょうね~。
2010.07.21
コメント(0)
梅雨明け宣言があってからこの数日、とんでもない猛暑が続いております。今日は『産後のボディケア&フィットネス登戸教室』7月コースの3週目のレッスンだったのですがスタジオに到着されるみなさま、すでに大汗いつもは空調も控えめにするのですが今日はあまりの暑さにスタジオの冷房を入れさせていただきました。この猛暑の季節、小さな赤ちゃんを抱えた母にとっては見落とされがちですが意外と大変な時期。雪が降るさむーい冬と同じようにほどよく空調を効かせた家に閉じこもってしまいたくなる日々ですがここ、『産後のボディケア&フィットネス教室』はそれなりにほどよく空調を効かせた室内で筋肉に負荷をかけつつ、しっかり汗がかけちゃいます。ほんと、真夏と真冬にもってこいのクラスだわー。(自画自賛)今日は、昨年11月コースご卒業された方で今はマドレボニータの会員にもなってくださり、『NECワーキングマザーサロン』のお手伝いもしてくださっている方が単発でクラスに遊びに来てくださいました。こうやってクラスのご卒業生の方々がご自身をリセットしに来てくださること、本当にうれしいですということで今日はご卒業生の方、お二人も交じっていただきエクササイズスタート!なにげにご卒業生のみなさんは”クラスを卒業したんだからちゃんと弾まないと!”というプレッシャーがあるそうで、そんな心地よいプレッシャーと闘いながらそしてコースご参加者はそんなご卒業生の方に刺激を受けつつ、横目でちらっと盗み見しつつ今日のエクササイズはなんともいえない盛り上がりがありましたー。今日は赤ちゃんのご機嫌がななめでほとんどエクササイズができなかった方もいらっしゃったのですがそんな赤ちゃんをほったらかしにするのではなく、ちゃんとクラス全体で見守っていく、ということも共有するのがマドレの産後クラス。ワークの途中もまだご機嫌が悪そうなので今度は手が空いている方が交代で赤ちゃん抱っこ。あるべき社会の縮図を見ているようでわたくし、一人にんまりしていました。そのうち、赤ちゃんも安心したのか、熟睡してました!今日もワークのご感想をたくさんいただきました。「仕事について話した。職場復帰について不安になったりすることもあるけれど ”働きたい!”っていう自分の思いを再認識した!」「子どもを産んでから数年間、 長らく社会と接点がなくなってしまっていたけれど 先日参加したNECワーキングマザーサロンを通して 社会の中で”働く”ということについて考えた。 以前は漠然としていた話の内容も 今日のワークでは少しずつ具体化してきたように感じた!」サロンや産後クラスを通して確実に前進している実感ができたとのこと、そんな感想をお聞きして、みんなで拍手~ともっともっと感想をお聞きしたかったのですが時間も迫ってきてしまい…。みなさんももっともっと自分自身について語りたいですよね?ということで、たっぷり時間をとってたっぷり語っていただける『NECワーキングマザーサロン』ぜひぜひご参加ください!登戸から最寄りの会場でのサロンは7/26(月)10:30ー12:30 @千歳船橋詳細はコチラです!
2010.07.20
コメント(2)
先日、パートナーと私の仕事について話をしました。改めて、私がやっている「産後セルフケアインストラクター」という仕事についてどう思っているんだろうと。そうしたら、「仕事をやることで、疲れた~!じゃなくて 生き生きとしてくれるのならいいと思う。 社会貢献度?については正直よくわからない。」と言われてしまいました。正直悔しかったです。相手に対して、ではなく、自分に対して。インストラクターとして仕事を初めて今年で3年目。クラスではえらそうに、パートナーとはコミュニケーション!って言ってますけど、私自身、自分の仕事についてよ~く話をしているかと言われるとそんなこともなく、改めてパートナーの言葉を聞いて反省しました。もちろん自分の仕事を通して私自身も生きるパワーをもらっていますが対外的にも少しはお役に立てているということをパートナーにも伝えられたらと思い、以前ご参加者の方からいただいたご感想メールを読んでもらいました。そうしたら「仕事を通して接する一人ひとりに貢献してるってことが それこそ社会貢献なんだよな~。すばらしい!」と声をかけてくれて。結局、仕事に一生懸命になって自分がどんなことに取り組んでいるのかちゃんとパートナーに表現できていなかったんですよね。最後に「子どもたちにも仕事でどんなことをしているのか 伝えてあげて。」とも言ってました。本当にその通りだと思います。これからはちょくちょく自分の仕事について家族に対しても思いを伝えること、出し惜しみせずにやってみようと思います。
2010.07.19
コメント(2)
夕方、保育園に娘を迎えに言ったら眉間に一本の傷が…。先生にお話を聞くところによると砂場でお友達のスコップを横取りしようとしてけんかになり、相手の手が眉間にあたってしまったそう。原因はあなたが作ったんですね…。そして、今日はもうひとつ事件が。ふざけてうちの娘が、お友達の上に覆いかぶさったところ、お友達が怒って(そりゃ重いですもの…)そのままけんかになり、今度は娘が相手のお友達の顔に傷を作ってしまったんです。やったり、やられたり、の一日でした。なにかにつけてついつい手が出るお年頃です。2歳になったばかりのこどもたちはまだまだ自分の思いを言葉で表現できずイライラや怒りですぐに手がでてしまう。早く自分の思いを、言葉で表現できるようになればいいな~と思ったのですがはたと、自分のことを振り返ってみました。自分の中で納得がいかないことがあった時、ちゃんと言葉で説明せずに、例えばパートナーとかに対してイライラして怒った態度で表しちゃっていることも大いにあるな、と。一応、自分の思いを表現できる力はあってもコレです。2歳の娘に対して「お友達をたたいちゃダメ!」といつも注意しているけれど同時に自分のことも「怒ってないで、自分の気持ちは言葉で説明すれ!」と戒めたいと思いました…。
2010.07.16
コメント(0)
今日はマドレボニータのインストラクターズと事務局シスターズが一同に会する定例報告会でした。が、しかし!その前に腹ごしらえっしょ?ということでわたくし、一人、いつも報告会をやっている高井戸地域区民センターのほど近いところにあるレストランへ…。なぜ一人で行ったか?なぜならここへ行けば、必ずマドレボニータ関係の人がいるから!(思惑通りマドレ関係者二人が店内にいました! その後、また二名がやってきました!!)そしてそれはなぜなら、めちゃくちゃおいしーお店だから教えたくないほどおいしいんですけど、仕方ない。教えましょう。『カレタナ』店構え、ラーメン屋です。店主さんもラーメン屋の大将っぽいです。でもでも、こちらで繰り広げられるのは間違いなくイタリアーンサラダの野菜や付け合わせやドレッシングやお肉がイチイチおいしいです。イチイチおいしーって言わないと気がすみません。で、もうパスタは言うもがな、です。明日も行きたい。夜も行きたい。夜、一人でご飯食べにいってきていいよーって家族に言われたとしたら(ってそうそう、そんなこと言われないけど)間違いなくカレタナ行きます。と、カレタナランチを満喫して、身体じゅう、カレタナの匂い(ニンニク臭)をまとって会議室へ到着~。マドレの報告会、私、大好きです。報告会の度、マドレボニータの真髄に触れられるから。インストラクターズやスタッフの顔が見れるから。プログラムについてすっごい深い考察もするんだけど、イチイチつっこんで笑いが絶えないから。今日は議題の一つに、『インストラクターの等級制度』というのがありました。現在、インストラクターを☆の数で等級を表しているのですがこれは☆が多いから優れたインストラクター!という意味ではなく、それぞれの働き方によって☆の数を自分で選ぶ、というもの。母となって働く上で、優先順位や価値観はその人によってそれぞれ。それをコミュニティでは尊厳し合うという理念から生まれた制度。でもそれを☆で表わしていると、誤解を生みやすい!?という意見も出てきて、いろいろな議論をしました。みんなが上昇出世思考なのではなく、自分の働き方は自分で選ぶ。新しいマドレ的スタイルをこれまた世の中に発信できそうです。毎回報告書のエピソードから選出される月間アワード、自慢部門はこの夏、デビューしたばかりの岐阜の山本裕子インストラクターが受賞されましたー☆そのエピソードの内容もデビュー直後のインストラクターとは思えないもの!でもこれこそまさにマドレの厳しくも愛のあるふかーい研修時代を乗り越えたからこそ。デビューしたてのインストラクターでも質のたかーいクラスを開催しているんです!!続いて、教訓エピソードは…な、なんとわたしめがいただいきました~!キャー!まさかまさかの受賞です…。アワードの賞状と目録。スライス画伯のイラスト入り☆この”ANVIL”バージョンの目録をいただくのが夢でしたー毎度毎度ですが、クラスの反省点は絶えず、それをバネによりよい、より楽しいクラス作りに挑んでおります。そのものすごいバネに、このアワード受賞はなりますですっ!今日の報告会も、えっらいパワーいただきました!!
2010.07.15
コメント(1)
今日は『産後のボディケア&フィットネス教室金子レディースクリニッククラス』7月コース2週目のレッスンでした。クラスが始まる前に少し早めに到着されたご参加者の方とお話させていただいていたのですがその方、数年前のお一人目の産後の時に我らが代表・吉岡マコ先生の産後クラスにご参加くださったそう。当時は高井戸でクラスを開催されていたマコ先生。クラスの最終回にマコ先生とご参加者のみなさんで『数年後の目標』についてお話したんだそうです。「その時に、マコ先生は マドレボニータをNPO法人にしたい。 NPO法人なんだけれど、 きちんとビジネスとして成り立つような仕組みを作りたい、 とおっしゃってたんですよ。」とその時のことを教えてくださいました。その頃から数年経った今、まさにマコ先生がおっしゃったようにマドレボニータはNPO法人となり、新しいビジネスケースとして注目されるようにもなっている。我々インストラクターも、仕事として誇りをもって日々活動している。数年前の目標が着実に形になり、そして今もなお進化し続けているマドレボニータを思うと、なんだかものすごく感動してしまいました。ご参加者の方を通じて、代表の思いを知る、これも長く活動をしてきてたくさんの方に活動を応援してきていただいたからこそ。当時はクラスの数も少なく、調布から高井戸まで赤ちゃんを連れて行ってくださったそうですが今回2度目の産後はこうして地域でマドレボニータのクラスを受講いただけることもとてもうれしく思いました。ということでそんなうれしい感動を抱えつつ、2週目のレッスンスタート。先週1週目のレッスンでは、身体もぐらぐら、苦笑だらけで終わったエクササイズもおぉ!今週はだいぶ体幹部が安定してきましたねー!それでもなお、何回もボールから落ちそうになっていた方もいらっしゃいましたけどねワークではみんなで思わず、”すごーい!”と感心してしまったお話も聞けました!「話の後半はほとんど愚痴で終わってしまった!」と感想をくださった方。せっかくなのでもう少し詳しくお話を伺ってみました。(みんな興味深々!)先日のある朝、なかなか家事を手伝ってくれないパートナーについつい言ってはいけない一言を言ってしまい、パートナーが機嫌を損ねてしまったんだそう。そのまま一日気まずい雰囲気が流れていたんだけれどこのままじゃいけない!と思い、みんなが集まっている夕飯の時間に「私は楽しく子育てがしたいし、みんなで楽しい家族を作りたい! そのためにもみんなに協力してもらいたい!」ということをきちんと言葉で伝えたら、みんなそれから手伝ってくれるようになった!というお話をしてくださいました。すごいですよねー!ちゃんと「こうなりたい!」っていう理想を家族で共有して、その理想を家族もみんなが受け止めてくれた。私たちもみんな、刺激をいたただきましたー!レッスンが終わって、お天気もいいのでみなさん誘い合ってランチへ~。お店は近くの”神戸屋キッチン”に決定!パンが食べ放題なので、カロリーはプラスマイナス、プラス!?かもしれませんがたくさん食べて、たくさんおしゃべりしてきてくださーい
2010.07.14
コメント(0)
今日は『産後のボディケア&フィットネス登戸教室』7月コース2週目のレッスンでした。今日は、去年11月コースのご卒業生の方が単発でクラスにご参加くださいました!うれしい再会赤ちゃんももうすぐ1歳ということでいつもお世話になっているという地域のファミリーサポートに預けて単身でのクラス参加です「クラスで教わったセルフケアは子育てしながらできるものばかりで クラスを卒業してからも続けてきた。 おかげで、育児をしているから身体がバリバリ!ではなく、 育児をしているからこそ身体がやわらかくなった!」とお話しくださいました。まさに美しい母!うれしいです産後クラスのOGらしくエクササイズ中もすばらしい安定感で弾んでくださっていました7月コースのみなさまも負けじと弾んでくださっています。先週のエクササイズでは、どうにもこうにも身体が言うことをきかない!という感じでしたが今日はずいぶん安定してきたようですね!!動きも揃うようになってきました!来週はもうちょっと完成度を上げて、さらに筋肉にきかせていきたいと思います!続いてコミュニケーションのワーク『シェアリング』。ワークの準備のため、みなさんに絵を描いていただくのですがその時のみなさんの姿勢をパシャリ!「普段の姿勢を意識するようになった!」とクラスの初めにお話しくださった方もいらっしゃるのですが油断すると骨盤がうしろにがくーんと倒れてしまうんですよね。意識しなくても骨盤が床から垂直に起きるように身体にこの骨盤の角度を覚えさせちゃってください!!そうです!この角度です!!なんといっても見た目が美しい!姿勢を意識したところで改めまして二人組になって「仕事・人生・パートナーシップ」について語り合います。「出産前から産後にかけて、自分の思いをうまく言葉で表現できなくなって 頭の中を整理できていないことに気付いた!」とワークをやってみての感想をくださった方も。改めて愕然とするところからすべては始まります。週を追うごとに自分の中からどんどん言葉が溢れてくるようになるそんな変化も楽しんでください!「子どもを産んで、近所にママ友はできるようになったけれど、 表面的な話題で終わっちゃって、なかなか関係性も築けないでいた。 でも今日のワークではほぼ初対面の方と深い話ができて もっと相手のことが知りたい!って思えた。」砂場で、子育て支援センターで、仕事について、人生についての話なんてなかなかできない。ほんの短い時間でもちょっとしたしかけで初対面の人とでもこうして関係を築くことができる。人生について語り合ったこのクラスでの仲間は本当に一生モノです!クラスの最後は『肩こりのセルフケア』をお伝えしました。肩甲骨ごとしっかり腕をまわして胸鎖乳突筋はがしをしたら「スッキリしたー!」と早速、セルフケアの効果を感じてくださった様子。身体の調子を見ながら、ぜひこれもおうちでやってみてくださいね!
2010.07.13
コメント(0)
まだまだ梅雨が明けない今日この頃。土曜日は娘が通っている保育園の夏祭りだったのですが雨の金曜日と日曜日に挟まれて奇跡的に晴れました!園児たちの気持ちが空に届いたのですね今娘が通っている認可園は保護者会の活動がとっても盛ん。この夏祭りも、保護者会と保育園の共催ということで私も夏祭り係として準備に携わらせていただいたのですが当事者意識を持って動くって、大事なことだな~と感じました。夏祭りはほんの一日だけですがこの日のために先生方や保護者のみなさんががんばって準備をして開催できるもの。舞台裏を垣間見て、改めて行事の大変さや楽しさを感じます。と、母は頑張って準備したのですが当の娘はちょうど夏祭りが始まるころに眠くなってしまったようでお昼寝スタート。さすがにそのまま寝かせると夏祭りが終わってしまうので起こしたところ、めちゃくちゃ機嫌が悪い!!紙で作った魚釣りコーナーで釣竿を渡したところ、ギャン泣きで釣竿を振り回し、さおがボキボキに折れちゃう始末…。やっとご機嫌をとってアンパンマンパネルの前で写真をとるもぼーっとしてます…。一応、母ともパシャリ。そんなこんなで機嫌が悪いもので姉、仕方なく一人でスーパーボール釣り。結局、夏祭りの最後までご機嫌ななめだったのですが家に帰った頃にいきなりノリノリになってきて一人で部屋の中で盆踊りを踊ったり、持って帰ったゲームの景品のおもちゃでハッスルして遊んでました…。やれやれ、母の心、子知らず…。来年の夏祭りはどうか現場で楽しんでおくれ…。
2010.07.12
コメント(1)
今日は品川区大井町にて『品川子育てメッセ』が開催されました。マドレボニータもブースを出展今回、リーダーとして出展準備をすすめてくれた萱沼道子インストラクターが開催している大岡山クラスにご参加中の産後の母たちも遊びに来てくださいました~ステージではマドレ恒例!腹芸を披露させていただいたり…『産褥期座談会』も開催しました!これがほんとーに盛り上がりました!!先日赤ちゃんをご出産されたばかりのご夫婦が参加くださったのですが、地域の仲間に支えられながら夫婦で一緒に乗り越えたばかりの産褥期の話、本当にためになりました!!メッセに来ていた保育について勉強しているという学生さんも座談会に参加くださったのですが、初めて聞く、産後のリアルな話に「へーーー!!!」とうなづきっぱなし。「産後の身体と心の状態がこんなに大変だなんて知らなかった!」と感想もくださいました。座談会の最後に「夫も毎日忙しくて帰宅が午前様。 一人目の産後は自分ががんばって動いていた。 二人目の出産・産後を迎えるために自分の気持ちを高めたいのだけど どうしたらいい?」というご質問をいただきました。みなさんからいろいろと意見を聞いて「どんなに女性がモチベーションを上げても パートナーである男性もしっかり巻き込まないとだめ。 そのためにも夫婦のコミュニケーション!!」という結論にいたり、ご質問くださった方も「すごい参考になりました!! インストラクターのみなさんもキラキラしてて… ほんとに元気をもらいました!」と感想いただきましたー。出産について語る場はあったとしてもこうやって『産褥期』について語る場なんてほとんどない!!でも絶対絶対必要だー!って改めて今日感じましたね…。こちらでも大いに産褥期について語ります!!ぜひご参加ください~!!**************************************************************** ■『産褥記2』出版記念イベントのご案内■ ~「みんなで支えた産後1か月…の舞台裏!」 吉岡マコ*吉田紫磨子トークショー ~****************************************************************●日 時:7月17日(土)10:30~12:00●会 場:久我山会館 第2集会室 (京王井の頭久我山駅より徒歩2分)●参加費:無料(『産褥記2』をご持参ください!)●定 員:30名 ☆生後210日までの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます< が!単身の方が、お話を集中してじっくり聞けるとおもいますので、 お子様を地域のサポーターや信頼できる方に預けて、 単身での参加もお勧めいたします。 土曜開催なので、パートナーに預けて参加というのもいいですね! ☆未婚・未妊の方、男性も、もちろんどうぞ!●お申し込み:コチラからどうぞ。●スピーカー:吉岡マコ(よしおかまこ)産後の女性のためのヘルスケアプログラムを開発・普及している「NPO法人マドレボニータ」の発起人、代表。1972年12月27日生まれ。やぎ座。O型。12年前に出産したときに、産後のヘルスケアのサービスが全くないことに驚愕!産後の体調が回復しないまま子育てしている女性が多いことを知り、なのに、その惨状が放置されていることにも憤りを感じ、「産後はダイエットでなくリハビリが必要!じゃないと、子育てにも支障をきたすわ」と実感。以来、産後女性のためのヘルスケアプログラムを開発し、改良をかさねる。マドレボニータ設立当時の赤ちゃんは今、中学1年生!著者・吉田紫磨子とは11年来のおつきあい。◆twitter:@maco1227◆ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/madrebonita/ 吉田紫磨子(よしだしまこ)練馬・吉祥寺を中心に活動する産後セルフケアインストラクター。1971年5月12日東京生まれ。おうし座。O型。慶応義塾大学(仏文)卒業。予備校勤務(講師、テキスト編集)、大学研究室秘書⇒自動車メーカー勤務。退社後2002年、長女を出産(松が丘助産院)妊娠&出産オタクで激しく予習していたものの、産後には思い至らず「産後うつ」に。現マドレボニータ代表吉岡マコの教室に通い、運動による心身への影響に開眼。2004年インストラクターデビュー。2006年二女を出産(自宅)、『産褥記』をマドレブックスより上梓。2009年三女を38歳で出産(自宅)。◆twitter:@shimang◆ブログ: 日刊シマン http://plaza.rakuten.co.jp/totolecafe/●主催:マドレボニータ東京支部●協力:NPO法人マドレボニータ http://www.madrebonita.com※満席になり次第、受付終了とさせていただきます。*****************************************************************
2010.07.09
コメント(0)
町田にある『としの助産院』さんにていつもは産前・産後の方を対象に開催している『ボールエクササイズ講座』を今日は『助産師さん向け特別講座』として開催させていただきました。「実際に助産師のみんなにも体験してもらおう!」ということで助産院のとしの院長が企画くださったのです!(ちなみにとしの院長は、 数年前からマドレボニータの活動を知っていてくださり、 集中講座にもご参加くださったことがあります!)いつも、産前・産後の方ががんばって(というか必死に)弾んでくださる姿を通りすがりにのぞいていく助産師のみなさま。なんだか大変そうだ…、ということはお知りおきいただいている様子で講座が始まる前はみなさんで「全然、身体動かないと思う!」「いや、わたしこそ!!」と盛り上がっていらっしゃいました午前中、助産院でマクロちっくランチ会を開催されていたMasaさんも急きょ飛び入り参加いただけることに(Masaさんもブログで講座の様子、ご報告くださっています)普段からやっている講座を体験いただくということなので『10秒自己紹介』からスタート。産後数年経ってはいますが「産前からの体重からプラス●キロオーバーしてます!」とのっけから笑わせてくださる方やまだまだ産後1年とちょっとで「下っ腹のお肉がズボンにのっかってます!」とカミングアウトくださる方も。とみなさまそれぞれ気合い十分!早速エクササイズです!とエクササイズが始まるや否やすごい喚声&すごい足音普段は下の階で聞いてくださっている足音を今日はみなさんがすごい勢いでならしてくださっています!足音がしないように自分の体重を体幹部で引き揚げるようにすると…とたんに静かになりましたまるく円になってエクササイズを行ったのですがみなさん、お互いのボールで弾む姿がおかしいらしく終始わらいっぱなし!!「お願いだから邪魔しないで!!」と声が飛び交います。※ご本人はいたって大まじめにエクササイズしてくださってます。最後の腹筋エクササイズでは踏ん張る脚からついに力が抜けて円の中心にスライディング~もうそこで全員が大爆笑!!「こんなに笑ったの、ほんと久しぶり~~!!」とみんなでお腹を抱えました。エクササイズしたんだか、笑ったんだかよくわからなくなってしまいましたが「骨盤周りをしっかり動かしたから、すんごい気持ちいい~!!」とエクササイズの感想をいただきました。最後までみんなを笑わせてくださった助産師のHさんは「これ、本来の自分じゃない!!」と身体が思うように動かない自分を嘆いていらっしゃったり…こうやって身体を動かすと、今の自分の身体の状態を知ることもできますよね。本来の自分を呼び覚ますためにも、ぜひまた身体、動かしてみて下さい!!いづれにせよ、産前・産後はこれくらい身体に負荷をかけないといけない!ということを体験いただけたと思います!「最近の産前産後の人って身体を動かすことがなかなかないから 筋力が弱まっちゃって、赤ちゃんの位置が下がってきたりすることもある。 そうなるとトコちゃんベルトとかに頼りがちだけど こうやって身体を鍛えた方がいい! トコちゃんベルトよりバランスボール!!」いただきましたー!今日の標語。「トコちゃんベルトよりバランスボール」!せっかくなので、コミュニケーションのワークも体験いただきました。「24時間以内にあったよかったこと」を1分間で10個挙げるという『GOOD&NEW』のワークで「そういえば、夫に関することが一つもない!」と気付かれた方も。逆に、昨晩たまたまパートナーと方と久々に人生について話しあったという方もいらっしゃり、パートナーの方と時間を作って話をする大切さを改めて実感された方もいらっしゃいました。「もっと早くにこの講座を知ってればよかった~!」と最後にご感想をいただきました。でもこうやって今回、産後プログラムをご紹介できてよかったです!!ぜひぜひ助産師のみなさまにマドレボニータの産後プログラムをご紹介いただきたいな~と思います。こんな貴重な場をご用意くださったとしの先生、ありがとうございました!!そしてお忙しい中、ご参加くださった助産師のみなさま、ありがとうございました!!ぜひぜひまた開催しましょー!
2010.07.08
コメント(0)
今日からあらたに『産後のボディケア&フィットネス教室金子レディースクリニッククラス』7月コースがスタートです!!今月は、こちらのクリニックでご出産された方がほとんどなのでレッスンをやっている多目的ホールを横切るスタッフの方も「うわー!赤ちゃん、大きくなりましたねー!」と赤ちゃんやその母のみなさんとの再会を喜んでいらっしゃいますほとんどの場合、出産した病院などには生後1か月検診以来、訪れるきっかけがないものですがこんな風にまた出産した場所に里帰りできるのもクリニック開催の産後クラスならでは自分の赤ちゃんを取り上げてくださった助産師さんの存在はとっても大きいですものね~。「背中やおしりのお肉が気になる!」「産後なまった体を動かして、 あわよくばやせたい!」「お腹の皮?なのか、肉?なのか、ズボンの上にのっかる!」と産後の乙女心をゆさぶるような参加動機をのっけからカミングアウトしてくださるみなさま。よ~くわかりました!1か月間、しっかり身体を動かして、その身体を自在にコントロールできるようにしましょーと、エクササイズが始まると、とたんに顔が引きつるみなさま。脚の動きが調子に乗ってきたので手の動きをつけてみると、完全に脚の動きが止まっちゃいました!!でもそんな自分にみなさん、大ウケ!身体が少々動かなくても、こうやって笑っているうちに腹筋がすごい使われて鍛えられてるのでいいんです!そして気がついたら身体も動くようになるんです!!久しぶりの運動に、ヒーヒー言っているみなさまに、最後は腹筋エクササイズしながら声だしまでしていただきました。「声が小さかったらやり直しです!」とお声かけしたところ、ものすごい声量で発声くださいました!セリフが少々違うのもご愛敬ですね続いてコミュニケーションのワーク。ほんの1分、30秒の短い自己紹介のワークなのですがワークを通していろいろ感じてくださったご様子。「”よかったこと”として挙がってきたのが 意外と自分のことが多くてビックリした! 家にいると話をする相手がいないので 話すこと、聞くことがとても新鮮だった!」こうして立ち止まって自分を客観的に見てみることで気付くこと、愕然とすることってけっこうあるんですよね。産後は客観性が失われがちな時期。自分のことなのに、意外と自分で気付いていないこと、まだまだたくさんあるのかもしれません。「最近、大人の目を見て会話をすることがなかったので 相手の目を見て話すのが恥ずかしかった!!」おうちでもパートナーと会話する時、ちゃんと相手の目を見て話せてるかな~と思い返すと意外とできていないことに気付くんですよね…。今日はしっかり目と目を合わせて夫婦の会話をしてみてください!!来週からはエクササイズも、ワークもさらに内容が充実してきます!どうぞお楽しみに~今日は七夕。我が家でも小さな七夕飾りを作ってみました。せっかくなので夜は家族全員で短冊にお願い書いて乾杯(!)でもしようかと思ってごはんの準備もして、さあ、パートナーが返ってくるのを待つだけ!と構えていたら一向に帰ってくる気配ナシ。しびれを切らしてパートナーの携帯に電話をしたところ、「今、外でご飯食べてる! あれ?今日遅くなるって言ってなかったっけ??」とトボけていらっしゃるではありませんか!!1時間くらい怒りがおさまりませんでしたけど、”仕事の付き合いもあるよね…。 てか怒るのも疲れるよね…”と寝る頃にはその怒りもおさまってました。これぞ、まさに心のセルフケアじゃーーー。人間は一生、こうやって自分の心とたたかい続けるものなんでしょうね~。とちょっぴり切ない七夕でした
2010.07.07
コメント(1)
今日からスタート!『産後のボディケア&フィットネス登戸教室』7月コース1週目のレッスンでした。「子育ては体力が必要!ってことはわかってはいたけど 一人目の産後から今まで運動するきっかけがなくて すっかり体力が落ちてしまった!」と今回3度目の産後を迎えた方から「妊娠してからちょっと休んでいたら体力が落ちてしまって、 ちゃんと助産院で産めるのか?と思い、参加した!」という妊娠中の方までご参加くださっていて今月コースも楽しくなりそうですツイッターでこのクラスを知ったという方も。インストラクター陣のつぶやきもフォローくださっているとのこと、うれしいです!って私もほんとにつぶやき始めます~ということでみなさん動きたくてたまらない!という感じ早速エクササイズスタートです!!おっと!初めてのエクササイズにしては(っていうのも失礼ですが!)脚の動きがなかなか!と鼻息荒く始まったエクササイズですがエクササイズが進むにつれて、脚と手の動きはちぐはぐ、動きも半テンポ遅れてきた!?途中、「疲れた―!」と休みそうになっている方もいらっしゃいましたが赤ちゃんが見守ってくれている手前、母の根性も見せないといけませんよね!と1時間ほどのエクササイズを終了して、みなさんストレッチ中!お疲れ様でしたー。「楽しかった!」「骨盤ががくがく!子宮まわりが活性化された感じ!」と初めてのエクササイズに翻弄されつつも楽しんでいただけた様子のみなさま、「3週目くらいには身体を思うようにコントロールできるようになります!」というお声かけに訝しそうな表情をされていましたが、本当です!!そんなご自身の変化を1か月を通して楽しんでくださいね!続いて、脳もしっかり動かします!『GOOD&NEW』コミュニケーションのワークです。「バタバタしてパートナーにまだ話していなかったニュースを ここで話せた!」とお話しくださる方も。こうやっていったん立ち止まって見ることで自分が話したいこと、話せていなかったことに気付いたりしますよね。今日、帰ったらぜひそのニュース、パートナーにお話しして差し上げてくださいね!もっともっとたくさんみなさんのご感想をお聞きしたかったのですが続きは来週にとっておきます1週間、ぜひテーマについて想いを巡らせてきてください!来週のレッスンもお楽しみに~☆
2010.07.06
コメント(0)
今日は町田にある『としの助産院』さんにて『産前・産後のボールエクササイズ講座』を開催いたしました。集まってくださったのは秋に出産を控えているマタニティのみなさまと生後4・5か月の赤ちゃんを携えた母たち。「おしりにピリっとした痛みがある!」(↑坐骨神経痛かもしれません。)「腰痛がある!」などなど産前・産後共通の悩みを抱えて気合いたっぷりに集まってくださったみなさま。早速ボールエクササイズスタートです最初の、ボールで弾みながら歩く動きからすでにフラフラ、顔がゆがんでいる方も!まだ本当のエクササイズ、始まっていないんですけどっと、歩くのでさえもフラフラだった方が今度は上半身を動かす動きに入ったらとっても上手で「腕の動き、バッチリですよ!!」とお声かけすると「わたし、これ、上手なんです!!」と自画自賛していらっしゃってみんなで大笑い自画自賛、上等です!でも脚の動きが入ると、手足の動きがあべこべになってましたけどねと無我夢中で身体を動かした50分後、この湿度も手伝って、みなさん、汗でぐっしょり…。すこーしだけ空調を入れて、今度は自律神経を調整してリラックスできる『骨盤呼吸法&骨格調整』。初めての方も多い中、みなさん、とっても上手に呼吸と骨盤を連動できてましたよー。最後にキレイなおじぎで終了。このおじぎの姿勢もなかなかキツイんですよー。こうやって産前・産後に身体を動かすみなさま、その気合いだけでも美しいのですがしっかり身体を動かした後の表情はまたスカっとしていて美しいのです次回講座は7月26日(月)でーす(すでにご予約をいただいていて定員間近!)講座後は、助産院の院長であるとしの先生と助産師さんと3人でランチ。助産院を開業されて今年で5年目。そんな院の成り立ちやら、歴史やらそれぞれの産後のお話などなどをしてここでは書けないいろいろなお話をして(って別に下ネタじゃなりませんからっ!)大笑い!のひと時でした~。急きょ、助産院の助産師さんたちを対象にボールエクササイズ講座を開催することに決定!!いつも、講座の様子をときどきチラッと通りすがりに見てくださる助産師さん。ご参加者のみなさまがあまりに必死そうなのでちょっとビクビクされているようで「松・竹・梅のコースありますけど、どれにします??」と聞いたら「梅で!」と即答されてました一応お聞きしただけで、助産師さん対象となったら『運動強度アゲアゲスペシャルコース』で行かせていただきたいと思いますということでまたその講座のご報告は改めて~
2010.07.05
コメント(0)
このワールドカップシーズン、元気にサムライジャパンを応援していた娘が昨夜いきなりの高熱(40度くらい)でぐったり。急いで病院に連れて行ったところ、夏風邪の一種”ヘルパンギーナ”とのこと。一晩寝たらかなり元気になってきたのですが熱は下がらないので久々に保育園をお休みして母と丸一日過ごしました。おとなしくパズルゲーム。しっかし、こうやって久しぶりに二人きりで一日過ごすとすぐにやることがなくなってきて困りました改めて保育園に感謝、感謝。週明けには熱が下がってくれるといいのですが…。
2010.07.02
コメント(0)
今週火曜日に最終回を迎えた『産後のボディケア&フィットネス登戸教室』6月コースにご参加くださったHさん(産後4か月)からご感想メールをいただきました中桐様メールありがとうございました。火曜日にレッスンした後の筋肉痛を抱えながら夜中にワールドカップを見て、水曜日は極蒸しのディズニーランド、木曜日はやや暑のよみうりランドと赤子とスネ夫(と愛称で呼ばれているご長男ですby中桐)をつれて駆けずり回り、意識朦朧となりそうでしたが、鍛えた骨盤のおかげでがんばれましたーーー『産褥記2』よみました。もう少し早く読んでいればと思いました。母親学級などで栄養の話をしていた身としてはやはり妊娠時期にもっとリアルな産褥の話をするべきなんだなと改めて痛感した次第です。母親学級の内容に産褥の過ごし方を加えるべきですねーー。なんていろいろと思うとこのあった2クール目でした。明日からアルバイトも始まります。クラスの最後に撮った写真をみて、5年後の私はとりあえずもっとつやつやしたお肌で写真に写りたいななんて思っています。まずは見た目かな、なんてね。一ヶ月間ありがとうございました。登戸駅でみかけたら声かけますね。それでは、素敵な夏をお過ごしください。Hさん(産後4か月)からのご感想メールHさん、ありがとうございました!まだ産後間もなかった3月と、少し身の回りの環境も落ち着いてきた5月と計2クールご参加くださったHさん。「環境さえ整うのであれば、 早めに参加したほうがいい!!」と熱く最終回でクラスのご感想をくださったこと、本当にうれしく思いました。赤ちゃんを背中に背負って、この春、小学校に入学された上のおこさんの子育てに奔走する日々は一に体力、二に体力!といった具合だそう。やはり二人の子育ては体力勝負なんですよね…。でも2クールのクラス参加を通してそんなハードな育児に耐えうる筋力と持久力もバッチリ手に入れていただきました!一旦お休みしていた栄養士のお仕事も復帰されるとのこと、二人の子育てに、仕事に、そして一人の女性としての人生に、大いに頑張っていただきたいと思います!!2か月間、本当にありがとうございました!!!
2010.07.01
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1